学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金については、周辺の学習塾と比較して、高い 事もなく、平均的な価格設定であった 講師一生懸命に教えて頂いた 進路相談に乗って下さった 宿題が適度にあり良かった カリキュラム目標とする学力に合わせたカリキュラムと授業内容 学校より少し進んだ授業 塾の周りの環境自転車で通っていた 雨の日などに対する対策はしていない 10分程度で通っていた 塾内の環境同じ学校の生徒も多く 生徒同士のコミュニケーションがとれてよかった 良いところや要望一生懸命に指導されていて、感謝しております。 さまざまな生徒たちに対する対応も大変だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金小さな金額でも、頻繁に必要になると大きくなる。参考書など必要なものが多い。 講師生徒との距離感が良く、全ての講師のことを好きになる様な接し方をしてくれ、厳しさの中にも笑やゲーム性などが組み込まれているようで、あっと言う間に時間が過ぎるらしい。 カリキュラム春季講習は毎日の宿題と講習で今までにないくらい勉強していた。春休みの学校の宿題も部活もあり大変そうだった。 塾の周りの環境送迎バスなどはなく、送迎が大変。駅前のため待つことが困難。 塾内の環境1時間があっという間に感じるほど集中できる。周りの意識も高く、刺激が多い。 良いところや要望親とも面談や、いろいろな説明会など、講師と話す機会が多い様に思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高い。 夏期講習冬期講習は塾生以外は無料で受けられるので不公平感が大いにある。 講師受講費が高い。 課題は多いので机に向かう時間は増えたとは思う。 カリキュラム教材は受験に向かうにはいいと思う。 塾の周りの環境駅前なので交通の便や立地は良い。 その分、夜になるとアルコール類を出す店やパチンコ店もあるので…。 塾内の環境駅前に有るのでビルの周りの音がかなり入ってくることは否めない。 良いところや要望課題が多く、子どもが机に向かう時間が増える点は良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金無料体験期間が1カ月あるため、入塾後の生活サイクル含めよく検討することができたのでありがたかった。 料金については様々な利点を考えると妥当と思います。 講師子供の話を聞いていると、節々で各講師の生徒への愛情が感じられる。例えば生徒が問題回答に取り組んでいる時、事務作業等を行うではなく、生徒1人1人の進捗度に応じてきめ細やかに声掛けをしてくれる。授業では合間合間で興味深いエピソードを交えながら勉強に親しみをもてるような環境づくりを行われている。 カリキュラム予習、復習を重ねることで単元毎の理解度が上がっている気がする。 テストの一部は各校対抗となっており、教室毎の連帯感を持たせてモチベーションを上げるような取り組みも行われている。 塾の周りの環境予備校等が揃う立地で生徒をはじめ人通りが多く、街灯も明るいため、安心して通学させられる。 塾内の環境比較的潔癖症なうちの子も認めるほど、清掃はよく行き届いているとのこと。 新型コロナ感染予防のため窓を解放されているが、先生の声がよく聞こえ、窓の外も一方通行、1車線道路のため車両の音は気にならないとのこと。 良いところや要望入塾時には得意不得意などいろいろと子供のことを尋ねて下さり、塾での学習方針説明や自宅学習に至るまで親身になって相談、説明くださりました。 授業中も各講師がきめ細やかに接してくださっているので、ここなら安心してあずけられると考えました。 講師だけでなく、事務の方もミスなく伝達がしっかりと行われているので、親子とも信頼関係を構築できると感じました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金無料体験できるのはありがたかった。 一年間びっちり通わせれば、それなりの金額になりそう。 講師子どもが授業がおもしろいと言っている。 子どもに激励の電話をかけてくれる。 カリキュラム子どもが何を勉強しているのか分かりにくい。 一目見れば学習状況が分かるような工夫がほしい。 塾の周りの環境駅前の繁華街で夜に子どもだけでうろうろさせられないが、通塾バスがあるのでいい。 塾内の環境説明会で行ったとき、音や設備が気になることはなかったし、子どもも不満を言っていないので、問題ないと思っている。 良いところや要望スタッフは熱心で、受験ビジネスに真剣に取り組む会社だと思う。 志望校である高専の受験情報がもっとほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高収入家庭では無いので単純に月謝や特別授業料が少しきつかった。 講師楽しく勉学が出来て成績もアップした。塾そのものでは無く出会った講師が良かったと感じています。 塾の周りの環境駅前で交通が便利なのは当然ですが毎回講師が建物の入口で見守りを兼ねて子供達を迎えてくれて安心感があった。 塾内の環境具体的に教室を拝見していないので詳しい環境は不明ですが、子供の話を聞いた限りでは集中して勉強ができた様に確認している 良いところや要望分からない箇所を集中して指導してくれる方式で無駄無く学習が出来ます。また、少し息抜きさせる合間み絡ませて授業を進めている様でそれも成績アップにつながったと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと担当してくれる講師によって成績は大きく変わると思います。講師が重要です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金一般家庭では六年間、授業料や合宿代、長期休暇中の講習代、なかなか厳しかったです。 講師個別相談もまめにしてくれましたし、個人をよく見てくれていたと思います。 カリキュラム宿題が多く睡眠時間が3時間程度の日もあり受験とはいえ可哀想だったが、合宿やイベントも多く楽しみながら通えた。 塾の周りの環境駅前で車通りが多く、送り迎えの駐車が大変だった。早く行くと警備員に追い返されるし、遅く行くと子供を待たせる。 塾内の環境教室には塾生しか入れず、父兄も入れないので集中できる環境だった。 良いところや要望塾と家庭のコミニケーションが取れており、心配事には親身に相談に乗ってくれました。 その他気づいたこと、感じたこと一度特進から落ちると上がるのは難しい、上がらなければ難関校には入れない。上がれるシステムがあればと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金夏期講習など、やはり相当の値段はするなと思いました。教材費などは、そこまで高いという印象はなかったです。 講師先生の指導が細やかなように思う。宿題のノートにも必ずコメントがあり、子供もやる気が出るように思う。 カリキュラム宿題が多いため、子供はついていくのに必死だったようだが、それが自信になっているようだ。 塾の周りの環境駅から徒歩10分で、帰りは塾から駅まで先生が引率してくれているため、夜でも安心できる。 塾内の環境面談室はきれいでした。 良いところや要望先生に相談すると、的確な答えが返ってくるので安心です。子供を任せられる安心感があります。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。きちんと細やかな指導をしてもらっていると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金非常に高い印象があります。ただ、他と比べたわけではありませんが。 講師電話で子供の様子を確認してアドバイスをいただけます。ただ、講師の方が怖いのか子供の声は小さく、不安になる事がありました。 カリキュラム教材はかなりレベルが高いように思えました。予習が前提のようですが、私の子供にはまだ復習で力を伸ばしてあげた方が良いと思いました。 塾の周りの環境主要駅に近いため、人通りが多いところです。 塾内の環境ものすごく静かな印象を受けました。子供は集中して勉強出来ると思います。 良いところや要望特に悪いことは無いと思います。逆に良いもあまり思い当たりません。 その他気づいたこと、感じたこと保護者への連絡アプリがあれば良いと思います。様子がよりわかりやすくなると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金小学生でもけっこう高い。最近の塾はどこもこんなものなのかとは思うが、年々高くなってる気がする… 講師先生方が明るくよく話しかけてくれて、フォローしてくれそうなのが良い。 カリキュラムまだ入会してない人は夏期講習を無料で受けさせてくれるのが良かった。 塾の周りの環境駅から近く商店街にあるため、道が明るい。塾の前に警備員さんがいる。 塾内の環境塾内はキレイに整理整頓されていて、勉強に集中できる環境に整えられている。 良いところや要望通常の授業とは別の日にフォローをしてくれる日が設けられており、質問等ができるのが良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 広畑校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金無料体験などが充実しており、料金も妥当だと思います。料金も高すぎず、安すぎず妥当だと思います。 講師子供のやる気を引き出させてくれる、魅力のある先生です。子供たちのことをよく考えれくれていると感じます。 カリキュラム子供が、意欲的に取り組めているので良いかと思います。自分で勉強するスタイルが身につくような指導をしてくれます。 塾の周りの環境自宅から近くて通いやすい。送迎で車が停めれないといったことがないので良い。 塾内の環境教室が狭く、人気の教室なのか人数が多い感じがする。いろんな中学校から集まっており、仲良く学習している様子。 良いところや要望入塾したばかりですが、成績が上がること信じています。子供がとても先生を信頼しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はそれなりですが、私にとっては高いです。学校でもう少し教えてください。 講師子供はわかりやすいといっていた。学校の授業と比べると全然ちがうとのこと カリキュラム料金以外は子供・親共満足です。どこの学習塾でもお金がかかるので仕方ないですが 塾の周りの環境自宅から遠く電車に乗って通っていました。駅から塾は徒歩でかよえます。 塾内の環境時期的に受験に向けて集中していたこともありよかったと思います。 良いところや要望個別のフォローもあり満足です。個人の塾とは違いデータが豊富です。 その他気づいたこと、感じたこと子供をやる気にさせることができます。うちの子にはあっていました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金思っていたより高額でした。 途中入会だと一括払いの特典がないのが残念です。 講師体験してみて授業が楽しいようで、続けたいと自分から言っています。担当の先生も優しそうな先生でした。 カリキュラム苦手な国語に沿った 論理エンジンというオプションもあり、成績アップに期待しています。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内なので通いやすいです。隣がエディックで、帰る時間も重なって、同じ学校の生徒に会うようです。 塾内の環境空き部屋を自習室として開放して下さるので、塾のない日にも通えて便利です。塾内の様子は分かりません。 良いところや要望塾に行き始めてから、真剣に勉強に打ち込む姿が家でも見られるので、やる気を維持して希望の高校に合格してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して、早々にzoomで保護者向け能開センターの教育方針のような講義を見ましたが、1時間半くらいあって、途中で疲れてしまいました。 30分位にまとめていただけると見やすいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾と同じような価格設定で補講追加料金も妥当な額でした。 講師不得意科目の重点的指導など親身になって指導を行ってくれました。 カリキュラム教材は受験対策に合わせて選定してありました。受験前のカリキュラムも本人の苦手部分を補強するような学習計画が採られていました。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良かったのですが、繁華街もあるので治安面に不安がありました。 塾内の環境塾内はちょうどいい広さで、空調も管理されていて勉強しやすい環境でした。 良いところや要望利用していた間は何もトラブルなく連絡も十分に取れていました。問題点はありませんでした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の塾に比べ料金は少し高いですが、指導内容であったり、一人一人にきちんと向き合った指導であると感じるので、料金は妥当かと思う 講師熱心な指導 勉強だけでなく生活も含めての指導、配慮がある 受験情報が豊富 カリキュラム基礎学力や応用まで幅広く指導してもらえる 同じ単元を数回繰り返して学習してくれる 塾の周りの環境交通量が多く、また駐車場がないので、駐車できず、何度も移動を要する 塾内の環境建物も大きく、きれいにされています。自習室や説明会の会議室など、しっかりとスペースが確保されています。 良いところや要望一人一人の子供に応じた指導を続けいただきたい。 保護者への子供との関わり、学習の取り組み方を指導していただきたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 龍野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師特に評価を上げたり、下げたりする点は、ない。 子供が楽しそうに通っているので、満足している。 カリキュラム確認テストなどかたびたびあり、学習度をよく把握出来るので、良い。 塾の周りの環境子供がまだ小さいので、一人で行くには、遠すぎる。目の前が交差点なので、飛び出しなどの危険もある。 塾内の環境少人数でいいと思う。 車通りが多いので、騒音が少し気になる。 良いところや要望要望は特にありません。連絡事項等も前もって知らせてもらえるので、問題ありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金授業料は普通だと思いますが、教材費が少し高いように思います。 講師とても熱心に丁寧に指導して下さった。 子供もとても分かりやすかったと言ってました。 カリキュラムノートのまとめ方など、普段自分では取り組めないカリキュラムもあり、子供のやる気にも繋がり大変良かったと思います。また集団だったこともあり、楽しく勉強が出来た様子でした。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるのですが、18~19時ごろは塾に通う生徒が外で飲食しています。 外でカップラーメンを食べたり、通行の妨げにもなり少しマナーがよくないと感じました。 自転車で通う予定ですが、帰宅時間帯が心配です。 塾内の環境整理整頓もされており、コロナに対する対策もしっかりされていたと思います。 良いところや要望子供のやる気を最大限に引き出してもらえる、勉強の仕方がわからにい子供を手助けしてもらえるところが大変いいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて割高。春季講習会や夏季講習会など別途料金がかかる。 講師授業は分かりやすく、先生たちもおもしろいと子どもは言っています。ノート指導があったり、授業の最後に小テストが毎回あるようです。 カリキュラムまず家で予習をしていってから授業を受けるので、全く分からない状態から受けるよりかはいいと思う。 塾の周りの環境交通量が多い場所で不便。駐車場もないので、子どもを降ろしたらすぐ退かないといけない。 塾内の環境塾内はキレイで騒音もない。教室には黒板のみで余分なものは一切ないらしいです。 良いところや要望毎回テストで理解できているかチェックがあるところと、良問が多いところ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金少し高めです。しかしそれ以上にフォローがありますので良いと思います。 講師子供に対してすごく積極的に声かけてくださり、子供のやる気を出してくださる。 授業料が少し高め カリキュラム日曜日に講義があり他の日は自分で宿題を行う 毎週月曜日にフォロデーがありわからない所の指導もして下さる。また、勉強の仕方などのも丁寧に教えてくださってよかったです。 塾の周りの環境交通の便は良く市内中心にある為、立地はとても良いです。治安もガードマンさんもいますので良いです。 塾内の環境街中の為、少しうるさいことがある様ですが、そこまで気にならない様です。授業もわかりやすく集中出来る 良いところや要望親身に関わってくださるので良いです。 フォロデーを増やしていただければもっとグットです。 子供のやる気を出していただけるので十分です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 龍野校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので、比較したことはないですが、質の高い授業が受けられたら納得です。 講師授業で分かりやすい指導、また入塾に関しての質問にも丁寧に対応していただいた。 カリキュラム冬期講習に参加し、宿題の量に驚きましたが、宿題による予習、授業による指導、入塾させてもいいと思った。 塾の周りの環境交差点周辺なので、送迎時の駐停車場が少し危ないかなと感じた。 塾内の環境保護者として塾内に入ったのは面談室しかないので分からないですが、特に子供から聞いていないので悪くはないのでは。 良いところや要望予習と復習でより理解が深まっているようなので、この調子で成績につながればと願います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.