学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習等の通常以外の授業のときに、別途料金がかかってくるところ。 講師質問等をしやすく話しやすい環境であった。 面倒見がよく、親身に対応してくれた。 カリキュラム教材がいいか悪いかは、分からないけれども理解しやすく授業が進んでいた。 塾の周りの環境主要駅から徒歩数分でいけたうえ、飲食店やコンビニも沢山あり、便利な場所にありました。 周りの環境で困ったことは、ありませんでした。 塾内の環境自習室が沢山あり、いつでもいっぱいで使えない状況でありませんでした。 入塾理由通いやすいところにあった。 授業形式で勉強ができて、質問等がいいやすい環境であった。 定期テスト定期テスト対策は、ありませんでした。 あまりそこは、重要ではありませんでした。 宿題大学受験対策での目的なので、特に宿題や課題は、ありませんでした。 家庭でのサポート駅までの送り迎えや、説明会の出席、入塾の手続きにも同席しました。 良いところや要望特にありません。                          その他気づいたこと、感じたこと特にありません。                           総合評価入ったときより、しっかりレベルを上げてもらえたので、全体としては、良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くもなく高くもなく妥当だと思う。以前家庭教師をつけていた時の方が高かったので。ただ、夏期講習などとなると少し高かったかなと思いますよ。 講師分からないことがあれば質問して教えてくれるようです。忙しい先生の場合は、自分の受けていない授業の先生でも教えてくれる時があるみたいです カリキュラム自分の学力レベルに合わせて受ける授業をえらべるのがとても良いと思います。教材も、予習復習しやすい内容でとても良い内容でした。 塾の周りの環境駅から遠くないため電車でも通えるし、車での送り迎えや自転車での通学も出来ました。自転車置き場があるため息子は自転車で通っていましたよ。 塾内の環境すこしたいどのわるい生徒がいることがあったみたいで、そういう人がいると自習室など騒がしい時があるみたいですよ。でも、職員の人が見に来たりもしてくれるみたいですよ 入塾理由とても丁寧に教えてくれると、友人から聞いたためここにきめました。そして学校からもそんなに遠くなく、親も送り迎えしやすい場所かなと思いまして。 良いところや要望とても設備は綺麗なのですがトイレがたまに汚れている時があったみたいです。トイレの掃除をもう少し力を入れて貰えるといいです。あとは自習室の環境をもう少し良くしてもらえると嬉しい 総合評価先生の質もよく、授業の内容も分かりやすくて環境も整っていて綺麗で通いやすくてはたらいてるひとみんなが優しくて勉強のモチベーションも上がってとてもよいです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業時間以外も補習室で自学が可能であり、講師も部屋にいることで、質問も可能であったため 講師理解できていない項目を見つけ出してくれるところや、マンツーマン指導が本人も気にいったところだと思います。 カリキュラム学校の教科書より少し先に進めていて、試験対策にも効果があったと聞いています。 また、休み前の講座も良かったです。 塾の周りの環境地下鉄駅から近いこと、建物や教室も綺麗であることやコンビニも近く部屋の環境も良かったと聞いていました。 塾内の環境受講生数も適正であり、分からないことは教室毎にチューターがいて何でも聞けるようです。 入塾理由指導方法を理解していた。 予習、試験、復習の反復が本人の理想とするものであった。 定期テスト試験前の期間は、特に重点をおいた指導がされていたと思います。 宿題宿題は特になく、予習、試験、復習の反復学習のため自学が自然と身についたようです。 家庭でのサポート特に土曜日、日曜日は自学に集中できるようにイベントは本人のスケジュールで組んだ。 良いところや要望学習指導がしっかりとしていることだと思います。本人のやる気が出たことです。 総合評価他の学習塾の経験がないので比較はできませんが、説明会に参加し学習指導はよかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どちらかと言うと高いと思うが知名度、実績は東海地区ではダントツだと思う 講師講師は有名な人も多く子供に聞いても学校の先生よりわかりやすく丁寧で面白いと聞いています。また受験直前まで対策等で親身に対応してくれるので良い。また授業終了後もチューターさんが質問に答えてくれるので良いと思います。 カリキュラムカリキュラムについては特に印象はないが 我が家は名古屋市郊外なので単元の教える順番が名古屋市とは違うようで、学校の授業でやっていない箇所は予習をしていかないとわからなくなるとの事で名古屋市以外からの通学だと苦労するかも 塾の周りの環境JR千種駅も近く人通りも多いため、夜遅くなっても安心なのは良い。また送迎用の駐車場もあり環境は良いと思う 塾内の環境環境は自習室も多く通っている生徒のレベルも高いので緊張感を持って取り組めるので良いと思う 入塾理由自宅だと集中して勉強が出来ず、スマホやテレビなど誘惑も多くなかなか自制が効かない状況でしたが、塾に通うことで講義の時間プラス自習室などを活用することで誘惑が少ない環境を作りつつ、周りからの刺激を受けてやらざる得ない状況を作った事が良かった 定期テスト定期テストについては河合塾模試?のようなものが定期的にあるのですそれで対応している感じです。成績が出た後も目標高に対して面談などでフォローしてくれるため特に不安はなく保護者としては見守るだけで良かったので助かりました 宿題宿題については特にないと聞いているが次回の授業内容の予習をしていかないと授業が最初からわからないので苦労するとの事 家庭でのサポート家で勉強する時は可能な限りリビングで行い人の目に触れるようにした。その際は音をたてないようにテレビなどは当然消して対応した。自室で行う際にもなるべく邪魔をしないように子供から話しかけられる場合以外はこちらから話しかけないようにした 良いところや要望やはり良い講師がおりトータル的なサポートも充実しており特に要望はない 総合評価予定の変更などの一般的な連絡はもちろん面談の連絡や個別のフォローなども細かな対応をしてくれているのでありがたい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾では、個別指導でも安いところがありますが、知名度と学友のレベルに合わせようと思うと割高でもと考えました。 カリキュラム本人のレベルに合わせたクラスを準備してくれますが、本人の思った内容と違うことがあったようです。 塾の周りの環境市内で最も大きな駅の近くで市外の学生も通いやすいと思います。駐車場がなく送迎に不便なことはありますが、少し離れたところに短時間であれば無料になる駐車場があります。 入塾理由ここに決めるときに他の塾も見学しましたが、最も本人に合っていると判断しました。 良いところや要望システムがしっかりしているため、特に困ることは無いように思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業料が割高ですが、システムがしっかりしているため、困ることは特にないと思います。 総合評価システムがしっかりしていることは、他の塾に比べて大きなアドバンテージだと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般的な予備校の値段だなと感じました。当たり前ですが、中学受験の時より高いので驚きました 講師講師の先生は質問に行くとしっかり対応してくれて、授業も分かりやすく解説してくれるから眠くならないと言っていました。 カリキュラム英語のカリキュラムでは長文読解をすると共に、その中に大切な文法が多く含まれ、ある文法をしっかり確認できていて良かったです。 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、夜でも人通りがあるので安心です。横浜駅から徒歩10分くらいなので行きやすいです。 塾内の環境自習室は8・9階と2階の他に解放教室もあり、特に8・9階は個人のブースで私語厳禁なので集中して勉強できます。 入塾理由自習室が充実していて、勉強に集中できる環境が整っていたから。 良いところや要望とにかく自習室の環境が良く、勉強が捗ります。また、人通りがあるので安心して通学できます。 総合評価立地も良く、人通りのあるところを歩けることや、講師の先生たちがわかりやすい上に、自習室が充実しているのでオススメです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾代って高いのか、安いのか、よくわかりません。 トータルで考えると、テスト前、自習室を使えることや、日曜勉強会があることや、先生に聞きやすい雰囲気があることなど、まあこんなものかなと思います。 講師丁寧な対応で大学受験の相談などのしっかりしていただきました。アットホームな感じで子どもにとっては話しやすく、塾に行くのが楽しい!ようでした。 カリキュラム本人に合わせたカリキュラムで、やりやすかったです。季節講習は苦手なところをピンポイントで受講してましたが、若干の先生の当たり外れはあったようです。 塾の周りの環境電車の駅も、バス停も近く、周りは明るく人通りも多い。夜遅くなっても安心感がありました。学校からも行きやすくて良かったです。 塾内の環境建物もきれいで、自習室も多くて利用しやすいようでした。玄関先にガードマンさんがいらっしゃった点も良かったです。 入塾理由通塾しやすい。勉強や受験に向けてのよい雰囲気。受験などの情報量。丁寧な講師陣。 定期テストありました。テスト前の日曜勉強会は大変ありがたかったです。朝から夕方まで、しっかりやって頂き、わからないところ克服でした。 良いところや要望全体的に、親切丁寧な印象です。入塾時の説明から始まり、個人面接、振替の手続き、子どもとも勉強のこと、進路の悩みの相談、アドバイスなど満足と言える内容でした。 総合評価大学受験に向けて、情報量も豊富で安心感が大きかったです。自由な雰囲気、言い換えるとあまりきつい厳しさはない感じは、それぞれの子どもさんの無理不向きをしっかり見極める必要はあるかもしれません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾とあまり変わりません。長期休みの講習になると、時間が長くなるので負担が大きくなります。 講師講師陣は、子供にとって面白い(興味をもつ)授業内容(時間)とそうでない物があるあようです。 カリキュラム本人に合った教材(弱点の強化)を用意してくれました。 塾の周りの環境阪急梅田駅から徒歩10分程度(御堂筋線中津駅ならすぐ)、コンビニも近くにあり便利です。現役生と予備校生の建物が、少し離れた所にあり、塾のテスト時には会場がいつもと変わったりするので、ややこしいようです。 塾内の環境梅田駅から少し離れているので、喧騒?もなく場所的にはいいそうです。自習室が混み合う場合があり、時間制で交代するとか、配慮は欲しいです。 入塾理由立地条件が良く、便利。国語が苦手ですが、読解力はすぐに身につくものではなく、色々な本等を読んで自然と身につけて欲しいと思い、決めました。 定期テスト定期テスト対策は、ありました。子供の強み、弱みを理解し、点数が上がるようなプリントを用意してくれました。 宿題量は、結構多くて、難易度は高いようです。宿題をする前にまず、わからない所を聞かないといけないので、講師が空いている時間に、聞きに行くのが大変みたいです。 良いところや要望講師が忙しく、講師と事務方との意志疎通をもっとはかって欲しい。 総合評価子供の習熟度に合わせて、強みは更に伸ばす、弱みは苦手意識からまずなくす対策をとってくれました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金期間講習の金額が高くなるので、年間を通じては高くなります。 講師目標をもって学習するように指導をしており、その面ではよかったと思います。 カリキュラム塾で作成したオリジナルの教材を持っており、実績も含めてよいものでした。 塾の周りの環境駅前に塾があり、電車通学は問題ありません。ただし、車で送迎するときは付近の道路が狭く、大変。駐車場はあるので問題はない。 塾内の環境勉強するモードに入れるような環境作りがされているが、クラス人数が多い。 入塾理由学校の授業だけでは不十分であることがわかっていたため、中学の時点から通わせました。 定期テスト特に定期テスト対策はありません。基本的に大学受験を見据えたものになります。 宿題宿題は出されており、難易度の高いものになっていた。それぞれのクラスに合わせた難易度。 家庭でのサポート塾の送り迎え、保護者会、講演会にも参加し、大学受験に必要な情報を収集しました。 良いところや要望大学受験といえば、この塾という形になるので、受験の制度が変わるタイミングだったので、助かった。 その他気づいたこと、感じたこと浪人クラスになると、厳しさがかなりアップするので、絶対に合格しなくてはという雰囲気になる。 総合評価結果的には、本人が入塾の時に想定していた範囲の大学に入れたと思うので、よかった。ただ、授業料がそれなりにかかるのが難点。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は入った時は分からなかったが、他の塾に変更したら高い印象有り。 講師子供のレベルは高いクラスで色々、悩んでいた。講師との相性も良くなかった事もあり、授業がドンドン進んでしまいついて行けず、また個別指導も合ったのか無かったのか良い印象無し。 カリキュラム教材について、余り印象無し。レベルが高くついて行け無かったため1年で辞めた 塾の周りの環境千葉県からは近く通いやすい。また近くにコンビニもあり立地条件は良い。車での送迎は近くに停車出来ず、少し離れた場所で待機刷る。 塾内の環境教室は広く、沢山あったと思います。 入塾理由学校の友人が通うようになり、なかなか良いとの事で受講した。また事前試験を受けて、たまたま受かった事も理由。 定期テスト定期テストは有りました。志望校よりも高いレベルのテスト問題が提供されたイメージ有りました。 宿題1年間しか通わなかったため、良くわかりませんが結構、宿題はあったと思います。 家庭でのサポート塾までの送迎や講師との説明会等、参加した。また自宅での自習の際はなるべく静かにしていた。 良いところや要望個別対応があったか?わかりませんが個人レベルについて余り重視せずに頭の良い生徒中心に授業を進めていた印象有り。 総合評価講師との相性が悪かったためか?余り良いイメージは無いです。1年間で辞めました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については高い安いの評価より成果が重要と考えます。偏差値が上がるか否がが重要でむしろ、偏差値の成果報酬の形で授業料を決めても良いと思っています。 講師自分が受講生では無いので講師の評価は出来ないが子供の偏差値が上昇したのでそれを持って良い講師と評価したい。 塾の周りの環境通常は自転車で通塾していますが雨天時は公共交通の駅(バス停)に近く、車での送迎が不要で便利で周囲の環境には満足です。 塾内の環境生徒の人数に対して講師の人数が少なく一人一人への対応が少ないかなと感じますが相談に行けば快く対応はしてもらえます。 入塾理由父兄の勧めで決断しました。授業の内容もさることながら受験時に親身になって相談に乗ってくれるし対策も講じて貰えるとの勧めがあり当時、受験に心を痛めていたので親身になって相談に乗って貰える事が決断の理由になりました。 定期テストどのような対策があったのか分かりませんが前回の試験問題を元に対策を立てていたようです。 宿題宿題はだされていたようですが詳細については把握していません。子供任せにしています。 家庭でのサポート関与していません。あくまでも、結果主義で「結果を出せ」しか言っていません。 良いところや要望受験時の相談が親身になってくれるしなによりも志望校のデータが豊富で頼りになります。 その他気づいたこと、感じたこと講師は知能指数の高い有名大学出身者よりも 苦労して進学した講師の方が生徒への教え方が具体的で分かりやすい気がします。我が家の子供のレベルが低いからかも知れませんが。 総合評価通常の授業もさることながら、受験時対応に最も適した学習塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は高いと思います。自分が払っている訳では無いので分かりませんが…しかし安いキャンペーンもあります。 講師教え方が上手く、質問も自由にできる。授業も生徒によりそっていてわかりやすいし一人一人の目をみて授業してくれる。 カリキュラム教材は問題がすくないけど、選ばれてる問題が主要的で教材完璧にすれば成績伸びると思う。 塾の周りの環境パチンコ近いしタバコ吸ってる人が結構いる、しかし道をかえれば全然大丈夫てす。 塾内の環境勉強しやすい。テスト期間中などによく使用している。そのためか自習室は混んでいてはいれないときもある。 良いところや要望設備がいいです。綺麗ですし自習室も集中できます。しかし自習室は暑いのでもう少し涼しくしてほしいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他塾に比べると安い方だと思います。また、塾の方から定形通りの勧誘があるだけでしつこくはありません。 講師年齢の近いチューターが親身に相談に乗ってくれました。ただ、そのチューターに自身のことを覚えてもらって気軽に話せるようになるかは個人によって異なり、なかなか相談できないと言う生徒もいました。 カリキュラム教師の質も教材の質も良く、良い授業を受けられました。 しかし、宿題や小テストがない自由な予備校ですので勉強するかどうかはあなた次第です 塾の周りの環境横浜にあるので、夜遅くになると治安が悪かったです。また、横浜からもそれなりに歩く距離にありました。 塾内の環境校舎が改装されたばかりですごく綺麗で、自習室も数がたくさんあります。集中して勉強できる環境がまだ揃っています 良いところや要望やはり、自習室の環境が整っていることだと思います。自習室に来ることを習慣づけすれば、勉強する習慣が自然と身につきました。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んでも、振替授業を受けることができ、学校生活と両立することが可能です。 ただ、ご飯を食べる場所があまりにも静かなため、友達と食べたいという人は、外で食べざるを得なくなります、冬は夏はしんどいです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い方ではあるが他の塾の内容と比較してもその料金に納得のいく結果が出ているので今のところ不満はない 講師講師が非常に優秀 ときに優しくときに厳しくバランスが良い 特に英語の成績がアップした カリキュラム志望の大学に合わせたカリキュラムで教材選定なども良いと思う 塾の周りの環境駅チカかつ比較的治安のよい立地にあると思います 車での迎えの際も近くに駐車場もあり便利です 塾内の環境塾内の環境は良いが、一部騒がしい生徒がおり勉強の妨害になるのではないかと思った 良いところや要望塾とのコミュニケーションがかなりスムーズで伝えたいことなどもしっかり全体的に伝わっており良いと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。入塾時に説明もあるので質問をしたらいいと思います。 講師年齢の高い講師が多く、進学先や学部の相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまいましたが、本人は嫌がらず通えていたので結果的によかったと思います。 カリキュラム教材は子供に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもこちらにあったもので納得感がありました。 塾の周りの環境地下鉄から近いところにあり通うには便利な立地だったと思います。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、コロナの時期には少し感染対策的には大丈夫か心配な面もありました。 良いところや要望なかなか塾とのコミュニケーションがとりにくいなと思うところはありました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師内容は分からない。結果的に進学できたので良かった。 近くだったので送迎が楽。 カリキュラム聞いていたのは自習のような感じで、分からないことを指導される。だいたい塾の内容まで詳細に知らないし、本人に任せていた。そこまで干渉しない。 塾の周りの環境駅の近くで交通の便はいい。送迎は車で行ったが、特に問題はなかった。 良いところや要望駅に近く、郊外から通うのは便利だと思います。一等地だから、維持費がかかる。その分授業料が高いのは仕方ない。 その他気づいたこと、感じたことここには以前通った塾の先生が居なくなり、途中から変わった。そのまま続いたのだから合っていたと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います、バイトしつつ自分で払える額なので自立するにはとても参考になります 講師基礎もわからない状態でも優しく教えてもらえました、それに勉強のモチベも保ちやすかったです カリキュラム夏期講習はとても助かりました、授業の後に自習室に居れました、わからなければ聞けるのでとてもありがたいです 塾の周りの環境特に不良とかもいるわけではないので通いやすいです、津田沼駅から徒歩7分で近くて助かります 塾内の環境自習室がとても静かな環境で集中して勉強に取り組む事ができました、ただ集団がいると話し声がうるさいです 良いところや要望授業がとてもわかりやすくて個人個人に教えてくれます なにより値段が安くて助かります その他気づいたこと、感じたこと先生とかに質問がしやすいです、ただ自習室がすこし騒がしいです、もう少し静かだと勉強が捗ります

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手だし信頼も厚く、講師の質も悪くないので仕方ないが月月の授業料はやや高い。 講師生徒ひとりひとりに合わせた声かけをしモチベーションを上げてくれていた カリキュラムカリキュラムは良く組まれており、季節の講習も個人に必要なだけ取れた 塾の周りの環境秋葉原駅から徒歩4分くらい。岩本町駅からなら1~2分で駅近くだし、繁華街を通らなくて済むので好立地 塾内の環境自主学習室がもう少しゆったりしていたら良いなと思っていた。時には満員で使えないこともあったので。 良いところや要望コロナが流行ったことも影響するのだが、もう少し生徒同士がスペースをもって座れると良い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金とこでも大差は無いと思いましたが 色々と重なっていくと 負担は重かったです。 講師塾の講義を受けて 物理の面白さが分かったといっていからです。 カリキュラムカリキュラムは全体に合わせてあるので 仕方が無いのですが 理解不足な点の確認 補足がしてもらえない。 塾の周りの環境中心地なので通いやすかったのですが 秋裏なので余り環境が良くなかったです。 塾内の環境自習室が使いにくく 近隣の公共施設などを使っていたからです。 良いところや要望進路相談の点で もう少し親身になって志望校選びの相談に乗って欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと難しい時期ですので色々ありましたが 塾に要求する事は特に 思いあたい当たる事はありません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高額だった印象が有りますが、費用対効果の面に期待しておりました。 塾の周りの環境駅からは近かったので良かったですが、帰りは迎えに行っていたので、駐車スペース何無く路駐して待っていたので、不便でした。 良いところや要望学習塾に通わせないという選択肢は無かったので、駅から近くて、まあまあの口コミの所で選びました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.