学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 都賀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金設定は高くもなく安くもなくという印象で、特に問題点はないと思う。 講師わかるまでねばり強く、指導をしていただき、子どもも何度も質問ができ、よかった。 カリキュラム先に中々進み事が出来ずに、同じ事を何度も繰り返している事が多い。 塾の周りの環境JR総武本線都賀駅前より徒歩2分くらいで通学に便利な立地でよかった。 塾内の環境教室内はきれいに整理整頓されていて、参考書なども探して易い。 良いところや要望講師陣の方々も、優しい性格の人が多く、ねばり強く指導をしていただいた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金体系は他の塾と比較して高いとは感じられなかった。内容どおり 講師高校の受験情報が不足しており進学指導が不十分だった講師の進学指導があるあまり良くなかった カリキュラム他の進学塾と比べて特色があまりない。カリキュラムのついても進学先に特化した指導もなかった 塾の周りの環境駅に近いのでまわりも明るくて特に治安が悪いという事も無かったと思う 塾内の環境教室内は特に整頓されていないという事は無く、問題無いと思う。 良いところや要望進学先情報が不足していて選択時にかなり迷った。講師が頼りなかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金どこの家庭でも似たり寄ったりの家計にかつかつのやりくりの中で、成績の向上を期待してその期待がかなえられたので大きな不満は抱かない。 講師先生自身の生活体験を交えての受験時の不安や対策を具体的にアドバイスしてくれて,子供は不安が薄れていたようだ。 カリキュラム授業に沿いながらも少しその先を進むカリキュラムで有って、十分に勉強が理解できていた。 塾の周りの環境繁華街の中に立地しており人通りも多くて治安の心配は少なかったし、なお駅近くで交通の便はよかった。 塾内の環境個別の勉強スペースが設置されていて、授業時間以外はそのスペースを利用できて満足していたようだ。 良いところや要望やはり苦労を経て進学をした経験を持つ先生が、自らの体験の下に指導するタイプの教室がベストであると考える。 その他気づいたこと、感じたこと合格のいい結果を導く指導のシステムをしっかりを組み込んだ教室を持つ塾が、子ども自身にとっての拠り所となる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金に関しましては、確かに高額だと思いますが、特待生のテストにパスしているので助かっています。 講師本人に言わせると学校よりも楽しいそうです。楽しく通っています。 カリキュラム一番良かったのは、娘本人にあっていたことです。先生方とも相性が良かったみたいです。 塾の周りの環境京成成田駅構内にあり、交通の便もよく特に心配はありません。バスで行くことはまれで、基本自家用車で送迎しています。 塾内の環境娘本人からは、特に何も聞いていませんので、そういったことは無いと思います。座席も決められていたそうです。 良いところや要望娘本人が満足して、通っていますので、親としては特にいうことはありません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の所に比べるとやや高い印象を持ちましたが、サービスは利用しやすく十分な成果は得られました 講師良く分からないところを時間をかけて教えてくれて、苦手だった科目が得意になり子供も自信が持てたからです カリキュラム目的に合わせたカリキュラムを選べるようになっていて、短期間の学習でも十分に実力を得られました 塾の周りの環境それなりに交通の便の良いところでしたが、やや車が多く走っているところなので多少心配でした 塾内の環境建物の中は静かだったらしく自習などをする時も、集中してできたと子供が話していました 良いところや要望学習しやすいところは気に入りましたが、通いやすさなどは改善できればと思っています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習から始めたが、かなり経済的負担が大きい。 講師子供が続けて一生懸命通っているところを見るとわかりやすく教えてくれる先生なのだろうと予想する。 カリキュラム価格が高いのは良くないが、学校では教えてくれないような高レベルの問題もあるようで子供は満足している。 塾の周りの環境若干治安は悪いが、駅前ということもありお店や他の塾等があって明るいということだけが安心。 塾内の環境少人数のクラスで集中できる教室だと子供から聞いている。田舎なので、外が騒がしいということもない。 良いところや要望子供の偏差値は良くなっているので教え方には問題ないようだが、価格が高すぎるのを改善してほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金基本の料金は平均的だと思いますが,プラスであれこれ取っていくとすごい金額になると思います。 講師生徒を飽きさせない授業をしてくれていたようです。授業が終わったあとにいろいろなお話しをしてくれたそうです。 カリキュラムカリキュラム・教材ともに良かったと思います。季節講習はいろいろ取るととても高く毎日通わなければならなくなります。先生の言うとおりにしていると大変なことになるので断るところは断ったほうがいいと思います。 塾の周りの環境家の近所だったのでそんなに心配ではありませんでした。駅からすぐなので電車で通ってくる子もいました。 塾内の環境整理されていて綺麗だったと思います。ちょっと机が狭いと子供が言っていました。 良いところや要望大手なので情報は豊富で初めての受験でわからないことをいろいろ教えてもらいました。学校では教えてくれないことがたくさんあるので助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はおおむね塾としては平均的な金額と認識していたので、特段高いとは認識していなかった。自習時間も指導してくれたので助かった。 講師時々子供の学習状況や今後の計画などを連絡してきた。どのようにして学力を伸ばしていけるのかを考えてくれていた。面倒見が良い感じだった。いつも塾を自習場所として提供してくれたのも助かった。 カリキュラムカリキュラムや教材を見てみると、きちんと作られたものという印象だった。過去の入試問題などの応用問題も取り込まれていた。 塾の周りの環境駅に大変近く便利だった。子供は自転車で通うことができた。周りの環境も危険な感じのする場所は近くになく、リスクは感じなかった。 塾内の環境教室内や建物内は静かで清潔な感じだった。そこでお弁当も食べられるが、きちんと処理されているので衛生的にも安心していた。 良いところや要望最も良いところは面倒見の良いところであった。他の生徒さんたちもいるので、塾で長時間授業や自習で学習時間を長時間確保することができた。その間、指導をしていただき。すぐに質問などができたのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生の多くが学生さんだったのがやや気になったが、面倒見が良かったので満足している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 検見川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金比較的に他の塾よりは安いとは思うが、まとまった教材費がいつの間に引かれてるのはちょっと気になる。 講師最初はこまめに連絡を貰えたので面倒見がいい塾だと思ったが、次第になくなった。 カリキュラム強いて言うならテキストがたくさんあるし、やるべき宿題の箇所が親に分かりにくい。 塾の周りの環境駅前なので比較的こども1人で通学しやすいし、ピックアップしやすい。 塾内の環境正直そこは親の私にはあまり分からないし、知りません。騒いでる子がいるもは聞いたことはない。 良いところや要望こまめに状況の連絡をいただけたところ。面倒見がいいように感じた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金子供から最初に聞いた時は何でそんなに高いのかとびっくりしました。9月以降も通っていますが、かなり高いと思います。 講師夏期講習から始めて、夏休み最後のテストで偏差値が上がったので良かったのだと思います。 カリキュラム夏期講習は朝から夜までの合宿もあり、かなり集中して勉強していました。 塾の周りの環境やや治安が悪い地域ではありますが、駅前なのでコンビニや他の塾などもあり他と比べると夜でも明るいので少し安心です。 塾内の環境塾内に入ったことがないので、詳しくはわかりませんが、子供の話によると少人数のクラスなので集中して勉強ができるようです。 良いところや要望良いところは場所が近いので子供が通うのが楽だということです。要望は受講料の高さをもっと抑えてほしいということだけです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 幕張本郷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師塾長がとても熱心な方なので、安心してまかせられます。そして授業もわかりやすいとの事です。 カリキュラム少人数なので、1人1人を良く見てくれる所が良いと思います。その日に習った事はわかるまで教えてくれます。 塾内の環境塾内は明るく、教室にいても自習室にいても講師の方から良く見えるので勉強をきちんと出来る環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと以前通っていた個人塾と比べると、連絡事項もわかりやすいので親も塾や子供の状況がよく分かって良いと思います。まだ通い始めたばかりなので成績が上がるかわかりませんが、しばらく塾にお任せをしたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師とても分かりやすい授業を展開してくれています。また、何かあれば自宅に電話をしてきてくれるので、先生と保護者とのコミュニケーションもしっかり取れていると思います。 カリキュラム受講しているクラスは基礎重視の授業で、しっかり指導してもらえるので安心です。また、頻繁に塾の授業でやった内容の確認テストが入ります。そのおかげで学んだことはしっかり身に付いているようです。 その他気づいたこと、感じたこと学校での成績が下がってきたために通わせ始めました。授業はとても理解しやすく、宿題もしっかり出ます。そのため自ずと自宅で勉強する習慣が身に付き、学校での成績もみるみるうちに上がりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

カリキュラム基礎から丁寧に学べ、生徒のレベル別にしっかりした内容になっています。信頼のおける先生が多いので、安心してお任せできます。 塾の周りの環境駅前なので通うのにとても便利です。通勤の方も多いので治安は悪くありませんが、車の交通量が多く、事故が心配です。 その他気づいたこと、感じたこと授業の前後に質問を丁寧に受けて下さるので、ありがたいです。目標の学校別の対策がしっかりしていると感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や普段の日も特別講習などが結構あって全ての講習を受けようとすると月謝以外の費用が結構掛かると思いました。 講師そんなに厳しくはなく、わかるまで指導してくれました。 うちは厳しく言われると凹んでしまうタイプなので良かったと思います。 カリキュラム宿題が多く、レベルも高かったです。 クラス分けがあると思っていましたが、うちの学年はありませんでした。 うちは要領が悪いので宿題をこなすのが大変だったようです。 塾の周りの環境駅が近く、夜は会社帰りのサラリーマンが多かったです。 市進の建物は他に居酒屋などが入店しておらずビル全体が市進だけなのでビルの中に酔っぱらいなどはいなかったと思います。 塾内の環境教室がたくさんあり、自習室もあり、休んで受講できなかった講義は塾のパソコンで受講することができたので良かったと記憶しています。 良いところや要望わからない所は指導してくださいましたが、うちの学年はレベル別にクラスが分かれていなかったので、うちの子にはレベルが高かったようです。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多くレベルが高いので、それを消化できる子なら実力がつくと思います。 比較的高レベルの高校を目指す子が多いと感じました。 レベル別にクラス分けをして、もっと基礎的なクラスもあると良かったなと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はほかの進学塾に比べれば安い方だと思いますが、夏期講習に他のカリキュラムを追加したりすると、本当に高いです。ビックリします。最後の方は乗りかかった船状態で、全て追加していました。 講師中学受験の為に入塾しましたが、うちの子は4年生の2月と遅い入塾でした。早い子は2年生からとかなので。先生はとても熱心で本当に面倒見が良く遅いスタートでも、何の不安も無く臨めました。分からないところは何度でも分かるまで親身になってくださいます。精神的に不安定になった時もは声掛けは常にしてくれました。当時の塾長は厳しく授業展開も早く着いて行くのに必死でしたが、スピード慣れするのは中学受験には必須なので、終わってみれば良かったんだなぁと思います。授業後のわずかな時間でも無駄にする事なく親身になってくれます。 カリキュラム夏期講習、冬季講習、その他正月特訓などすべてのものを申し込みましたが、かなり詰め込みすぎた感じはします。子供のタイプによっては嫌になるかも…うちの子は全てを申し込まないと不安がっていたので、夏休みはほぼ毎日、塾通いでした。プリントの管理を苦手なお子さんは塾の鞄がプリントで溢れます。 塾の周りの環境交通の便は駅に直結したショッピングモールの中にありますし、バスの本数も多く人の通りも多いので不安はありません。 塾内の環境塾内は清潔です。自習室は高校受験に向けて中学生が多く占めているように思います。休んだ時のために映像授業も受けれます。長期の休みは授業が無い日は、ほぼ自習室で過ごしますが、室内は静かで勉強は捗りそうです。 良いところや要望願書の書き方など、本当に細やかな所まで面倒見てくれます。電話でもフォローもマメで親としては安心していました。気さくな先生が多い時代だったので、本人は結構楽しんで通っていました。慣れた先生にずっと見て頂きたかったのに異動もあるので、そこが本人は不安要素でしたが。全体的に満足していました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 検見川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾全体がそう感じるが、費用とサービス内容のバランスが悪いと感じた。 講師成績に効果が現れず、相談しても具体的な対策の提案などがなかった。 カリキュラムまだ、成績に影響は出ていないが、家庭での取り組み姿勢が変わっている 塾の周りの環境取り立てて良いと感じたものも無ければ悪いと感じるものもない。 塾内の環境学校から通いやすい場所にはあるが、車をとめられないためその点は不便 良いところや要望通い始めてから取り組み姿勢に変化が出たので、塾での影響があったと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと姿勢が変わっても成績に影響が見られてはいないので、後3ヶ月位は様子をみる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 鎌取教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料は決して安いとは言えないが、その分本人の実力を伸ばしてくれたのでありがたいと思っている。 講師良かった点はクラス分けテストで、上位クラスへギリギリ行けるかどうかの点数だったが、本人の意思を尊重してくれて上位クラスへ行かせてくれたこと。そしてのその先生が親身になって指導してくれたのでそこから点数がかなり伸びていくことができた。また授業が終わってもその後かなり遅くまで付き合って指導してくれていたことです。 カリキュラムかなり上位の高校を目指していたので、それに合わせた内容の授業を受講させてくれたこと。 塾の周りの環境駅前にあり、路線バスの本数もかなりあったので非常に便利です。1日講習の日でも近隣にショッピングセンターがありさまざまな面で便利。また人気がなくなることもないので安心して通させることができた。 塾内の環境教室も環境整備もきちんとしており、衛生的にも問題はなかった。 良いところや要望その時の先生がよかったせいもあるが、きちんと生徒に向き合って、その子の能力を伸ばしてくれていた。うちの子教室は県内でもトップクラスの高校に進学している。 その他気づいたこと、感じたこと受験勉強以外のことも教えてもらっていたようで、現在の大学に進学できたのもここから始まっていると思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて大差はないと思っていましたが、色々な映像授業(別料金)を勧められ、その度に断るのが一苦労です。 また、それらを取ってないと、それを理由に成績が伸びないような言い方をされます。 講師教室長は経験豊富で丁寧な対応をしていただけますし頼りになります。 他の先生は熱意はありますが、経験不足の感は否めません。また、教室長は親切で押し付けてはきませんが、新任の先生は別料金の追加授業を強く勧めてきます。本部の先生に対する評価になるか本部からのノルマなどあるように感じます。 カリキュラム10月まで数学が終わらないカリキュラムなので、夏休みから受験勉強をしたかった子供は独学で勉強する必要がありました。 私立を志望するのであれば、おススメできません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 奏の杜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べた事はないですが、だいたい同じぐらいだと思います。5年生の夏期講習辺りから、だんだんと費用がかかってきます。 講師先生方は、子供の性格や理解度合いも良く把握してくれています。子供をやる気にさせてくれます。理数系、文系の先生ともに、面倒見のいい先生です。 カリキュラム一通りのカリキュラムは、6年の1学期までに終了して、2学期からは過去問に入るそうです。過去問対策には学校別の解説動画があるそうです。 塾の周りの環境閑静な住宅街にあります。津田沼駅からは徒歩10分位。駐輪場あり。駐車場はありませんが、塾前で子供を乗降りさせる事は出来そうです。近くにローソンがあります。 塾内の環境新しくきれいです。室内は明るくて、いつも整理整頓されています。自習室や読書をするスペースもあります。冷暖房も完備です。 良いところや要望少人数での授業なので、先生は子供達の様子を良く見てくれます。子供達も皆んな活気があり、授業には積極的な姿勢で取り組んでいるようです。面談は、5年生は1年に2回、6年生になると2回以上あるようですが、丁寧に対応して下さります。 その他気づいたこと、感じたこと少人数での授業なので、先生が子供の性格を把握していて下さり、色々な方法で、子供のやる気を引き出してくれます。親から質問すると、きちんとお話を聞いて下さいます。まだ通いだして日が浅いので、これからの指導に期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金全教科受講すればかなりお得だと思います。 夏期講習、冬季講習など別料金ですが、選択できるので、必要なものだけ受講できて経済的でした。 講師グループ指導なので、各教科の先生の他に、担任の先生がいらっしゃり、進路指導、受験校の選び方など、親との面談が学期ごとにありました。 カリキュラム定期テスト対策としては良かったが、受験対策となると県立高校向けの授業が中心で、私立受験には必要ない理科、社会など受講しなければならなかった。 塾の周りの環境駅前なのでとても便利。車での送迎も駐車場ががあるし、地下駐車場なので雨の日でも濡れずにいけるので、たすかりました。 塾内の環境自習室も広く、席が沢山あるので、夏休みなど場所取りのため早く行く必要がなく、いつでも使えるので便利でさした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.