学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やや高いと聞いている 講師本人より授業内容がわかりやすかったと聞いており、満足している様子 塾の周りの環境自宅からも近く交通のアクセスも良く、周りにはマンションも多く建っており、治安面も問題ない 塾内の環境本人より環境面での不満は聞いたことがない 良いところや要望親身になって相談に乗っていただいたと聞いている その他気づいたこと、感じたこととくに問題はなかったと承知している

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金単科で受講しており、無理のない範囲で通えています。休みの講習も単科で受けられ助かっています。 講師教え方が上手い講師よ授業を受講しており、受験対策に向けた勉強ができています。 カリキュラムチューターが親身になって相談にのっていただいており、無理なく受講できてきます。 塾の周りの環境津田沼駅から近く、予備校のそばにはコンビニもあり通いやすい環境です。 塾内の環境感染対策のための消毒や換気がきちんとなされており、勉強に集中できる環境です。 良いところや要望チューターとの面接や定期的なダイレクトメールがあり、情報収集できています その他気づいたこと、感じたこと受験対策に特化しており、定期テスト対策はないので自分でテスト対策は行う必要があります。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はほどほどです。こんなもんだろうなという金額です。負担感はなかったです。 講師本人のやる気がきちんとありました。 それなりの成果はあったと思います。 カリキュラム教材はきちんと研究されて作られていました。成果はあったと思います。 塾の周りの環境JRではなく、京成で通いました。込み合ってなくてよかったです。 塾内の環境自習室も確保されており、よかったです。朝早くから行って、勉強してました。 良いところや要望個別指導はすくなかったかもしれません。個別の対応はほしかったです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍でオンラインなど色々と工夫してました。結果的にはよかったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金現役生だったこと、通塾が不便で時間がもったいなかったので、厳選した科目しか取らなかったので、料金を気にすることはありませんでした。 講師授業に関する質問に丁寧に答えてくれた。 ただ科目により講師の当たり外れはあったようです。 どこの塾でも同じとは思いますが。 カリキュラム教材は志望校にあった実践的なものでした。ただ、自学復習する際には解答がついていないので厳しかったようです。 塾の周りの環境距離はさほどではなかったものの、通っていた高校と自宅のルートから外れていたこと、乗り換えが必要だったことから、 通塾時間が無駄だった。 塾内の環境コロナ禍での通塾でしたが、自習室も対策は万全だったようです。座席数も多く、満席で使えないということは無かったそうです。 良いところや要望自分できっちりやりきれる、自ら貪欲に情報をとりにいける子であれば、大きく実力を伸ばせると思います。模試の質も高いです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し志望校に特化したコースがあっても良いと思います。あと、子供が活用しなかっただけかもしれませんが、もう少し個別対応があっても良いと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、仕方がないのかもしれないが、やはり高かった。高いゆえに学校との学費と両方はかなりの負担だった。 講師日本史の先生が特にわかりやすくて良かった。具体的な例を用いながらストーリー仕立てで教えてくれたから、頭に入りやすかった。 カリキュラム英語の文法の授業が、授業を受けるより自力で勉強する方が、できるようになったと思うので。 塾の周りの環境駅から近くて、本屋が(参考書購入のための)近くて便利だった。学校帰りにも塾に寄りやすかった。 塾内の環境やる気のない浪人生が、おしゃべりしていて勉強に邪魔だった。一方で、勉強する場所はたくさんあるので、場所を探せば勉強しやすい場所もあった。 良いところや要望チューターが、時期ごとに連絡をくれて良かった。赤本も大量にあって良かった。交通の便もよかった。 その他気づいたこと、感じたこと受験生の時は、コロナが蔓延していたせいで、自習室がかなり寒く、風邪をひきそうだったので、あまり利用できなくて残念だった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校に比べて、比較的料金は高くなく、親の負担は大きくは無かった。 講師わからないところも親身になって指導してくれる。真剣に講義をしてくれる。 カリキュラムカリキュラムは本人に合っていて、大学受験のための勉強を続けることが出来た。 塾の周りの環境津田沼駅からは徒歩で行ける距離でしたが、京成津田沼からは少々離れているため。 塾内の環境自習室が充実していて、講義のない日もよく利用することが出来た。 良いところや要望年に数回、保護者会を実施しており、予備校から受験準備に関する情報が得られた。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、2年間予備校を続けられたのは、合っていたからだと思います。チャーター制度で大学生に身近に相談出来る、アドバイスがもらえるところは良かったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場はわからないがそれなりにかかるなと感じているが、娘の将来のためなので問題はない。 講師朝から晩までちゃんと通っているが、内容的にはよくわからないが、本人がよしとしてるのでよい。 カリキュラム具体的なことはわからないが、本人がよしとしているのでよいかとおもわれる。 塾の周りの環境快速電車で一駅なので交通利便はよいかと思われる。特に問題なし。 塾内の環境自習室は使っているようだ。だが 中に入ったことがないのでよくわからない。 良いところや要望とくになし。 と。 その他気づいたこと、感じたこと特になし かと、

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安くもないけれど、高すぎることもないと思います。ただ、コマ数に応じて金額は高くなるので、必要なものに絞って受講しないと家計の負担は大きくなると思います。 講師英語のみ通っていました。 講師のまとめたプリントをもとに毎回授業が進められていたようですが、分かりやすくまとめられていたようで、あとからの見直しもしやすそうでした。 カリキュラム分かってはいたことですが、大学受験ともなると季節講習も受験に必要な単元ごとにコマをとらなけらばならないので、あれもこれもと取ろうとすると金額もかなりかかるのが大変でした。 塾の周りの環境駅からすぐの立地だし、敷地内に屋内駐輪場もありました。近くにはコンビニもあるし、目の前には複合商業施設もあるので便利です。 塾内の環境自習室が館内に何ヶ所か設置されており、みんな受験勉強のため来てるので静かに集中して勉強することができました。 良いところや要望月1のペースでチューターさんが様子を聞いてくれるので、何か困ったことが会った時に相談しやすいかなと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高めの設定だと思う。これに講習料も含まれているとよいのだが。 講師授業はおもしろいよう。 カリキュラム授業が90分なのはよい 塾の周りの環境駅から近くてよい。隣に商業施設があるので買い物もできる。大学が近くにあるのもよい 塾内の環境教室だけでなく自習室も充実していてよい 良いところや要望入塾認定が曖昧なので明確にしてほしい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金母親が対応しているのでよくわからないが、それなりの金額はするようである。 講師日本史を受講している。内容は良いようなのだが、とにかく声が大きすぎてうるさいらしい。他の受講生も「ビクッ」となることが多々あるようだ。何とかしてほしい、もしくは受講を取りやめるつもりでいるようである。 カリキュラムしっかりと教材は配付されているようである。それをしっかり読み込んでいけばよいようになっている。始めたばかりなので何とも言えない。 塾の周りの環境駅の近くであり、ショッピングモール等もあり、便利である。夜遅くになっても大丈夫なようにはなっている。ただ駐車場は設置されていないので、連絡を待って迎えに行き、また同時刻に多くの受講生も帰宅の時間となるため、安全上の不安はある。 塾内の環境入ったことがないので何とも言えないと所であるが、外から見た感じでは、しっかりとしているようである。 良いところや要望結構な頻度で電話がかかってくる。かなり営業に力を入れているようである。チューター制度を採り入れ、個別の相談に乗ってくれるそうなので、そこに期待している。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金年間の授業料金プラス講習の授業料もかかるのでここは改善して欲しいと思います。 講師説明も親切で、浪人した時すぐに河合塾に決めていたので本人もやり易いと思います。 カリキュラム年間のカリキュラムプラス講習のカリキュラムは、無駄なような気がします。 塾の周りの環境食べ物屋が、たくさんあるので毎日通う分には昼食にはいいと思います 塾内の環境本人にも良く自習室を使っているので環境的には問題ないと思います。 良いところや要望情報まもたくさんあり、生徒数も多くも無いので、やりやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先程の質問で書いたこと以外は別段とくにありません。いい予備校だと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講義、施設の充実から考えても、料金が高額でなく、家庭の負担も大きくないと感じました。 講師講義後でも質問を受け付け、親身な指導を受けることが出来ました。 カリキュラム現役生に合ったカリキュラムが組まれ、それだけに集中すれば問題ありませんでした。またチューターの存在も教材、講義の選択に役立ちました。 塾の周りの環境最寄駅に近く、学校帰りに通うのに便利でした。大通りに面した立地で夜も安心出来ました。 塾内の環境自習室が広く確保され、夏季休暇などは特に集中して自習することが出来ました。 良いところや要望講師の方々が親身な指導をしてくれるところ、また大学生のチューターからもアドバイスをもらえるところなど安心して勉強に取り組むことが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生だけでなく、現役生に対してもしっかり指導して頂け、学習環境としても問題ありませんでした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は授業の内容に相応とは思いますが、やはり負担感はありました。 講師授業も配布されるプリントも大変わかりやすく、毎日登校するのが楽しかったようです。 カリキュラムこのテキストだけ信じてやり遂げれば必ずレベルアップするという評判どおりの内容だったようです。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で、夜まで自習をしたとしても安全面では何の問題もありませんでした。 塾内の環境自習室がいろいろなタイプがあり、気に入っていたようで、ほぼ在籍して中は毎日こもっていました。 良いところや要望チューターの方も親身に相談に乗っていただき、総合的には不満はありません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾や予備校と比較してないのでなんとも言えませんが、結局は第一志望に受からなかったので気分的には高いと感じました 講師講師の話は聞いたことがなかったので、なんとなくそんな気がした程度です カリキュラム正直教材を詳しくみたことがなかったのでわかりませんが、受験校用のテキストはよかったのではないでしょうか 塾の周りの環境最寄り駅から10分程度電車に乗車したところにあり、それなりに繁華街なので昼食時など息抜きできたと思うので 塾内の環境自習室がいくつかあって、いつ行っても席がないというようなことはなかったらしいので良かったと思います 良いところや要望振り替えができたり、志望校選びの面談が親身だったりしたのは良かったです その他気づいたこと、感じたこと子供が塾の様子など、なかなか話してくれるタイプではなかったので、塾の方から親向けに成績なり、理解度なり知らせる制度があってもいいかもしれませんね

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は適正かと。ただ、自宅からでは交通費負担がきつい部分があった。 講師親身になって進路の相談に乗ってくれた。アフターフォローも良かったのではないか。 カリキュラム進路にあったカリキュラムだった。目的の科目での成績だったようだ。 塾の周りの環境駅から近く、夜遅くでも人通りは多い。近くに大規模なマンションがあるので、通学には安心。 塾内の環境建物も大きく、施設は充実している。自習も広く集中できるとの事。 良いところや要望立地場所は良い。駅から近いのも利点。施設も充実しているところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、カリキュラム変更には柔軟に対応してくれたようである。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講座ごとの料金を足していくという分かりやすい料金形態でした。本当に必要なものだけを厳選したので、費用は抑えられた方だと思いました。 講師お気に入りの講師が何人かいたようで、通うモチベーションになっていたようです。学校の授業より面白くて分かりやすいと言っていました。 カリキュラム季節講習の講座数はとても充実していたと思います。コースやレベル別のクラスがあり、自分に合ったところを選択できていたようです。教材は良いものだったようで、理解は出来ていたと思います。 塾の周りの環境駅前にありながら落ち着いた環境にありました。違う路線を利用していましたが、そちらの駅からも歩いていくことが出来ました。 塾内の環境自習室は集中できるところと、和気あいあいとできるところとあったようです。集中できる方は、私語厳禁なので落ち着いて勉強できたようです。 良いところや要望意識の高い受験生に囲まれて、逆にプレッシャーになるかは本人次第ですが、本当に勉強したければ最高の環境でした。 その他気づいたこと、感じたことチューターの方が付いてくれますが、積極的にこちらから相談等したりしていなかったようなので、もっと活用すべきだったのではと思いました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安い。自習室等、授業以外で施設やサービスを利用してくれたら割安感が増すが。 カリキュラム通い始めて1ヶ月で良くわからない。本人は特になにも言わないのでどので不満はなさそう。大手なので、保護者はカリキュラムも教材も信頼している。季節講習は部活等があり通いにづらい、 塾の周りの環境自宅から徒歩15分で特に治安が悪い事もないので。駅から近いので学校から帰ってそのまま直行できるのが、時間の節約できて良い。 塾内の環境自習室がたくさんあり充実しているが、本人が行きたいと思う様子はないので。 良いところや要望チューターや親が相談する受付担当の人が物足りない。ベテランで具体的にアドバイスできる人を希望。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金文化系で必要授業数が少ない割に高かった。特に季節の講習が1コマごとに追加料金が膨れていく。 講師講師についての話はほとんどなかったが、それなりにわかりやすい授業だったらしいので。 カリキュラム季節講習を自分で一つづつ選んでいくのがけっこう大変だった。1コマごとに料金がかかるので、そのへんの兼ね合いも必要で面倒だった。 塾の周りの環境駅近で便利だと思います。京成線だと15分くらい歩くが、それも運動しない浪人生にとってはいい運動になると思います。 塾内の環境パンフレットの自習もできるカフェのような場所とか施設がとても良さそうだったので、こちらにしたが、せっかくのカフェっぽいとこらは閉鎖されて使えなかったらしい。 良いところや要望体調が安定せず、成績が悪い時もあったため、ろくに話も聞かないうちに、もっと志望校を下げるように言われた。進路についても、滑り止めの資料も忘れてたと言われ、なかなかもらえず、相談にものってもらえず、対応に不満がある。実際の成績が良く、センターも良かったとなったとたん、手のひら返して、あちこち受験するように言ってきて、ほんとなんなのって感じ。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校とも、費用的に大きく違うという印象はなかったです。 講師保護者講習会には欠かさず参加しましたが、その時に講演してくださった講師は皆個性的で良い先生だと思いました。 カリキュラム保護者講習会で説明のあったカリキュラムについては、概ね共感できたため 塾の周りの環境通っていた高校の通学途中だったので、便利であったと思います。 塾内の環境自習室も充実していたようで、良くかよっていました。ただ、時々周りがうるさかったようです。 良いところや要望チューター制度というものがあり、担当の方が親身に対応していただいたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験は、最終的には本人次第なので、特に過剰に期待するものは無かったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金集団授業だったので、料金はふつう。夏季や春季などは割高かなぁと思う。 講師わかりやすい授業、楽しく受けていたようです。女の先生の服装にも興味があったようで、家で話してくれた カリキュラムふつうの塾と同じだと思う。値段も集団授業なので、まあまあの値段だった 塾の周りの環境送り迎えしていたこともかあるし、駅近であるので、便利な環境だった 塾内の環境子供に詳しく聞いたことがないので、よくわからない。自習室は常にいっぱいだったかも。 良いところや要望担当のチューターさんから電話があったりした。しっかりしたチューターさんだと思った

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.