学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 現役生教室 西大寺の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金カリキュラム数に比べると料金設定はお安くなっていると思います 講師在籍しているこどもが質問に行くと懇切丁寧に一から十まで教えてくれると言っていた カリキュラム進学希望している大学の入試テストの傾向や対策に対して豊富なデータを持っているから 塾の周りの環境こどもの通っている高校の通学途上にあり、駅から近く、電車がよく止まる駅であるため 塾内の環境予備校がそんなに広くない点と、隣に大きな商業施設があるので賑やかで集中しにくい 良いところや要望大学に対する長年の実績でとても豊富なデータを持っているので対策がありがたい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて普通だとは思うが,もう少し料金が安くなるとよいと思われる。 講師親身になって相談にのってもらえる。講師が継続して講義を行っているため,継続性がある。 カリキュラムカリュキュラムの種類が豊富で,成績や習熟度により,選択肢の幅があるので,良かった。 塾の周りの環境駅から近く,人通りもある程度あるので,治安の面で安心できる場所にある。 塾内の環境自習室や,机の確保,個室の環境もあることから,集中できる環境にある。 良いところや要望自主性がある子供には大変有効な場であると思う。そして,ある程度の情報も持っているので,通塾しないよりは通塾した方が,有用に思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。しょうがないとは思うがやはり高い。コスパがいいとは正直思えない 講師プロの先生で固めていた。実績と経験値は流石です。ありがとうございます カリキュラム独自のテキストが用意されており無駄がなかったように思う。さすがです 塾の周りの環境いまいちです。はんかいを通らなくてはならず、あまり環境は良いとはいえない 塾内の環境どうfだんたんでしょyねえ。建物はあまり新しくなく自習をする環境ではないとおもう 良いところや要望経験値とデータは大したもの。的確に強みと弱くは把握できた。行ったかいがあったと思う その他気づいたこと、感じたこと特に立地条件はどうにかならないかと思います。あと設備が古く少し窮屈な感じがします

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については、やはり高めの設定なので、二人も通わせるとなると、正直、大変でした。 講師講師陣には多少、ばらつきがあったように思いますが、最終的には子供次第です。 カリキュラム教材やカリキュラムについては、正直、よくわからないこともあるので、お任せでした。 塾の周りの環境周りの環境は、大阪市内でも有数の繁華街に近く、率直に申し上げて、そこは心配でした。 塾内の環境塾のレベル自体は高いと思うので、勉強に集中できる環境、設備だったと思います。 良いところや要望良い講師やチューターに当たればいいかもしれませんが、進路指導の担当者とは考えが合いませんでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金リーズナブルではないが、目標大学に合格するためには妥当な料金なのかもしれない。 講師ライブ授業なので講師の教え方次第で、子供たちの興味具合に差が出る。 カリキュラムタイムリーな教材やカリキュラムの提供だったので、安心して勉強できた。 塾の周りの環境立地条件もよく、特に駅に直結しているので、夜遅くなっても安心できた。 塾内の環境難関校受験者には特に手厚い環境が整っていたので、余計なストレスがなかった。 良いところや要望個人の要望に沿ったフォロー体制があり、相談も細やかに対応してもらえたようだった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金毎月の月謝は比較的安い金額でした。季節講習の金額も高くはなかったです 講師大きな予備校のため、講師の方とはお会いしたこともなく、良いか悪いか判断できかねます カリキュラムたくさんのカリキュラムが用意されていました。子供の能力に合わせて選択できました 塾の周りの環境横浜駅なので、環境的にも良かったと思います。通いやすさも良かったです 塾内の環境別室もあり、予習復習も塾ですることができたようです。真夏日なども、涼しく良い環境だったと思います 良いところや要望保護者への連絡は少なかったです。何か質問があったときに、どなた宛に連絡をしていいかも迷いました その他気づいたこと、感じたこと小さい予備校とは違いたくさんのコースを設けてあり、子供にあったコースを選択できました

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金それなりの費用と思いますが、あまり他社と比較している訳ではないので、詳細は分かりません。 カリキュラム教材が郵送されてくる点は良かったです。内容は標準的なものですので、子供に合っているかは個人によると思います。 塾の周りの環境駅から近く、通学途中にある点で便利です。塾利用者が多いので、環境はいいです。 塾内の環境授業以外に自習室をよく利用しているようです。自習環境はよいようです。 その他気づいたこと、感じたこと特に困ったことはありません。ウェブで学習状況をある程度把握できる点はいいですが、完璧ではない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金正直、親にかかる負担は大きくもう少しリーズナブルであれば、他の講習含めて増やしたかったです。 講師全国区の塾なので、さすがに授業内容は分かりやすく基礎というより発展的な内容で進学に向けよい 勉強させていただきとても良かったです。 カリキュラム若干、無駄話もありましたが、やる気を無くすものではなく発展的にとらえること出来ました。 塾の周りの環境このあたりは、夜遅くまで人通りも多く、若干不安ではありますが問題ないレベルと思います。 塾内の環境自習室など、充実していると思います。難を言えばもう少し広いスペースがあると尚良かったです。 良いところや要望受験対策として通っていたので実際に問題なく進めたことでもよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと長女が満足できたこともあり、次女も同じように通わせようかと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金妥当といえば妥当かもしれませんが、けっして安いとはいえない料金設定だったと思います。 講師気に入った講師がいたらしく、その方の授業には興味を感じていたようです。学習のモチベーションがあがったようでした。 カリキュラム学校が公立だったので、こうしたプラスアルファのある教材やカリキュラムはよい刺激になったはずです。 塾の周りの環境学生の多いエリアですし、盛り場とも違っていて、地下鉄利用で通いやすかったようです。 塾内の環境生徒の質が高く(目的意識や希望校が比較的はっきりしている)、よい環境で学習できたと聞いています。 良いところや要望刺激をうける点でしょうか。学校とはちがうタイプの学びができるところです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金テレビCM等の宣伝費用を抑えているのか分からないが、他塾に比べると安いと思う。 講師身近なメンター的に受験生をサポートしてくれる。 カリキュラム受験のカリキュラムは受験志望校に応じてカリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境あざみ野駅から徒歩3~5分程度と近い立地。バス又は電車での通学に便利。 塾内の環境自習室はスペースも確保されており比較的広くゆったり使えるので良い。 良いところや要望スケジュール調整など、比較的に融通がきく学習塾であると思います。塾とのコミニケーションも不満なくできました。 その他気づいたこと、感じたこと場所柄、通いやすさ、料金のリーズナブルさなどもあり、知り合いが多く、学習以外のことに時間使うこともあった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師どの先生も学校の先生にはないような魅力的な授業をするので、より授業に集中できる。 カリキュラム夏期講習や冬期講習は科目ごとに取らないといけなく、日数も一週間程度と少ない割に金額も高い。 塾の周りの環境地下鉄、JRの駅の目の前にありまた、駐車スペースもあるので車で迎えに行ったりもしやすい。 塾内の環境成績上位の特別クラスに入ると専用の自習室も用意されている。机も個別ブースになっていて集中できる。 良いところや要望講師の先生は、みなプロであり学校の先生とは比べられないくらいの専門性、授業への準備をされているようで、最初の頃は授業に感動して帰ってきていた。 その他気づいたこと、感じたこと先生は、全国の校舎を回っているので質問をするのにいつもいるわけではない。模試の成績がよくても合格するとは全く限らない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習などの費用が別料金だったため余分にきってしまいました。 講師過去の問題について大変わかりやすく解説してくれたところが良かったと思います。 カリキュラム過去のデータが蓄積されており受験校の選定に大いに役に立ったと思います。 塾の周りの環境駅から近くまた周りにコンビニがあったので非常にべんりだったと思います。 塾内の環境自習室が整備されており勉強に集中出来る環境が備わっていたと思います。 良いところや要望通学定期を使えるようにしてほしかったと思います。また、もっと西の方にも教室を作ってほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと個人個人の学習の進捗をもっと気にしてほしかった、という思いがあります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金これに関してはいろいろなご意見があるかと思います。私的には、学校の授業で満足いくのが1番です。 講師他校と比較することはできませんが、予備校ですので目的がはっきりしていますので甲乙はつけられないかと思います。また子供も,もともと目的を持って行っているので講師に左右されることなく集中出来ていたかと、そういう意味では良い講師だったと言うことですね。 カリキュラムこちらに関しても目的に沿った形になっており、結果的によかったかと思います。 塾の周りの環境通学に関しては駅からも近く環境は何も問題なかったと考えます。 塾内の環境確か、自習出来るスペースもあったと聞いていました。授業も窮屈でなかったと聞いておりました。 良いところや要望最終的には結果オーライではないでしょうか。ビリギャルではないですが、塾が全てではないですが、進学の助けになったのは確かです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 岸和田の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。子供への指導内容、フォローについて、話したこととやっていることが一致しない。約束したことをしてくれている様子がない。 講師具体的な学習方法の指導があまりされていない感じがする。成績が伸びない。 カリキュラムテキストの情報量が少ない。あとから見返してみてもよくわからない。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で行ける。大きな道路に面していて明るい。警察署が近くにある。 塾内の環境教室は具体的にみたことがないが、自習室に行っても人数が多く入れないということがあった。 良いところや要望子供の学習状況の報告が少なく、懇談会で話した子供への対応をしてくれたいると感じられない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個人的に見てもらえるならともかく、数人クラスでまとめて教えるにしては高い 講師生徒にあった方法で熱心に教育してくださった。子供のやる気を引き出していた カリキュラムカリキュラムは甘く、子供の実力や成績アップにはつながらずに残念 塾の周りの環境岩本町駅からでも秋葉原駅からでも徒歩三分ほどで通えて、大変便利ではあった 塾内の環境自主学習室がいつも過密で空いていないことが多々あり、自分の勉強したいタイミングに使えなかった。 良いところや要望最終的に生徒一人一人にもっと親身になって対応や指導して欲しかった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は適当だと思います。長期休みの講習代が別発生なのが負担です。 講師いつも授業が楽しく、時計を見ることなくあっという間に授業が終わります。 カリキュラム中高一貫校のスケジュールに合わせたカリキュラムで進めてくれているので満足しています。 塾の周りの環境駅から近く、自由が丘という繁華街ということもあり、夜でも人通りがあります。 塾内の環境教室は、人数に対して余裕があります。コロナ感染への不安感が低減されます。 良いところや要望チューターへの相談事はすぐに解決してくれるのでストレスフリーです。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生はわからないところを質問に行くとすぐに解決してくれます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他と比較していないので何ともいえませんが、妥当なところではないのでしょうか。 講師食事時に先生の名前が出てきます。とてもフレンドリーな様子です。 カリキュラム受験がこれからなので何とも言えませんが、老舗の予備校なので大丈夫かと思っています。 塾の周りの環境JRのターミナル駅の周辺なので人通りも多く、また、わが家からはバスか自転車で通えるので助かります。 塾内の環境特に不満は聞きません。自習室があり、よく利用しています。勉強向きの環境のようです。 良いところや要望親である私の頃は、大手の予備校というと、先生との距離が遠いという印象でしたが、今は割と近いようです。 その他気づいたこと、感じたこと面談なども定期的に行ってくれています。先ほどもあげましたが、30数年前とは変わったなと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金結果をだすために取り組む内容を考えると、ちょうどいい値段だと思います。 講師熱心なスタッフの方々が多く、疑問点がどんどん解決していきました。 カリキュラム目標に向かって細心のカリキュラムとテキストが用意されていると思います。 塾の周りの環境環境がよく、行きやすいです。また静かに集中できる教室が多数用意されています。 塾内の環境とても快適にすごせます。人数や、空調の温度、静かさなど、特に問題点はないです。 良いところや要望とても素速い対応、要望を聞いていただけるとおもいます。よかったです。 その他気づいたこと、感じたこととても便利なところなのでおすすめです。多くの人がいて、いい意味で刺激になります。せっさたくまできます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金これが相場と言われれば仕方ないが、想像以上に高かった。首都圏に比べれば安いのかもしれないが、なかなか気軽に通わせるのは難しい。 講師あまり良くはわからないが、熱心に教えてくれていたような印象がある カリキュラム全国の豊富なデータに裏打ちされた資料、教材であり信頼できると思われる 塾の周りの環境地下鉄駅沿線であり、交通アクセスが良く、帰りが遅くなっても安心できる 塾内の環境自習室は。すべて個別に仕切られており、勉強に集中できると思われる 良いところや要望なんといっても、全国に網羅されたネットワークからなる情報量が豊富。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金集中的に強化したい1~2教科受講したので料金は妥当な額と感じたが多科目取ると高いと感じるのでは。休みごとの夏期講習とかは別枠で早期申し込みするようややあおり気味だった。 講師講師陣の面倒見はまあまあ良かったが本人のやる気が足りなくて伸び悩んだ。 カリキュラム私立大学の系列校に在学中だが難関の国立大学を目指して通塾した。教材はまあまあ。 塾の周りの環境麹町は高校への通学途中でもあり交通の便、周囲の環境は良かった。 塾内の環境図書館等自由に利用できる状態で塾内では勉強に集中できる環境といえる 良いところや要望ロケーション、環境、講師陣は上位校を目指すのには合致している。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.