学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金安くはないですが、予備校だと一般的かと。 ただ、講習を取ると更にかかりますけどね。 講師浪人生は講師を選ぶことができません。 なので、あんまりって感じの講師の授業では授業に出ていない生徒もいました。 ですが、私はほとんどの講師の人の授業のおかげで成績も上がり、勉強への意識も変わりました。 質問などをしても的確に優しく答えてくれ、英語などでは別に英作文の添削などをしてくれる方もいらっしゃいました。 自分は中学や高校の時は先生が好きではなかったのですが、河合塾には出会えてよかったと思えるほどの講師がたくさんいて、いい経験になりました。 カリキュラム大体は満足でしたし、他の皆さんが書いている通りなのですが、社会科目についてだけ今でも疑問です。 自分は日本史選択だったのですが、河合塾の大学受験生は、通史を一年かけて行います。 完全に終わるのは11月の終わり、幕末に入ったのも9月からです。 正直遅いと思っていました。 現役生や他の予備校などでは、夏までには通史はほとんど終わっているので、焦りもありました。 模試でも授業でやっていない範囲が出ますし、自分も含めほとんどの生徒が予習をしていました。 塾の周りの環境かなり恵まれていると思います。 大型のショッピングモールがあり、その地下のスーパーも安く弁当屋も入っていたりフードコートも充実していて、昼時は河合塾生であふれていました。 また塾の近くにコンビニも2つあり、向かいの大学の学食を食べている生徒も多かったです。 5分ほど歩くとかなり大型の本屋があり、参考書や過去問もとても充実していました。 塾内の環境自習室が、あまり良いと思えませんでした。 1階の開放型自習室、3階のブース型自習室、8階の教室型自習室がありました。 1階は、管理人がいないので自由に行動できますし、過去問を借りたりコピーをしやすいのでかなり人気でした。 ですが、やはり1階なので人の出入りが常にあるので、常に音は気になります。 3階は一般的なブース型自習室なのですが、想像よりもかなり机が狭く、隣の席との衝立も短いので、正直自分は1番使いにくいと思っていました。 8階は教室型自習室で、自分はよくここを使っていました。 しかし、自習室の前で雑談をする人の声がかなり聞こえてくるので、よくイヤホンをしていました。 全体的に、教室も自習室も壁が薄いのか、外の声がかなり中に聞こえます。 更に、人数の割に自習室が少なすぎて、夕方になるとどこも満席ということが多かったです。 良いところや要望騒いでいる人などを注意してほしかったと思います。 浪人生は学校などがないので人と触れ合う機会が少ないというのもありますが、度が過ぎている人もかなりいました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金年間か二分割で払う形式である。特待などの割引がつかえたのが良かった 講師浪人に対しての指導は上手でした。先生との距離は少し遠く感じました。 カリキュラムカリキュラムは前期は基礎プログラムで後期は応用としっかり組まれているのが良かった 塾の周りの環境通学は電車でしていた。塾周辺にはカフェもあり気分転換に活用していた 塾内の環境自習室の座席数が多く利用しやすかった。音読室も存在していたのが良かった 良いところや要望定期的にチューターと話せる期間が存在していたのが良かった。面談も同様。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は親に払ってもらっていたので、具体的な値段がわからないためなんとも言えない。 講師説明が丁寧だったり、板書がしっかりしていたことに加え、性格が個性豊かで面白い。 カリキュラム予習・復習がしっかりできるようなテキスト構成であった。カリキュラムとしては、前期にはかなり基礎的な内容、後期は発展した内容というようなステップが踏まれており、レベルアップしやすいものだった。 塾の周りの環境近くにラーメン屋さんが多かったのか嬉しかった。また、コンビニ、スーパーも近く筆記用具を買いに行く際に便利だった。駅から近いのも良かった。 塾内の環境自習室で音楽を聴きながら勉強するのを禁止されていたのが不満だった。 良いところや要望学習カリキュラムや質の良いテキストを向こうが準備してくれるので、効率よく学寮向上が望めること。 その他気づいたこと、感じたこと授業やテキスト内容以外にも、塾講内の綺麗さ、居心地の良さが学習意欲に繋がると実感した。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金思っているほど高くないし、模試も無料だし、やりたい分だけとれるから、強制感はない 講師指導がうまい先生もいるし、相性もあるが、チューターも一生懸命考えてくれるし、職員も親切にしてくれました カリキュラム検討する際に情報量があるので、考えやすい。教材はシンプルだか、今までの経験によって培われた必要なものをコンパクトにまとめてると思う 塾の周りの環境駅から近く、コンビニもあり休憩もしやすく、行きやすいと思います 塾内の環境自習室はたくさんあり、区切られたり、食べ物禁止や、リスニング専用、受験生専用室などがあり、やりやすいと思う 良いところや要望イメージしていたよりは、カリキュラムもしっかりしていて、情報も多く良かった その他気づいたこと、感じたこと高いや、販売戦略など、勝手なイメージも多いが、実際みて学んでみることは大事

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全体的に料金は高く、経済的にゆとりがないと通わせられないと思います。 講師特にこどもにまかせているので、エピソードなどはないと思います。 カリキュラム他とと比較してはいませんが、季節講習の料金が高いと思われます。 塾の周りの環境駅から近いですし、食べるものや文房具などがすぐに調達できる店舗が多いです。 塾内の環境何回かしか行ってませんが、中は明るく清掃が行き届いていてきれいです。 良いところや要望高校生の時は、チューターが付くのですが、できれば専門の職員についてほしいです。浪人は職員がつきます。 その他気づいたこと、感じたこと目標が達成できるよう一生懸命サポートはしてくれていると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金1教科ごとの値段設定になっているので経済的に助かりました。他の個別式の塾はとても高くて、それに比べるとはるかに安く安心して通わすことができました。 講師一時的な講師ではなく、専属のプロの講師だったので安心できたと思います。 カリキュラム自分の苦手科目や力を入れたい科目に絞って講義を選べるので経済的でよいと思いました。 塾の周りの環境自宅からは電車を使わなければならず、少々不便でした。もしもっと近くにあったらなおよかったと思います。ただ駅からは近いので通うのには便利です。 塾内の環境教室内は整っていて、防音効果もあり外の音もそれほど気にならなかったように記憶しています。静かに学習できる環境だと思います。 良いところや要望定期的に保護者会が開催され、受験のことや受験勉強についての様々なことを聞ける機会があったので、親としても大変ありがたいと思いました。また、生徒一人に対してチューターがついてくれるので、細かいところの相談にも乗ってもらえて、心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと今はいろいろな塾があって何処を選べばいいのか迷うくらいですが、経験と実績のあるこちらは、結果的に費用対効果がとてもよかったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、予備校なので仕方がないと思います。料金設定は分かりやすかった。 講師他の大手予備校に通ったことがないので、他校との比較はできないが、質問等には丁寧に答えて頂けたので良かったとおもう。 カリキュラム通学していて特に良かった、悪かったと感じるエピソードはない。 塾の周りの環境JRの駅からも近く、交通の便は良かったし、治安も不安に感じたことはなかった。 塾内の環境教室内は空調も問題なく、勉強する場としての環境は良かった。校舎は新しくはないが特に不満はなかった。 良いところや要望良いところは、交通の便、 治安、校内環境。特段、問題点はないように思います。 その他気づいたこと、感じたこと保護者面談や進学の相談など、きめ細やかな対応があると良いと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思うが、それに見合った授業であったかと問われると、先生によります。 講師英語の先生は、子供も授業内容も、教え方もすごいいいと最初から喜んでいましたが、他の授業は普通で、ギャップがありました、 カリキュラムもうちょっと一つの講座の時間、内容を濃くして、成績アップを図りたかった。 塾の周りの環境駅からも近く、コンビニやお店なども充実してるのでいい。ひと通りもあり安心 塾内の環境補習室など携帯スマホ禁止なので、静かで集中はできると思います。ただの空きスペースではおしゃべりもおおそうだったが 良いところや要望一人ひとり、チューターが付き、その方は、若い分、子供もいろいろ相談しやすかった。親切にしていただき良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手塾なので、それなりの料金かと思いましたが、講義内容考えるをと思ったほど高くなかったと思います。 講師先生方はとても熱心に指導して頂いた印象があります。子供たちもその気になったようなのでとても感謝しています。 カリキュラムビデオ学習等、自発的に自習できる環境なため、子供も自分のペースで学習できたと思います。 塾の周りの環境通学途中の駅に塾があったので、とても通いやすい場所にあいました。繁華街に近い場所なので多少治安面では不安はありました。 塾内の環境駅から近い場所でしたが、雑音等もなく学びやすい環境でした。設備面も充実したいたと思います。 良いところや要望先生方は真面目な方が多い印象があります。また熱心に指導した頂いて子供も満足していました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金多少高いような気もしましたが、そのぶん、丁寧に親身になって教えてくださりますし、夏期講習や冬季講習もしっかりやってくれるので納得していました。 講師私は英語が苦手だったのですが、授業後に質問しに行くと丁寧に教えてくださり、勉強のコツまで教えてくださったので効率よく勉強できるようになりました。 カリキュラム夏期講習や冬季講習を積極的に行ってくれていて、河合塾ならではのカリキュラムのおかげで計画的に勉強を進めることができました。 塾の周りの環境JRの津田沼駅から歩いてすぐの所にあるので、通いやすいですし、高校からの帰り道にあるのでテスト期間などもすぐに利用できて助かりました。 塾内の環境教室内も自習室もとても清潔に保たれていたので、気兼ねなく勉強できる環境づくりをしてくださっていました。とても感謝です。 良いところや要望何よりも、駅や自分の通っていた高校から近かったという立地条件がとても助かりました。先生の教え方も分かりやすいし丁寧なのですごく良い環境だったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受講料が高い。他の学習塾と比較してではなく、予備校の相場が高すぎる。公立高校が無償であるので、余計に出費が際立つ。 講師英語の講師が、他の講師と比較して講義内容が実践的でわかりやすく良い。 カリキュラム英語教材が良い。日々の復習がきっちりとできる内容となっているから。 塾の周りの環境JR津田沼駅から徒歩圏で、商業地でもあり、交通及び商業店舗の利用時に、大変に便利がよい。 塾内の環境利用者の学生のほとんどが、学習に集中しており、校舎内の雰囲気や自習室の環境も良いと感じる。 良いところや要望大学の進路情報等は、充実していてよいと思う。建物や教室が老朽化しているようで、古くてボロイ。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金ほかの大手の塾と比較しましたが、河合塾は安いほうだったと思います。 講師河合塾にはチューター制度があり、何かと相談に乗ってもらえる。 カリキュラム少し調子をおとしたりしていると、チューターが家に電話をくれたりする。 塾の周りの環境津田沼駅から歩いてすぐそばなので、夜遅くても安心で大変便利です。 塾内の環境建物も大きく、自習スペースもたくさんあったため特に困ることはありませんでした。 良いところや要望先ほども書きましたが、チューター制度があり、相談できることで安心感があったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金集合教室式の授業でしたが、やや高いようにかんじました。講師の質については子供から聞くだけではよくわかりませんでした。 講師講師については特に良し悪しははなしていませんでしたが、教室や周囲の環境はあまりよくなかったようです。 カリキュラム完成されたパターンがあるようで、安心してお任せ出来るところが良かったです。 塾の周りの環境交通の便は一本なので選んだのですが、なんとなく殺風景で文化的な感じがしませんでした。 塾内の環境建物が古く、冷房が効き過ぎていたり、効かなかったりで、調整できないようでした。 良いところや要望不規則になりがちな浪人の時期を、予備校に通うことで、何とか規則的に過ごすことが出来ました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師毎日問題意識を持って、充実した毎日を送っております。 カリキュラム昨年まで通っていた学び子と同じような教材を使っており、慣れていて、やりやすいと言っています。 塾の周りの環境昨年まで通っていた高校の通学の途中にある駅のため、大変通いやすいと言っています。 塾内の環境浪人生なので、時間があれば、自習室で勉強するなど、施設を充実して使っております。 良いところや要望駅からも近く、進学実績も良いので、一生懸命勉強していることを期待しています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金基本料金で考えると、予備校としてはまあまあ安いほうかと思うが、オプションの講習や、夏期講習などは別料金なので、結局は高くなりそう。まだそこまでたっていないのでわからない。 講師授業態度や心構えについて厳しく話すところから始まるので、真面目にやりたい人なら気持ちが引き締まる カリキュラム教材の質がいいので、他の参考書を使わなくても予備校の教材で済む 塾の周りの環境駅からは数分でまあまあ近いが、前の道路が交通量が多いので、うるさく感じる時がある 塾内の環境私語禁止が徹底されていて、自習室が完備されている。休憩室のようなところもあるが、だれてしまうので基本的に使用禁止なので、厳しいが気持ちが緩まずに済む 良いところや要望厳しいほうだと思うので、真面目にやりたい人にはいいと思う。机の高さが自分には少し低いので、それが解消されたらいい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金決して安くはなかったが、結果的に志望校に入れたことを考えればよかったと思う 講師面倒見のいい先生が多く、授業もおもしろくて子どもが楽しみながら授業を聞いていた カリキュラム結果論だが、ちゃんと志望校に合わせた内容のカリキュラムや教材だった 塾の周りの環境駅から近く、周囲に飲食店もあって、長居しても困らない。街中なので治安もいい 塾内の環境自習室の環境がよく、長く居ても気にならない広さや設備だったと聞いている 良いところや要望とにかく学生への面倒見がよく、きちんとフォローしてくれたのがよかった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金高校の名前のおかげで入学金が半額になるなどの免除がありました。 講師現代文や、論述日本史の個別添削、受験直前期の個別対応、フェロー制度など、一対一対応を丁寧に行ってもらえました。論述がキーになる学校だったため、たいへん助かりました。 カリキュラム通常授業で要点を学びながら、週末にセンターサポートシステムでセンター試験の模擬テストを行うというカリキュラムでした。志望校はセンター重視の学校であったため、センター慣れができ、結果として合格できました。 塾の周りの環境駅から近く、周りに商業施設が多かったので、うまく息抜きができました。また、自分の高校が歩いて行ける範囲だったので、進路相談などが楽にできました 塾内の環境自習室は静かで勉強は捗りましたが、空調設備が良くない時があるのでそこは改善してほしいです 良いところや要望担任の先生が親身になって最後まで支えてくれたのが合格の要因だと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特に比べたことはないですが、大学に行くのとそう変わらないかと思いました。 講師特に不満はない。本人のやる気を維持させてくれた。只勉強は本人次第。 カリキュラムとにかくほんにんのやるきをおこさせ、持続させるようにしていただいた。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便はよい。学生街でもあるためひかっく的治安はよい 塾内の環境勉強の環境はいいと思います。静かで清潔な教室です。皆集中して勉強ができると思います。 良いところや要望親切丁寧でとにかく本人のやるきをおこさせ、持続させることをやっていただけると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金的には通常の学費のほかに夏期講習や冬期講習の料金もかかったことから決して安いものではありませんでしたが、結果的に息子が現役で大学進学できたことから満足しています。 講師定期的に保護者会を開催して受験の傾向と対策を連絡してもらったほか、入試直前期には個別面談を行い、志望会のアドバイスをしてもらうなど、面倒見がよかった。 カリキュラム夏期講習や冬期講習では定期的な学習のほか、ポイントを押さえた講義がされているという印象でした。 塾の周りの環境交通の便は高校の最寄り駅から徒歩圏であり、周りには競合脛予備校が多数あることから、大型の書店等もあり、周辺環境は良いと思います。 塾内の環境教室は冷暖房の空調はありましたが、施設が老朽化しており、また、机やいすもあまり使い勝手の良いものではありませんでした。 良いところや要望定期的な保護者会や個別の相談会があったことは面倒見がよくてよい点だったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金受講しているコースは受講料がとても安く、さらに年2回のテストで成績上位になると減額されるのでとても満足しています。 講師個性的な講師が多く、楽しんで授業にのぞめると思います。本質的なことから解説を始め、理解が深められ、また、添削も充実しているのが良いと思います。 カリキュラム受講しているコースでは基本事項をおさえつつ演習を中心に組まれたカリキュラムで進行しています。授業のコマ数は多くなく、自由に勉強できる時間が多く取れるのが良いと思います。基本的によく練られた教材を使用しています。 塾の周りの環境駅から徒歩で数分で交通の便がとても良いです。駅の周りは開発が進んでいて、何か要るものがあれば大抵揃います。隣に大学もあるので若者が多い印象です。 塾内の環境自習室が充実しており、静かな環境で勉強できますが、個別の机は少し小さいと感じます。 良いところや要望予備校なので当然といえば当然ですが、確実に受験で合格できるような環境が整えられていますが、休みが少ないのが不満です。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.