学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一コマあたりの料金は妥当な金額だと思いました。ただ、夏期講習では普段よりもたくさんの科目をとるので、料金がかさみ結構な金額になりました。 講師年齢の近い講師が多くて相談しやすく、親身に相談に乗ってもらえました。 カリキュラム普段の授業は日本史と古文を選択し、基礎から学びましたが苦手意識もなくなりました。夏期講習はとりたい授業が梅田にあったので、主に梅田に行きました。 塾の周りの環境自宅からも近くて、自転車で通っていましたが、自転車置き場もあって便利でした。 塾内の環境赤本が充実していたので一通りの問題集を解きました。また、自習室内も静かで集中しやすかったです。 良いところや要望河合塾系の統一模試が年2回ほどあり、料金は免除になるのでお得です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講座のたびに料金の請求があるのは辛かった。兄弟割引があるのはよかったです 講師子供と向き合って勉強のことや、それ以外のことも親身に相談に乗ってくれた。 カリキュラム志望校に合わせた勉強の仕方を教えてくれた。苦手な所、わからないところを個別に指導して納得できるまで教えてくれた。 塾の周りの環境自宅から近いので予備校までの移動時間が短縮できた。自習するスペースや休憩で息抜きできるスペースもあり環境も整えられていたと思う 塾内の環境雑音が入らないように防音には気を使っていたように思います。自習するスペースも多くの人が利用できるように準備されていたと思う。 良いところや要望受験事情も年々変わっていくので、その時にあった勉強を子供と向き合って相談しながら、個々にあった勉強方法等を導いて行ってくれたのはたすかりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金についてはお手頃だったのではないかと思います。長期休暇の講習は月謝とは別料金でした。 講師入塾手続きの時に担当してくれた方はとても親身に相談にのってくれ、いい方だった。 だが残念ながら他の方が担当チューターになった。その方もそれなりに親切だったが、最初の方の方が良かった。 塾の周りの環境駅から近いのでとても通いやすかった。贅沢を言えば駐輪場が欲しい。 塾内の環境自習室も教室も真新しく、明るくて綺麗です。道路に面していますが、とても静かです。 良いところや要望ネットのマイページから受講の状況や予定、成績を常に確認できます。 その他気づいたこと、感じたこと同じ教科でも数人の講師の中から好きな先生を選んでいました。すべてネットで予約をしていました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金最初に払う費用は、他の予備校とあまり変わらなかったが模試の費用も含まれて言うということで割安感があった。 講師立地と学習環境、自習室などの設備が充実しており、授業豪そのまま予備校で勉強できる体制が出来ていた カリキュラム子供にとってはわかりやく、身に入る常行であたったとのことでした、。 塾の周りの環境交通の便が良く、通学にストレスを感じることがなかったとのこと。 塾内の環境自習室が完備され、生徒数に対しても十分確保されているようであった。 良いところや要望同じ方向を目指している生徒が周りに多く、同じ高校の生徒も多かったようで、目標をぶれずにできたようです。 その他気づいたこと、感じたこと少し、授業時間が長く、子供にとっては、つらかったようです、もう少し授業時間に配慮をお願いします。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本来安いにこしたことはないが、専門性のある分野だったので、理解できる範囲内であった。 講師薬学部受験のため、他の予備校よりも情報が多く、対策がしやすくなった カリキュラム薬学部受験に向けて、専門のカリキュラムがあり、対策になった。 塾の周りの環境学校から自宅へのちょうど中間にあり、通いやすかった。駅からも適度な距離であった 塾内の環境塾内の環境については、本人しかわからないが、概ね問題なかったと聞いている 良いところや要望本人と情報共有していただき、かなり安心して受験に入れたようです その他気づいたこと、感じたこと受験した本人の満足度が高かったので、特に問題はないと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり高め…一コマの値段がリーズナブルだと別な機会にも利用できるのですが。 講師専門的な教師陣が多く在籍していたため、苦手分野を克服し上昇させることができた。 カリキュラム自分で教材を用意し、それに沿って進めてくれた。教材についてはオススメを教えていただき手配できた。 塾の周りの環境駅近にあり、人通りの多い場所なので安心して通う事ができました。 塾内の環境自習室も充実していて、授業の合間も利用できる良い空間でした。 良いところや要望柔軟な対応と塾生目線な対応がよかったです。帰国子女の受験カリキュラムの向上を願います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金体系がとにかくわかりにくい。私立志望だったので科目も少なめだったのですがこれとこれを頼んだら結局はいくらになるの?ってことが見えてこない。電話してもチューターなので答えられない、ってこともありました。 講師講師、チューターに関して不満はありません。チューターの方も親身に話を聞いてくれたようです。ただ、料金体系が全く分かりにくいです!ホームページには詳細は載っていないし、送付された資料では料金体系がとにかくわかりずらい!我が家は私立で今日かも絞って受講したため、夏期講習、春期講習はもちろん通常の料金についてもっとわかりやすくしてほしいです。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが遅くなってもあまり心配しなくてもよかったです。 塾内の環境たまに浪人生が後ろで「まだあんな問題してるよ」なんて言われていたようですが、かといって毎回ではないですし、本人もさほど気にしていませんでした。 良いところや要望やはり学校だけでなくほかの高校の生徒がいるので刺激になること、また模試が多かったので自分の立ち位置が分かってよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に電話対応もとてもよかったです。今回、下の子も無料お試し授業を受けようと思って気が付いたのがぎりぎりだったのですが電話対応がとてもよかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり毎月の月謝は高い。結果がついて来れば、納得出来る。 講師解りやすい。個人に丁寧。自分の能力に適した学習。たまに休講が有ること。 カリキュラム模擬試験、対応が良かった。大学受験に向け、個別に対応してくれた。 塾の周りの環境自宅から少し離れて移動が大変だった。終了時間も遅く、もう少し早く帰りたかった。 塾内の環境教室はまあまあ綺麗。基本的に、各自が使った物は片付ける。 良いところや要望わからない事は何でも対応してくれた。今後も、個人を大事にして下さい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合でも、補習をして欲しい。各自の受験に対して、納得の行く対応をして下さい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通年の授業とは別に季節ごとの講習を受ける度に別料金が発生するのが残念でした。予備校生独自の通年のカリキュラムを組んで欲しかったです。 講師講師によって指導力がバラバラでした。子どもは「肝心なところを教えてくれない先生」に当たってしまい、当初は自宅で高校時代に使った教材で復習していました カリキュラムそれ以外の問題集は必要がありませんでした。完璧なテキストでした。 塾の周りの環境阪急梅田駅茶屋町口から歩いて10分とアクセスが良く、周りにコンビニも多く、少し歩くと公園があり、息抜きに散歩していました。 塾内の環境校舎はどこも綺麗で快適に学習することができました。トイレの綺麗さがありがたかったです。 良いところや要望チューターがひとクラス3人体制でしっかりサポートしてくださいました。定期的に個人面談があり、メンタル面の相談にも乗ってもらいました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金月々の料金は高く、また、夏期・冬期講習も別料金だったので、もう少し安ければなお、良かった 講師年齢が近い講師が多く、受験に対する心構え等を知ることができ、参考になった カリキュラム授業のカリキュラムも大学進学に合わせたものを実施してくれたので、ためになった 塾の周りの環境塾の周りは駅に近く、非常に利便性が高く、また、大きな通りに面していたので、助かった 塾内の環境自習室もあり、あいている日数の多かったので、自主的に勉強できた 良いところや要望学校の授業だけでなく、大学進学のための授業なので、進学対象者には良い

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。ただ魅力的な講座が多く結果的に高額になってしまった。 講師頑張っている生徒が多い中、先生たちもその要望に応えようと頑張ってくれていた。 カリキュラム多くの口座の中から自分の希望するものが選べた。ただ授業が一歩通行なところもあり、同じ講座内容でも先生のレベルの差があった。 塾の周りの環境駅ちかで雨にもほぼぬれずに通うことができた。ただ、交通費がかかった。 塾内の環境繁華街に近いところにあったが、校舎が大きく外の環境が気になることはなく、集中して勉強できた。 良いところや要望勉強に真剣に取り組んでいる生徒が多く、勉強する環境には適していました。自習室も多くあり、環境としては子供にとって最適だったと思います その他気づいたこと、感じたこと多くの生徒が通ってはいるが、もう少し個々へのサポートがあるとよかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金まあまあたかいけらど、アベレージの料金かなと思う カリキュラム大手予備校らしい豊富なカリキュラムがそろっていた。そのなかから選べるので不自由は感じなかつた 塾の周りの環境ジェーアール千種駅のすぐ近くでアクセスはとてもよい、近くにマンガを立ち読みできる 塾内の環境大手の予備校らしく設備はしっかり整っていりので、まったく不自由はなかった 良いところや要望大手予備校らしい環境や設備がととのっている、自分で勉強する気持ちがあれば成績伸びる その他気づいたこと、感じたこと落ちこぼれたときにどわなケアしてくらるのか

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。あとはそれに見合った結果を出せるかどうかだと思います。 講師河合塾の名古屋はそれなりに有名講師も揃っていて、受験指導には定評があるから。 カリキュラム河合塾のカリキュラムや教材等は伝統的に信頼性がある。ただ、費用は高いと言わざるを得ない。 塾の周りの環境立地は名古屋駅から近いので、いいと思うが、周辺の治安や環境はよくない。 塾内の環境大手予備校は一般的に大教室で講義を受け、それ以外の時間は自習室で勉強するので、可もなく不可もなくという評価である。 良いところや要望講師の講義内容やカリキュラムは間違いないので、最後は費用対効果だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事や部活によりスケジュール変更する場合は講師が変わったり、代替のスケジュールがないなど、不便はあると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて高くなく、適正な水準の料金体系だと思いました。 講師懇切丁寧な指導で、質問しやすく、分かり易く説明してくれるのでありがたかった。 カリキュラムカリキュラムは、長年培われてきた経験から組まれていて充実した内容であった。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐのところにあり、町の中心部で治安もよかった。 塾内の環境それぞれの設備はきちんとしていて、とても快適な環境で勉強できました。 良いところや要望講師のレベルが高く、どのような質問にもきちんと受け答えいていただき満足でした。 その他気づいたこと、感じたこと父兄参観日があり、親としていろいろ聞きたいところもあったので良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこも同じような金額だと思うが、やはり高い。コスパとしては良いと思ったが。 講師質の高い講師が多くて、子供との相性も良かった。質問しやすい環境があった。 カリキュラム教材は基礎的なものからだったが、レベルが高く初めの方は着いていけるか不安だった。 塾の周りの環境駅からは遠くなかったが、あまり治安が良いとは言えない所だと思った。 塾内の環境自分が集中していたし、周りもレベルが高い人が多かったので、学習環境は良い方だと思う。 良いところや要望大手なので人数も多く質問できる環境はないと思っていたが、割と質問できるし、先生と蜜に話ができた。 その他気づいたこと、感じたこと立川周辺では一番評判もよく、知り合いも勧めてくれた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は一律だったので。わかりやすいです。やっぱり高かったです。 講師大学受験は、分からないことだらけだったので、全部塾だよりだった カリキュラム志望校別にカリキュラムがあった。 変更したが、臨機応変に対応してくれた。 塾の周りの環境電車に乗って通塾していたが 、駅のそばだったので困らなかった。 塾内の環境塾に行っても、満員で自習室がつかえなかったことがあり、ざんねんだった。 良いところや要望親か受験に無知だったため、塾と本人任せてしたが、希望の大学に受かりました。 その他気づいたこと、感じたこと相談にのってくださったので、モチベーションが上がりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり少し高いと思いました。 ただ受けれたサービスを考えるとトントンかもしれません 講師ライブの授業で講師がプロという面 あと受験になれた予備校なので安心できた カリキュラム長年の経験で作られた教材だった これだけやれば良い環境でした 塾の周りの環境JRのほぼ駅前にあり 治安もよく 夕方のひと通りも多いので安心できましたあ 塾内の環境自習室も多くあり 関連図書もコピーできたようです。 大きい校舎だったので広かったです 良いところや要望チューターもおり 講師にも質問でき、コミュニケーションが取りやすい予備校だと思います その他気づいたこと、感じたこと休んだときは他の校舎で受講できたり テキストはもらえた あと模試は受講生は無料でした

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手予備校なので 施設と講師がしっかりとしている分授業料などはかなり高めだと思います 講師授業がわかりやすく 楽しかったらしい 人気のある講師は すぐに埋まってしまって  なかなか受けれなかったようだ カリキュラムわかりやすい教材を使ってくれてたみたいで 非常に良かったらしい 質問しに行ってもわかりやすく丁寧に教えてくれたらしい 塾の周りの環境自宅から近かったので 自転車で通っていました 治安が良く 昔から住んでいる街なので 心配はなかった 塾内の環境大規模な塾なので 自習室はしっかりしているし 周りが真剣に勉強しているので刺激になったらしい 良いところや要望大手予備校なので講師以外のチューターなども しっかりしているので 色々サポートしてもらえて良かったみたいです その他気づいたこと、感じたこと特にこれといったことはないのですが 駐車場がしっかり広いところが良かったかな

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金年払いで自習室は使い放題だったので割安に感じました。学校の模試の分の返金があったので選んだというのもあります。 夏期講習などは別料金なので沢山とると高額になり、大変でしたが 講師集中力が途切れないよう勉強以外の話も織り交ぜつつ授業をしてもらえて色々な事を吸収してこれたようです。 特に悪い事はなかったです。 カリキュラム大手なのでしっかりとしていて、振替授業も各地で出来たので同じ先生の授業を探して振替られたしてたすかりました。 塾内の環境とてもきれいで皆自習室でも集中していて落ち着いて勉強出来たようです。 食事を食べたり、お話オッケーの部屋を別に設けてくれていたのが良かったのだと思っています。 良いところや要望チューターさんという相談担当が決められていて困ったときはその人に聞けばいいとわかっていたので良かったです その他気づいたこと、感じたことチューターさんが休みが固定だったようでその日しか行けないとかだと不便かもしれません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教材の数や授業時間のコマ数なども多いので、それなりに高額となる。一方で仕方ないと思う反面、一方ではもう少し安価でもいいのではと思う 講師講師の中には人間的にどうかなと思う人もいると子供が言っているのが、自由に選ぶことができなところが難点 カリキュラム教材や進学に関する情報は、やはり一般では知りえない情報もあり、その点は評価できる 塾の周りの環境自宅から自転車で10分くらいだし、学校の帰り道からもそう離れていないので、通いやすい 塾内の環境教室はそれなりに整備されているが、休憩時間を過ごす場所が限られており、塾生が多数いると利用しづらい環境である 良いところや要望もう少し親とコミュニケーションをとる機会が多ければいいなとは思います その他気づいたこと、感じたこと仙台での塾生はそれほど多くなく、中規模の学習塾ではあるが、子供と講師の情報交換はそれなりにできている思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.