学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 五井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金よくわからないが学習塾はBusinessなので、こんなものか。 講師公立の先生よりflexibilityがあり、子供は喜んでいた。 カリキュラム自分の実力を経時的・定量的に示し、良い意味で競争心を持たせた。 塾の周りの環境駅には近かったが、送り向かいが必要な時もあり大変な時もあった。 塾内の環境実際に授業中に教室に入ったことが無いのでわからない。ただし、周囲の環境は悪くない。 良いところや要望公立学校より個々の生徒特性を把握しようと努力している面もあるのでは

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 蘇我教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金についてはこんなもんでしょう、他校と比較してないので・・・ 講師主人が講師としりあいのため、時々連絡を取り合い子供たちのやる気を出せるようにしているようです。 カリキュラム来年は受験なので、志望校を受験合格できるかどうか不安ですが... 塾の周りの環境家までは交通機関の便が良く電車駅から家まで徒歩で約3分、バス停1分弱なので便利です 塾内の環境教室の環境整備は問題ありません。昨年、近隣工事音がしてたとのこと 良いところや要望子供たちの能力を十分に引き出せるように、講師全員が努力しているようです その他気づいたこと、感じたこと自分の子供も含めてもう少し厳しくなる必要性を感じていますので、先日つたえたばかりです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金一般的な学習塾の平均的な料金設定とほぼ同じで負担に感じることは無かった。 講師受験校の選択などの際に親身になって相談に乗ってくれた。また、疑問点等は判るまで納得するまで教えてくれた。 カリキュラム受験校に合わせた授業内容や進路指導などに親身になって対応してくれた。 塾の周りの環境自宅から自転車を利用して10分以内の近場にあったので、通学を心配せずとも安心して通わせられた。 塾内の環境雑居ビルの中にあったため、必ずしも広いとは言えないが整理が行き届いていた。 良いところや要望学校の授業内容に満足できない場合や充分咀嚼しきれなかった内容を改めて学ぶことができる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は日本のお金でみると平均的なアベレージングを断った上で非常に良いというようなエピソードがありますが 講師この宿にある勉強に使うという机で作業のスペースなどのシステムがいいというようなシチュエーションが存在するということが非常によく感じがいいというものがあります カリキュラムたカリキュラムは子供のことを考えているというようなシチュエーションがあり非常に分かりやすいというのはのエピソードがあります 塾の周りの環境昔は国鉄がやっていましたが今は JR という鉄道が走っているのは便利というシチュエーションがあります 塾内の環境塾の墓は本棚というような便利な生理用具を使うというエピソードがあって非常に綺麗であるということが言えるという自分の意見があります 良いところや要望先生が真面目にやっているというようなシチュエーションがありそれが非常に好意を持つというような自分自身のエピソードがあります

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師教え方がよく、子供も毎週通っていても嫌にならず。 また、わからない部分に対して、補講もしっかりしていて、 本当に細部にわたってみてくれるので、助かります。 カリキュラム途中から開始をしましたが、復習をしながら進んでいくので、 入りやすかったです。 塾内の環境とても綺麗で、自習室も管理されているので、 環境は良いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ始まったばかりですが、 よく面倒を見てくださるので、 子供も親も安心して通えそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ある程度年収のある家庭でないと通わせるのは難しいと思います。子供達は平等に教育を受ける義務があると思うので、国からの援助などがあると良いと感じた 講師親身になって指導いただきました。困った事があるとなんでも相談に乗ってくださいました。 カリキュラム基礎をしっかり固める教材を毎日こなす習慣を身につけることで、学力がアップしました 塾の周りの環境駅の近くあり通いやすく、人通りも多い場所なので比較的安心して通わせることができた 塾内の環境教室内には机と椅子しかなく、無駄なものは一切置いていないのでスッキリした環境だという印象でした 良いところや要望各個人に合わせた具体的な勉強方法、苦手科目の克服の仕方など、どの家庭でもつまずきそうな問題に対して的確なアドバイスをもらえる その他気づいたこと、感じたこと先にも述べたように、料金設定を比較し、どんな御家庭でも利用できる仕組みができることを期待する

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師受験コースの体験をしたが、先生からどうだったかの連絡がなかった。 カリキュラム理系と文系の日が分かれているので、宿題は一週間後で良いのが良いです。 塾内の環境教室が広すぎなくて良いし、大人数でないのが良い。中はみていないので、コメント出来ません。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾には行ってないので、わかりませんが、今のクラスの先生が合っているようで、楽しく通っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師授業も大きな声でわかりやすいそうです。保護者向けの連絡もしっかりとわかりやすいです。 カリキュラム一覧表を先にもらうのでわかりやすい。授業前後の勉強タイムがあるのも良いです 塾内の環境ICカードで、入退室がわかる。自習室がないのが気がかりだったが、空き教室を使わせてもらうことができるようで、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと他塾も検討しましたが、我が子にあっていたようです。 にぎやか過ぎず、勉強に集中できる環境らしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 茂原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は難関を通して、途中で何回か特別講習や、集中講義などを勧められ、入校時に考えていた料金を大幅にオーバーしてしまった。 講師授業の説明がわかりやすくとても良かった。またレベルに合わせて弱点強化などの課題を出してもらえた。 カリキュラム良質な厳選された良いカリキュラムですが、追加される講座が多いのが経緯的な負担になる 塾の周りの環境駅の近くですが、自宅型のバスの便が少ないので、送り迎えが必要ですが近くに駐車場が無いので少し不便 塾内の環境自習スペースも多く教室内は、静かで勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望カリキュラム自体はとてもよく、子供も伸びるのですが、オプション的なものが多いので、経済的な負担が大きい。その辺をもう少し改善してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金公立中学進学コースの料金は妥当かと思いますが、受験コースだと夏期講習などとても高額になります。 講師公立中学進学コースだったので、補習的な役割でした。受験をしない子たちが集まっていたので、授業も和やかでしたが、後で子供に聞くと先生が、板書している際に消しゴムを投げたり、手紙を回したりして遊んでいたりしたそうです。 カリキュラムいつも通っている塾の教室で英検や漢検が受けれるのが良いと思います。 塾の周りの環境京成の駅から近く、小学生なのに一人で通っている子供も多かったです。 塾内の環境電車が塾の建物の脇を通るので、音が入ってきてうるさく感じることも会いますが、集中できないほどではありません。古い建物内にありますが、塾内はそれなりに清潔です。 良いところや要望面倒見主義というキャッチコピー通り、先生はアットホームで温かい感じがしました。面談も定期的にありますし、相談しやすい雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたことグループ講習なので、わかっていても分かっていなくても先に進みます。先生にきちんと疑問点を聞ける子供なればよいでしょうが、聞きにくい性格の子供だと、わからないままでもそのままにされてしまいがちです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の進学塾の料金を知らないのですが、いたって平均的な金額ということです。 カリキュラム地元で歴史のある進学塾だけに多くの実績を元にしたカリキュラムがあるそうです。 塾の周りの環境繁華街に位置しており、治安的に不安であり、自動車での送迎もしにくい。 塾内の環境特に目新しいものもありませんが、子どもは不満もなく通っているようです。 良いところや要望要望はもう少し後になって出てくるでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと一旦入塾してしまえば全幅の信頼を持って子どもを預けております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金設定的には、少し高い気もしたが、内容を考えるとしょうがいないと納得できた。 講師担当の先生の指導方法が特に優れており、安心して子供を任せることができたの。 カリキュラム先進的な教材を使用していた。子供が飽きることなく、学習に取り込むことができた。 塾の周りの環境立地的には繁華街の中にあり、良いとはは言い難いが、交通の便を考えると、それしか選択肢が無かった。 良いところや要望子供が理解できていないと事を理解できるまで、丁寧に粘り強く教えてくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 木更津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は一般家庭にとってはやや高い金額であり、もう少し安くてもよいように思う。 講師特によかったもわるかったも無し。勉強するのは子供であり、講師ではない。 カリキュラムカリキュラムは特に簡単でも難しくもなく、どこをターゲットにしているかが若干微妙 塾の周りの環境駅のすぐそばで交通の便はよいが、周りは繁華街でありやや治安に不安 塾内の環境特に可もなく不可もなくだが、自習ができる環境を作っていない。 良いところや要望志望するターゲットの学校のレベルに応じた教育の提供が田舎でありし辛い環境にある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてみても、料金は高いイメージです。夏期講習などの料金では顕著です。 講師定例テストのあとには、保護者に電話で講評を連絡してくれるので、子供と教師と親で現状と課題を共有できる。 カリキュラム普段の授業だけでなく、内申点対策で、学校の定期試験の面倒も見てくれる。 塾の周りの環境駅の近くなので、雨の日でもバスに乗れて良い。親の送り迎えを待てるスペースがあると、なお良い。 塾内の環境まあ、普通です。雑音がするような塾を選ぶことはないと思います。 良いところや要望もう少し、目標を掲げて、そこに到達させるように仕向ける。とか、してもらえると、なお良い。 その他気づいたこと、感じたこと登校時、下校時に、メールで連絡してくれるので、親としては安心。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金少し高めな印象があるが、毎月の授業料の他に、あまり捕られない。 講師小学生をうまく盛り上げてくれるので、子供はたのしく通っていた、。 カリキュラムカリキュラムがしっかりしていて、先の予定がわかる。 どのクラスも、同じ内容をやっている 塾の周りの環境駅から近い。交通整理の方が出てくれるので、安心。 学習塾が多い 塾内の環境教室も、自習室も静かで集中できる環境。特に色々なものやポスターなどなく、シンプルできれい。 良いところや要望先生との面談はあまり、ありませんが、先生は電話をよくかけてきてくれます。 同じレベルのクラスが複数曜日有り、振り替えができるのも、うれしい その他気づいたこと、感じたことクラスのレベルが複数あるので、子供には刺激になる。宿題は段階的に用意されていて、実力がつく気がする

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安いに越したことはないが、これが適正かとも思う。 講師フレンドリーで行くことを嫌がらない。 相談によく乗ってくれる。 カリキュラムテスト前に集中的に講義を受けれる。塾で残って勉強できる。基礎が身につく。 塾の周りの環境家から近いので行きやすい。遅くなっても心配の必要がなく、送り迎えも不要。 塾内の環境交通の便が良く回りは、少し騒々しいが、教室内の問題は、聞かない。 良いところや要望最近の塾は、時間変更などきめ細かく対応している印象がある。子供からの不満は聞いてない。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、集中講習の回数を増やしてほしい。夏季、春季等にこだわる必要はないと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金集団塾としては妥当な料金設定だと思うが、やはり安いは言えない。 講師進路や家庭での取り組みについて、アドバイスしてくれるので良い カリキュラム授業よりも進んでいる学習で受験勉強に専念できる環境が良いと思います 塾の周りの環境駅前の塾なので、騒がしい地区ではあるが便利で良いと思います。 塾内の環境室内は完全防音されているため、勉強に適した環境だと思います。 良いところや要望少人数で集中して学習できるところが利点だと思います。先生も熱心です。 その他気づいたこと、感じたこと受験の際には、受験システムや攻略法を全体や個別に指導いただき良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比較してみても料金は妥当であると思います。教材費、施設費が少し高いと感じています。 講師テストに対する採点、コメントが親身でとても分かりやすい。受験対策も具体的で、ある カリキュラム志望校の試験対策を中心に、過去問の分析、対策ができている教材を使っている。 塾の周りの環境建物前の自転車の数がすごい、怪我をしないか心配です。整備員を雇ってほしいです。 塾内の環境自習室は広く、遅くまで開室されています。衛生面ではトイレも含めてとてもきれいです。 良いところや要望いつでもメールでの問い合わせに応じてくれて、返事も早くて安心できます。 その他気づいたこと、感じたこと教育、子育てに関する本の紹介がとてもためになります。親も日々勉強です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金やはり料金ははっきり言って高い。他も同じだといえばそれまでだが 講師教師が熱心で保護者へのアフターケアもしっかりしていたので利用した カリキュラム特にこれといった特徴はないように思う。普通ではないかなという感じ 塾の周りの環境駅前なので通いやすいが、一方で繁華街にあるため治安は不安が残る 塾内の環境比較的に新しい建物なので設備面はこれといって不満はないと思う 良いところや要望しっかりと苦手箇所をなくして志望の高校に合格させてほしいと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金少し高いような気がしますが、親身になって教えてくださったので、大変満足できるしています。 講師とても面白く、子供達が興味を持てるように工夫した授業をやってくれました。間違えている事はきちんと正していただきました。 カリキュラム受験をする学校に合わせて早いうちから、色々と対策を考えて、指導してくださいました。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすかったと思います。治安の面ではあまり良くなかったきがします。 その他気づいたこと、感じたことここでしか体験できない、貴重な体験をさせてもらいました。ありがとうございました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.