TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金塾の利用料金は安ければ安いに限ると思いますが、本人の努力が一番だと思いますが、成績が本当に上がるのであれば良いのですが。 塾の周りの環境大通りに面しているので、人通りや車両の通行が多いので、その点は問題無しだと思います。 塾内の環境塾内は清潔でキレイにしていると聞いています。その点は問題ないのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもに聞く限りは特に気づく点はないかと思います。要望についても講師の質以外はないと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金塾の料金はとても高いように思いました。費用を安くならないかと思っていました。 講師京進の良いところは個別指導のレベルが高いと感じました。結果を出せるところです カリキュラムカリキュラムや教材は特にはわからないのですが計画的にテストをしてくれていたと思います 塾の周りの環境交通の便は駅前という所で家から自転車で5分ぐらいで通いやすかったと思います 塾内の環境塾の環境や設備は空調がきいていてセキュリティも整っていたと思います。 良いところや要望塾の良いところは結果を出せるように考えられていたと思えるところです。 その他気づいたこと、感じたこと塾のその他気づいたところは特にはありませんがもう少し安くならないか。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金どこの塾も同じだと思いますが、最初に準備する教材費が高いと思う 講師親身になって話を聞いてもらえる こちらの塾に対する考え方を確認してもらえたので、それに沿った対応をしてもらえそう カリキュラム1コマあたりの時間がちょうど良いので、集中力が切れずにやれるのでは、と思う 塾の周りの環境送迎時の交通整理を毎回ちゃんと行ってくれる 駐車場がまぁまぁ数がある 塾内の環境複数の中学の生徒が混在しているので、いい意味でも悪い意味でも刺激を受けられる 良いところや要望セキュリティもしっかりしている コロナ対策もきちんとやっていただけている
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金については、他との比較をしていないのですが、これぐらいが妥当であると思う。もしこれ以上だと、入塾を見合わせていたと思います。 講師入試までのスケジュール、模試の結果を踏まえた勉強方法などを教えていただけるのが参考になって良かった。 カリキュラム記述の特訓など、リモート受講があり自宅で勉強できる点が良かった。 塾の周りの環境塾の場所が交通量の多い場所であることから、直接車で送り迎えできないのが、残念です。 コンビニが近いのはありがたい。 塾内の環境子供が集中して勉強できる環境が整っている。 また、他校の生徒も受講しているので刺激となり、勉強のやる気が増す。 良いところや要望日曜特訓もリモートで受講できるようにしていただければ、さらにありがたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金通常授業だけならそんなに高くありませんが、+αの講習会や教材費を加えると、初月はびっくりするような請求がきました。 ただ他の塾さんも似たようなものなのかな??? 講師講師の先生と親がゆっくり話す機会はまだありませんが、熱心に指導してくださっているように思います。ただ入塾後まもなく(勉強以外の)わからないことが多く、その都度子供が他の塾生に聞く必要があるので、まだ慣れていない子供には少し説明を加えてやってもらえるありがたいと思います。 カリキュラム通常の授業に加えて+αの講習会が多くとても充実していると思う反面で、どの講習会がどのような内容なのか、我が子にはどの講習会が必要なのかなど、少しわかりづらかったです。 +αの講習会の押し売りをされないので気が楽だった半面で、こちらからアクションを起こさないと置いて行かれる不安もありました。 塾の周りの環境住宅街の中にあるので、車での送迎などは少し気を遣いますが、先生方が総出で交通整理をしてくださっています。 塾内の環境決して新しい建物ではありませんが、整理整頓はされています。 体験に行った他の塾には、最先端の設備が整ったような塾もありましたが、こちらは学校の延長のようなほっとする環境です。 良いところや要望模試やテストが頻繁にあり、偏差値や得意不得意が正確にわかります。 受験に向けての効果的な学習ができることを期待しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金入塾を検討しているときに、概算でも良いのでざっくりとした予算が分かると 大変助かると思います。 講師課題に興味がわくように、とても親切にうまく誘導してくれているようなので安心しています。 カリキュラム予習、復習等のバランスを調整しながら進めていただけるので良かったです。 塾の周りの環境夜遅くなる時に周りの環境がちょっと暗いので、もう少し明るいと良いなと思います。 塾内の環境思っていたよりも広く、同じ中学の顔見知りの友達もいるようで安心しています。 良いところや要望周りに塾が沢山あるので、他との違い・強みがもっとわかりやすいと助かります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金授業に対して妥当の値段だと思う。他の塾と比べれば高いかもしれない。 講師分からないことは熱心に指導してくれる。 授業が分かりやすい。 カリキュラム毎時間宿題の小テストがあり少しきついがテストにはなれてくる。 塾の周りの環境駅に近く明るいので安心でき、いろいろと便利。 行くときも帰るときも外まで先生が見送ってくれる。 塾内の環境水やお茶のみOKなのでとても清潔に保たれている。 嫌なところは無い。 良いところや要望ランクが違う人とでも仲良くなれる。 褒めてくれる。 ときには熱い話もする。 ちゃんと1人ひとり見てくれている。 その他気づいたこと、感じたこと宿題がとても多いときがあるので大変。 忘れてもあまり怒られないが次が本当にしんどくなるのでやっておいたほうがいいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金授業、自習の体制や質、設備、環境も整っており、リーズナブルである。 講師やりたいところ、分からないところなど取り組みたいことを聞いてくれて、対応してくれる。 カリキュラム都合に合わせて、曜日、時間、担当講師などを変えることができる。 塾の周りの環境自宅、駅からも距離が近く、大通りに面していて、通塾に安心できる。 塾内の環境授業、自習共に集中して取り組むことができる。赤本をコピーできる。 良いところや要望授業、自習の体制や質、設備、環境、雰囲気などが自身に合っている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金今は、高い安いと言う感覚はありません。 講師夏期講習からの参加で、初めの方はついて行けない様子でした。 テストに合格するまで、再テストがあるので、自発的に学習している様です。 塾の周りの環境駅の近くなので、不審者が少なそうに思います。 車での送迎をしているので、近くまで迎えに行けないのが少し不便に感じます。 塾内の環境勉強をしようとする空気が出来ていて、頑張っていると思います。 良いところや要望再テストがあるので、放って置かれると言う印象はありません。 何度も再テストがある場合は、5分くらいでも良いので補習のようなものがあればいいな。と思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金上記にも述べたが丁寧な説明だったが、総金額がはっきりとわらない書き方だった。内訳がわからず、ちょっと困惑して電話で問い合わせをした。 講師事細かく入塾の説明や、子供の入塾に当たってのテストの結果を考察して何故この間違いをしたが考え説明してくれた。 夏季講習代金の明細に夏季講習代1.2年生の復習授業代、3年の勉強代、と月謝代と言う代金の書き方が総額いくらで請求されるのか一目でわかりにくい説明の紙だった。 カリキュラム夏季講習が始まった直後に中学校最後の部活の試合に出る為に初回の授業や前半の授業が受けれ無かった。しかし、後日補講日を設けていただけて振替とまでは、いかないがやもう得ず受けれ無い授業というか補講日を設けて頂けたのが良かった。 塾の周りの環境駅側に開講されている為にバス便利に便利 駅側過ぎて雨の日は、塾の送迎の親の車と一般の方のJR利用者の送迎車が塾の前で混雑することが残念です。 塾内の環境セキュリティカードがないて入塾できないと言う安全な環境が構築されている。 良いところや要望9月以降も塾通うのであれば、この値段。夏季講習だけの受講料が少し高い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金思っていたより安くてびっくりしました。 お安くなるプランを案内して頂けたので、良心的だと思いました。 講師入塾まで丁寧に対応して頂きました。 カリキュラムや料金の説明などがわかりやすかったです。 カリキュラムカリキュラムがわかりやすかったですが、夏期講習は必要な科目だけを選ぶ事はできませんでした。 塾の周りの環境しっかりと駐車場を確保して頂き、送迎の事まで考えてくれているので助かります。 塾内の環境静かな環境でした。 コロナ対策もしっかりされていたので、安心でした。 良いところや要望入塾前の面談など、とても丁寧に対応して頂きました。 初めての塾で不安などもありましたが、安心でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金正直、料金はお高い!入会金はなかったが、それでも高い。中学1年から通わせていたらと思うが、経済的に厳しかっただろう。第一希望に合格すれば、安いと思えるかも。 講師まだ通い始めたところですが、熱心に指導してくださると聞いてます。 カリキュラム夏季講習は朝からあり早起きにもつながり、規則正しい生活が遅れる。夕方には終わるので、帰宅してから復習の時間に当てる事ができている。教科ごとの時間も妥当といえる。 塾の周りの環境駅近くで、自宅から自転車や徒歩で行ける範囲にあり環境としては理想的。 塾内の環境狭い教室で、そこそこの人数がいるため定期的な換気など感染対策されていると信じています。入り口は常に施錠されていて安全です。 良いところや要望クラス分けされているところ。競争意識の低い我が子も、計算が早い子、理解が早い子、暗記力のある子など周りに刺激を受け、初日に心が折れたらしいが、やらなければいけないと自覚したことは良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金なんだかんだと、オプションを付けると高くなったので、必要最低限にしました。 講師体験授業をさせてもらいましたが、本人は感じが良かったみたいです。 カリキュラムあまりわかりませんが、まずは基礎をしっかりと定着することに力を入れているようです 塾の周りの環境学校の近くにあり、キレイなビルです。家からも近いので良かったです。 塾内の環境奥まで入ったことがないのでわかりませんが、明るい感じです。若い講師の方が多いようてす。 良いところや要望入塾してまだ日があさいので、わかりませんが、子供の学習の理解等、報告があればいいですね
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他と比べてないが、予算通りで問題ないが、 周囲の人からは、高めだと言われる。 季節講習がある時の、月謝の提示がすこしわかりづらく直接質問した。 講師教科別に、本人の苦手なところを分析し、時間を設け克服できるように対応してくれる カリキュラム無理なく学んで、基礎をつみあげていけるような内容になっていると思う。 塾の周りの環境立地が住宅街の奥にあり、車での送迎に少し不便だが、雨の日などは先生方が傘をさして待っていてくだり、初めての日も安心して行けた。 塾内の環境親しい友人がたくさんいたため、楽しく受講できている。また、清掃も行き届いているように思う。 良いところや要望7月途中で入室のため、周りの友達に比べてついていけてないところや、本人自身の学力が足りないところを通常授業外で補習対応していただけるところが本当に心強く安心する。 本人も先生が優しく、分かりやすく、毎回楽しみに通塾している。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
講師話しやすかったし、説明が丁寧でした。 わからないところを分かりやすく説明してくれた。 カリキュラム小テストがあって、学んだことが定着しそう。 休校中の復習ができ、急なお休みの時は動画で対応してくれる。 塾内の環境他の塾がたくさんある場所なので、送迎時駐車が大変。 駅近くで交通が便利、自転車の駐輪する場所がある。 近くにお店がたくさんあり便利。 その他気づいたこと、感じたこと明るい雰囲気で、入塾してやる気がでてるようで入塾してよかったと思います。 集団塾は周りと比較して向上心が高くなると思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金月々の料金に加え各講習ごとに別途料金が発生するので、トータルすると結構な額になる。 講師熱心で親しみやすく、おもしろい先生が多い。授業はいつも充実している。担任制なので安心出来る。質問しやすく、こちらがわかるまで丁寧に教えて貰える。 カリキュラム模試の精度が高く、各講習も充実した内容。 学校別の定期テスト対策がある。しかし、学校の勉強に問題なくついていけている生徒にとっては月謝が同じわりに内容が薄く、時間の無駄に感じる。 塾の周りの環境駅が近くにあるため交通の便が良い。安全対策もしっかりとなされている。近くに大きな駐車場があり、車での送迎もしやすい。 塾内の環境校舎自体が古いため、設備はいまいち。小中部の自習室はあまり充実していない。 良いところや要望入塾時のテストやそれ以降の模試の結果等によって、その都度クラス分けが行われるので、各々のレベルにあった環境で授業を受けることが出来る。クラスによって生徒の雰囲気はとても変わる。また、それにより日々の学習意識も向上する。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金小学生のときは通いやすい料金設定でしたが 受験学年になるとそれなりに料金がかかりました。 講師どの先生も分かりやすく授業をしてくれています。 質問できる時間も十分にあるので良かったです。 困ったときも親身になって相談してくれて感謝しています。 カリキュラム学校によって進めた方が異なるので しょうがないですが学校のカリキュラムと少しずれがあります。 しかし、受験までに必要な知識をしっかり身につけることができました。 塾の周りの環境大通り沿いなので安心して通わせることができました。 通塾するときも先生が表に出て挨拶してくれます。 塾内の環境塾内やトイレはきれいにされておりました。 クラスもみんなで頑張ろうという雰囲気で良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師通いはじめたばかりなので、これから様子見ですが、受験対策に心強さを感じました。 カリキュラムわからない箇所へのフォロー対応を早速して頂き良かったです。 塾内の環境オンライン対応が素早く対応出来たので助かりました。休校中の不安から、かなり救われた面があります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師入塾テストで点数が悪かったんですが、塾の講師からは授業ではついて行けませんと言うわれました。初めての授業を受けた時には子供は簡単過ぎると言うていました。レベルが低いと感じました。 カリキュラムまだ本格的な授業をしていないので、今からはなんとも言えないです。 塾内の環境生徒数が20人以上の教室なのでうるさいと子供は言うていました。 その他気づいたこと、感じたことレベルは高いと聞いていましたが、レベルは高くないと思います。クラスでも出来ない子の事を思って授業を進めるのでわざわざ塾に行かすべきではないと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師何度か電話で勉強内容を確認してくださっていた。 カリキュラム1年の3月から入塾しましたが、3月からは2年の勉強になっていて1年の復習がなく残念でした。 塾内の環境駐車場がせまいので停めにくいですが、先生達が誘導してくださるので、スムーズに流れていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金は少し高めですが、近隣の塾に比べたら熱心さを感じます。娘もポイントついた授業でわかりやすいと言っていました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気