TOP > 瀬川英数学院の口コミ
セカワエイスウガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
東西ゼミナール(2)
学習塾ジョイスタ(7)
個別指導塾サクラサクセス(259)
個別指導塾 トライプラス(2846)
個別指導の明光義塾(9250)
※別サイトに移動します
瀬川英数学院の保護者の口コミ
料金私が学生の頃から人気があって、未だに塾生からの信頼が厚い塾なので、今でも人気があり、塾生の成績は概ねアップすると思っています。 講師子どもに対して子どもに合わせた目線で接してくれて、とても優しく、子供は喜んでいます。 カリキュラムテキストの内容を私がよくわかっていないからこの点数にしました。 塾の周りの環境駐車場が狭く、目の前の道路も川沿いで一方通行なので、塾の人気に反して立地が少し悪いかと思います。 塾内の環境教室の中は、古い建物ですが整理整頓されています。とてもきれいにたもたれています。 良いところや要望今のままの状況で満足しており、特段要望や改善してほしい点はありません。 その他気づいたこと、感じたこといつも柔軟な対応をしてくれており、特に不満な点はありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
瀬川英数学院の保護者の口コミ
料金こんなものかもしれないが、月々の月謝が少々高いと思うが、まぁいいと思う 講師子供目線で、対応してくれる。学校の学習ペースを把握していて、その科目を教えてくれるので助かる。 カリキュラム教材が分かりやすくて、子供たちも取り組みやすい。つまづいたところを分かるまで教えてくれる 塾の周りの環境一方通行で、駐車場も車がとめにくいのが難。駐車場も小さいので、譲り合わないといけない 塾内の環境ちゃんとした机に座って勉強ができるのでいいと思う。先生と向かい合わせで座っているので、緊張感があっていい。 良いところや要望今の対応で十分すぎるぐらいですので、これからも今までどおりに対応してほしい その他気づいたこと、感じたこと塾のよていが合わなかったら他のところへ行けるので、良いと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
瀬川英数学院の保護者の口コミ
料金総合的にみて安いと思います。何万も払って個別指導に行かせるより、必ず実績を残せます。 講師英語は厳しいですが、成績は安定します。数学は悪くはないですが、やや緩いです。 カリキュラム教材については良いか悪いかは分かりませんが、成績はそれなりにできますので良いとします。 塾の周りの環境駐車場が少なく、待合をするところがないです。追試がある場合は終わり時間が定まらないので。 塾内の環境中に入ったことはないので、環境はわかりません。でも、集中はできているはずです。集中しないことが許される環境ではありません。 良いところや要望出来る子はもっと出来るように、悪い子もそれなりになります。英語は途中入塾できないので、一番最初に入るようになりますが、必ず実績はついてきます。ハズレはないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
瀬川英数学院の保護者の口コミ
料金2科目通えば割引があり良心的だと思います。相場があまりわかりません 講師先生が楽しく授業してくれるので嫌がらず頑張って通うことができている カリキュラム塾オリジナルのわかりやすいプリントで授業をしている。親が見てもわかりやすいと思います。 塾の周りの環境駐車場がないので車で待つ場所がない。学校帰りにそのまま行くけど街頭が少ない。 塾内の環境大きな道路が近いわけではないので静かだと思います。子供も勉強中うるさいことはないと言ってました。 良いところや要望先生の顔もわからないので一度くらいは会ってみたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気