学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金私立大学文系に通うのと同じ位の料金が掛かる。浪人中なので、高いか安いかはまだ判らないが、それなりの費用は掛かると思う。 講師成績が現役時より上がっているので、指導の仕方はそれなりに良いと考える。 カリキュラムカリキュラム、教材はそれなりに良いと考える。 塾の周りの環境駅からは徒歩7~8分かかりやや歩くが、繁華街からは離れているので、学習環境としては良いと思う。駐車スペースは無く不便。 塾内の環境校舎内は綺麗に整理整頓されており、学習環境は整っていると思う。 入塾理由高校で利用している同級生が多く、進学実績が良かったため選びました。 良いところや要望保護者説明会や、個人面談を複数回やってくれる所はとても良いと思う。 総合評価進学結果が出ていないので、中途評価だが、指導熱心ではあると思う。

投稿:2025年6月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高かったと思う。だが、自宅で勉強するよりも外で勉強できる場所を確保した方がいいと思ったので、通わせた。 講師授業は分かりやすく、かつ、質問にも熱心に答えてくれていたらしいので、良かったと思う。 カリキュラム基礎と発展を丁寧に教えてくれて、基礎の積み重ねをさせることが出来た。 塾の周りの環境駅からは10分程で、若干横断歩道が多いのが難点だったが、一本道なのでそこまで辛くはなかった。最寄りは大宮駅なのでどこからでも通いやすいと思う。 塾内の環境静かで小綺麗だったが、エアコンまたは換気が少し不十分なときがあり、自習室にいるとかなり空気がこもった。 入塾理由テキストの充実、家から近い距離であった、自習室などの設備、カウンセリングがあること。 良いところや要望基本的に親切で、積極的なことを喜ぶ雰囲気があったので、ポジティブに頑張れた。もっと声掛けをしてくれても良かったと思う 総合評価勉強する際に便利な補助を沢山してくれた。勉強で困ったことが少ない環境だったと思う。

投稿:2025年6月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金希望する教科を選ぶたびに料金が増えていく。夏期講習はまた別の料金発生する 講師チュウターがいて時々面だんをして指導相談するところがよいとおもいました カリキュラムカリキュラムは豊富な種類の中から自分で取りたいものを選ぶのは良いと思うまい 塾の周りの環境静かな環境で広々としていてコンビニの近くにあるので買い物行くことができるから良いと思うました。駅までもちかて交通面においてもとても便利だと思う 塾内の環境大きなビルで自習室もたくさん席があり静かな環境のなかで勉強に集中して出来るのが良いと思う 入塾理由学習習慣をつけること苦手教科ぼこくふくをしたいと思ったから。 定期テスト要点を踏まえて課題があり集中して学習出来るのが良いと思います 宿題宿題は特にないが予習を自分で取り組む様にこころがけて通学をしている 家庭でのサポート体調面の調子悪くないかと言うことと食事で栄養素を摂取出来る様にと声かけています 良いところや要望教科を取るたびにお金が課金されていくことがとても大きなふたんになりのしかかる その他気づいたこと、感じたこと体調が良く欠席した場合や急なようじで授業にでれないときはえいぞうでもすべてみれるのがよう 総合評価最近の変更や傾向なふぉの新しい情報を常におしえもらえるてんがとても助かると思う

投稿:2025年6月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はとにかく高いと思う。夏期講習は更に追加料金なので 負担が大きい 講師講義を受けた後に 映像も見られるので 何度も復習できて良い。 カリキュラムとてもよくまとめられていて、これをやれば大丈夫と言う安心感がある。 塾の周りの環境特に良くも悪くもないが、入口に警備員さんがいてくれるので、少し安心感がある。駅からは少し遠い。場所はわかりやすい。 塾内の環境いつも寒いぐらいクーラーがききすぎていて、勉強しようと思っても具合が悪くなる。 入塾理由高校と近く、通塾しやすいかなと思ったから 大学受験するのに 信じられる塾だなと思ったから 定期テスト定期テスト対策は特に行っていない。受験を専門で見てもらっている。 宿題宿題は特にない。自分が自分なりにやるしかない。自分のペースでできるので良い。 良いところや要望チューターとの面談が多く、とても気にかけて 良く見てくれる。 その他気づいたこと、感じたことテキストがとにかくよくできている。チューターが親身煮なってくれるので、メンタル的にも安全出来る。 総合評価うちの子には合っていると思います。1人1人にキチンと向き合ってくれている感じがする。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安い。授業がわかりやすく、かつ面白いため理解しやすい。また、チューターさんのアドバイスなどもあって勉強をサポートしてもらえたから。 講師講師の方の教え方が面白く、わかりやすくてとても良い。古文は苦手だったが教えてもらいわかることが増えた。 カリキュラム苦手な科目だったため、少し進度が早いように思った。だが、楽しく学べたのでよかった。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも少なくないため通いやすく、あまり危険ではないと思った。近くでなんでも揃うため、立地がとても良い。気軽に通えるところが良い。 塾内の環境とても綺麗。自習室が一階にあり、静かで使いやすい。良かった。 入塾理由駅から近く、通いやすそうだと思ったため。また、知っている塾だったため。 良いところや要望駅から近く、通いやすいところ、講師の教え方がわかりやすく面白いところが良い。 総合評価駅から近く、通いやすいところ、講師の教え方がわかりやすく、面白いところが良い。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講習に入ると、専用の問題集や教材が増えるため、追加費用が発生することがあった。 講師定期的に生徒の進捗を確認し、具体的なアドバイスや計画を立案してくれるため、学習の方向性が明確になり良い。 カリキュラム河合塾独自のオリジナル教材が多く、受験に特化された内容で構成されているため良い。また多様な問題が形成されており、実力の幅も広く反映される。 塾の周りの環境大宮駅から近い場所に位置しいているため通いやすい。また自転車や徒歩でのアクセスも良好なため、学校から直行して通うことができる。 塾内の環境自習室が広く、個別に仕切られたスペースがあり、他の生徒と干渉せずに勉強できる。 入塾理由豊富な教材と実績ある講師陣、個別指導の充実度である。大宮駅から近く、通学が便利なため。 良いところや要望欠席してしまった授業を映像授業で確認出来るため、理解が遅れることなく学習が進められる。 総合評価受験対策に特化したカリキュラムが多く、設備が整っている。講師陣も質の高い授業を受けることができる。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金自習室も使えるので特別高い安いはなく妥当な金額だと感じた。特別講習はちょっと高いかも 講師良くも悪くも聞くだけの生徒は落ちていくだけだと思うので生徒次第だと思う。子供は良かったと言っていました。 カリキュラム他の塾は知らないが子供にとってはちょうどよい進度だったようです。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいと思います。とてもよいばしょにあり、立地はいいが電車の本数がすくないのでなえほよ 塾内の環境集中できる環境が作られています。また、いつでも相談できるというのは強みだとおもいます。じしゅうしつは清潔に保たれていてベリーグッド 入塾理由広告がたくさん出ていたこと。実際に説明を受けてみての感触も良かったから。 良いところや要望相談に親身になって乗ってくれることと、説明がわかりやすいこと、振替ができること。 総合評価生徒の相談にも乗ってくれるし環境も整えられていて、アクセスもしやすい良い塾だと思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師とにかく学力向上には有効だとは思うが、人としての人間味が無くなったと感じた。不思議だけど。 カリキュラムその点は子供から 特には聞いていない。 ただ学力(偏差値]が1年で5近くは上がったため効率的である 塾の周りの環境駅から徒歩5分という立地であるがゆえ、受験生にはありがたいがほかの誘惑もある。 繁華街を通るため、年頃の子には誘惑が多い。 場所柄治安はいいが、かえって遊びに行きたがるような場所である。 塾内の環境国道や通行の多い道路が近いこともあるが、授業環境についてうるさい等との声は特にはきいたことはなかった。 入塾理由進学の受験対策として学力の向上及び入試の模試試験の対策で入校した。 良いところや要望他の塾と比べてないのでいいということはわからないが、値段は妥当なのかはわからない。 国や県からの助成金があれば別なのだが。 総合評価入試対策での入校を推進されたが、私立高校へ通い塾へいくという昔からの風習はなんとも言えない。 が、個人の偏差値が向上したことは事実。 金額的に余裕のある、または覚悟のある人へはお勧めできるかな

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他を調べなかったので何とも言えません。 こんなものなのかなぁ、と思ってしまいました。 講師良い人もいればよくない人もいる 仕方が無い事だと思いますが。 カリキュラム他と比べられないので、何とも言えません。 本人は頑張っていたので、良かったのではないか、と 塾の周りの環境予備校の周りは大丈夫でしたが、そこから駅に向かう際、ちょっと治安が悪そうで心配でした 夜になると酔っ払いがたくさん歩いたようで… 塾内の環境自習室もあったので、使用していたようです でもコロナ禍でしたので、そんなに使用していなかったようですが 入塾理由学校から通いやすいし、本人が体験をした際、気に入ったようなので 定期テスト定期テスト対策は特にしていませんでした。 入試に特化していたと思います。 宿題宿題に関してはなにも存じ上げておりません。 多かった、とも聞いていません。 家庭でのサポート特に何もサポートしておりませんでした。 娘からの訴えも無かったので 良いところや要望要望は、3年になって今までフォローして下さっていたサポーター(って呼び名だったか忘れてしまいましたが)の方が変更になってしまって、新しい方になってしまった為、相談しづらくなってしまったようです その他気づいたこと、感じたこと特にありません 最後の最後の講習は人数も少なく、とても親身になって対応してくれていたようです 総合評価個人個人の意見がありますので、普通にさせて頂きたいと思います

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金子供も少ないため、高くなるのもわかるが、それでも高いかなと思う。 講師教え方も良く、理解するのに役だったと思う。講師の休みにも対応していた カリキュラムカリキュラムは定評良く、良いものだと思うし、理解しやすかった。 塾の周りの環境遠くもなく、近すぎず良い距離感だったと思う。まあ、ちょっとした運動になった。周りもいらいらな店があら、助かった。 塾内の環境じしゅうしつもあり、良かった。静かで勉強しやすかったとおもうあ。 入塾理由大学受験のための合格実績が良かったと思うから。また、通いやすいため 定期テスト定期テスト対策は関係ない。大学受験オンリーの対応だったと思う。 宿題個別にやった方が良い内容などを支持してくれて助かったと思う。 家庭でのサポートあまり追い込まないように自由にやらせていたが、もう少し早く起床するべきかも。 良いところや要望学習する上では良かったと思うが、コストは高いので、もう少し何とかならんかな。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、全体的には良かったと思う。あとは自分次第なんだろうな。 総合評価国立はダメだったため、残念だが、まあそこそこだとまったので良かったのかも。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いです。しかし、講師の教え方は素晴らしく、チューターの方からは日頃の勉強の仕方や受験校を決めるためのアドバイスなどをいただけ、とても頼りになる予備校です。教材も華美なものではなく、内容重視したものなので、塾代が無駄になったと感じたことはありません。 講師講師の方の熱意は本人にとても伝わり、良い刺激を受けていたようです。講義内容も学校では習うことができない受験スキルを学ぶことができたようです。 カリキュラム本人がボロボロになるくらい活用していました。それくらい内容の濃いものだったと思います。 塾の周りの環境大宮駅から真っ直ぐ、徒歩10分弱の場所にあります。途中コンビニもあり、便利な立地だと思います。少し行くと神社もあり、たまに気分転換に歩いたりしたようです。 塾内の環境自習室は沢山あって、とても良い環境だと思います。特に、高校生の現役の時は、浪人生とは別の専用自習室があり、利用しやすかったと話していました。 入塾理由本人が希望大学に合格することを目指し、講師のレベルも高く、合格実績の評判も良いこちらの予備校への入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策はなかったように思います。しかし、最大の目的は大学受験に勝つこと!それに向けての対策が成されていました。 宿題宿題という形はあまりなく、授業の予習と復習をしっかりとやっていました。また、そうしないと授業でついていけないらしく、自主的に取り組んでいたのが良かったと思います。 良いところや要望本人に良い影響や刺激を与えてくれる講師陣、心の支えとなってくれるチューター制度、とても安心して我が子をお任せできる予備校だと思います。 総合評価息子はこちらの講師からの話を聞き、受験校を決めるほど影響を受けていました。そして勉強にも身が入り、成績も上がったと思います。チューターの方は息子の日常生活にも気を配ってくださり、度々面談しては親の私にも報告してくださり、とても安心したのを覚えています。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこも同じくらいなので、高いとは思いましたが、仕方ないかなと諦めるしかなかったです 講師話しやすさと、指摘してくれるところはしっかりと、白黒はっきりしていた カリキュラム教材が多すぎて、はっきり言って全部に目を通すのは無理だと思った 塾の周りの環境コンビニは近いし、家から自転車で20分くらいで行けた。雨の日はバスでも通えたし、とても便利な場所にあった、 塾内の環境自習室は綺麗で、いつも空いていたので、使いたい時に使えた。隣との距離感も良い 入塾理由大学に一度落ちて、浪人中ということもあり、 自分だけでは無理だと思って、評判の良かったとこに決めました 定期テスト大学受験対象の試験を、まめにやってくれたので、試験慣れできて良かった 宿題宿題は特になく、自主性に任せてた。 予習をしていかないと、大変な時もあったので、自分からやっていった。 家庭でのサポート親のサポートはほとんどなし。 子供に任せた。 親はお金を出しただけ。 良いところや要望特に思いつかない。嫌な思いをしたことがなかったので、このままでいいと思う。 総合評価子供が毎日頑張って通えて、大学に合格できたので、なんの文句もありません。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予習復習をするだけではなく、自習室では個人が勉強できる機械があります。 講師息子がわかりやすいとよく言っており、通わせてよかったと感じております。 カリキュラム宿題があるため、自習室をよく利用するようになり、平均勉強時間が増え、習慣化したと感じます。 塾の周りの環境比較的家から近く、交通は問題ありません、大通りにあるため治安も比較的良いと感じます。近くに駐輪場もあるため自転車でも通うことができます。 塾内の環境綺麗に保ってあるのを説明会の時に覚えております。教室数も多く、快適であると言えます 入塾理由子供が進路先を決めて、進路実現の達成のために必要だと説明され、私も息子の熱い思いや将来の展望を聞き、真剣に考えていると感じたため入塾しました。 定期テスト個人で質問したり、先取りをしているため、基礎のみの定期テストの伸びも凄いです 良いところや要望子供が勉強するようになり、自信がつくようになります。他の子と差を作るならここだと思います 総合評価ここに通わせてよかった感じます。息子も勉強に対して真剣に取り組んでおり、彼の進路実現が叶うことを願うばかりです

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金シンプルに額は高い。あと、料金の割にはわかりやすい授業でなかったから。 講師微妙。講師の頭は良いのだろうが、説明がわかりやすいかは別であった。物理の先生の説明がわかりにくかったのが印象的。 カリキュラム同上であるが、説明がわかりにくい講師が結構多かった。わかりにくかったので、その進度に合わせていくのは辛かった。 塾の周りの環境ターミナル駅だったから、交通の便は良かった。ただ、駅から少し歩くので夏はちょっと辛かったがそれ以外の季節は特に問題なし。 塾内の環境自習室があり、そこでは直接紙を机の上に置いて書くことを禁止されてた。それだけ静音な環境が用意されてた 入塾理由有名な予備校でかつ友達の招待による割引もあったので加入した。 良いところや要望立地、自習環境はとても良かった。講師のわかりやすさについては改善を求めたい 総合評価総合的にはややマイナス。やはり、講師のわかりやすさは非常に重要だと思った。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金平均的な料金だったと思います。ただやはり別途自分に必要な講習を受けらためにプラスしていくとそれなりに料金は加算されていきます。 講師浪人生ということもあり、毎日通う学校のようなものだったので、先生方が塾生一人一人の性格まで把握して指導していただけたのがありがたかったです。 データと経験の豊富さは文句なしです。 カリキュラム浪人生ということで、カリキュラムや教材について保護者が細かくチェックしたことはないのですが、結果がほぼ希望通りだったのでやはり実績があるカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩10分以内で、周囲に寄り道をするような店もないので受験勉強に集中できると思います。 教室までの間にコンビニも数店舗あります。 塾内の環境建物も教室も清潔で、集中して学習できる環境が整えられていると思います。自習室がもう少し広いと良いです。 入塾理由浪人して文系大学に進学するにあたり、数校見学をした中で本人が決めました。自習室の使い勝手が良いことや一人一人にきちんと向き合って指導していただけるのが決め手になりました。 定期テスト浪人生のため、特に定期テスト対策はありませんでした 宿題この件について息子と話をしたことがないのですが、不平を言わなかったので分量としては適量だったのではないかと思います。 家庭でのサポート浪人生で、これから1年間通う「学校」となるため、入塾前の説明会にも一緒に参加して環境や雰囲気、先生方の精神面での関わり方を確認しました。 通塾には保護者の通勤と合わせ、毎日一緒の電車に乗って途中まで向かったのが良い思い出です。 良いところや要望学習はもちろん、生徒一人一人の内面まで捉えご指導いただき感謝しております。 結果はもちろん大事ですが、保護者にとっては塾が居心地の良いものかどうかが一番気がかりだったので。 総合評価学習はもちろんのこと、一人一人の性格や内面までサポートして頂けたところがありがたかったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習で主な費用がかかりました。 金額としては妥当だと思います。 講師本人は学力向上したと言っていました。ただ受験は難しいと感じました。 カリキュラム本人は納得して受講していました。 塾の周りの環境本人は通いやすかったので、希望したとも思っています。安全でした。車での送り迎えには細心の注意をしました。 塾内の環境本人は、勉強しやすかったと言っています。集中しやすかったのではないでしょうか 入塾理由本人が希望したため国立大学を希望していたため入塾を希望しました。 良いところや要望大学受験については、様々な情報を聞いて本人も納得していたようです。 その他気づいたこと、感じたこと残念ながら希望の大学には入れませんでしたが、本人納得していましたので、よかったです。 総合評価唯一大学受験の学力があまりあがらなかったことが、残念でした。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本当に予備校に行かなければ無らなかったのかは分からない。結果的に成績が伸びて希望する大学に行けたので価値があったとなるだけで、本当のところはわからない。 講師分かりやすい指導だったようです。質問にも親身に答えてくれる方もいたとのことです。 塾の周りの環境予備校の問題というより、そのクラスの問題だと思います。偏差値の高いクラスはやはりそれなりの子が多いのではないでしょうか。 入塾理由学校帰りにある予備校で、子供の仲の良い友人も通っていたこともあり行かせることにしました。 家庭でのサポート余計なことを言わない。自分で決めたことは最後まで手を抜かずにやり通すという点だけ子供に伝えましたが、子供が自主的にやってました。親子の会話や家族の会話で勉強のことはあまり触れませんでした。 子供からもし結果等の報告があった時、アドバイスや話を聞くなどしていました。 良いところや要望受講クラスはできるだけレベルの高いクラスに入らないと、ただ予備校に通っているだけの意識の低い子たちと交わることになるため、受験という限られた時期に集中しなければならないことからマイナスになると思います。子供ですから楽しい方に流されやすくなるので。 総合評価受講するクラスで周囲の雰囲気が違うと思います。意識の高い子たちに囲まれる環境は大切だと思います。周りに引っ張ってもらえる環境が大切だと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期、冬期講習など4.5回きりの講座、ものによっては安く思えるが、通常授業は週一でも高額だと感じる。特に浪人コースなどのはかなり厳しい(どこもそれくらいだけども)。 講師講師はピンからキリまで様々。政治批判で授業時間の9割を使うような教師もいれば、丁寧な解説や人あたりの良さなどが好評な講師もいる。よく調べてから授業を取るべし。 カリキュラム教材自体の質は良い。かつ、講師が必要に応じて補足やまとめのプリントを作成し配布してくれたりもして、それらを活用するとかなり勉強が楽になる。 塾の周りの環境大宮駅近くアクセスは良好。道中にコンビニやスーパーも多数あるので、腹ごしらえをしてから塾に行く事もできる。無料の駐輪場(地下)があるのも魅力。 塾内の環境塾内はそう古くもなく、トイレなども清潔にされているが、塾生ラウンジ(といってもほぼ自習室)のエアコンが壊れているらしく、夏は暑くて生徒は熱中症一歩手前になっているので、一刻も早く直して欲しいと感じる。 入塾理由クラスの友達で通っている子が多く、家から近く、有名な予備校であること。講座を好きな時に好きな数申し込めて便利であったため。 良いところや要望良いところ:立地、教材、自習室がいつでも自由に使えること、(講習に限り)値段。チューターなどのサポートはあまりきちんと受けられなかった(子供とチューターの相性が悪かった…)ので善し悪しはわからない。 改善点:空調設備、授業をしない講師、(通常授業の)値段。 総合評価通う価値はあるが、個別でもなく個人に合わせたサポートはやや薄めのため、そこまで期待しすぎてはいけない。秋頃に塾を辞める際、「このまま辞めたら君は志望校に受からなくなる」と引き止められたが結局自主学習で合格しているため、人によって予備校が合う合わないはあると思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金初めはびっくりしたが、本人の強い希望なので納得しました。別途料金ですが休み中の講習も受ける予定です。 講師受講している本人が納得しているので良いと思う。 ただし、あまり良くない先生もいる。 カリキュラムより良い大学へ行けるよう頑張っているので、本人が納得しているので良いと思う。 塾の周りの環境駅から近く、高校通学途中であるのがいいと思う。 本人が納得しているのでいいと思う。 途中、夕食は食べていないが高校生なので、致し方ないが可哀そうかなと。 塾内の環境設備に関しては、綺麗で新しいに越したことはないが、 授業優先ですからと割り切っているので、あまり気にしない。 入塾理由通学圏内であり、実績があるから本人がきめた。 より良い大学へ行くために。 定期テスト平均して順位が上がってきているので、結果がともなっているのだと思う。 宿題量や難易度については判らない。本人が納得して勉強しているのでいいかと。 家庭でのサポート全て本人に任せている。お金の支払いだけを親が負担しています。 良いところや要望清潔で全て照明もLEDを使ってほしい。明るいところであってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に向けて本人の成績が上がって行っているので、 良いのではないか。また本人のやる気が向上しているので よい。 総合評価有名な予備校なので、授業料は凄く高いと感じるが、 無駄にならないよう頑張ってほしい。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏季講座など、複数取るとかなりの出費になり高いと感じた。全統模試代がタダになるのは少し嬉しい。 講師当たり外れがあった。非常にわかりやすく評判の講師も、早口でぼそぼそ話す講師もいるため、ネットで評判を調べるといいと思う。授業料は高いため、外れを引くと辛い。 カリキュラムテキストは良かったと思う。自分は化学のテキストを愛用していた。基礎力はかなりつくと思う。 塾の周りの環境ご飯屋がたくさんあるので、息抜きに食べにいったりしていた。夜の駅前は酔っ払い等いるが、そこまで治安が悪いわけではない。駅からは徒歩10分ほど。 塾内の環境たまに道路が少しうるさいときがあったくらいで、そこまで気にはならなかった。校舎は綺麗とはいえないかもしれないが、トイレは比較的快適(数は少なめ)だし自習室も清潔感があっていい。汚くはない。 入塾理由生徒一人一人にチューターがつき、サポートしてくれることが1番です。他には自習室が様々な形であること、学校から近かったこと、同じ高校の人が通っていたこと等 良いところや要望勉強面でも精神面でも、チューターやカウンセラーの方にすぐ相談出来る環境が整っていることは良かった。娘は人見知りしてあまり十分に利用出来ていなかったかもしれないが、環境は用意されている。 総合評価自習室は座れるし、開放型も仕切りがあるところもあり好みで選べることは良かった。日曜日以外は基本8時半から21時半程まで空いているため、十分に自習ができた。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.