TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は正直、入る時に迷いましたが、 実力がついてきて、納得出来る 料金だと思いました 夏季講習など少し高い気がしましたが。 カリキュラム最初はついていくのに大変だったようですが、 基礎が身につくと慣れていったようで 安心しました。 定期テスト近くは カリキュラム以外でも自習室など自分で選択して通えました。 塾内の環境自習室もよゆうがあり 使いやすかったようです。 親はなかなか見にいけないのですが、、、 問題なく静かに勉強できているようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金決して安くはなかったが、ほかの塾を調べても際立って高くもなく、妥当な料金だと思います。 講師本人の志望大学と現在の本人の学力レベルを正確に把握して、合格するためのカリキュラムを組んでくれました。本人は先生の言うことを信じて、一生懸命勉強に取り組んでいました。定期的に進捗状況を電話で知らせてくれたので、学力の伸びが実感できました。 カリキュラム本人のレベルに合ったもので、なおかつ合格するための課題がわかりやすかった。 塾の周りの環境最寄りの駅から、徒歩2分だったので送り迎えが出来ない時はとても助かった。 塾内の環境教室ないは当然ながら、冷暖房完備なので快適な環境で学習できた。 良いところや要望集団なかでも、個人指導も丁寧にしてくれたので、自分からはあまり質問できなかった子供には合っていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと特に要望はありませんが、本人の志望大学だけではなく、今のレベルでチャレンジできる大学をもっと提示して欲しいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師一人一人に合ったフォローアップをしてくれ、とても丁寧な指導をしてもらえました。宿題の量も適量だとおもいます。 塾の周りの環境駅から近いので天気も気にすることなく通えて助かっています。駅前ということで道中も明るいので安心して通わせることが出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外でも人生経験の話などをしてくれて面白いそうです。モチベーションにも繋がるようで勉強への意欲も高まっているように感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師ごくごく普通で可もなく不可もない。甘すぎるのはどうかと思うが、厳しすぎると今の時代だめなのだろうか。 塾の周りの環境治安が心配。遅くなると怖い。日中は特別良いところも悪いところもない。とにかく、人が多くて嫌です 良いところや要望これと言って良いところも悪いところもないのが難。他と比べて強みがあるともっといいのになぁと思うのは我が家だけでしょうか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金4教科で週2回、塾が開催するテストは無料のものも多いので、追加でかかる料金はそれほど多いとは思いません。妥当な金額かと思います。 休んだ分やわからない部分は別に時間を取って補習授業をして下さいます。こちらも、料金はかからないのでとても良心的です。 講師先生の授業がとても楽しいと、子供が塾を休まずに通っています。授業の内容が難しいながらも、わかりやすく説明してくれるので、勉強が楽しいようです。 塾の周りの環境稲毛駅前ということで、会社帰りの方がたくさんいます。パチンコ店があり少し治安に心配があります。 飲み屋が多いですが、19:00頃の帰宅なのでそんなに気になりません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他塾と比べて高いと思う。ただ、定期テスト前などは特別授業などをやってくれる。しかし、土曜日の昼過ぎとかにあったりするので、部活などがあると参加出来ない事も多かった。 講師授業中生徒がうるさくても注意しない。生徒への愛情が感じられない。 カリキュラム内容はやはり高度な印象だった。ある程度の学力がないとついていけない。宿題が毎回あるし、授業後で小テストがある。 塾の周りの環境駅前なので電車でも通いやすい。しかも交番の隣のビル内なので安心できる。ただ、駐車場が台数少なく停められないので、路駐がひどい。雨の日はすごい渋滞になる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金に関しては、金額だけを聞くと正直高いと感じますが、5教科を見ていただけたので、個別指導1単位に比べたら頑張れる金額です。 講師集団指導でしたが、そんな中で子どもの個性に合わせてくださり、やる気を引き出していただけたと思います。自宅での勉強の習慣は身に付くことはありませんでしたが、塾の無い日にも毎日、塾に行って自習室を利用させていただいていました。以前に行っていた個別指導の塾に行っていた時には全く理解できず、成績は全く伸びず勉強嫌いでしたが、市進学院に行ってから「何で勉強が嫌いだったのか・・もっと早く市進学院に来ていれば・・」と子どもが話していました。とても良い環境だったのだと思います。 カリキュラムカリキュラム等に関しては、子ども本人が授業に関係なく自習も含めて毎日塾に行っていた為。内容はよくわかりません。 塾の周りの環境駅前だったので、自宅からバスで行けたこと。人通りが多いので安心でした。 塾内の環境集団指導なので、少し小さめの学校という感じでしたが、自習室は静かな環境で、食事を摂る部屋もあったので、いいと思います。 良いところや要望面談で、授業、成績の事だけでなく、休み時間の過ごし方などまで話してくれたので、よく見てくれていると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと先生との距離が近く、子どもが塾での話をよくしていました。とても解りやすい授業をしてくれ、また話も面白い先生がいらっしゃったとのこと。市進学院を選び通ったおかげで、それまで行ける高校があるのか?という感じだったものが、市進学院に通ったことで、本気で行きたい高校ができ、本気で目指すことができました。偏差値もびっくりするほど上がり、子どもの人生が全く違ったものになったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金正直高いと思う。毎月一定ではなく、特に夏季、冬季、春季など講習があるごとに別料金で高くなる。 講師一部の講師の話が長い。授業中の話がしばしば脱線し、21:30終了予定の授業がしばしば22:00近くになり、その時間はバスも本数が減るので車で迎えに行っている。毎回迎えに行けるとは限らないので、塾にはクレームを入れているが、少し改善されるとすぐ元に戻り、(自分の子供だけでない)生徒に嫌味を言ったりしているので、正直担当を変えてほしい。 カリキュラム内容については特に過不足はないと思う。が、学校の試験時期と重なるタイミングでのテストは調整してほしい。 塾の周りの環境駅前にあるのですが、自宅が駅から遠いので、迎えに行けるときは車で、都合が悪いときはバスで通っているので不便。 塾内の環境自分では教室の中に入ったことはないので不明。ただ、セキュリティカードを使用して、安全面ではよさそう。 良いところや要望正直、どこまで費用対効果が感じられるかわからないが、行かないとおいて行かれそうで不安になるので。 その他気づいたこと、感じたこと講師によって終了時間が30分以上遅くなるのが、安全面から考えても一番不満。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金毎月の月謝自体は、他の塾とさほどかわらないが、冬季講習や夏期講習など、選択して、受講するので、月謝の三倍ぐらいになり、高いです。 講師文系の先生が面白く、また人生経験豊富で、子供達の興味をひきつけ、学習面でもやる気にさせてくれ、本人も先生を信頼して学習に励んでいました。 カリキュラム教材は、塾独自のものを使っていました。教科が沢山わかれていて、購入が多かったです。 塾の周りの環境駅隣接で非常に便利、安全でした。飲食店、コンビニもそばにあり、良かったです。 場所が良いので、月謝も高いと思いました。 塾内の環境駅の上に、教室がありますが、電車の音など、全くありません。空調も快適で、部屋も清潔で勉強には、素晴らしい環境です。 良いところや要望塾の授業が無い日も、自習室が使用出来る事が、良いです。家で勉強するより、勉強に集中する事が出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと授業が終了しても、質問する事が出来て、良いと思います。また、先生がたの情報が豊富なのが良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金教材はいいものなのはわかりますが、やはり全部買うとなると料金もかかるのが正直満足ではない。 講師授業がわかりやすく、受験に関しての情報も豊富で、欲しい情報がもらえたので、よかったです。 カリキュラム受講していたコースは中高一貫の受験コースだったので、そこに絞ったカリキュラムだったので無駄がなく良かったです。 塾の周りの環境駅から近かったので子供もわかりやすいし、送り迎えもしやすかった。 塾内の環境授業中に私語を、話す人はいなくて勉強するには良かったが机がぎゅうぎゅうで狭かった 良いところや要望受験の情報などが豊富で勉強だけではなく色々な情報がもらえたのがよかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金冬期講習では高くは無かったと。カリキュラムの選択が適正だったかは疑問でした! 講師新しい知識をただ詰め込む感じがした。間違った回答を正さないので、どこが弱点かが分からず、成績は横ばいになった。以降子供は塾には行かせてません! カリキュラム教材はよく見てないので分かりません。中学受験がどういうものなのか保護者として勉強不足だったと反省しつつも、講師はプロでは無かった。 塾の周りの環境駅前繁華街をを通って行くのが、環境ないしは安全面で天秤に掛けて、良かったか悪かったかどっちとも言えない。 塾内の環境教室を実際にみてないので分かりません。駅前の塾なので防音対策はシッカリしているはず。 良いところや要望全国展開している有名な大手塾。実績もあるので、時間の無い中で選びました!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金以前にくらべ、コスパが悪くなったと強く感じる。請求がちょくちょくくるので、不満。 講師先生によってあたりはずれがある。 経験豊かな先生がいいとは限らず、若く、エネルギッシュで、暗くなりがちな受験を明るく引っ張ってくれる先生もいれば、自信の理論にあてはめて、子供たち全体に嫌われている先生も。 カリキュラムテキストや授業がこまごまと分かれていて、これがなんのための授業なのかがよくわからない。 塾の周りの環境電車の音はするが、それほど気にならないと思う。駅には近いので。 塾内の環境一般的な学習塾というかんじ。特にきれいではないが、きたなくもない。 良いところや要望成績が下位のこどもたちにも、的確なアドバイスをもらえるところ。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、昔の市進のほうがすきでした。でもこんなものなのかなとも思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金中3の夏期講習から、秋の特別講座、正月講座、直前講座など特別講習が次から次へとありました。特別講習は受講して当たり前、という雰囲気です。他の塾と料金を比較するなら特別講習込みで考えたほうがいいと思います。 講師塾全体のカリキュラム以外にも講習を開いてくれたり独自のプリントなど作成してくれた。 カリキュラム中3の夏期講習から入りました。夏休み中に中3の範囲は全て終わらせ、秋からは過去問や想定演習など実践形式が増えました。朝から過去問など解き休憩を挟んで、答え合わせ、ポイントの解説などがありました。志望校別のコースもあり近隣の教室へ出向き講習を受けたことはいい刺激になったと思います。 塾の周りの環境同じビル内に本屋、100均があり休憩時間に買い物したり気分転換できたと思います。 駅のコンビニまでも屋根があって雨に濡れずに行くことができました。 塾内の環境中3生には自分用の机があり電話帳などの重い教材は置きっぱなしにでき、講習がないときも自習できました。中3の夏休みから受験期までの勉強はほぼ塾でしていたので常に自習スペースが確保されていてよかったです。 良いところや要望定期的な面談の他に電話で相談に乗ってくれたり丁寧な対応だったと思います。受験校の選定などは中学校より頼りになります。教室全体の雰囲気を上手くコントロールしたり生徒の扱いはさすが慣れている、と思いました。 その他気づいたこと、感じたことあまり遠くへ通わせたくなかったので場所で選んだ部分が大きいのですが、夏休み明けから土日も含めてほぼ毎日通っていたので通いやすくてよかったと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金進学塾なので、近辺の他の塾に比べると高めだと思います。しかしながら、その分の成果としては出ていたのかと思います 講師テスト後に電話をくれ、テスト結果や、今後のカリキュラムなどの説明もあり、できている箇所、いない箇所なども保護者としてもわかりやすく説明してくれる カリキュラム学校での授業内容での、試験対策、受験を見据えたカリキュラムなど、その都度適切なカリキュラムが組まれていたと思う 塾の周りの環境駅からは徒歩圏内だが、塾前の道は狭く送り迎えの車が常に止まっている状態。 あまり、安全安心、快適とは言えないと思う 塾内の環境もちろんだが地元の生徒が主なので、集まる人によってはそれなりの雑談等も起きるようです。 が、勉強する環境としては申し分ないように思えます 良いところや要望夏期講習、冬期講習、春期講習の充実。 各テスト対策。 志望校ごとの受験対策は良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことテスト後や、講習後などに気づいた点などがあると先生からの電話が保護者あてにいただけて、保護者としても子供の今の成績などがわかるようにしていただけて良かったと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金人件費高騰のご時世なので、ある程度は仕方がないが、多少高い料金設定であると感じた。 講師初めての塾なので、不安になる事もあったが、比較的若い講師が多く親しみやすかったようであった。 カリキュラムカリキュラムは一般的なもので、厳しくもなく簡単すぎることもなかった。夏季冬季講習は受講しなかった。 塾の周りの環境柏の繁華街にあり、車で送迎するには混雑が激しく大変であった。公共交通機関利用するには便利であった。 塾内の環境適度に雑然としており、問題になるような点はなかった。 雑音に関しても、 問題になるような点はなかった。 良いところや要望千葉県内の私立中学に進学を希望するならば、情報が豊富であるし良い選択であると思います。 その他気づいたこと、感じたこと比較的和気あいあいとした雰囲気があり、受講しやすかったようでした。自分のレベルを認識でき、学習意欲向上に繋がりました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他と比べた事はないが、標準的な金額なのではないかと感じている。 講師一生懸命に指導していただいた。 カリキュラムきょうしつには、ねている生徒もいたが、やるきのある子を中心に授業を進めてくれた。 塾内の環境特にわるいことはかんじなかった 良いところや要望比較的にレベルの高い生徒が集まっており、競争の意識か働いている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師子供から聞いた話によると、子供が学校前でもらったやる気スイッチの消しゴムを塾で使っていたら、こんなの使っちゃだめだと冗談交じりに言われたらしく、ユーモアがあるおもしろい先生なのかなと思った。 カリキュラムとにかく教材の購入の催促が多く、子供は断れないので買うしかなく経済的にひっ迫してしまいました。 塾の周りの環境駅前にあり、コンビニも近くにあって多少明るいが、家に帰るまでは暗いところもあり心配。 塾内の環境子供の話によると、少人数制で集中するしかない環境であるようです。 良いところや要望子供が塾に行きたいと言った時、どうせすぐに投げ出すだろうと思っていたが、少し成績が上がり、ますます楽しそうに通っているので子供にとっては良かったのだろうと思う。ただ親の金銭的負担は大きく、改善してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習後も続けるかどうか、夜遅くに何度も電話があったのは良くないと思う。また、会話の内容を子供本人に話し、「あともう一押しだよ」と子供に塾長が話すなど利益追求型であることは教育者として良くないことだと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金高い。特に受験の年は驚くほど高くなったが、内容が充実していたので仕方ないとも思った 講師親身になって相談にのってくれた。成績が落ちたときは個別に時間を作って指導してくれた カリキュラム常に難度の高い内容だったが、それを解けるように順を追って指導してくれたので、力がついた 塾の周りの環境駅から近く通いやすかった。賑やかな通りに面していたので怖くなかった 塾内の環境いつも整頓されていて、どこに何があるのか分かりやすかった。チューターさんが黒板などをきれいにしてくれていた 良いところや要望周りの影響でやるしかない、と言う気持ちになる。あとはプロなので受験の情報が新しく安心 その他気づいたこと、感じたこと塾があっているひとにはよいが、本来は自分で学習するべき。幼い頃からの家庭教育力にかかってる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は高いので苦労しました。結果として浪人することなく進学できたので安かったのかとも思いますが。。。 講師個別指導だったので苦手な科目についてもレベルに合わせて指導してもらった。 カリキュラム基礎学習をベースにしていることと、目標の進学先に合わせた学習指導であった 塾の周りの環境自宅からは公共交通機関を使い行くのは不便であったが自転車圏内であったので不自由はなかった 塾内の環境個別指導を選択したので、自分のペースを崩さずに学習でき、また集中できたようです。 良いところや要望個別指導と共に進学先に関する情報提供もしっかりしておりよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本来であれば学校の授業で学力をつけるべきであるが、本人の意向もあり行かせたものです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は周りから少し高めだと聞きますが、他のところに行ったことがないのでわかりません。 講師中三から入塾したので初めは慣れるまで大変でしたが、先生がいろいろ相談にのっていただけるので安心できる塾です。 カリキュラム定期考査用の時間も組んであるので助かりますが、もう少し時間が増やせるといいです。 塾の周りの環境駅に近いので通うのにバス停があるのと、街中なので時間が遅くても明るいので安心です 塾内の環境自習教室やわからないところの授業を聞ける映像授業があるので助かります 良いところや要望先生は一人一人違う目標の子ども達を個別に考えてくれています。 その他気づいたこと、感じたこと塾で検定試験を受けたりできるので助かります。英検の講座もあるので受けやすいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します