学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KJゼミナールの口コミ

ケージェーゼミナール

KJゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KJゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

KJゼミナール 立花教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KJゼミナールの保護者の口コミ

料金成績も少しずつ上がってるのでいいと思ってます。 講師勉強だけでなく、座り方や人との関わり方でダメなところはきちんと叱ってくれるのでありがたいです。 カリキュラム受験校に合わせて内容を選んでくれました。宿題も無理なない範囲で出すので、本人が継続して勉強できています。 塾の周りの環境駅からも近くてとても便利なのですが、目の前が車通りの多い道路なので、それが心配です。自転車で通えますが、車に気をつけるように毎回強く言っています。 塾内の環境塾の空間が少し狭いように感じるので、病気が流行る時期は心配です。 入塾理由個別に指導してくれるところと、家からの距離と本人が体験でここがいいと言ったので決めました。 家庭でのサポート最初は送迎を何回かやっていました。 他は特に何もありません。 良いところや要望塾長がとてもいい感じの方です。話しやすくて、塾長自ら教えてくれることもあるのでありがたいです。 総合評価本人が楽しく通ってるのが何よりです。 受験の方向性なども一緒に考えてくれて、とてもありがたいと思っています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KJゼミナール 立花教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KJゼミナールの保護者の口コミ

料金テスト前の全教科の対策込の値段ですが、周りの塾に比べると料金は高いです。 講師講師は、上がしっかりと教育されている感じが伝わる。担当の先生以外も気さくに話してくれ、子供の話もしてみんなで共有してくれている。 カリキュラム定期テストに向けて、きっちりカリキュラムが組まれています。テスト前には全教科の対策を無料でやってくれます。 塾の周りの環境車通りが多い道で人の目はたくさんあるので、その点は安心だと思いますが、逆に小学生は飛び出しなどが心配です。ただ時間になると先生が外で子どもたちを待ってくれています。 塾内の環境新しく改装されたのでとてもきれいです。ただテスト前の対策では少し手狭な感じはします。 良いところや要望振替は柔軟に応じてくれます。子供1人一人をよく見てくれて、褒めるばかりではなく、良い意味でダメ出しをしてくれ、もっとこうすればとアドバイスくれます。勉強嫌い、成績の悪い子供達には向いてると思います。 その他気づいたこと、感じたこと家で勉強しない子供には向いてると思います。アットホームな塾だと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KJゼミナール 立花教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KJゼミナールの保護者の口コミ

料金ちょっと高いかなとは、思いましたが、他の塾と比べるとまだ安いのかもしれません。 講師授業についての説明などが、分かりにくいと言っていました。ただ、怒ったりはしないとは、言っています。 カリキュラム学校に沿ってやってほしかったのですが、実際は全然違うかったです。 塾の周りの環境家から近いところにあったので、安心して通わせることが出来ました。車の大通りでもなかったので。 塾内の環境静かで、とても勉強しやすかったと思います。 周りとの席は近かったです。 良いところや要望コミュニケーションをもっと取れるようになると良いと思います。あと、塾と親ともだとありがたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KJゼミナール 立花教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KJゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の教室の料金は高くなく、行けない時は別のコマと振り返られる カリキュラム子どもの学力に合わせたカリキュラムを組んでくれるから学習しやすい 塾の周りの環境遠いところになく、自転車で通える距離のため、夜遅くになっても安心 塾内の環境少人数制の教室になっていて、部屋も個別だから集中して学習ができる 良いところや要望親切に教えてくれるため、和気あいあいと学習ができるところ その他気づいたこと、感じたこと特にないが楽しく学習ができる環境を重視して、長く通えるように運営して下さい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KJゼミナール 武庫之荘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KJゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、普通だと思う。テスト前の対策授業込みで考えるとお得かなと。夏期講習等も比較的リーズナブルかと思います 講師講師はそこまで専門的な感じでは無い。 カリキュラムテスト前には、普段の通塾日以外に、とっていない科目まで徹底的に補修してくれるので、テスト勉強はしやすい 塾の周りの環境駅から近い事もあり、比較的に明るい場所だけど、送り迎えの車を停める場所があまりない 塾内の環境教室は綺麗に整頓されている。勉強中の見学をした事が無いので、環境はあまりわからない 良いところや要望台風時の連絡やほかの連絡もメールで迅速なので助かります。夏期講習の予定も前もってわかるので良い その他気づいたこと、感じたこと急用などで、行けない日も振替可能なのが、無駄にならなくて良い

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.