TOP > 神戸英数学館の口コミ
コウベエイスウガクカン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
神戸英数学館の保護者の口コミ
料金まあ他の予備校含めて検討した 結果妥当なところではないでしょうか 講師一人一人面談があり親切ていねいにお話しを聞いてくださってた印象がありますね カリキュラムこれは他と比べてないのでなんとも言えないですがよくも悪くもと言ったところです 塾の周りの環境立地は都会ということもあり良かったです。田舎ものですから。誘惑が他に少ないという点ではいいのではないでしょうか 塾内の環境ビル内はそれほどうるさいとかはありませんでしたね 街中なので一歩でたら歓楽街ですよ 入塾理由まずは立地ですね、そこからネットなどの口コミを総合的に判断して決めた感じですかね 良いところや要望良いところですが特徴がないと思われます。何かに特化したところがあれば魅力的になるのでは 総合評価やはり総合点は3点くらいで平均的な印象ありました。これからに期待します!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神戸英数学館の保護者の口コミ
料金料金は普通でしたが夏期講習や冬季講習は別払いだったので正直キツかった 講師問題を解くことを中心にやってくれたので試験に対する怖さや緊張が無くなって良かった カリキュラム本人の学力に合わせて問題を解かせて徐々にレベルを上げてやってもらえるのが良かった 塾の周りの環境学校からも自宅からも歩いて行けたので交通費がかからなくて良かった 塾内の環境教室が狭く学校の教室スタイルだったのでもうちょっと個々のスペースが欲しかった 良いところや要望学校と違い、受験というか試験の問題対策用として利用できるのが良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと帰省で休んだ際、スケジュールの変更は簡単だったが、講師も変わるのでそれはあまり良くなかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気