学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金通うコースの料金は一般的かなと思います。休み期間などはやはり高いと思います。 講師まだ通い始めたばかりですが、目的に合ったコースがあり的確に勉強できると思います。 カリキュラムまだ通ってなかったので夏期講習は無料で通えたのがとてもよかったです。塾の雰囲気もよくわかりました。 塾の周りの環境家からは電車で通っていますが駅から近いので通いやすいので便利です。 塾内の環境環境はとてもきれいで勉強しやすい環境です。換気もしてありました。 良いところや要望面談がこまめにあるようです。受験直前にはいいと思います。あまりありすぎるのも面倒かなとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、希望する高校に合格できるよう期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金もう少し料金設定を低くしてもらえると助かる。夏期講習、冬季講習など、別途必要になるので支払いが厳しくなる。 講師マメに電話をいただいたり、子供とのコミュニケーションも積極的で良かった。 カリキュラム先取りなので、学校の授業が楽になったと言っていました。特に毎週テストがあり、その結果がグラフかされて、自分の弱点、強みなどがよくわかるので、対策を立てやすい。 塾の周りの環境姫路の駅近く、治安も良い。自転車で行ける距離なので、送り迎えも必要なく助かる。 塾内の環境特に問題はない。自習室もあり集中して勉強できる環境がある。整理整頓もされていて清潔感がある。 良いところや要望しっかりフォローしてくれるのでよかった。AIも活用して、分析しながら復習できるので良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金受験直前のキャンペーンのタイミングの入会だったので初期費用はあまりかからず済みました。ただ、その後の勧誘が大変でした。 講師合格発表の時に先生が発表会場まで来ていて、気付いた生徒達が取り囲んで楽しそうにしていたので慕われていたのかなと思ったから。 カリキュラム冬休みから通っていたが、受験対策のカリキュラムが出来上がってて頼もしいと感じました。 塾の周りの環境駅近で電車で通うのは便利なのかもしれないけど、我が家は送り迎えしていたので駐車スペースに困ることが何度かあった。狭い道沿いなので渋滞もあるし、路駐するスペースもあまりないし、駐車場は数が限られ過ぎているしで大変でした。 塾内の環境コロナで間隔を空けていたはずなので狭くてゴチャついてたわけではないと思う。教室内は静かだったみたいだが、換気のために窓を開けていたことが多く、周辺の騒音が結構うるさかったらしいです。 良いところや要望出入りの度に通知があるので、便利だなと思いました。AIを使ってタブレットでの自宅学習の管理もスゴいなと思いました。あとは駐車スペース問題と、先生への質問がもう少しスムーズだといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生との面談が他のカリキュラムの勧誘や、進路後の勧誘が多いのが憂鬱でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はお高めだと感じたが、志望校に合格できたことを考えると妥当なのかなと思う。 講師思うように成績が伸びずにいたが、励ましてもらいながら、最後までやり切ることができた。 カリキュラム教材は難易度の高いものであったが、子どもの理解度に合わせて進度を調整してもらえた。 塾の周りの環境駅前で交通の便もよく、周辺に灯りも多かったので、夜遅くでも安心できた。 塾内の環境非常に静かで集中して学習に取り組むことができる環境だと感じた。 良いところや要望いろいろ親身になって相談できるところに好感が持てる。夏期講習、冬期講習の更なる充実を期待する。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 龍野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は週一での利用なので少し高いかなとは思うが、近くで中高一貫校に対応した塾はここしか無いので納得しています。 講師まだ入って時間が経ってないのでよく分からないが、苦手科目の克服の為、子どもは頑張っているので、そのまま見守りたい カリキュラム苦手科目のみのプリント学習でとお願いしているので、納得して通わせています。 塾の周りの環境駐車場がほとんどない 車の通り沿いにあるので、結構危ない。 家から近いので自転車で通わせているが、少し心配。 塾内の環境教室の中は見ていないからわからないので、真ん中の3点を付けました 良いところや要望以前通ってた塾では、塾で学習したことを帰宅後メールで親に教えてくれていたのですが、それは無いので何をしているのか分からない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 広畑校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金やはり高めだとは思いますが、年払いでは少し安くなりました。 講師塾長が熱心だと思います。子どもの気持ち、親の気持ちを汲んで下さったと思っています。 カリキュラムやはり価格が高いですね。一部辞書などはは決められたものじゃなくていいものもありました。 塾の周りの環境マンションの一階が教室になっており、送迎の車も比較的たくさん停めやすかったです。 塾内の環境それぞれの子どもがしっかり自分の勉強をしています。静かで良かったと思います。 良いところや要望良いところは塾長の人柄、立地場所だと思います。ただ人数が増えると教室がしんどいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の内容を理解できている子どもと理解できていない子どもが教室内で分かれてしまっていたのは残念でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 宝殿校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金地域内では高い料金設定。しかし、このところライバル塾と比べて進学高への合格者数が減ってきているのに不満がある。 講師通塾し出した頃の講師の先生は親身になって対応してくれたが、転勤や退職などで講師の構成がガラッと変わった。若い講師が目につくようになったような気がする。(他の塾でも利用できる)AIを活用した授業もあるようだが、それではわざわざ他の塾より高い塾費用を出して行かす意味がないような気がする。 カリキュラム塾の予習、復習を通じて勉強する習慣が身に付いたのは良かった。また利用している教材の内容や量はとても豊富で、学習力アップにつながったように感じている。 塾の周りの環境塾に駐車場は2台分しかなく、JRの駅に近いため乗降客の送り迎えの車とバッティングした際には悲惨な状況。 塾内の環境子供達はいくら注意しても大人ほど徹底していないと感じるため。 良いところや要望学習する習慣が身に付いたのが良いところです。あとは費用に見合った成長を期待したい。 その他気づいたこと、感じたことその他気付いたところは特にありませんでした。料金を安くしてほしいのが希望です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はやはり他の塾に比べると高いと思います。毎月の授業料とは別に講習会代などかかってくるのでまだ中1ですが正直今こんなにお金をかけてもいいのかどうか…っと考えることもあります。 講師あまり小学校の先生のことは話はしませんが、塾の先生の授業は面白いらしく先生の様子など教えてくれますし授業も楽しいみたいです。 カリキュラム入ったばかりの頃は普段のゼミも講習会も宿題の多さに親の私が圧倒していましたが、通っていくうちに本人もどのように進めたら間に合うのか考えてこなしています(ギリギリですが…) 塾の周りの環境駅の中心部にあり便利なようですが車で送迎しているので、長く待つことができず早くても遅くてもダメなのでタイミングが難しいです。本人が自転車で行けるようになったら問題ないかと思います。 塾内の環境面談や説明会のときに教室に行きますが明るい印象で特に悪いイメージはありません。 道路沿いですが雑音なども気にならないようです。 良いところや要望1日の講習の時間もとても長いですが、毎週嫌がることもなく通っているので、先生方の授業の進め方、声かけなど子供のやる気を刺激してくださっているのだろうなぁ…っと実感しています。ただ塾での様子が分からないので参観などがあってもいいのかなぁ?っと思います その他気づいたこと、感じたこと春、夏、冬の講習会など受験生になれば絶対に行かせたいなぁっと思いますが今はまだそのあたりを自由に参加、不参加を決めることが出来る雰囲気があればありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はちょっと高いかなと思う。もう少し安い方がありがたいけど。 講師昔から定評のある講師陣なので、安心して任せられると思います。 カリキュラム長年蓄積されたノウハウを生かした教材になっていると思います。 塾の周りの環境繁華街なので、少し心配な面もあるけど、基本的に送迎しているので特に問題はない。 塾内の環境施設は新しく、清潔な感じで好印象です。ぎゅうぎゅう詰めでもなさそうなのでよいのでは。 良いところや要望昔から有名な塾なので、安心して通わすことができると思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ、結果が出ていないのでよくわかりませんが、のこり2年任せようと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 広畑校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は、高いけれど、プリントや教材が充実していたのでよかったです。 講師親切で、親近感のある先生ばかりでした。気軽に話しかけてくれました。 カリキュラム少しレベルが高めの塾だったので、難しく、スピードもはやくついていくのが大変そうだった 塾の周りの環境校区内の教室が閉鎖したため、親の送迎が必要になってしまい大変だった 塾内の環境少し生徒の割に、中がせまかったが、パーテーションとか使い、教室を分けたりしてくれてました 良いところや要望いつでも親切に対応していただけたし、相談も乗ってくださったので良かったです その他気づいたこと、感じたこと休んだ時のプリントをいただいたけれど、答えをもらえないことが困りました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金については、周辺の学習塾と比較して、高い 事もなく、平均的な価格設定であった 講師一生懸命に教えて頂いた 進路相談に乗って下さった 宿題が適度にあり良かった カリキュラム目標とする学力に合わせたカリキュラムと授業内容 学校より少し進んだ授業 塾の周りの環境自転車で通っていた 雨の日などに対する対策はしていない 10分程度で通っていた 塾内の環境同じ学校の生徒も多く 生徒同士のコミュニケーションがとれてよかった 良いところや要望一生懸命に指導されていて、感謝しております。 さまざまな生徒たちに対する対応も大変だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金小さな金額でも、頻繁に必要になると大きくなる。参考書など必要なものが多い。 講師生徒との距離感が良く、全ての講師のことを好きになる様な接し方をしてくれ、厳しさの中にも笑やゲーム性などが組み込まれているようで、あっと言う間に時間が過ぎるらしい。 カリキュラム春季講習は毎日の宿題と講習で今までにないくらい勉強していた。春休みの学校の宿題も部活もあり大変そうだった。 塾の周りの環境送迎バスなどはなく、送迎が大変。駅前のため待つことが困難。 塾内の環境1時間があっという間に感じるほど集中できる。周りの意識も高く、刺激が多い。 良いところや要望親とも面談や、いろいろな説明会など、講師と話す機会が多い様に思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高い。 夏期講習冬期講習は塾生以外は無料で受けられるので不公平感が大いにある。 講師受講費が高い。 課題は多いので机に向かう時間は増えたとは思う。 カリキュラム教材は受験に向かうにはいいと思う。 塾の周りの環境駅前なので交通の便や立地は良い。 その分、夜になるとアルコール類を出す店やパチンコ店もあるので…。 塾内の環境駅前に有るのでビルの周りの音がかなり入ってくることは否めない。 良いところや要望課題が多く、子どもが机に向かう時間が増える点は良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金無料体験できるのはありがたかった。 一年間びっちり通わせれば、それなりの金額になりそう。 講師子どもが授業がおもしろいと言っている。 子どもに激励の電話をかけてくれる。 カリキュラム子どもが何を勉強しているのか分かりにくい。 一目見れば学習状況が分かるような工夫がほしい。 塾の周りの環境駅前の繁華街で夜に子どもだけでうろうろさせられないが、通塾バスがあるのでいい。 塾内の環境説明会で行ったとき、音や設備が気になることはなかったし、子どもも不満を言っていないので、問題ないと思っている。 良いところや要望スタッフは熱心で、受験ビジネスに真剣に取り組む会社だと思う。 志望校である高専の受験情報がもっとほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高収入家庭では無いので単純に月謝や特別授業料が少しきつかった。 講師楽しく勉学が出来て成績もアップした。塾そのものでは無く出会った講師が良かったと感じています。 塾の周りの環境駅前で交通が便利なのは当然ですが毎回講師が建物の入口で見守りを兼ねて子供達を迎えてくれて安心感があった。 塾内の環境具体的に教室を拝見していないので詳しい環境は不明ですが、子供の話を聞いた限りでは集中して勉強ができた様に確認している 良いところや要望分からない箇所を集中して指導してくれる方式で無駄無く学習が出来ます。また、少し息抜きさせる合間み絡ませて授業を進めている様でそれも成績アップにつながったと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと担当してくれる講師によって成績は大きく変わると思います。講師が重要です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 広畑校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金無料体験などが充実しており、料金も妥当だと思います。料金も高すぎず、安すぎず妥当だと思います。 講師子供のやる気を引き出させてくれる、魅力のある先生です。子供たちのことをよく考えれくれていると感じます。 カリキュラム子供が、意欲的に取り組めているので良いかと思います。自分で勉強するスタイルが身につくような指導をしてくれます。 塾の周りの環境自宅から近くて通いやすい。送迎で車が停めれないといったことがないので良い。 塾内の環境教室が狭く、人気の教室なのか人数が多い感じがする。いろんな中学校から集まっており、仲良く学習している様子。 良いところや要望入塾したばかりですが、成績が上がること信じています。子供がとても先生を信頼しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はそれなりですが、私にとっては高いです。学校でもう少し教えてください。 講師子供はわかりやすいといっていた。学校の授業と比べると全然ちがうとのこと カリキュラム料金以外は子供・親共満足です。どこの学習塾でもお金がかかるので仕方ないですが 塾の周りの環境自宅から遠く電車に乗って通っていました。駅から塾は徒歩でかよえます。 塾内の環境時期的に受験に向けて集中していたこともありよかったと思います。 良いところや要望個別のフォローもあり満足です。個人の塾とは違いデータが豊富です。 その他気づいたこと、感じたこと子供をやる気にさせることができます。うちの子にはあっていました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金思っていたより高額でした。 途中入会だと一括払いの特典がないのが残念です。 講師体験してみて授業が楽しいようで、続けたいと自分から言っています。担当の先生も優しそうな先生でした。 カリキュラム苦手な国語に沿った 論理エンジンというオプションもあり、成績アップに期待しています。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内なので通いやすいです。隣がエディックで、帰る時間も重なって、同じ学校の生徒に会うようです。 塾内の環境空き部屋を自習室として開放して下さるので、塾のない日にも通えて便利です。塾内の様子は分かりません。 良いところや要望塾に行き始めてから、真剣に勉強に打ち込む姿が家でも見られるので、やる気を維持して希望の高校に合格してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して、早々にzoomで保護者向け能開センターの教育方針のような講義を見ましたが、1時間半くらいあって、途中で疲れてしまいました。 30分位にまとめていただけると見やすいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾と同じような価格設定で補講追加料金も妥当な額でした。 講師不得意科目の重点的指導など親身になって指導を行ってくれました。 カリキュラム教材は受験対策に合わせて選定してありました。受験前のカリキュラムも本人の苦手部分を補強するような学習計画が採られていました。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良かったのですが、繁華街もあるので治安面に不安がありました。 塾内の環境塾内はちょうどいい広さで、空調も管理されていて勉強しやすい環境でした。 良いところや要望利用していた間は何もトラブルなく連絡も十分に取れていました。問題点はありませんでした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の塾に比べ料金は少し高いですが、指導内容であったり、一人一人にきちんと向き合った指導であると感じるので、料金は妥当かと思う 講師熱心な指導 勉強だけでなく生活も含めての指導、配慮がある 受験情報が豊富 カリキュラム基礎学力や応用まで幅広く指導してもらえる 同じ単元を数回繰り返して学習してくれる 塾の周りの環境交通量が多く、また駐車場がないので、駐車できず、何度も移動を要する 塾内の環境建物も大きく、きれいにされています。自習室や説明会の会議室など、しっかりとスペースが確保されています。 良いところや要望一人一人の子供に応じた指導を続けいただきたい。 保護者への子供との関わり、学習の取り組み方を指導していただきたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.