TOP > L進セミナーの口コミ
エルシンセミナー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3748)
市進学院(1987)
栄光ゼミナール(3656)
個別指導の明光義塾(9253)
個別教室のトライ(10089)
個別指導 スクールIE(6099)
※別サイトに移動します
L進セミナーの保護者の口コミ
料金料金的には安くないと思うが家から近く交通費も含めればトントンかと 講師衛生授業なので繰り返し何度も見ることができたのでよかったと思う。 カリキュラム独自のプリント教材で宿題等が出されていたが難易度的に本人には合っていない部分もあった 塾の周りの環境基本的には住宅街なので地元に特化している点では特に問題はない。バス停も目の前にあり交通の便も悪くはない 塾内の環境狭い教室で教材、プリント等が煩雑に置かれていたイメージがある。 入塾理由家から近く評判も良かったので。少人数制であったことも理由の一つ。 定期テスト当然ですが順位の高い子を優先するような部分が多くレベルの合わない子が含まれて集中できない時があるようでした 宿題多い時と少ない時があったがやり忘れがないようにルールが決められていた 家庭でのサポート基本尻を叩いてやらせたが、本人のやる気を見守ることが多かったと思う 良いところや要望できる子には良かったと思うが、多様性の時代背景では色々な生徒がいることへの対応には多少の疑問が残った 総合評価学習塾なので勉強を教えることは当然だがそれ以外のモラルなどの教育はできないと感じた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
L進セミナーの保護者の口コミ
料金料金は安くて有名らしいです。料金が高いと続けられないので、安いことは決め手になります。 講師個人個人の性格を見極め、その子にあった言い回しで教えてくれる。できないことは、なぜできないのか分かるように教えてくれる。家からも近く、同じ学校の友達もいて楽しそうでした。 カリキュラム春期講習を受けました。塾に行くのは初めてでしたが、同じ中学の子もいていくこと自体が楽しそうでした。 塾の周りの環境駐輪場もあり、大通りなので、夜遅くても心配ありませんでした。 塾内の環境駅に近すぎ、電車ごと折ると、建物がゆれるぐらいの感じでhしたが、なれそうです。 良いところや要望初めての子でも、毎日行くのが楽しみな感じで良かったとおもいます。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気