学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は相場どおりだとおもいます。大手塾はこの位の値段だとおもいます。 講師アドバイザーが頻繁に連絡をくれたり、面倒見の良い塾どいう印象。 カリキュラム学校で受けた模試の結果を塾も把握しており、模試の結果でカリキュラムが組みやすい。 塾の周りの環境駅の東口からは徒歩3分ほどの、非常に立地の良い場所にあります。 塾内の環境自習室の座席数な余裕があり、利用できないことはほとんどありませんでした。 良いところや要望アドバイザーが頻繁に連絡をくれるなど、大手塾としては手厚い方だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、とても高い。 季節ごとの夏期講習などは、料金ぐ跳ね上がり、家計を圧迫する。 講師質問にも親身になって答えてくれ、出来なかったことも励ましてくれる。 カリキュラムわかりやすい教材で、力がつくような気がする 。 納得できる。 塾の周りの環境大きな駅のすぐそばで、明るく 人通りも多く、夜遅くなっても安心。 塾内の環境自習室が完備されており、清潔で使いやすい。 充実している。 静かで環境がよい。 良いところや要望授業がわかりやすく、休んでも映像で受けられるのはよいと思う、チューターに相談する事があるが、よくわからなかったりする。 別途料金を支払っているのに、役に立っているのかとても疑問に思う。 その他気づいたこと、感じたこと志望大学の事をチューターに相談しても、よく分かっていないので相談にならず、役に立っていない気がする。 結局自分で調べるしかない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だとは思いますが、決して安くはないのでどちらとも言えないの評価にしました。 講師モチベーション高く指導をしてもらい、各科目の理解度が向上した。 カリキュラム志望校の難易度、個人の理解度にに合わせた教材で確実に自信がつくようになった。 塾の周りの環境自宅から若干離れていた。また環境もあまり良くなかった。本人は気にせずに通学した。 塾内の環境私が見た範囲では、清潔で集中できる環境でした。本人も同様の感想です。 良いところや要望夏、冬、直前と集中講座もあり、本人のモチベーションを高めてくれるよい塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師受験に対して、自分の経験、実体験を交えて指導してくれたことがよかったです カリキュラム実力を把握して、具体的に指導してくれた。志望校別にガリキュラムが用意されているところが良い 塾の周りの環境地下鉄の駅からまあまあ近くて、便利。コンビニも近くなのあり、休憩時間に買い物も可能 塾内の環境自習室が自由に使えて、ありがたい。冷暖房も完備されていて、過ごしやすい 良いところや要望レベルの高い講師の講師を受けられるところ。また、事務対応も良く、適切だと思います その他気づいたこと、感じたこと都合で講習に参加できない時、事前に連絡すれば、振替が出来るところが良い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾や予備校と相対的には変わらないと思うが、冬季講習なども含めるとそれなりに高いのは仕方ないか。 講師講師の質は総合して悪くないようだが、チューターという相談相手が肝心なときに休みが多いので困った。 カリキュラム全体的には洗練されている内容のようであり、特に問題は感じられなかった。 塾の周りの環境電車による通学で駅から近いので交通の利便性はよく、特に不便な点はなかった。 塾内の環境特に新しいという感じではなかったようだが、勉強するには問題ない環境のようであった。 良いところや要望全体的にバランスが取れていると思われるが、ほんのわずかに教え方の下手な講師もいたようである。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾とくらべていないので料金の適当不適当は不明です。夏期講習など特別授業は普通ではないか。 講師チューター制度を利用して受験校の検討と大学生活のイメージづくりができたようでした。 カリキュラム自分のレベルよりも上を狙う前提で講座選択ができたようでした。 塾の周りの環境駅からは近くて通塾時間は短かったが、しゅういに居酒屋が多く、こうこうせい帰宅時の環境としてはいかがか? 塾内の環境内外ともきれいな建物で自習時衆スペースも確保されていた模様。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾自体、初めてだったので、基準があまりわからないが、高めに感じた。 講師講師はとても優秀な方々なのに、ユーモアがあり講義が面白く、長い講義の時間も興味を持って受講できて良かったです。チューターは、とても親身になって受験校やそれに向けた対策を考えてくれ、心強かったです。 カリキュラム能力別のクラスが設けられており、カリキュラムも大学対策用の講座があり、何を勉強して良いのかが明確にわかり、大変良かったです。 塾の周りの環境最寄りの駅から電車で20分ほどかかるが、乗換なしで行けて、駅についてからも塾までがとても近く、通いやすかった。 塾内の環境自習室がたくさん用意されており、集中して勉強するのには困らなかった。少し室温が暑いのが困った。 良いところや要望チューターの方が、通塾時に親身に相談にのってくれたり、アドバイスをくれ、良かった。講師のレベルもとても高く、通塾生の勉強への意欲も高く、環境がとても良かった。 その他気づいたこと、感じたこと冬期講習や直前講習はとてもありがたいが、少し高い気がした。もう少し安いと良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾生のメリットとして夏期冬期講習は安くしてほしい。 講師良きアドバイザーと聞いていたので、夏期冬期講習を選び最低限の講習を受講し大学入試に挑めれたと思う カリキュラム良きアドバイザーと聞いていたので、夏期冬期講習を受講して最低限の講習数にて本番に入っていった。 塾の周りの環境JR岐阜駅から5分程の歩行で行け、駅に一番近い塾と言っていいと思う。よって、通うには、もってこい。 塾内の環境自習室が完備、学校帰りにも利用でき環境は良かったと聞いていた。 良いところや要望全国規模の大学進学塾、予備校かつ長い実績のある塾というところで信頼できる。 その他気づいたこと、感じたこと受験に特化した塾だから、カリキュラムがしっかりしているが、やはり金額的に頭の痛いところ

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業の内容を考えたら決して高くはないのですが、やはり親の負担は大きいです。講習は魅力的な授業も多いのでその分料金も上がる。取捨選択が難しい。 講師授業も楽しくわかりやすい。学校の先生よりも好きでした。授業後の質問にも遅くまで丁寧に答えて下さり本当にお世話になりました。 カリキュラム予習、授業、復習を真面目にやれば確実に成績は伸びて行くと思います。 塾の周りの環境22年春から移転して綺麗な校舎になりましたが、駅より遠くなってしまった。駅からの道中にコンビニがなく少し前より不便になりました。 塾内の環境校舎が綺麗になり自習が出来るスペース(空き教室含む)も増えました。 良いところや要望チューターの方もいらっしゃいましたが、講師の先生に講習の相談とか直接出来ていろいろ相談に乗っていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと人気講座、というか人気講師の方は毎回抽選でドキドキしました。夏期講習などはハズレの場合教室移動などが発生し一から予定を組み直し、なかなか大変でした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手の塾ということもあり、少し割高だと思います。 ですが、欠席した分、返金制度もあるので、安心できました。 講師細かな相談にものっていただき、感謝しています。 対応も早く、親身になってくださるので、親としても安心できました。 カリキュラム色々なコースや対策があるので、目的にあったものを選ぶことができました。 また、ネットからも進み具合がわかるので、安心できました。 塾の周りの環境学校からの帰り道で、尚且つ駅から近いため、通いやすかったと思います。 塾内の環境校舎も綺麗で、コロナ禍でしたが、感染対策もきちんとされていました。 良いところや要望コロナ禍だったのですが、対応も丁寧で順応にしていただきました。 電話の対応もとても気持ちがよく、安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと大手ということもあり、自分の通っている校舎以外でも講座を受けられる点がよかったです。 時間の都合なども合わせることができました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

講師子どもは喜んで塾に通っているようだ。 カリキュラム私自身が教材を見ていないので何とも言えないが、英語の学力向上に役に立っているようだ。 塾の周りの環境東急東横線・大井町線の自由が丘駅から、線路沿いに北へ徒歩約4分の場所にある。自由が丘はもとから比較的治安が良い場所であるし、駅周辺は明るく人の通りも多いので、子どもの通塾で安心できる。 塾内の環境線路沿いに立地しているが、建物が新しいため防音が完璧で、電車の通る音はほぼ聞こえないという。また、自習室が充実していて、席数もあり、机や隣の席との仕切りなどもとても良い設備・環境で、子どもは気に入っている。 良いところや要望何といっても建物が新しく、教室の防音が完璧な点が良い。そばを通る電車の走行音や、外の通りの音は殆ど聞こえないと聞いた。 その他気づいたこと、感じたことたまに、自習室が満席になっていて、中々席が空かないことがあると聞いた。入試シーズンの直前に席が取れないことにならないか、少し心配。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金中学受験の時の料金が恐ろしく高額だった為か、現在がとても良心的な値段に感じます。 講師やる気があれば伸びると思う。なかなか先生に聞きに行く事ができない息子を気づいてくれた。今は分からない事をそのままにする事がなくなった為、少しずつ伸びてきている様に感じる カリキュラム季節講習はだらだらと何日もやるのではなく、短期集中で行う為、効率が良いと感じる 塾の周りの環境駅から遠く、週末は治安があまり良くない為、不安に感じる。 天候が悪い日は大変そう。 塾内の環境とても清潔な環境だと感じました。自習室や、飲食ができる部屋も整っているので、安心です 良いところや要望他に習い事をしている為、もう少し日にち、時間を選べるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことチューターさんとのやり取り、面談等、両親も参加できる様にしてもらえると、現在の様子が分かり安心が増すと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金無難な金額だったとは思いますが うちは 金額に当てはめて 沢山の種類はなかなか受けれなかったです 講師引っ越しが決まっていたので 全国に沢山あった河合にしましたが 住む所では違う河合で 最後はしっかり通えませんでしたが 引っ越すまでは相談にも良く乗ってもらって 良かったと思います。 カリキュラム担当の方と相談しながら決めて頑張っていましたが 結果はぼちぼちでした 塾の周りの環境自転車で通える所だったし 駐輪場もあり 自宅からも近かったので便利でした 塾内の環境コロナ禍ということもあり 教室も広々使えましたが 個室の自習室は埋まるのが早くなかなか予約が取れにくかったです 良いところや要望特にはありませんが もう少し個室の自習室があれば良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと休みや変更なども しやすかったので 良かったと思いますが 結局思ったほど成績は上がりませんでした

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全体的にみると、カリキュラムや授業時間の割に比較的お安く感じた。 講師講師は全体的に若い人が多く年齢的に近いため、話しやすかったように思う カリキュラムカリキュラムは教材に沿って組まれており、基礎的な部分はもちろん応用部分も含めてわかりやすい 塾の周りの環境最寄り駅からも近くとても便利な環境にあったのが大変良かったように思う。 塾内の環境教室は、広すぎず狭すぎずだったように思うが、設備全体が古かった。 良いところや要望急な変更などがあった場合の連絡が来るが、イマイチ分かりにくかった。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には受付対応をしてくれる事務の方もとても親切丁寧な対応だったので安心できた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金非常にたかいと思うけども浪人するよりだいぶ良い。月謝は低めだと思うけど夏期講習が高い 講師子供が気に入っていたので問題はなかった。進路について相談にも乗ってもらった カリキュラム希望の大学に合格しましたので良かったと思います。結果がすべてである。 塾の周りの環境立川駅周辺は飲み屋なども多いし酔っ払いもいて不安があった。特に問題はなかったけど。 塾内の環境自習室等もありなかなか良い感じであったとの事。集合型としてはまずまず良いと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、私立高校に通わせている上に、塾に行かせるのは厳しいです。 講師チューターがつくが、そのチューターの経験やレベルがハッキリしないので、心配だった。 自習室は勉強に集中しやすかったようなので、良かったです。 カリキュラム内容はよくわかりませんが、過負荷にならない授業数なのでよかったのでは無いかと思います。 塾の周りの環境学校の帰りに通うのに便利であり、また、駅前なので便利だと思います。 塾内の環境綺麗にしていたと思います。 騒音もそんなに気にならなかったはずです。 良いところや要望特に要望することはありません。なんとか大学も合格できましたので。 その他気づいたこと、感じたこと結果としていきたい大学に行けたのだから、よかったのでは無いかと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他と比べていないので標準を知らないが、安くはないと感じている。 講師本人が気に入っているのでいいとおもう 学校の授業よりわかりやすい、授業中にワクワクする カリキュラム本人がやるきになっている 頑張らないといけないがその雰囲気もいいようだ 塾の周りの環境名古屋駅ということでとても通いやすい環境なので 不満はない。 塾内の環境ロッカーや自習室も整備されていていい環境 授業がない日も通っている 良いところや要望本人が気に入っているのでいい環境だと感じる とくに要望はない その他気づいたこと、感じたこと弁当箱を忘れてきた時、きれいに洗ってくれ、こまやかだと感じた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高いと感じる。内容は良いのだが、教育費の負担は大きい 講師子供にあった教育内容と指導を提供してくれ、アドバイスも適切と感じている カリキュラム詳細なないようまではわからないが子供の理解度を上げるようなカリキュラムだと感じる。 塾の周りの環境通学途中の地下鉄駅から直近で、通いやすい。まちなかのため誘惑は多いかもしれないが治安面では安心 塾内の環境自習スペースも開放されております使用しやすい環境と感じる。 良いところや要望通いやすくハイレベルな内容が良い。だがやはり若干高いのはマイナス要因 その他気づいたこと、感じたこと詳細な内容までは分からないがスケジュール変更は他の塾ほどは融通が聞かない

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他校も資料や利用者の声を聞きましたが、内容と比較しても標準的な料金だと思っています。 講師駅が近い繁華街なので人目も多く交番もあり安全に通える。使いやすい自習室があるので集中しての学習が可能だと思う カリキュラム志望校毎に学習教材がきめ細かく用意されている印象。自分の志望校にあった教材で効率的に学習できる。 塾の周りの環境駅の近くなので一日中で人目や交番もあり、該当や照明も多くあり安全に通えると考えた 塾内の環境駅近くなので人目があり安全な反面、少々の騒音の懸念や遊びへの誘惑があると思う 良いところや要望志望校を親子で決めた後は子供自身が自主的に勉強に励んでくれていますので、塾との相性が良かったのではないかと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと無料で利用できるサービスがいあるのですが、このらは情報は取りに行かないとやり過ごしてしまう場合があります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本人の努力にもよりますが、結局のところ結果次第ですよね。 ただ、安くはないですよね。 講師講習などはグループが大きい分、他の人気講師の講義などを受けられるのが魅力的。 教え方考え方がとても興味を引くので、凄く良かった。 カリキュラム各進路校別の専用テキストが充実していたと思います。 塾の周りの環境駅前(多少歩く)であり、昼食も取りやすいくらいお店がある。 とにかく立地は良かった。 塾内の環境自習室の管理も良かったので、集中できました。 出入りする際は多少面倒なところもあったが、総合的には良かったと思います。 良いところや要望ネットで管理ができ、予定なども把握できる。 多少見づらい等がありましたが、便利ではあったかな。 大手ならではのメリット・デメリットはあったと思いますが。 その他気づいたこと、感じたことほぼ子供に任せっきりであった部分はありますが、講習スケジュールなどを手伝ったくらい。 多少の自主性は身に付いたかと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.