学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 八日市校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、教材費も含めて料金は少し高めに思いました。 講師厳しくもあり、優しくもあり、授業はわかりやすく教えていただきました。 カリキュラムテストがあるので、苦手分野がわかり復習ができるのでよかったです。 塾の周りの環境駅にも近く、スーパーもコンビニも近くにあるので便利です。 塾内の環境勉強に集中出来るように環境は整っていたと思います。 少し車の騒音が気になったようです。 良いところや要望学校で教えてもらう解き方とは違うやり方を教えてもらったりして、とてもわかりやすかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南彦根校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ

料金テストが多く費用がかさむので、もう少し考慮してもらえるとうれしい。 カリキュラムまだ始まったばかりで、特に感じる事はあまりない。 テストが重ならないように考慮して欲しい。 塾の周りの環境家から遠くないが、交通量がそこそこあるので気をつけなければと思います。もう少し明るいといい。 塾内の環境軽食スペースを確保して欲しい。入り口が狭くて、入る時に困る。 良いところや要望自習室のパソコンを置いてもらえるとうれしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 河瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、入会金キャンペーンの時入塾出来たので良かったです。 ユニバーサルキャンパスにも通っているんですが、そちらも対象とした割引があるとよかっです。 講師入塾して日が浅いので講師の良悪はわかりませんが、こちらの希望要望を伝えたところ聞いて頂ける講師の方でした。 カリキュラム県中クラスなので、各教科をしっかりじっくりして貰えるので子供も分かりやすいけど難しいと思う所も有るようなのでその辺のサポートをしっかりして頂きたいと思います。 塾の周りの環境立地が駅前で駐車スペースはありませんが、駅前のロータリーまで子供たちを先生たちが見送っていただけます。 塾内の環境今はコロナで建物内には入れず保護者が、見ることができないので分からないですが子供は特に何も言っていません。 良いところや要望先にユニバーサルキャンパスに通っているんですが、生徒コードが一緒で有るならば、振込関係の書類など短縮出来るといいかと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと教室の様子など時々見学出来るといいと思いました。 校内は子供だちのモチベーションが上がるように工夫されていると感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南彦根校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金今の所、良い点も悪い点もない。今後、中学までにどれだけ学力がつくか今は見守っている。 講師子供の性格も考えて指導して下さっているので安心して通わせられる。 カリキュラム途中からの入塾なので、入塾前の習えていない所が補講して貰っているとはいえ、難しい 塾の周りの環境駅前なので立地は良いが、車の交通量も多いため送迎が混む時がある 塾内の環境塾生の高校合格した写真が貼ってあり、下の学年の励みになると思う。 良いところや要望補講をして頂き、ありがとうございます。英語への苦手意識が芽生える事なく、中学へ進んで貰えると嬉しいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 二条駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金少し高めであと少し安いと嬉しいです。 テストの時に、プラスアップされるのが、 毎回怖い。金額が上がるから。 講師まだ始まったばかりでよくわかりませんが、 わかりやすいと話してました。 案内してくださる方がとても親切でした。 カリキュラム理科、社会の映像に惹かれました。 わかりやすいといってました。 塾の周りの環境学校から近い。 家からも、近い方。 明るい場所にあるので、夜遅くても安心。 塾内の環境ちょと狭く、休憩場が狭いのが可愛そう。 せめて、飲食できるスペースを作ってあげてほしいかなー。 良いところや要望テストに特化してほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金集団塾としては普通なのだろうと思います。学年が上がれば高くなりそうです。 カリキュラム通い始めたばかりでまだ分かりませんが、国語に加えての探求教室というのが良いと思っています。 塾の周りの環境家から近いことで、通塾に安心があり、同じ学校の子どもも多いことが良いです。 塾内の環境通い始めたばかりでまだ分かりませんが、教室内は綺麗に思います。図書室もあるようです。 良いところや要望今のところは楽しいと言っていますので、集団塾で良い刺激を受けられることを期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 亀岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金どの塾も同じことなのですが、こういう学習塾は全国どこも高いかと思います。 講師複数塾をお試しした結果、わかりやすくて良かったとのことです。 カリキュラム全般によいとは思います。別教科を同日にあわせることができたのでよかったです。 塾の周りの環境駅にちかく繁華街なので便利な場所だと思います。 車での送迎に便利なのがよいかと思います。 塾内の環境セキュリティがよくできていました。 室内がせまいのが気になります。 湿度が気になりました。 良いところや要望やりっぱなしになることが多いので、フォローをしっかしていただきたい。 ノートなどで日々個別に管理していただくのは良いアイディアだったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金基本的には高いと思います。 学年の途中【半年目?】に入塾しても終わった教材を買わされたのが少しショックでした。 まあそういう商売だとは思いますが…。 講師お願いしたら個別にプリント補習など用意してくれた。 子供が塾のない日は、なかなか自習室へ行かないのだが できれば、塾からも自習室に来るよう、基本的に声がけして欲しかった。 カリキュラム信頼出来るはっきり言ってくれる昔から知っている講師がいて安心できた。 担任の先生も優しく、電話でお話した時、ゆっくり話を聞いてくれた。 塾の周りの環境行くまでの道が歩道が狭く、少し危ない 塾内の環境校舎が古く狭い 。 エレベーターがなく、階段のみなので、怪我をした時など心配。 良いところや要望地域1番の人気らしく、通ってる同級生が多いので やる気のない我が子が少しでもやる気になってくれたらと思い、入塾を決めました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南草津校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金追加料金が何度も発生している割には、成績が下がっていったので微妙 講師集団だと遊んでしまう。個別のように補習が無いので、休んでしまうと着いて行けなくなる。 カリキュラム追加料金が何回も発生して、塾代がどんどん高くなる。先生は良い人もいる。 塾の周りの環境子供を送り迎えするのにあたり、駐車場が数台しか無いため、不便である 塾内の環境集団であるため喋って中々集中して出来ていなかった。個別のままにした方が良かった。 良いところや要望良い先生もいたが、もう少し成績が伸びて希望校に入れれば良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金普段の料金は比較的安いと思いますが、定期講習が入るとやや高い感じがする。 講師曜日変更などを電話してすぐに対応してくれてありがたいと思います カリキュラムやさしい問題から徐々に難しい問題になっているから取り組みやs 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあるので、人通りも多く交通の便がいいので安心できる 塾内の環境駅のすぐ横にあって、道路沿いにもかかわらず、教室内では静かだと思う。 良いところや要望すぐに曜日変更などに対応してのでとてもありがたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験前には学校別の特別講座があるので、行きたい学校の情報が聞ける

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金値段の相場がよくわからない部分もあるが、昔と比べて高いかなと思う 講師親切ていねい。来る時間と帰る時間に外に出て、交通事故に遭わないようにしてくださっている カリキュラム季節講習が体験で無料になったいたので受講させた。そうでなければ、なかなか行けない 塾の周りの環境駅に近いので交通の便はよいと思うが、自宅からは距離があるので 塾内の環境そんなにうるさくはないと思うが、せまかったり密になるのが不安要素 良いところや要望子どもの状況について、何度も電話をかけてくださるので助かる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金個別指導で、少しは、高いかも知れないが、子どもが嫌がらずに継続してくれてるので、妥当だと思います。 講師わかりやすいみたいです、子どもにとってみては。個別指導なので、良い カリキュラム基礎から始まり、レベルにあったとこから、教えていただいています。 塾の周りの環境家から近いので、送り迎えが、便利で助かります。立地条件も悪くない 塾内の環境個別指導なので、まわりの生徒さんのことも気にならないと思うのでよいです。 良いところや要望個別指導ということなので、分かりやすく教えていただいておりますので、現状、満足しております。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 京田辺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金まだ通い始めて間もないので、高いのか安いのか実感がありません。 塾の周りの環境駅前なのでとても便利ですが、交通量が割と多いのが気になります。 塾内の環境掃除は行き届いていて、きれいだと思いますが、建物はちょっと古い感じがします。 良いところや要望駅に近いので、とても便利な場所にあると思います。個人個人の実力に合わせて指導していただきたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 栗東駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、まだ5年だったこともあり、それほど高くは感じませんでした。ただ、受験対策になると高いと感じる値段になっていくとおもいます。 塾の周りの環境家からすぐ近くだったので、初めての塾に選びました。駅からも近いので少し道は夜になると暗いですが立地は良いと思いました。 塾内の環境入ってすぐの玄関のような仕切りのないところで授業してました。せめてドアをつけて欲しいと思いました。 良いところや要望短い間でしたので、あまり記憶がありません。入塾の時はすごく熱心な感じの話ぶりだったけれど入ったら、親は金だけ?みたいな感じに受け取れました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 栗東駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は決して安くなく、季節講習などでも金額が嵩み、テキスト台も高かった 講師わかりやすい先生とそうでない先生、質問しやすい先生とそうでない先生、がいたので。 カリキュラム長期休暇の季節講習に参加したが、休暇明けの実力テストの結果に結び付かなかった 塾の周りの環境駅から直線で3ふんほどですが、駅前が辛く、少し心配だったので。 塾内の環境通っていた当時の自習できるスペースが、玄関すぐのオープンスペースだったのが残念だったから 良いところや要望子供のやる気を引き出して欲しかった。、努力した時間に見合う成績向上が見られなかったのが残念だが その他気づいたこと、感じたことなかなか子供のレベルに合わせた指導がされてなく、残念でした。本人がここでは成績が上がらないと辞めることを決定しました。子供に寄り添って頂ければよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 長浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金テストが別料金で毎月月謝は変動する。いくらなのかはっきりしていない。 講師実績があり、自信を持って講師をされている印象がある。質問に対してもよく答えていただいていると聞いている。 カリキュラム算数に時間を割いているので、理解できるまで教えてもらえていると思います。 塾の周りの環境住宅街にあり、車両の往来が少ないので安心です。自転車通いの生徒さんも多い。 塾内の環境進学塾らしく適度に負荷がかかるスペースになっている。偏差値という物差しにも触れてやる気になっている。 良いところや要望進学実績が一番の指標という方は、おすすめです。授業内容は少々レベルが高いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと入室時のセキュリティや授業の開始終了時の先生方の交通整理はありがたいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上桂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金やはり高額だと思いますが、今しかできない事なので仕方ないです。 講師フレンドリーな対応に、子供たちも信頼し教え方も上手に思えました。引続きご指導賜りたく思います。 カリキュラム平均的に優劣つけがたくです。子供たちの反応として、楽しく学習できてるようでしたので、お任せしてました。 塾の周りの環境送り迎えしてるので、立地については気にするところではありませんでしたが、治安面に関しては良いように思われます。 塾内の環境みんなが、同じ方向に向かっており、お互いがライバルとして切磋琢磨しているように思われます。そう言った面に関しては良いのですが、逆にプレッシャーでつぶれないか心配な反面、世の中の厳しさに耐えれる精神を養えればと考えるしだいです。 良いところや要望みんなが同じ方向に向かっている環境での勉強は身につきやすいと考えております。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、勉強以外にも人として、せっかく集団での勉強の場協調性や、ディスカッションの場を設けるなどの指導も盛り込んでほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金周囲の同じような塾と比較すると、おおむね安い部類に入っており、可もなく不可もなく。 講師経験豊富な先生がたが多く、進学のアドバイスを的確にしてくれた。 カリキュラム生徒のレベルに合わせた教材を使用してくれた。個人のレベルに合わせたカリキュラムを個別に作ってくれた。 塾の周りの環境交通の便は良いが、繁華街の中にあるため、酔っぱらい等が多かった。 塾内の環境少人数でも授業が基本のため、授業中も自習室も静かで環境は良かった。 良いところや要望相談事がある時は、校長先生をはじめ先生皆さんかいつも親身になって相談に乗って頂いた その他気づいたこと、感じたこと若い先生が多く、フレンドリーな雰囲気で良いと思う一方、アドバイス等に不安があった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ JR奈良駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金適切な料金なのではないかと思います。 講師駅近で電車で通う子も多いようです。先生は得意な問題の傾向など本人や周囲も気づかない点を指摘していただくこともあり、良く見てくれていると感じます。 カリキュラムテキストの冊数が結構あるので通学や保管が少し大変かもしれません。その分細かく解説されており自宅学習でもわかりやすいです。 塾の周りの環境駅近で通いやすいです。 塾内の環境教室はこぢんまりながらも、人数的には適切かと思います。 自習コーナーもありますが、玄関入ってすぐで静かな環境とは言いづらいです。 良いところや要望体調不良などで休んだ時も電話で宿題ページを伝えてくれます。先生自作の新聞やポイントによる景品交換、ミニイベントなど生徒を楽しませよう、親しんでもらおうという姿勢が窺えます。通い始めて不慣れな時期も暖かく親身に見守ってくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと学習計画を立てるリーチング手帳というものが配布されますが、この手帳の出来がとても良いです。180°開いて書きやすく、しおり付カバー付、週の計画や月の習慣チェック表、やる気を出すためのコラムなど内容も充実しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 亀岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、高い。兄弟がいるので一人であんだけとられると下の子までお金が回らない。 講師個別指導ということもあり、通常時間以外の時も、わからないところがあれば聞ける体制にしてくださり電話連絡も頻繁にしてくれるので、安心 カリキュラムカリキュラムは、よくわからないけど、2コマ続けての時は、2コマ目の後半は宿題として出されるものを少しやると聞いて、なんで家での宿題を塾のお金はらってる時間にやるのか疑問。 塾の周りの環境便利な位置にあるけど、お迎え時に車を止めて待つスペースがないのが残念 塾内の環境自習室も使えるようにしてあるし、今はコロナで換気が必要とのことなので、開けてあることが多いですが、特に問題はなさそうです。 良いところや要望電話連絡で密に情報をくれるところが、ありがたい。こちらの要望にも気持ちよく答えてくださり、これからも期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時なのの、振替をこっちから言わなくても、ネットなどからできるとありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.