TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金これから学年があたるにつれて、取得する教科も増えてくるので、料金が心配でもある。 講師セキュリティもきちんとしていて、授業もわかりやすく、それぞれの実力に合わせたカリキュラムが組まれている。 カリキュラム相談出来る、わからないところがあればいつでも質問が出来る。 塾の周りの環境市街地なので交通の便は非常に良いが、夜遅くに終わるので、飲み屋街などがあり、それなりに不安もある。 塾内の環境非常に明るくて、綺麗に清掃が行き届いていて、とくに椅子の座り心地がよいので、勉強に集中できる。 良いところや要望狭い路地にあるので、夜は少々暗いことがあり怖い。明るくしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思います。もう少し割引きなどがあるとたすかる 講師大学入試に適した指導であった。指導もそれほど悪くなかったと思う カリキュラム大学入試に向けて計画的にカリキュラムが組まれていたと思います。 塾の周りの環境駅から近いのがよかった。バスもたくさんあり通い安かったとおもう 塾内の環境きれいな環境て勉強することができた。コロナ対策もできていた。 良いところや要望志望校の合格率は高いと思う。料金がもう少し安いとありがたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金追加の料金があまり発生しないので、安心して通わせる事が出来た。 講師懇切丁寧な指導方法がとても良いと思った。 子供の能力を極限まで伸ばしてくれたと思った。 カリキュラム合格を考えた信頼出来るカリキュラムが豊富で 安心して子供を預ける事が出来ます。 塾の周りの環境駅からとても近いので送り迎えの心配が無く 安心して子供を通わせる事が出来ました。 塾内の環境自習室も充実していると感じます。わからないことは何時でも 質問出来る。 良いところや要望インフルエンザやコロナの感染対策もとても良いと思った。 安心して通わす事が出来た。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金お安いほうがありがたいけど、こんなものだと納得はしています。 講師自習室が使いやすく、わからないことをいつでも聞ける環境がある カリキュラム相談に乗ってくれるチューターが講師以外でいる。講師が授業に集中できているよう思われる 塾の周りの環境駅から近いし、学校からも自宅からも行きやすい場所。バス停からも近い 塾内の環境休日が広く、教室の数もあり自習室での席取り合いがなく、エレベーターも完備 良いところや要望保護者向けの説明会もわかりやすく、度々設けてくれているのでよい。 その他気づいたこと、感じたこと授業についてはネットでの申し込み、変更ができるため便利です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手の塾にしては、料金が良心的で金額以上のメリットがあると思います。 講師流れ仕事のようで、親身に個々の相談事を聞いてくれなかったりあやふやな答えをしたりであまり面倒身がよいとはいえない。 カリキュラム今までの積み重ねの上での教材選びとなっているので、勉学に安心して取り組める。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもそこそこいるので、夜でも安心して一人で塾に行けるところ。 塾内の環境自習室がフリーで空き時間に予習復習が出来、時間を有意義に使えるところ。 良いところや要望カリキュラムが少しわかりにくいです。担当に聞いても要点がもうひとつ掴みかねます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高くはあるが満足度が高く、仕方ないかな。と思います。もう少し安いと良かったと思いまず。 講師進学情報に精通し的確なアドバイスが得られた。その事により効率的に学習出来たと思う。 カリキュラム難易度に合わせて、選べるカリキュラムになっているので満足出来た。 塾の周りの環境少し暗い場所なので安全性で不安に感じ、夜遅い時は心配した。もう少し明るい場所が良い 塾内の環境綺麗に整理されており、関心した事が有り満足度は高かった。いつもそうなので、きちんと管理されていると思う。 良いところや要望実績もある学校なので このままの感じを維持すれば良いのではないでしようか その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんがもっと良くなるような微調整を継続してください
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は想定内ではあったが、科目が細かく分散されてコマ数が増えると負担が大きい。 カリキュラム季節講習はオンライン参加だったので、対面はまだこれからなのでカリキュラム等の良し悪しはまだ判断できない。 塾の周りの環境最寄駅からは近いが、放課後そのまま行く場合に夕ご飯を食べたりするスペースがない 良いところや要望講義後以外にも先生へ質問タイムの機会がもう少しあるといいと思う。 また、チューターさんにももっと気軽に相談できる時間があったらいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことやむなく休んだ場合、振替やオンライン視聴は担当が違う先生になってしまうので授業の流れが違ってしまう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく、可もなく不可もなくという印象でした。他の学習塾と比しても極端に高いという印象はありません。 講師チューターが子供の気持ちと要望をきっちり汲み取ってくれ、弱点の洗い出しと指導が行き届いていました。特に否定することなく受け入れてくれたのがありがたかったです。 カリキュラム子供の弱点、受験科目に応じた内容であったのが良かったと思います。 塾の周りの環境自転車でも通学可能であり、地下鉄以外の駅からは遠目ではありましたが、傘をさしたならば通えないという事はなく助かりました。 塾内の環境自習室が充実していたと聞いております。もっと活用すれば良かったのにと思いましたが、子供の性格上一人だけで勉強するのが苦手であり折角の設備も使う機会が少なかったようです。 良いところや要望連絡が頻繁かつ丁寧でした。落ち込んでいた時の励ましで立ち上がることができました。 その他気づいたこと、感じたことネームバリューと価格が釣り合った予備校だったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手予備校に一角なので、料金は安くは無く、一般の集団・個人塾よりは高いと思う。 講師必ず1人チューターがついてくれるが、相談したい時にいない、相談しても有効な回答が得られない。 カリキュラムたまたま新宿校の授業を受ける機会があったが、講師の質は明らかに新宿の方が良かった。なので、たまに新宿校へわざわざ振り替えて受けている。 塾の周りの環境駅から近く、迷わず行ける。ビル地下に専用の自転車置き場もあり、周辺環境にも配慮している。 塾内の環境自習室をよく使っている。静かな環境でいながらピーンとした緊張感も漂っていて、勉強には最適な環境 良いところや要望チューター制について、自由選択制に改めて欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べても同じような金額。安くはなく、目標達成できれば許容範囲だと思う 講師経験豊富でわかりやすく教えてくれるから。質が高く感じられる。 カリキュラム過去問から、対策本まで揃っていて、カリキュラムがはっきりわかりやすい 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい反面、遊びや買い物の誘惑がたくさんある。 塾内の環境自習室やチャーターなど、自分で勉強できる環境が揃っている。やる気が出れば伸びると思う 良いところや要望駅から近く、設備も整っているので通いやすい。コロナ対策もしっかりしている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾の経験がないので詳しくはないが友人たちの情報ではそこそこではと思う 講師特別な要素はないが楽しい環境を作ってくれることに評価できると思う カリキュラム学校の授業に並行する部分も含まれている個所も多くあり楽しく学べる 塾の周りの環境駅近で交通の便が最高に良く通学に苦労することがない、悪天候時でも影響がなく最高 塾内の環境特に大きな障害はないが鉄道の近く、通行も多くあるので若干列車の音が気になる時がある 良いところや要望他の塾等の内容がわからないので比較等困難ですが特に気が付くような内容はなく満足しています その他気づいたこと、感じたこと塾とはこんなものであろうと思っており、他との比較もしてなく有意義に過ごしている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はとても高いですがそれに見合った授業を受けることができます。 講師素晴らしい講師陣で何事にも相談に乗ってくれて非常に助かります。 カリキュラム教材はレベルに合わせて選定できて、カリキュラムも実力に合った内容に設定してもらえた。 塾の周りの環境駅から徒歩ですぐに行くことができるのでとても通いやすいですね。 塾内の環境教室はとても充実しておりあらゆる面で学習する環境に恵まれています。 良いところや要望急な変更があった場合何かと苦労します。それでも仕方ないので特に問題はありません。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことは今のところありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は平均的かとおもいましたがもう少しやすくてもよいかなと思いました。 講師説明が細かで、たいへんわかりやすいおしえかただったようです。 カリキュラム教材については、個人別によういされていて、よかったようです。 塾の周りの環境立地は通いやすい良い場所にあり、往復の通学がとても楽でした。 塾内の環境学習環境は清潔でシンプル、コロナ禍でも安心して通わすことができた。 良いところや要望連絡がこまめに来てあんしんです。こちらの要望もその都度聞いてくれるので良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はおもっていたよりもとても安くて勉強に集中できてよかったです 講師とても教え方がよかったので成績が上がってとてもよかったと思います カリキュラム学校に合った授業を行ってくれたのでとてもわかりやすく良かったです 塾の周りの環境交通の便がとてもよかったので安心して通えることができてとてもよかったです 塾内の環境雑音などもほとんどなくてとても静かで集中して勉強ができてよかったです 良いところや要望わからないところを集中的に教えてくれたのでとてもよかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手の塾・予備校として、比較的良心的な金額と考えられる。夏期講習や直前講習などが別料金はどこも同じであろう。 講師生徒の習熟度合いや学力レベルや進学レベルにあった授業が選択可能 カリキュラムセンター試験を経て二次試験対策など、基本的には国公立大学への進学希望者への対応に特化している 塾の周りの環境西鉄福岡天神駅から徒歩で10分以内、地下鉄天神駅からは徒歩で5分以内の立地で交通の便は良い 塾内の環境講義室は広く、自習スペースも十分確保されていて、長時間自習するのに有効と考えられる 良いところや要望様々なカリキュラムがありすぎて、本人の学力にあったレベルの講義だったか、やや疑問。 その他気づいたこと、感じたことセンター試験から二次試験を受けるという国公立大学入試には大変有効だとおもわれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は大学受験ならある程度は仕方ないのかなと考えています。ただやはり家庭収入により格差がでます 講師大学受験の予備校であって入学時にレベルにあった講義を決定されるため思ったほど伸びていない カリキュラムカリキュラムも進学したい大学レベルではなかったかもしれない。まあ本人のやる気が一番大切ですが 塾の周りの環境JRの駅そばだったので交通の便にはよかったです。治安も人が多いので安全だったと思います 塾内の環境自習室もしっかりしていたし本人も静かに集中できたと考えているので良いのでは 良いところや要望本人が集中できたことでしょうか。それ以外はまあ塾という商売なので可もなく不可もなくです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は塾自体は納得していませんが塾の中では妥当だと思います。 講師講師によってだいぶ授業の差があったように思います。でも本人は楽しんで通ってた。 カリキュラム本人のレベルによってクラス分けできていたので良かったと思います 塾の周りの環境駅の近くなので便はすごく良かったと思います。 通いやすかったです。 塾内の環境きれいの塾だったので本人も気に入っていたとおもいます。 環境が良かった 良いところや要望河合塾は一番塾の中ではまともなところだと思う。自習もできるのがメリット。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾を知らないので比べられませんが、我が家にとっては高めです。季節講習、直前講習と負担は大きいです。 講師講師の方については、わからないのでどちらでもないにしてしまいました。子供からも。特に良いとも悪いとも聞きませんでした。 カリキュラム受験前に、特別講習があったので、よかったとは思いました。教材もよかったようです。 塾の周りの環境高校から途中下車の駅で、駅からはとても近いわけではありませんが、通いやすかったようです。 塾内の環境申し訳ありませんが、こちらもほとんど聞いたことがありません。ただ、何回か保護者会で伺ったときは、整理整頓された換気もよい教室でした。 良いところや要望ひとりひとりにチューターがついているとは言っても、こちらとは話す機会もないので、もっとこちらから積極的に連絡しないとだめですね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。サポート料があるから仕方ないがもう少し安くしてもよいのではないか。 講師まだ始めたばかりなのであまり分からないが、教師のレベルには差がらあると思う。 カリキュラムまだ始めたばかりであまりわからない。ただ受験にむけてのカリキュラムは大手だけありしっかりしているように思う。 塾の周りの環境駅からは近い。交通の便も良い。まわりの環境も別に悪くないので通いやすいと思う。 塾内の環境塾内はかなり綺麗。自習室がたくさんあり、他の生徒さんたちと切磋琢磨していくには良い環境。 良いところや要望料金をさげてほしい。サポートはかなり良さそうだが、入塾への勧誘はかなりあった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金結構高額ではあるが、これで合格できるならしょうがないと割り切っている。 講師上の子供が高校三年生の一年間通った結果、ほぼ志望校に合格できたので、下の子も期待して通わせているが、本人にやる気が出てきて成績も上がって来ているので期待している状況。 カリキュラム無理の無い範囲で選択しており、本人も理解して先に進めているようなので期待している。 塾の周りの環境新宿駅に近い立地なので治安などの条件はあまり良いとは言えないが通わせる事を躊躇するほどではない。 塾内の環境環境は良いと聞いている。だが、自習室がかなり込み合うようで、そもそも生徒数に対して容量が足りていない様だ。 良いところや要望自習室の容量が生徒数に対して足りていない事は、サービスとして決定的な欠陥なので、早い段階で改善してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたことチューター制度を設けており、チューターの成功や失敗した体験を生で聞いて自分に活かせるのはとても良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気