TOP > 東大OB会マンツーマンシステムの口コミ
トウダイオービーカイマンツーマンシステム
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3921)
市進学院(2058)
栄光ゼミナール(3774)
個別指導の明光義塾(9690)
個別指導 スクールIE(6323)
個別指導塾 トライプラス(2910)
※別サイトに移動します
東大OB会マンツーマンシステムの保護者の口コミ
料金先生一人に対し生徒数が少ない為多少高いのはしょうがないと思う。 講師分らないところを丁寧に教えてもらったので良かったと思います。 カリキュラム生徒の理解する速度に合わせて進めてもらったのでよかったと思います。 塾の周りの環境住宅街の中にあるので終わった後は立ち寄る所が無い為、比較的早く家に帰ってきたので環境はいいと思います。 塾内の環境自習室がありみんな静かにしていたので塾内の環境は良かったと思います。 入塾理由高校受験をするにあたり家の近所の塾を探していたところかなり近いところにあったので通わせた 定期テスト定期テスト対策はありました。わからないところを中心に教えてもらいました。 宿題宿題はほぼ出ておらず次の授業までにちゃんと復習してくることをよく言われていた。 良いところや要望子供の学力に合わせて丁寧にに指導してくれるのでとてもいいと思います。 総合評価あまり厳しい塾だと子供が委縮してしまうので比較的優しく接していただけたのでよかった
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東大OB会マンツーマンシステムの保護者の口コミ
塾の周りの環境住宅街にあるので静かなところ、ただ周りは暗い。駐車スペースもないので車での送り迎えは向いていない 塾内の環境問題集が多く準備されていて良かったように思う。あまり自習はできなかった 入塾理由口コミの評判がよかったから。ためしにいってみて本人もよいと感じたから決めました 良いところや要望とくに要望はない。料金の支払いが郵貯銀行の口座のみなので少し不便に思う 総合評価マンツーマンなので本人が合うとおもえばよいと思う。あわないと通いつらい
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東大OB会マンツーマンシステムの保護者の口コミ
料金個別指導の中では適性だったと思う。季節の講習にしても、時間数や日数など選べるようになっていて、組み合わせにより料金が異なるため、自分が必要な分だけなのでそれほど負担でもなかった。 講師とにかく説明が分かりやすく、自分のレベルに合わせた説明をしてくれたので良かった。 カリキュラム授業曜日は決まっていたので問題はないが、季節の講習の時は希望の時間に設定できないこともあった。個別指導で、講習は早めに申し込んだ人から決まっていくので仕方ない部分もあるが、毎回時間を調整しないといけない日もあったため、少し大変だった。 塾の周りの環境住宅街の中にあって周りの環境も静かだし、自宅からも近くて通いやすく良かった。 塾内の環境個別指導だが、部屋が複数あり、一つの部屋に複数名いてもそれぞれに集中して学習しているので、周りもそれほど気にならず集中できた。 良いところや要望指導してくれる先生がとにかく良いと思います。個別指導なので、生徒個人の解き方や問題を確実に把握してくれて、それに応じた指導をしてくれるのが良いと思います。緊急事態宣言の時もいち早くオンライン対応に切り替えてくれたので不安もありませんでした。要望は特にないです。 その他気づいたこと、感じたこと講習の時に、普段授業してくれる講師の先生を希望したが、他の授業の兼ね合いなのか、希望通りにはならなかったのが残念と言えば残念です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気