TOP > 島川塾の口コミ
シマガワジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
島川塾の保護者の口コミ
料金夏期講習が高かったなぁと思ってしまいます。でもどこの予備校もそうですよね。なので怒るほどでは無いです。 講師優しく、詳しく教えてくれました。とてもいい先生ばかりで、通塾するのがとてもたのしかったです! カリキュラム生徒にあった授業のスピードがとてもよかったです。質問すれば理解できるまでずっと付き合ってくれます。 塾の周りの環境わたしはそんなに不便だと感じなかったです。このままの場所で全然いいと思います!ただ、トイレが少し怖い雰囲気があって(わたしだけかもですが)少し苦手でした 塾内の環境汚くは無いです。許容範囲内だし、気分が悪くなるような空間ではなかったと思います。 入塾理由家の近くにここしか無かったため、この予備校にしました。あとはさがしていて、たまたまここを見つけたのでここにしました! 良いところや要望要望は特になく、ほんとに良い先生ばかりです。ほんとに楽しかったです! 総合評価全体的に満足した予備校でした。良い先生、いい立地、人間関係も特に悩むことなくたのしく気楽に通塾できました!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
島川塾の保護者の口コミ
料金料金は良心的で、大手塾より確か安かったと思います。 講師難関校実績のあるカリスマ先生がいるとのことで、行かせました。 カリキュラム一般書店では取り扱っていない問題集を使っている点が良かったです。 塾の周りの環境徒歩でも行ける距離だったので送り迎えも楽でしたし、住宅街にあるので治安も良かったです。 塾内の環境大手塾より規模はずっと小さいですが、問題ないレベルでの整理整頓はされていました。 良いところや要望10年以上に渡って進学実績もあり、家から通える近さと、リーズナブルな料金が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと急な休みや問い合わせをするのが基本電話しかなく、その電話もなかなかつながらないので、情報確認には苦労しました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
島川塾の保護者の口コミ
料金他の教室と比べてませんが、内容に対して少しだけ割高感あります。 講師子供の理解にあわせて指導してくれます。解ける問題が多くなり学習が楽しいようです。 カリキュラム問題集は市販のものを利用して毎回子供の理解度を確認して確実に指導されてる印象です。 塾の周りの環境武庫之荘駅から近い。住宅地なので夜間人通りが少ない。また線路沿いなので通学中の騒音が気になります。 塾内の環境教室内まで入ることはないので具体的には書けない。外観は掃除もされています。 良いところや要望親へのフィードバックは少ない印象ですが子供の成績が伸びているので特に不満ありません。 その他気づいたこと、感じたこと先生がベテランなので昔からの普遍的な学習指導が気に入ってます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気