TOP > 塾・竹の会の口コミ
ジュクタケノカイ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
塾・竹の会の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると大半懐に優しい料金で大変助かっております。全教科対応なので尚更です。 講師講師の先生は基本一人(塾長)だけですが、忙しい時期になると、その塾のOBが数人、講師としてお手伝いしてくれるそうです。 カリキュラムその子やその学校の方針に沿ってくれるのでとてもやりやすいようです。 塾の周りの環境家からは近くも遠くもない距離ですが、車で送り迎えすることがほとんどです。 塾内の環境古いビルの中にあるのですが、そばを走る道の交通量はそこそこあるものの、そんなに騒音には悩まされないようです。少人数制ということもあり集中しやすいようです 良いところや要望こぢんまりとした教室でアットホームです。子どもと塾長との距離も近いと思いますが、逆に塾長と保護者とのコミュニケーションがほとんどないので、どういうことをしているのかや、アドバイスのようなものをもらえないのが少し寂しいです その他気づいたこと、感じたこと3年半通い続け、来春をもって卒業します。こんなに長い間お世話になるとは思いませんでした。おかげさまで、希望の高校、大学に進むことができて心から感謝してます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
塾・竹の会の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると良心的です。料金体系も分かりやすいです。ただ、口座引き落としではなく、現金集金であるところは面倒だなと感じました。 講師講師はひとりでしたが、サポートにくることも有り、大変アットホームな塾です。 カリキュラム春期、夏期、冬期講習がありますが、都合の悪いときには振替してくれて助かります。 塾の周りの環境バス停からは近いです。自分の家からは多少遠いですが、親の車で通うことが出来、利便性は悪くないと思います。 塾内の環境少人数の塾で、周囲は住宅地なので騒音等はないです。ただ、建物は正直古いです。 良いところや要望他の塾では保護者面談があるようですが、それがないため、塾でどう過ごしているのかとか、何かしらのアドバイスが聞けないのは不安材料です その他気づいたこと、感じたこと比較的あっさりとした塾だなといった印象がありますが、時折子供本人に電話をして状況を伺ったりしているようです。たまに塾生をご飯に連れて行ってくれるようです 笑
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気