TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金ただ単に家計にしんどい価格設定だったのと、曜日などでほかの習い事とかぶるので、それも原因の1つです。 講師先生方々の雰囲気が和気あいあいな感じが良く、授業もプレッシャーなく、のびのびとやれそうな気がしたため。 カリキュラムテキストがわかりやすかったと思います。 まだ最初なのでわからないですが、ひとりひとりに合ったカリキュラムだと思いました。 塾の周りの環境家も近く、駅も近く、治安もたくさんの方々が行き来されますから明るくて安心です。 校舎も新しく良い立地でのひのびと勉強出来そうな環境だと思いました。 国公私立の小学校もたくさんあり、学生さんも多いのも決め手です。 塾内の環境まだいろいろとわかりませんが、校舎も新しいのがあります。 近くに国公私立学校がたくさんあるので、その学生街的な感じが良いと思いました。 入塾理由友達がたくさんいらっしゃたのと体験授業と先生方の雰囲気が本人に合い本人が気に入りましたので決めました。 良いところや要望校舎も新しく、和気あいあいな雰囲気も良く 1人ひとりに合ったカリキュラムもしてもらえそうで良かったです。 習い事が、かぶる所は何かしてもらえれば、よりありがたいです。 総合評価良いと思います。 ただまだ最初なので、はっきりとはわからないですが、雰囲気と校舎も新しいのが良かったのでこの点数になりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金周辺の塾の中で一番高いと聞いている。入塾してから正月や日曜特訓等、子供に「受けといた方がいい」と申し込み用紙が渡されるので、どんどん費用が増えます。 講師子供が実際に受講してわかりやすいと言っている。費用に関しては入塾してから追加を言われるので、初めに保護者に伝えて欲しい。 カリキュラム無料体験授業はまだ学校で習っていない内容なので、科目によってはついて行けないようだった。 塾の周りの環境家から自転車で5分なので夜も大通りを帰るので安心です。嵐電の駅が斜め前にあるが、近所の中学から通塾している人ばかりであると思う。大通りに面していて人通りも多いので良い。 塾内の環境クラスが階で分かれているようです。子供からは他の教室がうるさいなどの情報は聞いていないので、集中できていると思う。 入塾理由知り合いが何人もレベルの高い第一志望の高校に合格していたから。しかも6.7人受けた中で1人だけ同じ塾の子が合格していた。 定期テスト定期テスト対策はしっかりあるそうで、うちは高校受験に最も重要な中3の2学期のテストになるので、グーンと伸びるようにやっていただけるそうです。 良いところや要望第一志望校に合格できるようにしっかりサポートして欲しい。学校の先生と高校の詳細情報の相違があり、どちらを信じたら良いのかわからない状況なので、最新の各高校の情報をしっかり把握しといて欲しい。 総合評価高いけど長年の実績ある良い塾ではないかと思う。近所の子達が第一志望のレベルの高い高校に合格しているので期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金送迎バスも必要なら利用でき、週一の授業で、自習室もいけることを考えると良いなと思いました。ただ4年生以降からは料金がグッと上がるそうです。 講師元々自分から質問しに行くことがあまりないので声かけをお願いしていたのですが、子供から様子を聞くと気にかけていただいているとのことです。 カリキュラム塾のスピードに慣れていないので、同じ内容を繰り返し解いて定着を図るスタイルなのはありがたいです。 塾の周りの環境大通りに面しており、交番も近くにあります。バスターミナルの近くで、仕事が早く終わってお迎えまで時間があけば買い物をして待っていられます。 塾内の環境勉強する環境は整っていると思いますが、たとえば送迎バスが出入りするとき、騒がしく、気が散ると言っています。 入塾理由職場から近く帰りに迎えに行きやすいこと。もし雨でも無料の送迎バスがあること。面談時の先生の対応がよかったこと。 宿題宿題はいつも決まった量がだされます。子供にとってはまだ多く感じるようですが、慣れてくれば、しっかり反復までできるいい量かと思います。 家庭でのサポート特に算数はやる量を配分し、取り組む日も決めることで、嫌にならないように気をつけています。内容を理解しているか声かけをして、どうやって解いたのか説明できるもなるだけ聞くようにしています。 良いところや要望3年生だからか、まだ授業中にうるさい子もいるようです。学校と違う環境におきたいというのも入塾の一つの理由なので、しっかり指導していただけたらと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金周りの塾と比較した時、もう少し安いところもあった。季節講習代などこれから費用がかさみそう。もう少し安いと大変たすかります。 講師通塾に関して、不安点や疑問点がないか、子供の様子はどうか割とまめに聞いてくださる。送迎時も駅前指定場所に毎回先生が立ち、安全に配慮しておられる。 カリキュラム入試にどのような問題が出やすいか、分析や対策が素晴らしいと思います。今後は面接練習もあるようです。 塾の周りの環境駅前である。市内であり、バスも通る場所である。いざとなれば市バスで通う手段もとれる。電車到着の時間と送迎時間が重なると駅前ロータリーが混雑する時がある。利用したことはないが、自前のバスによる(一部区間)送迎も対応しておられる。 塾内の環境教室はきれいに整理整頓されており、雑音は特に気になりませんでした。セキュリティもきちんとされている感じでした。 入塾理由まわりに選んでいる人が多く、安心感があった。また、家族も以前お世話になっていた。 良いところや要望良いところは、他塾より合格者を多く輩出しているところ。親に対しても、懇談や保護者会、中学の先生を呼んだ説明会など開催して情報提供してくださるところ。 総合評価総合的に良いと感じているため、その評価にさせていただきました。塾代がもう少し安いと家計が助かりますが、内容に見合った料金だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金形態は説明を受けても複雑に感じられます。 振替登録前の最初の請求書が分かりにくくて、2重で払い込みをしてしましましたが、後日連絡を受け、翌月へ振り替えて貰いました。 講師子どもへの直接な指導は分かりませんが、説明が丁寧で、対応も良かった。 塾の周りの環境大きな道路沿いなので、街灯が明るいです。 駐輪場が少し離れた暗がりなのが少し心配です。 ショッピングモールも有るけど、色んな人が出歩いているので、遅い時間は明るいコンビニで迎えを待つようしています。 塾内の環境ちょっと古くて狭い印象ですが、教室内は明るくきれいな印象です。 入塾理由子どもの希望の塾形態 指導者の熱心さ 塾の合格率の高さ 家から近い有名進学塾 良いところや要望もう少し早い時間に終われたらよいなと思います。 他の塾では、始まる前に外で子供たちを迎える指導者を見たことが有ります。 遅い時間に終わるときは離れた場所の駐輪場まで、見送って貰えたらありがたいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習、そして学年が上がるごとに料金も当然上がっていくようですので、トータルで考えたら少し高めかと感じます。 講師塾の先生は優しく丁寧に教えてくださるようですので今のところ通えています。 カリキュラム授業のスピードは速いみたいですが先生も丁寧に教えてくださりちょうどいいみたいです。 塾の周りの環境駅近で交通の便が良く通いやすいです。治安もそんなに悪くないと思いますし立地も良いと思います。ですので車で送り迎えとなるとかなり混雑します。 塾内の環境駅近ですので当然電車の音が聞こえますがあまり気にならないみたいです。 入塾理由駅近で交通の便が良く通いやすい。進学実績は他の塾の方が良いかもしれないが先生が優しいと聞いたので。 良いところや要望駅近で交通の便も良く、体調不良などで欠席してもオンライン授業を受けられるので安心です。 総合評価駅近で交通の便が良く、欠席してもオンライン授業をうけられるので良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金授業料以外にもテスト料や指導関連諸費用等、何気に追加で費用が発生する。 講師まだ入塾して、丸2ヶ月しか経っていないが、楽しく通っている。 カリキュラム学校以上の内容を教えてくれ、生徒のやる気を出すような事も考えられている。 塾の周りの環境駅前にあるが、車で送迎しやすい。また、専用駐車場もあるため、便利。大学生の多い街だが、静かであり、活気もある。 塾内の環境きれいに行き届いている。雑音もなく、授業に集中できる環境が整っている。 入塾理由先生の雰囲気や対応がよく、子供がこの塾に通いたいと言ったため。 定期テスト中学と同時期に試験を行っており、小学生の時から自ら勉強に取り組む姿勢を作ってくれている。 良いところや要望生徒のやる気を促す指導をしてくれる。教え方が上手く、授業内容を理解することができる。自主学習室を利用できる。 総合評価今の所、行き渋りもなく、楽しく通っており、宿題も帰宅後すぐにしている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金個人指導よりコスパが良い。登校出来ないときネットで授業が受けられるなどまあまあ妥当な価格と判断します。もっと都市部の中学受験に特化した塾に比べると安いが中身は物足りない。長浜という立地からここしか無いというのも本音。 講師入塾時の先生のおうたいは良好。 カリキュラム単なる小学校の予復習でない所が良い。考えさせる、記述させるなど、論理的思考ができるよう期待できる内容のテキストが良い。 塾の周りの環境夕方帰りも遅くなるので、自家用車での送迎となるか、車を寄せる時間を細かく指示し、登下校時に、車の誘導や乗車下車の確認をしてくれるため、スムーズで安心。繁華街が近いが見守りの姿勢があると感じた。防犯ブザーも受け取った。 塾内の環境教室は外としっかりへだてられ整備されているので落ち着いて勉強できそうな環境。自習室、休憩スペースなどはっきりしていて良い。入口もオートロックで部外者の侵入など防げてよい。 入塾理由知人や塾ナビでの評価や、本人と保護者による見学の結果、ここが本人に合っていると判断したから 良いところや要望長浜では唯一信頼出来そう。カリキュラムや運営が明確で良い。集団指導ではあるが、人数も少ないので、より個々塾生の特性を見極め、適切な指導で学力を伸ばしてもらいたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金相場よりも高くはないがもう少し安いといいな、通いやすいと思います。 講師利用者本人はわかりやすいおもしろいと楽しんで通っています。 カリキュラム少し早めに授業内容が進んでいるので余裕を持って学べるようです。 ただ、保護者は授業風景がわからないのが難点かなと思いました。 塾の周りの環境住宅街の一角にあり、交通量はまあまああります。 地下鉄はありませんがバスは通っています。送迎バスもありますが 近くは利用出来ません。 塾内の環境適度な大きさの教室でどの席でもしっかりと聞き取れます。 ただ後ろの席だと視力が悪ければメガネは必須です。 入塾理由中学からは集団で学ばせたいと思っていたので自宅から近く本人が希望したこともあり決めました。 良いところや要望地域にあるので友達も多く楽しんで通っています。 もう少し学習環境や雰囲気を親に教えてくれたらと思っています。 総合評価まだ通い始めて数ヶ月ですのでわかりませんが楽しく通えている、授業の先取りなどを評価して点数を決めました。期待したいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾と比較してみたところ、適正なくらいの価格なのではないかと思った。 講師対応が丁寧。こまめに連絡をしてくれ、子供のやる気を高める言葉をかけてくれている。 カリキュラム子どもの数少ないことが原因かと思うが、レベルによるクラスが1つしかないので、複数あると良いなと思う。 塾の周りの環境車で通塾の送迎をしているため、車を駐車できる場所が近くにあるのはありがたい。京阪電車・JRの駅も近くにあり、子どもでも徒歩で歩くことができる範囲なので、便利な立地だと思う。 塾内の環境面談の際に見た限りでは、きれいにされていて問題ないと思った。駅前ということで電車の音はあると思うが、それ以外に雑音はないのではないかと思われる。 入塾理由いくつかの塾を検討していたが、子どもの友達も通塾しているから、子どもの精神面の負担が少ないと思った 宿題高レベルの学校を想定した問題集なので、子どもには難易度が高く、量も多い。 良いところや要望今のところ、こまめに連絡をしてきてくれていて、状況の報告をしてくれる。 総合評価春季講習と合わせても通塾機関は1か月程度だが、現段階としては満足している
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金色々体験に行き、また知り合いの話からも他塾より料金が高いと感じています。 講師体験授業の時に、苦手な英語の授業がわかりやすかったと嬉しそうに帰ってきました。 カリキュラム授業や教材などは、しっかりカリキュラムが組まれていて、特に心配なことはありません、 塾の周りの環境駅前で駐輪場もあり、家からも近く通いやすいです。下にスーパーがあるので、自習などの時もお昼を買いにいけるので助かります。 塾内の環境教室は落ち着いて勉強できる雰囲気でした。 特に問題なく通えています。 入塾理由姉が通っていたこともあり、以前から興味を持っていましたが、他の塾も色々体験し、最終的に本人が集中して勉強出来そうだというこの塾を選びました。 良いところや要望塾の内容には満足しているので、もう少し料金が下がると通いやすいなと思います。 総合評価塾の内容には満足していますが、料金が高いのがマイナスポイントで、この評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金月謝としては少し高いですが、割引制度があるので助かりました。 講師一人ひとりの事を把握されている印象。 本人にも焦らす言葉ではなく、やる気を引き出す言葉がけをしてもらっているようです。 保護者にも丁寧に報告してくださるので、今のところ安心しています。 塾の周りの環境自宅から塾まで自転車で10分程、と比較的近い。 塾の駐車場には先生が安全を見守ってくださっており、安心しています。 塾内の環境建物は新しくない為、とても綺麗という訳ではないが、掃除はされていて特には気にならない、と聞いております。 入塾理由保護者にも生徒にも、丁寧な対応と明確な指導目的が気に入りました。 そして、仲の良い友達に誘われたため。 良いところや要望一人ひとりをしっかり把握してくださり、的確な声がけが良い。 その他質問等、授業以外の時間でも丁寧に教えてもらえるので、常に分からない事がない状態で授業を受けられるとの事です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金今回申し込みをしたキッズゼミのコースはそこまで高くなく、初めて塾に通う我が家としては、通いやすい価格設定でした。 講師保護者は授業の様子は見れないのでわかりませんが、子供は嫌がらずに通っていますので特に問題はありません。送迎時いつも入り口の外にいてくださるのは有難いです。 カリキュラム自分次第でどんどん先取り学習ができるのは、子供のやる気にも繋がり、とても良いと思います。 塾の周りの環境前の道は車通りの多くない道なので、送迎については特に困ることはありません。用事がある時なども裏に駐車場もあるので問題ありません。 塾内の環境校舎はそんなに広くはないとは思いますが、しっかりと整理整頓されており、勉強するのに特に支障はない印象です。 入塾理由キッズゼミという小4までの少人数でみてもらえるコースがあったので。 良いところや要望曜日が固定ではなく、毎月出席する日を決めることができるので非常に有難いです。 総合評価小4までのキッズコースがある点、最大5人までの少人数である点、毎月出席日を決められる点を魅力に感じ、評価しました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金夏期講習や、日曜特訓のみの受講だったので、価格は安く抑えられた。 講師志望校の事など、親身になってアドバイスしてくれた。ただ、娘には集団で受講するのは向いていなかった。 カリキュラム日曜特訓は電車で別の校舎まで行き、受講する事で、高校の電車移動にも慣れる事ができる。受験ででそうな問題が出る 塾の周りの環境駅から近くて交通の便はよかった。その代わり、色々な人がいる環境だったが、玄関もオートロックで安心だった。 塾内の環境駅から近いので、多少電車の音や車の音はあった。建物は古い感じだったが、整理整頓はされていると思う。 入塾理由日曜日だけ通えたり、夏期講習、模試だけなど、いい時に受講出来るから 良いところや要望自分の苦手な所だけ重点的に受講出来る。勉強会もあるので、積極的に参加する子は伸びると思う。 総合評価塾には特に問題なく、先生も良かったが、娘には集団で勉強するスタイルが合わなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習など追加講習費がすごいと聞いていて、まだ未受講なのでドキドキしている 講師学習に対する熱意がすごくて圧倒された。でも分かりやすくて的確で良いと思った カリキュラム教材は、テキストの他にタブレット端末があります。映像授業や宿題があります 塾の周りの環境夜は、駅までつづく細道に電灯がないので、とても暗いです。駅は近いけど、人通りも少なくて横は神社で、怖いです。 塾内の環境靴箱が玄関にないので、毎回上靴と袋を持参し、履き替えた靴はリュックに入れないといけなくて、それは改善して欲しいと思っている 入塾理由いくつか体験に行ったけど、塾長の話が他の塾より的を射ていたから 良いところや要望手帳をつけて、目標を掲げたりどのように学習していくかを決めたりするので、勉強への取り組み方を教えてくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他塾と比較しましたが相場程度だと感じました。安くもなく高くもなく至って普通という感じです。 講師教え方はすごく良かったと思う。ただ、授業中や自習中に騒ぐ他の生徒にはあまり注意をしてくれず、騒がしいのが嫌だったと聞いていた。 カリキュラムオリジナルのテキストを使用していた。書き込めるスペースもありやりやすかったと思う。 塾の周りの環境治安は良かったと思う。入口もカギカードがあってセキュリティはしっかりしていた。 バス停が近くにあるので立地も大丈夫だと思う。 塾内の環境環境設備は普通だと感じた。道路沿いなので多少車の通る音はしたと思うが、気になる程度ではなかったと思う。 入塾理由家から近く先生方の人柄も良かった。クラスの規模感も人数が多すぎずちょうどいいと感じた。 良いところや要望丁寧に面倒を見てくれて質問にもよく答えてくれていたみたいです。 総合評価先生によって当たり外れがあったのが残念でした。教え方が上手く授業も面白い先生もいる一方で、教科書を読むだけのような方がいました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金比べていないのでわからないが、1教科の値段プラス諸経費、テスト代などがいるので、まとめると高く思える 講師個別と集団を迷っていたが、成績を言ったら十分大丈夫だと言ってもらえたので、安心した カリキュラムカリキュラムがしっかり作られていて、小テストなどで確かめてもらえるので、理解したのか分かりやすい 補習授業の時間も確保されていて安心した。 塾の周りの環境車は多いが歩道も広く、街灯も有るので夜通わせても不安はない。送迎の駐車場もたくさん用意されていてありがたい。駐輪場もあるので環境は良いと思う。 塾内の環境説明会の時にしか塾には行っていないが、玄関もスッキリしていて、教室もきれいに整頓されていた。 入塾理由友達に誘われた。家から近い 集団と個別と迷っていたが、塾の説明で大丈夫だと言ってもらえたので、集団にした。個別との連携もされているので、もし個別へ変更したい時も安心だ。 良いところや要望補習授業で遅れが無く、小テストで確認。まだ実感はしていないが、子供の勉強に対する意欲が変わったように思う 総合評価まだひと月なので、慣れたところだが、子供の勉強に対する意識は良くなったように思う。自分から勉強に取り組むようになった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師通い出したところなのでまだわからないが、先生は落ち着いた雰囲気でわかりやすいと言っています。 カリキュラム中学よりも早めに授業内容を進めており、夏期講習からは受験対策に向けて授業をおこなうようなので、偏差値が上がることを願っています 塾の周りの環境駅に近く、車の送迎もしやすいので、とても良い。授業開始時間も、混雑時間からずれているので渋滞に巻き込まれなくてよい 塾内の環境自習室が個々にスペースがあるデスクで勉強できることを期待してたが草津校にはないのが残念である。 入塾理由周りの保護者や子供らから、手厚い指導だと聞いていたし、人気があったから 良いところや要望自習室(個々のスペース)があれば尚良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金通常の授業とは別に休みごとに講習料を払わなければいけないから負担がある 講師どの先生でも優しく教えてもらってルマみたいで安心して通っています。 カリキュラム個人に合わせたドリルなので、簡単すぎず難しすぎずいいと思います。 塾の周りの環境駐車場が非常に少なく停めにくい。塾までの道も狭いので、運転しずらい。駅からは近いので電車で行くのは便利だと思う。 塾内の環境教室をみたことがないので、わからないがいつも少人数らしく広々つかえているようです。 入塾理由名前もよく知っており、知人も通っていたから安心感があったので決めました。 宿題個人別のドリルなのでそんなに難易度も高くなく量は適量だと思います。 家庭でのサポート帰りは塾の送迎バスを利用しているが行きは車で送迎しています。 良いところや要望毎回担当してくれた先生から一言記入してくれているので、わかりやすいです。 総合評価先生も優しく親切で、丁寧に教えてくれるそうなので子供達が嫌がることなく通えているので安心感があります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金指導内容や通塾頻度を考えると妥当な価格だと思う。季節講習は短期集中でたくさんの科目を学習するので値段が上がるのは仕方ないのかなと思う。 教材費はそれなりにかかったが内容はとても良いものだった。子どもがあまり熱心にテキストを使ってくれなかったのでそれが1番残念だった。 講師一時期、体調を崩して通塾が難しいことがありましたが、塾まで行くことが難しくても机に向かうことができるならオンラインでも参加できると提案してくださいました。 もともとコロナの時に導入していたもので、学級閉鎖の時や濃厚接触となってしまった時のためのもののようでしたが、子どもの状態を聞いて、本人が受けようと思ってくれるならと快く対応してくださいました。 公立中学校では昨年度からオンライン授業は行わなくなった中で、子どもの状態に合わせて複数の学習ツールを使い先生方が柔軟に対応してくださったのはとても心強かったです。 カリキュラム季節講習は中2までは復習に特化したカリキュラムだったのですが、中3になり通常クラスに当たるものは予習がメインになってしまいました。 まだまだこれまでのところに不安もあるので復習をメインにして予習がオプションの方が良いと思いました。 進学塾なので仕方ないのかもしれませんが、なんとなく商売気を感じてしまいました。 塾の周りの環境駅は歩いて5分ほどのところにあり遠くからでも通いやすいと思います。 駐輪場は独自のものを専用のスロープを使って階段を上がる場所に作っていました。上がるのもそれなりに大変ですが、慣れるまで降りる時が怖いようです。うちの子はそれが使いづらく自転車の方が便利な距離ですが徒歩で通っていました。 塾内の環境塾に入る時に自習室についての説明があまりなく、行くように声をかけていいのか迷っていました。 3年生の冬ごろの保護者会で「家ではなかなか勉強できないと思うのでどんどん自習に来てください」と聞いてやっぱり声をかければよかったと思いました。 入塾の時に自習室のシステムについてもっと説明があると良いと思いました。 入塾理由塾を決めるにあたり同じタイミングで複数の塾に資料請求をしたが、1番返信が早く塾のカリキュラムや体験について丁寧に説明してくれたので、入塾してからも丁寧な指導が期待できると思ったから。 定期テスト定期テスト前はそれに特化したカリキュラムに変わっていました。 その時は自習がメインになるので学校の教材を持って行って質問したりできたようです。 宿題宿題もそれなりの量が出ていたようです。一時期オンラインで参加していたので、オンラインでは難しいものは個別に対応してもらっていました。 良いところや要望それぞれの生徒に寄り添った指導をしてくれます。 苦手克服のために残って自習するように声をかけてくださったり、子どもに特化した宿題プリントをカリキュラムとは別で用意してもらったりしていました。 どんな状態でも本人なりに前に進もうとしている間は寄り添い伴走するように指導してくれました。 総合評価トップクラスを目指す生徒からそうでない生徒まで幅広くいる塾ですが、どの生徒に対しても分け隔てなく対応してくれたように感じます。 我が子は基本、仏頂面でローテンションなので扱いづらかったと思うのですが、とても丁寧に対応してくださったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します