TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金個人塾は週に何回行くのかで値段が決まるが、やはり高いので、それよりは集団の為安かった。 春期講習代は別で払うので、その時は高く感じた。 教材が多いので、その分教材費用もかかった。 講師体験授業終了後に、どんな感じであったか、直接お会いして教えて下さった。 電話でもどんな状況か、どこが苦手か、どうしたら良いかアドバイスを下さった。 カリキュラム教材は多く、1時間ほどの授業で、これだけも必要なのかと驚いた。 ネットでも動画配信があるので、後で自宅でも勉強出来るのがいいなと思った。 塾の周りの環境駐車場は塾の向かいにあるので、交通量が多く、子供だけで横断歩道を渡らせるのは怖い。 普段の送迎であれば、塾前に車を停めて待ってても良いので助かる。 塾内の環境私は中に入った事がないので分からない。 入塾理由集団塾なので、同じ歳の子がいる事でモチベーションに繋がるのではないかと思った。 終わる時間が遅すぎない。 担任制なので、先生が状況報告をして下さる。 車の送迎が必要ではあるが、行ける距離だった。 良いところや要望良くテストがあるので、どこを間違えるのか、どういうミスをしやすいのか、確認出来て良いと思う。 総合評価まだ通い始めたばかりで分からない事が多いが、子供は通い続ける気があるので、悪くはなさそう。授業の理解は出来ていると言っていた。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金周りと比べたら、そんな変わらないので、授業内容にしては料金が普通だと思います。 講師始まったばかりですけど、体験授業を受けた後に子供が分かりやすいと言っています。 カリキュラム授業内容は難しいです、進度もかなり早いので毎回新しい授業内容に進んで行きます。 塾の周りの環境塾の場所は大通りにありますので、夜遅くても人が通るし、周りも明るいです、教室内セイコムもついて安心です。 塾内の環境ビルの2階にありますので体験の時も雑音なく教室もきれいです。 入塾理由塾の体験しました、子供の意見を聞いてここの塾を決めました。体験授業先生の説明が分かりやすかったそうです。 定期テスト今算数と国語しかやってないですが、テストは毎週1回あります、さらに2-3ヶ月1回実力テストや統一テストもあります。 宿題宿題はかなり出ます、基本問題もチャレンジ問題も量かなり多いです。 良いところや要望クラスごとに担任先生がいます、色々相談しやすいです、先生から塾がない日にも宿題の進め具合や授業中子供の様子など電話してくれたりしますので安心します。 総合評価トータルで良かっただと思います、となりの区域から通っているので少し遠いです、もし塾のバスがあればもっと便利です。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金いろんなところ塾体比べましたが来ましたが料金は普通と思います。あまり変わらないです! 講師子供から話しを聞きましたが先生の説明はわかりやすい!丁寧で親切です。話ししやすいです! カリキュラム四谷の教材を使われてますので、内容は難しいと思いますが、受験には強いかなと思います。 塾の周りの環境家から遠いので、塾のすぐ下にバス停があるので便利です。塾の下に大きな道路なので安全だと思います。セキリュティーがいいです。カードがないと勝手に塾に入れないです。 塾内の環境特に雑音など聞こえるなどはないです。授業中は先生の話しと生徒達の答えの声しかないです。 入塾理由子供に聞いて、先生の指導は丁寧、わかりやすいから、学力伸ばしたい、できれば私立中学校挑戦したいです! 良いところや要望塾したに大きな道路なので子供通うのは安全だと思います!集団授業なのでできれば生徒1人1人ちゃんと見れるようにして欲しいです。 総合評価総合評価は全体的にいいと思います。先生達は優しい、説明はわかりやすいと聞いています。相談しやすい、困る事は聞いてくれます。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金少し高いなと感じましたが、他の塾わ予備校の料金がどんなものかあまりわかっていないため、3という評価にさせていただきました。 講師とてもよかったです。塾講師、指導員さんのおかげで息子が志望する高校に受かったので。 カリキュラム満足のいく授業内容、進度、教材、カリキュラムでした。 満足です。 塾の周りの環境交通の便はとてもよかったですし、何より環境ですかね。環境がとてもすばらしいと息子もおっしゃっていました。 塾内の環境衛生管理もばっちりでしたし、勉強しやすいような環境だとおもいました。 入塾理由息子はあまり自主的に勉強に取り組むことが苦手なため、塾に通い、勉強をすると言う行為の大切さをわかってほしかったため。 定期テストテスト数週間前になると、追加授業を行うか行わないかなアンケートを取ってもらえるところです。 良いところや要望じゅく講師さんが優しく教えてくださったので、息子も諦めることなく勉強に取り組んでいました。 総合評価息子が高校受験に合格して本当によかったなと思いました。衛生管理もとてもばっちりで勉強しやすい環境ですし。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金丁寧に説明頂きわかりやすかったです。 講師丁寧で分かりやすいと言ってます。ただ夏期講習の臨時の講師は人間性に難あり質が悪く、分かりにくいと言ってました。 カリキュラムiPadを用いての宿題が物珍しいからか分かりやすいと言ってました。 塾の周りの環境駅前ながら交通量も少なく環境は良い方だと思います。 自転車置き場も整備されており停めやすいです。 塾内の環境オートロック式の玄関で安全対策もされており、正面玄関がいつも清潔なので気持ちが良いです。 良いところや要望安心して通える塾がみつかりとりあえずほっとしてます。本人のやる気も上がっており頑張っていきたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金一教科ごとに受講料を支払うので、入会しやすい。 ただ、テスト代やテキストの購入をするよう、入ってから、次々と判明させるのがよくない。 講師子供自身が,楽しそうに通っているのが良い。 よく見ていただいているんだと思う。 カリキュラム教材は、応用編まで載っているのがよい。 が、カリキュラムでは、そこまでやらないので、もっとやって欲しい。 塾の周りの環境お迎えの車が多く路駐している。 街灯が少なく、人気も少ない道もあり。 塾内の環境クラスが賑やかなのが悪い点。 上ばきを履かせるようにして欲しい。 良いところや要望宿題の量を増やして惜しいです。 上履利用の徹底をして欲しいです。応用問題にも取り組んで欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金はやはり高いですが、近所の個人でされてる塾とあまり変わらなかったので、大手の塾の割には良心的なのかなと思いました。 講師相談しやすく、子どもがここで勉強したい、先生と勉強するのが楽しいと言っていたので。 自宅から遠いので、今後の進路次第では中学で通えるかどうか心配です。 カリキュラムまだ始めたばかりでよくわかりませんが、季節講習はかなり費用がかかりそうです。ゴールデンウィークや夏休みなど定期的にお休みもあり、息抜きができるのがいいと思います。 塾の周りの環境夜は暗くて、人通りの少ない道もあるので、駅からあまり離れてはいませんが心配です。 塾内の環境みなさん一生懸命取り組まれていて、勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望ずっと通わないといけないので、長く続けた分の割引があるといなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく程よい金額だった。 講師勉強はよかった。 塾内での先生やイベント等は楽しかったみたいです。 カリキュラム教材などは生徒に合わせて選べるためよかった。グループレッスンでした。 塾の周りの環境駅からも近く治安も特に悪くなかったため通わせやすかった。ただ寝屋川自体が治安が良くないため帰りは迎えに行っていました。 塾内の環境生徒がうるさいため、集中できる環境ではなかった。なので塾を変える選択をしました。学校の放課後のようなイメージでした。 良いところや要望生徒にもう少し目を向けて欲しいと思いました。生徒同士がうまくいってないと勉強にも集中できないかと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は高い方だとおもいます。総時間数で考えると割高。夏期講習、冬期講習、日曜特訓、その他特訓が頻繁にあり、別料金のため負担は大きい。 講師教科により先生が違い、かつ、タイプも違うことが結果的によかった。褒めて伸ばすタイプの塾だったので、少し厳しさに× 欠ける部分があった カリキュラム四谷大塚の教材を使われていたことは信頼がおける。季節ごとや日曜特訓など強化スケジュールもあり、充実していた。その分費用はかなりかかった。 塾の周りの環境香里園駅からは近いが、飲食店(飲み屋)街のため、夜間は送迎が必要。先生が駅までは送ってくれるので安心はできた。 我が家からは少し遠い。 塾内の環境通常授業とは別に、自習室もあり、そこにも先生が常駐してくれているので、質問もしやすい環境。 ただ、自習室は学年が小学生から中学生まで使用するので、一部騒がしいこともあった。 良いところや要望コロナ禍でオンライン授業も対応していただいたが、慣れていないせいもあり、緊張感にかけてしまい学力的に向上できたかが不安。先生とのコミュニケーションはとりやすいので、家庭での勉強の進め方や受験に対するモチベーションや心構え、戦略など教えてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金中学受験塾は料金が高いと思うが他の塾と比べても高かったので。 講師分かりやすく教えて下さって、定期的に電話をくれて子供の塾での様子などを話してくれる。 カリキュラム難易度も中学受験にあっているようで、まだ志望校が決まっていないが、どこを受けるにしても中学受験のやるべき内容を教えてくれている。 塾の周りの環境大通り沿いで、バスが通っている。 人通りが多く遅くなっても安心。 塾内の環境教室は少人数なのでゆったりと学習できる。コロナ対策にもなると思う。 良いところや要望セキュリティがしっかりしているが、チャイムをならしてもあけてくれなかったことがあり、子供は6分くらい何度も鳴らし続けたことがあり、お休みかと思ってもう少しで帰るところだったそうです。 その他気づいたこと、感じたこと夏季講習の時間割をもらっていて、その通りに行っていたが、時間の変更が少しあったか連絡がなくて困った。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金月謝以外にテキスト代、夏期講習代…等、料金は負担があると思います。 講師まだ通い始めて少しなので はっきりわからないけど、わからないところは しっかり教えてくれる。 カリキュラムテスト前対策もちゃんとやってもらえたが、たくさんあるテキストをしっかり使用しているかはわからないです。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、送迎のとき車で待機しにくい。そのため、塾自体が少し離れたところにあるスーパーの駐車場を待機場所として使用させてもらっています。 塾内の環境自習室も自由に使わせてもらえ、集中して勉強に取り組めています。 良いところや要望決まった曜日以外に、テストや講習が入ってくることもあるので、予定が難しいです。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾して、日にちが浅いのであまりわからないのですが、いいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は高いですが、時間外の指導ができるので、仕方ない値段だと感じる。 講師授業について詳しい説明があった。また、不安なことがあったが丁寧な対応で安心した。 カリキュラム時間外の質問がしやすい。宿題は多いが、きちんと指導してくれる。 塾の周りの環境駐車場があり、迎えに行きやすい。また、駅近くつで明るくていい。 塾内の環境住宅街ですが、静かです。教室に対して人数も多すぎないので、授業に集中できそうな印象です。 良いところや要望受験指導をきちんとしてくれるようなので、最後までお願いしたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金特訓が多く、月謝以外の料金が多くかかった。一度も使わないような問題集もあった。 講師質問にこたえてくれる先生が移動してしまった。担当教科以外は答えてもらえず数学者を聞ける先生が少なかった。 カリキュラム個別にしりょうを用意してくれることが多く、志望校の選択にも役立った。 塾の周りの環境車で送迎しやしいところにあるが、塾の駐車場がないので、待ち時間が困る。 塾内の環境トイレが、各階にないので、不便。自習室がたくさんあり、集中しやすい環境が、できる。 良いところや要望夜遅くても、連絡がしっかりとれる。こまめに面談もあり、先生とのコミュニケーションがとりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと休むと自分で復習しないと振替はないので、遅れないように、毎回のテストに備えて勉強しないといけなかったので、大変そうでした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金に関しては、パズル道場と言って少し特殊な分野だからか、通常の塾よりお高めな気がしますが、不満はないです。 講師少人数制なので、個別でじっくり見て貰えるので、分からないことはその場で解決できる。 カリキュラム教材は学校では使わないような問題が多いので、宿題+思考力を養うのに役立っている 塾の周りの環境駅から遠く、また家から自転車でも少し遠いので、親の送迎が必須なのが難点。 塾内の環境今は少人数なので、特に教室が狭いとも、他の生徒の声が気になるとも無いようです。 良いところや要望毎回、今日やった事や、本人がどう言う姿勢で取り組んでいたのか分かる用紙を渡してくれるのは、進捗状況も分かって親として安心できます。 その他気づいたこと、感じたこと急に休んむ事になっても、振替が自由なので、本人にとっても通いやすいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金キャンペーンにより、色んな特典があり魅力的でした。仕方のないことですが、教材代金が思いの外かかりました。 講師英語に関して、ゆっくり進んでくれて、一人一人に目を向けてくれるところが良い。 カリキュラム体験しか受けておらず、まだ慣れていないですが、春期講習で理解力がつけばいいなぁと思っています。 塾の周りの環境駅から近いので人通りも多く安心出来る反面、交通量が多いところが少し心配です。 塾内の環境集中出来る環境ですし、先生が楽しく授業をしてくれるので、あまり緊張せず授業を受けることが出来そうです。 良いところや要望学校の定期テスト対策に力を入れてくれるところ。自分から手をあげることは難しいタイプですが、体験授業の時の様に順番にあてる授業もあればいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたことどんな質問、相談してくれてもいいという対応に安心感がありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金パソコンのレンタル費用や毎月の間接費用などが、少し上乗せになる気分を感じたので思っていた費用よりは、高いなと感じました。 講師子供にも丁寧に説明していただきました。説明日には、テスト前だったこともあり、先生が、好意的に授業を受けさせていただきました。悪い点はありません カリキュラム学年終了まで、あと2ヶ月であったため、プリントなどの教材費は、無しにしていただきました。悪い点は今の所ありません。 塾の周りの環境自転車置き場も整備されており、塾周辺は、やや暗めですが、大通りのため一目もあり治安もよかったです。 塾内の環境しっかりとしたビルの中にあり、塾としては、申し分ないほどのゆとりあるスペースと環境と思います 良いところや要望復習塾で与えられた事、勉強しかできなくなるように思いますので、自主性を重視された授業なども取り入れてもらえれば、幸いです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方がとても明るく清潔感があり、好印象でした。子供のことを思いやる気持ちもすごく感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金単価はそこそこリーズナブルだとおもいますが、試験や、講習料金がそのほかにかかるので、負担は大きい 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり番屋でしたが、そこに行くまでの道は暗いので危ない 塾内の環境施設的には問題ないが、少し狭いので、夏とかは少しばかり暑いので注意必要 良いところや要望近くて、同級生が多く通っているので安心感があるので良いですが、本当に勉強に集中しているか疑問 その他気づいたこと、感じたこと進捗にあったカリキュラムがあった方が、中間テストや、期末テストで役に立つと思う
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金正直これについては他と比べたことがないのでわからないが、それほど高いとも安いとも思わない。 講師具体的な指導が多く、子供がわからないこともちゃんと教えてくれている カリキュラム4年生に上がる前からすでに4年生のカリキュラムをはじめ、およそ半年先行っている。このままで受験に行ければいいと思う。 塾の周りの環境基本自転車、徒歩で通えるので、安心していられる。また遅い時間もないのでそれも安心。 塾内の環境いつでも自習室が使え、空いている講師に質問もできる。周りに変な店もなく勉強に集中できそう。 良いところや要望毎月いろいろな名目でお金がかかるので、できれば夏冬以外は統一してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に塾から電話などで連絡があり、ちゃんと子供を見てくれている安心感がある。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師とても丁寧に教えてくださりました。非常にわかりやすかったです。 カリキュラム教材はとてもわかりやすかったです。子供の理解が進みが早くなりました。 塾の周りの環境家の近所だったので通いやすかったです。夜遅くても安心出来ました。 塾内の環境人数の割に広い部屋でした。子供もとても集中して学習出来ました。 良いところや要望時間割がわかりづらいのでもっと工夫して欲しいです。 あと料金安くして欲しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金どこの塾もそうなのかもしれないが、料金は高い。特に季節教室はかなりの費用がかかるから 講師算数の講師の先生の教え方が分かりやすく成績が伸びたから他の先生もフレンドリーで子どもが喜んでいるから カリキュラム教科によって学力に合わせた教材を選定してくれている。季節教室はコロナの時でも工夫して日程を組んでもらえたから 塾の周りの環境家に近く、自習室を活用して待つことがてきるので、仕事帰りに連れて帰ることができるから 塾内の環境個別をとっているが、隣のブースと近いので、他の人の学習の声が聞こえるのではないかと思う。が、子どもは不便を感じてないようだから 良いところや要望個別が娘には合っているし、成績も伸びてきているので、このまま受験対策をしていって欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと途中で担当の先生がかわるのは困る
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します