学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 五井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金追加の授業をどんどん取らないといけない雰囲気なので、結果的にかなり高くなります。 講師めんどうみ主義とうたっているけど、講師の数が少ないようで質問をしたくても次の子が待っているからと全部は教えてもらえず、わからない問題の解決に時間がかかりました。 講師の方からキツイ口調でよくわからない事を言われることもあったようです。 カリキュラム長年の積み重ねたデータがあるので、カリキュラムは安心して良いと思います。 塾の周りの環境大きな問題はありませんでしたが、交差点まえにお迎えの車を止めなくてはならず周囲に迷惑をかけている感じをいつも持っていました。 塾内の環境温度調節があまりできないようで、夏は常に冷房が効きすぎてさむがっていました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛海岸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師口コミで一生懸命やってくださる塾長が良いとのことでこちらに決めました、これからの本人のやる気を引き出してくださるといいな。と思っております。 カリキュラム全ては受験日に照準を合わせて逆算してカリキュラムを組んでくださっていることに良さを感じました。 塾内の環境とても新しくきれいで広々としている店がすごく良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと全部で六軒の塾を見せていただき体験をさせていただきましたが、本人に合うところが見つかり安心しました。これからの頑張りに期待したいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師教え方が丁寧で、質問をしやすい雰囲気にしてくれているようです。 カリキュラム学校の授業に細かく対応してくれるので、校内のテスト対策もできてありがたい。 塾内の環境駅の目の前にあり、通塾に良いのだろうが、近すぎて電車の音が気になる。 その他気づいたこと、感じたこと建物は新しくきれい、学校ごとの進み方の違いに対応してくれる、キメの細かさが良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師子供の勉強意欲が湧く授業。 入塾したてで不安があったが、それ以上にもっとわかるようになりたい気持ちが強く持てるような授業内容。 悪い点なし。 カリキュラムテキスト、宿題があり、自宅学習にもつながり素晴らしい。 悪い点なし。 塾内の環境勉強意欲がわく教室づくりが工夫されている。 窓ガラスで見えるつくりになっているので、立ち寄って見ることもできる教室なので、ある程度の緊張感もあり、勉強に集中できる環境。 その他気づいたこと、感じたこと入塾を決めたのは、子供の意見です。 通っている友達、通いやすい環境、教室づくり。 入塾したてで不安がってたが、それ以上にもっとわかるようになりたい!先生の授業はわかりやすいと塾に通う日を楽しみにしています。 子供がやる気に満ちた笑顔を見るとこの塾に決めてよかったと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 検見川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師受付の方の説明がわかりやすく塾の流れがわかった。先生も細かく本人疑問不安を聞いてくれました。これから忙しい時期になるので先生も本人の気持ちなどくみ取って見てくださったらいいのですが…。 カリキュラムテストなど頻繁にあり苦手なものなど成績がわかるのは良い。問題の解き方がわからいのも多くあり、問題の慣れも必要ですと先生に教えて頂く。 塾内の環境電車バスの本数も多く雨が降っていも走れば塾という場所なので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと生徒全員が受験に向けて頑張ってる様子が塾の雰囲気にも出てるのでそのいい環境と影響を刺激に受けて嫌な時もあるだろうけど楽しく自ら進んで通って行けるように保ってほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代緑が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師良い点可能性を感じさせてくれたこと。 悪い点特にありません カリキュラム良い点先取り授業 夏の日帰り合宿5日間。とことん演習 塾内の環境新しい教室ということもあり、とてもきれいでビル事態が新しいので清潔感がある その他気づいたこと、感じたこと自習室の利用等、活用させて頂いています。 まだ入塾したばかりですが、本人がとてもやる気になってくれているので、今後が楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師他塾とも比較検討し、講師のご対応、受付のご対応が良く、また、子どもも体験で受けた授業が面白いと気に入ったので、入塾を決めました。 カリキュラムまだ良くわかりませんが、授業の最初に質問の時間、最後にまとめのテストなどかあり、良いと思います。 塾内の環境子どもたちが、事務の方にも勉強の相談をしていたり、オープンな雰囲気があると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾なので、真剣に勉強をするための環境が良く整っているように感じました。 まだ四年生なので、授業も子どもの興味を引き出してくれるような内容で、抵抗なく学習に入っていけたようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏の葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師気さくで楽しいようです。 また、知識も豊富で授業も面白いそうです。 カリキュラム毎月テストがあるので、子供の状況がわかりやすい。 これからの成長がたのしみです。 塾内の環境アットホームな雰囲気、やや狭い気がします。 受付の方などは感じがいいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく通っているので良いと思います。 これからが楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師最初に担当の先生が付き、安心して見てもらえる。 保護者会があり、説明会があるので疑問を解決する機会がある。 カリキュラム必ず復習、やった問題に似た問題を解き、さらに応用問題もある。 塾内の環境教室は開放していて、先生の声も大きく聞きやすい。 駅近くなので、帰りも安心して送り出せます。 その他気づいたこと、感じたことコールセンターもあり、親もすぐにわからないことは質問できる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 京成大久保教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師まだ、通い始めたばかりで分からないところもありますが、話しやすい先生だと言っています。 カリキュラム本人が体験授業をうけて、決めました。 学校の授業より、進んでいて不安があったようですが、受験も控えているので仕方がないのかなと思います。 国語の授業があまりない気がします。 もう少しやっていただけたらとは思います。 塾内の環境静かですし、きれいだという印象です。 塾の前に、自転車は置いて大丈夫とのことですが、 場所があったほうがいいのかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験へ向けて、入会を決めました。 通いやすいところも決め手の一つでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 検見川浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師文系、理系、共にベテランの先生が担当されています。 どちらも熱心にご指導下さいます。 試験後はフォロー電話などをくださいます。 カリキュラム月に一度テストがあり、良い意味で身が引き締まります。 文系と理系、まんべんなくもりこまれています。 読解記述のシリーズは、作文力が付きます。 塾内の環境2018年にリフォームをしたので、机と椅子が綺麗で快適なようです。 その他気づいたこと、感じたこと大変満足しています。子供が自分の意思で決めた塾なので、体験などで納得した上での受講です。 春季講習など体験してからも入塾をすすめてくださいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 公津の杜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高校生の映像授業は1教科ごとに受講料が設定されていて料金体系がわかりやすく、1教科だけならそれほど高いとは感じない。 講師学習や受験に関する知識が豊富で、生徒の対応にも慣れているように感じました カリキュラム高校生は映像学習ですが、映像の内容がわかりやすく理解しやすいものだと感じます 塾の周りの環境公津の杜駅の上にあり、雨に濡れたれることなく駅から教室に入室できる。下にはコンビニもあり、人通りも多く治安も問題ない地区で、夜でも明るいので安心感がある。駅前のわりには静かで飲食店などはなく夜の帰宅も心配がない。 塾内の環境駅の上ですが、静かで振動等もなく、ネオンの明かりなどもないので落ち着いて学習できる。教室は新しく清潔感がある。自習室はやや狭く、映像授業を見る部屋を兼用している。机には簡易な個別の仕切りがあるが、手作り感満載の簡易なものでプライバシーが守られる感じはない。集団授業の部屋は広さもあり整備されているので、自習室や映像授業の部屋ももっと整備してほしい。 良いところや要望学習塾というよりも映像授業を受けて自習室を利用するという形になるので、本人がきちんと内容を理解できているかが気になる。本人は理解しているつもりで早送りしたりしているようで、それが良いのかどうかはまだ分からない。まめにテストなどでチェックする必要があると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 土気教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金豊富なオプションにより都度追加料金が発生するが、妥当なところ。 講師高校受験では親身になって対応してくれていたが、大学受験はそこまでは求められない。 カリキュラム高校受験には妥当なところだが、大学受験はそれがメインではない教室であることから物足りない。 塾の周りの環境立地環境とも妥当で通うことに心配はない。駅至近であることから近隣からの電車通塾も多数 塾内の環境塾生のレベルは均一ではないことから、勉強のみに集中するには自己抑制が必要。ただしそれがどの塾でも普通に求められることだと思う。 良いところや要望同塾でも大規模教室はありそこは大学受験でもある程度対応できていると聞くが、小規模教室であったので大学受験対応は物足りない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南流山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師慣れている感じがあった。多くの生徒を見ながらも、ひとりずつの状況を把握していた。 カリキュラムしっかり考えられており基本を押さえている。大半をカバーしているので、丁寧に学ぶ正直な生徒に向いている。 塾内の環境全体的に静かであり、あわただしくなることなく落ち着いて勉強でき、先生にも質問しやすい様子であった。 その他気づいたこと、感じたこと値段は高いと思うが相応の内容に期待できる。ほかの塾に比べると中学受験向けの色が強かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師初めて欠席連絡をした時に事務の方が『あとで先生から連絡があると思います。』と言われましたので、欠席したときのことを伺いたかったのに連絡がなくて残念でした。 ですが、別の機会に先生からご連絡を頂き、塾での様子などを伺うことが出来て安心しました。 カリキュラム少し先取りをしているので、良いと思います。 また、応用問題も多くあるようなので良いと思います。 塾内の環境教室内の少し照明が暗い様ですが、それ以外は特に問題ない様です。 その他気づいたこと、感じたこと本人は難しい問題が多いと言っていますが、応用力を養うには良いと思いますし、応用力がついてくれることを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

市進学院の生徒 の口コミ

料金普通の料金です。 ただオプションなどが結構ついてくるので 必要性をよく考えるべきだと思います カリキュラムしっかりと面倒を見てくれて 納得するまで答えてくれました 少し他の塾よりは遅れぎみですが 理解重視の方にはおすすめです 塾の周りの環境交通アクセスがいいです JRと京成の両方に近く バス亭も近いです よるおそくなると少し不安に感じるかもしれませんが 駅が近く、人通りも多いです 塾内の環境単純に他の校舎より汚いです 駅のなかで騒音もあります 駅内なのでリフォームはできなので 改善はされないと思います 良いところや要望市進だからこそなのですが 先生が付きっきりで教えてくれて ほとんどの先生は個人を尊重してくれます あくまで、ほとんど、ですが

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料は少し高い気がします。週に何日も通う場合の負担額は結構な額になります。他に夏期講習やテキスト代などかかると負担が大変です。 講師授業で分からにところがあればわかるまで説明してくれる。受験に対しても志望校の過去問、傾向を調べて授業に取り入れてくれる。ただ授業料が少し高い気がする。 カリキュラム志望校の過去問や傾向で授業をしてくれる。個別指導でその子のペースで授業をしてくれる。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であり駅近で通学に便利です。駅近ということもあり人通りもあり治安も良い。 塾内の環境教室内いくつかの部屋に分かれていて防音もあり勉強しやすい環境でした。 良いところや要望うちの子の場合は集団での授業が苦手でしたが、個別指導があり助かりました。親との懇談もあり子供の進捗状況など把握ができよかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安くはないがよく見てくれることを考えれば妥当かと。テスト代や教材は高い感じがします。別料金の本もあるし。 講師わかるまで何度でも教えてくれるようです。様子も、よく見てくれて丁寧でした。教材も手作りしてくれるものもあり良かったです。 カリキュラム値段が高いかな?とは思いますが3年はとにかくきっちりやってくれました。 塾の周りの環境駅からも近いしコンビニ、スーパーもあるのでお弁当も買えるし、危なくないので通いやすいです。 塾内の環境何度もいったことはないですが、きれいです。周りは飲食店もありますが音は聞こえないので集中どきると思います。 良いところや要望自分だと叱ってしまうが、根気よく優しく教えてくれる。教科によって宿題などに差があるが概ね丁寧な印象です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金5教科にたいおうしていて、あのくらいの価格なら適当だと思う。 講師テストの後や、区切りの時に、電話で、様子を、知らせてくれる。 カリキュラムきょうざいの内容についてはよくわかりませんが、定期テストのテキストで勉強しまら良い点が取れました。 塾の周りの環境駅に直結しているので、交通の便は良いが、車で送り迎えするので、郊外の方が都合が良い。 塾内の環境駅の近くなので騒がしい感じはするが、そんな事もなく、集中できるようです。 良いところや要望同じくらいの成績の仲間がいて切磋琢磨しながら目標達成に向けて頑張れて良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 茂原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の大手の塾は前期、後期とまとめて支払いてしたが、市進は月謝制で本当にありがたかったです。 講師自学自習ができる環境作りをしてくれています。質問対応では親身になって対応してくれます。市進の卒業生が先生になっている事が多く、つまづく箇所などよく分かっていて助かります。 カリキュラム大学の希望別にカリキュラムが違うので、相談しながらカリキュラムを作っていきます。映像授業も速さを変えて聞く事もでき、じっくり勉強したい時はゆっくりと、分かっている時は早めになど、効率良く勉強できます。 塾の周りの環境地元の高校に通っていたので、部活が終わってから間に合う塾を探していました。駅にも近く、電車のギリギリの時間まで勉強できました。 塾内の環境塾では先生が教えている声など聞こえてきますが、自分に関係ない話はあまり気になりません。 良いところや要望他の塾では大学合格の為に部活を辞めなさい!といわれるらしいのですが、この市進は部活を応援してくれ、文武両道を目指してやる事ができました。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第です。本人の将来に対する思いを勉強の意欲へ持っていく事が大事てす。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.