学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 八千代緑が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金5教科見てもらえるのでこのくらいの料金がかかるのは仕方無いと思う 講師自習時の質問に対しての対応がよく、学校別の定期テスト対策がしっかりしてる。 カリキュラム希望せずに季節講習が基本的に加入なので、部活との両立が難しい 塾の周りの環境最近、教室が移動し駐輪場が整備され通いやすくなったのでありがたい 塾内の環境まだ移転したばかりで新しいのは当たり前だと思うが、清潔に保たれているので子供が過ごしやすい環境だと思う 良いところや要望先生が一人一人の能力に合わせて課題をくれたり、質問しやすい空気作りをしてくれていると思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏の葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金生徒2講師1ですが、ほとんど生徒1なので、コスパはかなり良いです。 講師個別指導で目的に応じた先生に教えてもらえるので、質問もしやすい。 カリキュラム季節講習は日程の調整が難しいものの、とても臨機応変に対応してもらえるので、ありがたい。 塾の周りの環境自宅から近く、一人でも通える。駐車場もあるので、送迎に便利。 塾内の環境教室内はとてもきれいに整理整頓されていて清潔感がある。広さも十分。 良いところや要望通学の環境も良いし、教室もきれいです。とても親身になって相談にのってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと学校の成績を上げる位なら、十分。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金学年が上がると高くなっていくが、適切な料金であると感じている。 講師子供のことを考えて、親切に指導してくれていることががよいところである。 カリキュラム子供がやる気ををもって取り組める教材であり、成績が成績が上がっていった。 塾の周りの環境駅の近くであり、にぎやかなので、安心して通わせることができている。 塾内の環境建物が広く、また、内部が整理されている印象でよい環境と感じている。 良いところや要望子供のことを親身になって指導してくれており、安心してまかせることができる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金どこの塾もそうですが、夏期・冬期講習の受講が前提になっていて、しかも毎月の受講料に追加料金かかるので、やはりお金はかかると感じます。でも、繰り返しますが、どこの塾も同じシステムのようです。 講師周りが塾に通い始めて、本人も何となく通いたくて始めました。受験について親子とも具体的に考えたことがなく、先生に相談したところ、前向きに勉強したいと(親としてもサポートしたいと)思えるようアドバイスもらえました。知識を詰め込むのではなく、考える力を蓄える指導もしてもらえそうです。 カリキュラム市進は親の世代も利用していたような歴史ある塾なので、カリキュラムは安心できると思います。 塾の周りの環境スーパーが隣にあり、買い食いしたがるのが難点です。塾に禁止にしてほしい。 塾内の環境冷暖房完備で自習室も気軽に使え、先生に質問もできるようです。環境は良いと思います。 良いところや要望先生方の受験に関する知識など、頼れると思います。また、休んだ時の対応など柔軟で、親切だと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと塾からのお手紙など、子どもに毎回チェックしないと「うっかり定期テスト受けそびれた」なんてこともあります。せっかく保護者用のマイページがあるのだから、そこに通知してもらえるようにしてほしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 佐倉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金春、夏、冬の講習は料金の相談をしに行き、どれが必要か教えてもらっていたので割りと、安く受けています。 講師生徒一人一人の性格をきちんと見て、対応してくれていたと思います。先生とぶつかる事もありましたが、諦めず通って行くと決めていた高校に合格できたのも塾のお陰だと思います。値段も、その都度何が必要か私に説明してくれて、それだけ講習させてもらえたり、とても良心的でした。 カリキュラム教材はスゴく多くて、本当に全部使うの?って感じでしたがわからないところがあったらきちんと教えてもらってました。一人一人の性格とかもみてくれて勉強方法を考えてくれました。目指した高校は合格です。 塾の周りの環境自転車で行ける距離だったし、車通りも激しくなかったです。 塾内の環境静かな方だと思います。フリーになった生徒たちがうるさかったりするとすぐ注意されていました 良いところや要望集団と個別がありますが、個別で追い付いてきたらすぐ集団にきませんか?と声をかけていただいたり、良く見て頂いたと思います。自習をやりにいってもわからないところは教えてもらってました。 その他気づいたこと、感じたこともう少し料金を下げていただきたい。あと、先生のレベルを上げてもらいたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金決して安い金額ではないが他の塾と比べれば良心的な金額だった。いくつもコース設定があり親としては心配だから出来るだけ受けさせようと考えたが先生が必要なコースだけをちゃんと考えて勧めてくれた。 講師小学校の頃は集団授業で宿題も定期的に出てこなしていたが、中学に入ってからは映像授業なのであまり面倒見が良く無かった カリキュラム学校とカリキュラムが若干違ったので合わせて欲しかった。季節講習は学校の復習にもなっていたので良かった 塾の周りの環境最寄り駅の上にあったので学校帰りに寄れて便利だった。コンビニも近くにあって便利だった 塾内の環境建物は古いが塾内は綺麗に整頓されていて良かった。ただ駅の上なので構内のアナウンスや電車の音はうるさかった。 良いところや要望中学受験に関してはノウハウや実積があるので通わせて良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと小学校のうちから勉強する習慣をつけさせてくれた。勉強する姿勢の基礎、土台を通ったことによって身に付けることができた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても、良心的だと思いますが、オプションをつけるとそれなりに高くなりそうです。 講師質問にも丁寧に応じてくれるようで、非常に生徒と先生のコミュニケーションがよい。生徒の興味を引く話題で授業を引っ張っていてくれる。 カリキュラム志望校にあわせて決め細やかに教材を追加したりしているようです。冬期講習は受けてないのでどういうものかがわかりません。 塾の周りの環境駅から近いのが助かりますが、ちょっと暗いのが心配です。友達と一緒に通ってますが、一人になってしまうときは送り迎えします。 塾内の環境他の塾の施設がどうかわからないですが、ごくごく平均的な施設だと思います。 良いところや要望志望校にあわせたきめ細かな対応に満足しています。一番肝心なのは娘がどう感じるかですが、気のあう仲間もできて、楽しく勉強できているようです。親としてもそれが一番です。もう少しきれいなビルだったらもっとよいかもしれません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 木更津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業時間からするとこの程度が普通かもしれないが、一般の家庭には簡単に出せるような料金ではない。クレジットカード払いができることはよい。 講師良くも悪くも特になし。まだ判断するに至るだけ通っていないため不明。 カリキュラムカリキュラムは基本最難関に対応できるコースが木更津校には設定されておらず、出来る生徒からすると不満。 塾の周りの環境駅に直ぐ近い為、交通の便は問題なし。昼間はそれなりに人通りもあり、問題なし。 塾内の環境塾の中の環境は特に問題なし。但し、ぎりぎりにならないと教室があかないため、時間の便が悪い時には少し不便。 良いところや要望最難関コースは作るべき。最初から一つ下のクラスでは、最難関校には合格できない・

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高い。とにかく高い。特に3年生後半はどんどんお金が流出します。 講師全教科でクラス分けされるため、得意、不得意が極端な場合には子供にいまいち合わないような気がします。 カリキュラム教材はどしどし配られます。本人のやる気次第だと思いますが、うちの子はやり切れずに中途半端にたまっていきました。 塾の周りの環境きれいな駅の近くのビルです。子供たちで気軽に食事できるのがマック位なのが欠点。 塾内の環境自習室も整備されており、たまに先生方も見回っているようですが、うるさくしている子も中にはいるらしい。また、駅ビルの中という関係もあるのか、自習室のOpenが遅いです。特に夏休み。 良いところや要望市進独自の表現方法が分かりにくい。クラス名称などは特に分かりにくい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金いい結果を得るためにはそれなりの代償を求められるのは納得できたので、料金に不満はなかった 講師志望校への合格のノウハウを最優先にして授業を組み立てたカリキュラムを遂行してくれた カリキュラム志望校合格へのノウハウを第一にした授業を組み望み通りの結果を出してもらえた 塾の周りの環境塾は人通りの絶えない駅の近辺に立地していたので大きな不安はなくて、交通の便もよかったと感じる 塾内の環境偏差値が同レベルの生徒を入塾テストで募集しており、授業の進展に不安がなかった 良いところや要望きっちりした勉強環境を整えた塾の歴史を認識させる事前の情報が多かったのはよかった その他気づいたこと、感じたこと塾生の声を多く発信して実際の状況を具体的に定期報告していくシステムをもっと充実するべきだろう

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金近くに塾が多かったので料金は安かったと感じていた。ただ、夏季合宿や冬期講習等は高かった。 講師時間内で理解出るように講師の方が創意工夫を凝らした授業をしていた授業していた。 カリキュラム子供によっては言葉で説明した方がいい場合と図解入りで説明した方が理解できる場合があるのを踏まえて授業していた。 塾の周りの環境駅から近いのと駅前に交番があるので帰りが遅くなっても迎えに行くまで安心でした。 塾内の環境生徒さんたちへの気配りがしていたので、授業を受けた後にふざけたり大きな声で話しをするようなことはなく勉強する環境はしっかり築かれていた。 良いところや要望入塾テストを実施することはいいと思いますが、同じ学校から通っていると塾のクラス分けで個人レベルが分かってしまうので、それが嫌でその塾をやめる状況になる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ひと昔の相場しかわかりませんが、なかなか高い料金を払っている気がします。 講師自分に合った指導方針のおかげで、わかりやすい内容だと感じます。 カリキュラム計画的に勉強ができ、志望校受験はこれからですが、何とかなるかというところ。 塾の周りの環境塾は駅から近いのですが、街灯のない道もあるので少々心配です。 塾内の環境特に問題はなさそうですが、生徒同士の関係で問題もありそうです。 良いところや要望以前は宿題の量が多く、それで時間がなくなることがありましたが、少しは改善されたか?

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金的にも問題なく、授業コマ数も十分だったと考えていました。 講師講師の先生の対応が良い。子供の進捗状況を連絡もらえる通信できる。 カリキュラム目的に合わせた授業カリキュラムを取ってくれる。自習室の活用で、時間を有意義に使える 塾の周りの環境駅前に近く、塾、自宅の最寄りのバス停を支えていたので、問題ありませんでした 塾内の環境上の子も通っていたので、安心して通塾できていました。 良いところや要望講師の先生方も、定期的に連絡を入れていただき非常に良かったです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金講習プランが細かく設定されており、説明がなく不親切だったようにおもう 講師個別授業だったので、自分がわからいところを聞く時に先生が近くにいなかった カリキュラム教材費は無料だったが、講習料金の細かな設定などの説明がなく不親切だった 塾の周りの環境駅から近くで街灯などもたくさんあるので明るく治安面はきにならなかった 塾内の環境比較的勉強熱心な子が多く、授業中はとても静かで雑音などは気にならなかった 良いところや要望受験対策はなかなか個人では難しいのでその点は塾はよいとおもいます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金そんなにふたんかんはありません。コストぱほーマンスをかんがえればやすいともいます 講師ともだちかんかくではなしやすいようで、しつもんもしやすいようです カリキュラムこどもがりかいしやすいようにこうせいされていてきにいっているようです 塾の周りの環境いえからもちかく、またしゅういもあかるくちあんもよくもんだいないです 塾内の環境できたばかりということもありきれいであかるいかんきょうですね 良いところや要望このままこうしのかたがたとはなしやすいかんきょうにあればよいとおもいます その他気づいたこと、感じたことともだちもいるのであんしんしてかよえるみたいです。このまませいせきもあがればよいとおもいます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 都賀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金設定は高くもなく安くもなくという印象で、特に問題点はないと思う。 講師わかるまでねばり強く、指導をしていただき、子どもも何度も質問ができ、よかった。 カリキュラム先に中々進み事が出来ずに、同じ事を何度も繰り返している事が多い。 塾の周りの環境JR総武本線都賀駅前より徒歩2分くらいで通学に便利な立地でよかった。 塾内の環境教室内はきれいに整理整頓されていて、参考書なども探して易い。 良いところや要望講師陣の方々も、優しい性格の人が多く、ねばり強く指導をしていただいた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金体系は他の塾と比較して高いとは感じられなかった。内容どおり 講師高校の受験情報が不足しており進学指導が不十分だった講師の進学指導があるあまり良くなかった カリキュラム他の進学塾と比べて特色があまりない。カリキュラムのついても進学先に特化した指導もなかった 塾の周りの環境駅に近いのでまわりも明るくて特に治安が悪いという事も無かったと思う 塾内の環境教室内は特に整頓されていないという事は無く、問題無いと思う。 良いところや要望進学先情報が不足していて選択時にかなり迷った。講師が頼りなかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金どこの家庭でも似たり寄ったりの家計にかつかつのやりくりの中で、成績の向上を期待してその期待がかなえられたので大きな不満は抱かない。 講師先生自身の生活体験を交えての受験時の不安や対策を具体的にアドバイスしてくれて,子供は不安が薄れていたようだ。 カリキュラム授業に沿いながらも少しその先を進むカリキュラムで有って、十分に勉強が理解できていた。 塾の周りの環境繁華街の中に立地しており人通りも多くて治安の心配は少なかったし、なお駅近くで交通の便はよかった。 塾内の環境個別の勉強スペースが設置されていて、授業時間以外はそのスペースを利用できて満足していたようだ。 良いところや要望やはり苦労を経て進学をした経験を持つ先生が、自らの体験の下に指導するタイプの教室がベストであると考える。 その他気づいたこと、感じたこと合格のいい結果を導く指導のシステムをしっかりを組み込んだ教室を持つ塾が、子ども自身にとっての拠り所となる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金に関しましては、確かに高額だと思いますが、特待生のテストにパスしているので助かっています。 講師本人に言わせると学校よりも楽しいそうです。楽しく通っています。 カリキュラム一番良かったのは、娘本人にあっていたことです。先生方とも相性が良かったみたいです。 塾の周りの環境京成成田駅構内にあり、交通の便もよく特に心配はありません。バスで行くことはまれで、基本自家用車で送迎しています。 塾内の環境娘本人からは、特に何も聞いていませんので、そういったことは無いと思います。座席も決められていたそうです。 良いところや要望娘本人が満足して、通っていますので、親としては特にいうことはありません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の所に比べるとやや高い印象を持ちましたが、サービスは利用しやすく十分な成果は得られました 講師良く分からないところを時間をかけて教えてくれて、苦手だった科目が得意になり子供も自信が持てたからです カリキュラム目的に合わせたカリキュラムを選べるようになっていて、短期間の学習でも十分に実力を得られました 塾の周りの環境それなりに交通の便の良いところでしたが、やや車が多く走っているところなので多少心配でした 塾内の環境建物の中は静かだったらしく自習などをする時も、集中してできたと子供が話していました 良いところや要望学習しやすいところは気に入りましたが、通いやすさなどは改善できればと思っています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.