TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金周辺の学習塾に比べるとやや高めだと思います。その分しっかりやって頂いているという思いはありました 講師度々、成績や授業態度等について連絡を頂いていました。成績によりクラス分けもあり悪くはないと思います カリキュラム春季・夏季・冬季と大型休暇の度に季節講習はあります。夏季は盆などにもかかるため毎年恒例行事として旅行をしている場合は受講できなくなりますが、振替も可能だったと思います 塾の周りの環境駅に近いため駅からの受講は楽だと思いますが、近辺の道路はやや狭いですので送迎等はしにくいと思います。 塾内の環境受講者本人である娘からは汚い、煩雑などの事は聞いたことがありません。 良いところや要望よくやってくれていたので満足しております。 ただ料金はもう少しでも安くなれば嬉しいですが
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金周囲の塾に比べるとかなり高いと思う。金額の面で塾も変えようかと思ったけれど、子供が通い続けたいとのことだったので、今に至ります。 講師学習状況、どの程度の力がついてきた等をこまめに連絡してくれるのはよかった。 カリキュラム塾でのテストはかなり難しくて、ただテキストをやり直すだけでは良い点数はとれなかった。 塾の周りの環境駅の近くなのでお店もあり明るくて良い。ただ家からは遠いので車で通塾しています。 塾内の環境駅が目の前の為、電車の音が聞こえるのでもう少し防音に優れた建物であったら良いと思う。 良いところや要望集団クラスの人数が多すぎる。集団とはいえ、あまり多いと先生の目が全員に手が届いていないのでは…と思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金とにかく高かった。授業料以外の別途料金が多くかかり、結果的に相当な金額になった 講師講師の方が熱心に指導してくださったと思う。 カリキュラム志望校に合わせて全体的な教科を指導していたように思う。夏期講習や冬期講習は集中的なカリキュラムだった 塾の周りの環境駅と線路が近かったので、電車が通ると講師の声が聞こえなくなると言っていた 塾内の環境線路沿いにあったので電車が通ると講師の先生の声が聞こえなくなるとい言っていた 良いところや要望進学校に特化した塾だったので、指導やカリキュラムなどはとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室や映像室が予約が必要で、自由に使えなかったのが不便だった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金全般的に言えることですが、不安をあおり、もろもろの提案されるので値段はかなり高いと思うが、断り切れない。 塾の周りの環境駅前のロケーションなので、とても便利がよかったです。あとはそれなりのロケーション。 塾内の環境だいぶん前のことなのでよく覚えていないのですが、まぁそれなりの環境だったような
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は他と比較すると高くはないと思いますが、夏休みの講習については予定したよりも高く感じました。 講師一生懸命に取り組んでもらいました。相談ごとはこまめに出しても大丈夫でした。 カリキュラムカリキュラムはそれなりにリソース保有しており、過去問に対する取り組みに信頼おけました。 塾の周りの環境駅の近くのため治安は良いです。小学生の終わる時間帯はそんなに遅くないため、迎えは楽でした。 塾内の環境塾内の環境は細かく見ていないため詳しくはわかりませんが、不満はなかったようです。 良いところや要望面倒見は良かったです。夏期講習の取り組みが最後の合格につながったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。先生方から情報も定期的に出されたことから信頼おけました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金5教科で、いくらという設定で、そんなに高く感じませんでした。 講師通常は、あまり先生と話す機会がなく、連絡すれば時間を作ってくれる感じです。 カリキュラム積極的に、内容を確認しなかったので、あまりわかりませんでした。教材は、たくさんきて、使いかなしていたか、疑問です。 塾の周りの環境駅前なので、明るさはあります。自転車置き場がないので、適当にとめていました。今は、見回りも厳しいので、放置自転車という扱いで持っていかれるかもしれません。 塾内の環境教室は学校と同じ感じです。古い作りの印象です。面談に伺い、教室に入りましたが、外の音は特に気にならず、静かです。 良いところや要望自転車置き場を作ってほしいです。子供の名前をちゃんと把握してくれて、声をかけてくれるのは、とても良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金一週間に一回の割には割高のような感じがする。もう少し安くてもよいと思う。 講師生徒の身になって指導をしてもらえるので安心して任せることができる。 カリキュラムこちらからの希望を聞いてはもらえるが、たまに得意科目の指導をすることが目立つ。 塾の周りの環境交通の便はあまりよくなく、自動車での送迎を余儀なくされる。送迎バスがあればよい。 塾内の環境駅近くにあることもあり、想像以上に雑音が多いような気がするが、そこまで気にする内容ではない。 良いところや要望生徒の苦手分野を丁寧に指導してほしい。得意分野はある程度後回しでよい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金普段の授業料金は他の塾と変わらない値段じゃないかと思う。季節講習は高いと感じる 講師お姉ちゃんが通っていたので、先生方も分かっていた。ただほとんどの先生は春から異動になってしまって残念だ。 カリキュラム季節講習は毎回帰省と重なってしまい、全部出席できず、抜けたところは映像授業になる。季節講習のカリキュラムをもっと考えてほしい 塾の周りの環境駅前で通いやすいと思う。車で送迎しているが、特に困った事はない。駅前には他にも塾があるので、子供と同じ年代の塾に通う子が多く歩いてる。 塾内の環境教室は小さく、少人数なので、よく見てくれると思っている。ただ駅から近いので、ホームの音楽がよく聞こえてくるらしい。 良いところや要望ずっとネイティブの先生の英語を習ってきたので、日本語みたいな英語の授業をされると子供が戸惑うのを親まで感じる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は大手他校と変わらないか、少し安い気がする。集団授業の質は高いと感じたので、通常の授業の値段は普通だと思う。夏期講習、冬季講習は高いと、感じた 講師一部の先生で酷い人がいた。質問するとスマホで答えを調べてて、受験勉強してるのに不安になった。 塾の周りの環境駅前で駐輪場も備えていて、とても便利な場所だと思う。教室も広くなくて、少人数でしっかり見てくれる印象がある 塾内の環境塾内は狭い。教室ももちろん狭く、生徒も少ないので、それが良かった。自習室は入った事はないが、よく通っていた。 良いところや要望進路指導してくださる先生や、保護者説明会を開催してくれるのは有り難い。受験日の朝、高校まで応援にきてくれて嬉しかったと娘が話してた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金教材や受講も含めて、妥当な料金だと思います。このまま子供のやる気が出てくれればベストですが。 講師まだ通い始めて日は浅いですが、先生が塾での様子を連絡してきてくれたり、宿題等の提出を連絡してきてくれ、親身に対応してくれるので。 カリキュラム教材自体は、複数種類あって、内容も分かりやすく表記されているから、子供も理解しやすいと思う。 塾の周りの環境塾自体は商業施設内にあります。不安もありますが、現在は送迎をしていて、塾から外には出ないように話しているので今のところは、まだどちらともいえない状況です。 塾内の環境先日、塾の中を見させていただきましたが、静かに勉強ができる環境ですし、また、自習室も充実しているから。 良いところや要望良いところは、先生が親身になってくれるところだと思います。要望は、まだ通い始めたばかりですが、子供の成績が上がればうれしいです。 その他気づいたこと、感じたこと入室・退出がメールでお知らせしていただけると安心できるので、やってほしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと思います。イマイチ授業体制がわかりにくい所があり、子供と先生で勝手に受ける授業などを決めてしまって、後日請求が来てビックリする事が多々ありました。 講師集団指導なので、向いている子には良いみたいです。集団だと、個人個人にはあまり目がいかない様な気もしました。 カリキュラム夏期講習や冬季講習、受験前集中指導など、沢山あって、どれを受けるべきか悩んだ。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなのですが、我が家からは少し遠く、繁華街にあるのであまり治安はよろしくなく、夜遅くなる時は帰りが心配でした。 塾内の環境JRの線路がすぐ目の前でしたが、教室の中では音が気になる事はありませんでした。集団指導ですが、自習用に部屋があり、休んだ日の授業は後日映像で授業を受けることができ、良かったです。 良いところや要望もっとわかりやすい授業体制の説明と、こちらの要望していた連絡が頂けない事が多くあったので、事務方なのか先生なのかは不明ですが、しっかりしていただきたく思いました?
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他は分かりませんが、こんなものかと思います。夏期、冬期、春期といった連日通う講習時にはまとまった出費が必要ですが、それもまあそんなものかと。 講師他の塾を知らないのでその面での比較はできません。先生との子供との相性もあり、授業以外のときでも気さくに質問したりできていたようでした。 カリキュラム子供が気に入って通っていたので、そのあたりは気にしていませんでした。 塾の周りの環境駅前立地です。治安は悪くないと思いますが、夜遅くは人通りが少ないです。 塾内の環境子供が気に入って通っていたのでそのあたりに不満や不備はなかったと思います。いつでも好きな時に視聴できる動画授業を閲覧するブースが埋まってしまっていて利用できないことがあったようです。 良いところや要望欠席にかわりの振替日での受講などは便利です。 雰囲気の良さと相反するかもしれませんが、もう少し競争心を煽ってもよいのではないかと。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金学習塾の相場がよくわからないが、安くはないと思う。長期休みの講習が高め 講師担任の先生が結構頻繁に交代する。クラス分けしてからは固定され、熱心に見てくれている。 カリキュラム中学校にはいったばかりで、定期テストをまだうけていない。教材はやりきれないくらい多い 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるし、駅前である程度人通りも多く不安はない 塾内の環境整理整頓されていると思う。建物は古めだが、清掃がされているのて気にならない 良いところや要望家から近く自力で通える範囲の中で、実績も高く、満足している。教室長がよく変わる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金塾の料金は他の塾に比べると、良心的な料金設定であると思います。ただ、通常の授業のほかに季節講習の料金がかかります。 講師公立高校への進学を視野に入れていましたが、とにかく教え方が教材に沿って丁寧でした。 カリキュラム最初は基礎を固めるカリキュラムでしたが、段々発展的な内容になりました。分かるまで教えてくれる点がよいです。 塾の周りの環境JR稲毛駅から近く、徒歩で通塾している人が多く、私の子供の場合も徒歩で通いました。しかし、近くにはパチンコ店や居酒屋があり、治安の面は若干不安がありました。 塾内の環境自習室完備なのは良かったのですが、同じビルの1,2階が居酒屋とかお好み焼き屋で若干うるさく集中しにくい点が良くないです。 良いところや要望この塾の良いところはとにかく面倒見が良いところです。子供の調子がややおかしいときなどはすぐに電話連絡でフォローしてくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金進学塾としては、そんなに高いとは思いませんでいた。料金体系は明朗だったので納得して支払えました。 講師懇切丁寧で、保護者にも毎月進捗状況を連絡してきてくれて、不安を持つことがなかった カリキュラム受験に則したものを使っていた。カリキュラムも本人の希望や偏差値に合わせたように組んでくれた。 塾の周りの環境駅からはとても近いが、歩道も狭く、駐輪場も交通量が多い道路を横断した反対側なのであぶかかしかった 塾内の環境整理整頓されていて、雑音もあまり感じなかった。学習環境はよかった 良いところや要望毎月、講師から電話で進捗状況の連絡がきたことです。また、保護者からの質問も聞いてくれてきちんと答えてくれるところが良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金毎月の授業料は少々高いと感じる。仕方がないことだが、家計には負担が大きい。 講師各教科要点をとらえた効率の良い指導だと思う。個人にもきめ細やかに指導してくれる。 カリキュラム要点をとらえた無駄のない教材だと思う。与えられた教材に沿って学習していれば安心して受験できるといったものだと思う。 塾の周りの環境駅から近いので、明るい。雨が降っている時でもあまり濡れずに済む。 塾内の環境先生も生徒も真剣な態度で授業に臨んでおり、よい刺激を与えてくれる。雑音も特にない。 良いところや要望一般の参考書や問題集では得られない知識、解答方法などを伝授してくれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金若干高めに感じます。特に、夏期講習など長期休みの時の請求書を見ると驚きました。 講師2ヶ月に一度くらいの割合で電話連絡がある。近況報告や授業の進展などの説明が簡単だがある。 カリキュラムたくさん問題集が配られているが、なかなかやりきれない。色彩が単色で小学生には難解に見える。 塾の周りの環境駅近で、隣がスーパーやコンビニなどあるので人通りがあるので少し安心だが、車も多い。 塾内の環境ビルが古いので声が重なるとのこと。トイレがきれいではないので、娘は嫌がります。 良いところや要望面倒見がいいと聞いています。再テストなどもあり、定着するように教えていただいています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師上のクラスだと、家庭学習を細かく指導してくれる。 先生の説明がわかりやすいらしい。 カリキュラム毎日の家庭学習があること。テキストがしっかりしていて、カラーで見やすい。 塾内の環境駅前なので通いやすい。バスで通えるから便利だと思う。到着時と終了時にメールがくるので、安心だ。 その他気づいたこと、感じたこと勉強が好きではないこどもが自発的に通って、1か月で難関クラスに上がれたので、よいのではないかと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師話しやすい先生だと思いましたが、子供が気に入ったみたいなので、通わせようと思いました カリキュラムわかりやすい教材だと思いました まだ入ったばかりなので、よくわかりません 塾内の環境教室がきれいで勉強しやすそうに感じました とくに悪いことを子供から聞かないので、環境はいいと思います その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりでよくわかりませんが、嫌がってないので良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師いろいろと親切に対応していただきました。 文系と理系の先生がいらっしゃるようです。 カリキュラムまだ通い始めですが、授業より先に進んでいるようで5教科もしくは3教科の受験対策ができる感じです。 塾内の環境新しくてきれいです。自習もできたり、休んだところをフォローしてもらえるシステムは助かります。 その他気づいたこと、感じたこと勉強する環境は整っていると思います。 生徒も意欲的な雰囲気です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気