学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高いとか安いとかいうのは効果によるものだと思いますが、まだ通い始めたばかりで何とも言いようがありません。 講師初めての経験であり良い悪いの判断基準が現時点でできておらず判断が難しいです。 カリキュラム難易度という点ではちょうどいいかもしれませんが、若干物足りない点もあります。 塾の周りの環境車の通る道路に面しており、若干不安な点はあります。自転車通学なので心配はしています。 塾内の環境塾内の設備は新しくきちんと整理整頓されています。不快な点はありません。 良いところや要望講師がフレンドリーな方が多いのでやりやすいと思います。慣れればもっといいかもしれません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 木更津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金御多分に漏れず、金額は一般家庭にとって高い。先生方の時給を考えると仕方ない面はありますが。 講師自己都合で休まざるを得ない場合も、別の日を使ってフォローしてくれる カリキュラム基礎を高めるにはよい教材だが、最難関に行くには少し簡単で不十分。 塾の周りの環境駅のすぐそばに立地しているため、電車で通うことを考えると非常に便利。 塾内の環境教室は人数も少なくやや狭め。授業中にしゃべる人がおり、少し騒がしい。 良いところや要望田舎の校舎のため、どうしても人数が少なく、結果同程度の学校を目指すライバルが少ないため、そうしたライバルを意識できるような教育をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたことこじんまりとした教室のため、色々と都合に合わせて便宜を図っていただけるところが非常に良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金けっして安くはないと思うが、べらぼーにたかいというわけではない 講師責任者の先生はとても熱心で、教えかたもねついがあり良いと思う、 カリキュラムカリキュラムは比較的普通ではないかと思う。選ばれると上のクラスの授業が受けられる 塾の周りの環境駅前にあるので繁華街が近くて環境は良くない。昼間はまだしも夜は心配になる 塾内の環境施設が新しいので、比較的整っていると思う。上を見ればキリがないと思う。 良いところや要望いい先生を集められるかだと思う。そこができるかいなか

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高い。とにかく高い。特に3年生は高い。いくらかかるのかわからない 講師教科によって成績がバラバラな生徒に対応できる授業体系になっておらず、いまいちだった。 カリキュラム受験に対応するテキストになっておらず、試験対策ができていなかった。 塾の周りの環境駅至近で明るく人通りも多く、とくに申し分のない環境であった。 塾内の環境自習室にはたまに騒がしい子もいたらしいが、先生が見回って注意していたようだ。特に問題はなかったらしい。 良いところや要望クラス編成が5教科を通して決定され、個別教科ごとではないところがいまいち。テキストも受験に特化したものにしてもらっていればもっと違った結果になっていたのではないかと後悔している。 その他気づいたこと、感じたこと学校の定期試験対策もあった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高くなりました。サピックスとかよりはだいぶ安いとは思います。 講師とにかく息子のことをよく見てくださって理解してくださっていたところ。 カリキュラム拘束時間が短かったところがよかったです。ただ、8年前に比べて小刻みに請求が来るようなシステムになってしまったのには残念。 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、治安などの問題はないと思います。自転車置き場もあります。 塾内の環境昔からある進学塾という雰囲気です。特にきれいでも新しくもありませんが、なじめると思います。 良いところや要望先生が一生懸命で、子供の性格までよく見てくださってました。要望としては、数か月に一度は状況を連絡してほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと5年生の夏からという中途半端な受験開始でしたが、的確にご指導いただきました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 京成大久保教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は適正な価格だと思います。ただ、やはり負担は大きいと思う。 講師通うのに不便さを感じた。個人にあったカリキュラムがあまりなったように思う。成果があまり期待できなかった。 カリキュラム個人にマッチングしたカリキュラムが難しいようだった。指導方法にはとくに問題ないと思うが、なかなか成果が上がらなかった。 塾の周りの環境交通手段は電車にのらなければならないのでとても不便だった。立地場所としては問題ないと思う。 塾内の環境とくに問題ないと思う。子供が集中して勉強できる環境だったと思う。 良いところや要望予定がたてやすかったのでとくに問題はないと思います。とくに要望はない。 その他気づいたこと、感じたこととくにない。今まで通りでいいと思うが、集中できる環境が少し足りないような気がする。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。他の人もそういっていました。大手だからしかたないのかもしれませんが、ただ情報はたくさんあってそこにお金をかけていたと思います 講師なかなか成績が上がらなかった。最後は本人の気力と努力の結果だと思う 塾の周りの環境自転車で通っていました。遠くないので助かりました。雨の日はモノレールを使いました 塾内の環境教室の数は少なくて、先生もいろんなことを兼任されていたので授業のある時には話ができませんでした。でも一人一人のことはよくみていてくれていたので相談は気楽にできました。 良いところや要望夏期講習やそのほかいろいろ費用がかかることも多く考えながら通っていたと思います その他気づいたこと、感じたこと夜遅くまで毎日が塾なので、田舎者の私はびっくりしましたが、長くしていても本人がやる気にならなければ成績は上がらないと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金予備校的な塾としては平均的な料金と言える。高くもなく安くもなくお得感があるとも言えない水準。 講師無難な講師が多く、特筆すべきパーソナリティはない。良くも悪くもないといった感じ。 カリキュラム受験をターゲットにしたカリキュラムとは言えるので、全てをこなせばそこそこの成果は得られると思う。 塾の周りの環境北習志野駅から徒歩2分と近いが、所謂駅裏なので少し寂れた場所にある。 塾内の環境自習環境もあり、夏休みなどは利用している生徒も多く使い勝手は良かった。 良いところや要望受験志望校対策が、ややマニュアル的で本人に合った指導という面では今一との印象。 その他気づいたこと、感じたこと学校対策と受験対策がごちゃごちゃになった総合学習塾という感じ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五香教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金個別なので高いのは仕方ないと思います。季節講習があるとかなり高額なので、もっと結果が出てほしいと思ってしまう金額です。勧められると断りづらいので辛いところでもあります。 講師先生に優劣があるように思います。授業に集中できないことと、成績に変化がないことを相談し、講師の変更をお願いしましたが、本人の気持ちの問題ということで変更してもらえなかったことは残念です。 カリキュラム教材やカリキュラムについては学習している本人にしかわからないところです。ただ、季節講習を申し込まないと、授業のない2週間が発生してしまうので申し込まざるを得ないのが正直なところで良心的ではないとは思います。 塾の周りの環境駅の目の前なので通塾には良い立地だと思います。ただビルが暗いので入りづらい雰囲気ではあります。 塾内の環境狭い感じはありますが、いつもきれいにしてると思います。雑音はあると思いますが、雑音があるなかでも勉強できないといけないので構いません。 良いところや要望親身になってくれるので信頼しています。ただ、講師の変更はお願いしたら受けていただきたいです。講師の変更は入る時点でできるということだったのですし。 その他気づいたこと、感じたこと柔軟にスケジュールには対応してもらっているので助かっています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金カリキュラムの内容を考えるとあまり高い評価にはならなくなります。 講師責任感の強い講師で、わからない場合には、わかるまでとことん付き合ってくれました。 カリキュラムカリキュラムとしては、特に秀でたところも、欠点もない無難なものだと思います。 塾の周りの環境交通の便は、3路線が使えるので良いのですが、あまりガラの良くないお店が増えてきたので。 塾内の環境建物が新しいので、衛生施設も綺麗ですし、また、整理整頓もされていました。 良いところや要望要望は、講師によるアタリハズレの差を小さくして欲しいということに尽きます。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては伝統のあるところなのですが、ちょっと、あぐらをかいているような

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 佐倉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師講師はまだ始めたばかりという事もありますが、フレンドリーな感じではなく先生という感じなようです。 ちょっと怖くて質問できない…と小心者の息子は言っていますが、真面目なきちんとした大人な先生なんだろうなと親は思っています。 慣れてきて、質問したり出来やすくなり、でもしっかりとやらなくては!と思えるような先生であればなと期待しています。 カリキュラム学校のテストに向けての学校別のワークがあり良いと思います。試験対策のカリキュラムがしっかりしてるように思います。 普段の授業は難しめのようです。 塾内の環境自習室があり利用できます。いつもはわからない所など先生に質問したりして理解を深める事ができるようです。夏休みなど夏期講習で忙しい時は質問しやすい環境ではないようで、ただ自習になるみたいで残念です。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習半分終了&9月からの入塾に向けての面談をした際に、息子の勉強で出来ている所、悪い所を伝えてくれ、これから頑張っていけるように対策と勉強していきましょうと言ってくれたので…頑張っていける塾かな、と思っています。 入塾の際の料金が色々あり高い!!のはダメージです…

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 東松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金個別指導だったこともあり高額だと感じました。もう少し負担が軽いと助かります。 講師個別指導であり環境がよかった。またまわりの生徒のモチベーションも高く刺激になった。 カリキュラム受験に特化したかリュキュラムであり合否予測もでき安心感があった。 塾内の環境塾の施設環境は可もなく不可もなくと言ったところで特段不満はなかった。 良いところや要望特段要望事項はありません。費用負担を考えなければよい塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験のために通ったこともあり本質的な目的と言うより局所対象的な利用っだったので特段意見はありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金模試代やら必要の無さそうな教材費等高く感じた。負担は大きかった。 講師集団塾だが、一人一人の性格、弱点、強み等を正確に指摘し、さらにそれに合わせた細かな指導をしていただいた。 カリキュラム費用が高く感じたから。必要の無さそうな講座を強制的に受けなくてはならなかったのが疑問点です。 塾の周りの環境駅の近くで便利である。静で集中しやすい。駅の近くなのに飲み屋もなく安心して通わせている。 塾内の環境職員室も見渡せる。整理整頓されている。わからない問題があったらわかるまで質問にこたえてくれる。職員室の先生のデスクに行列ができているのをよく見る。 良いところや要望先生の指示通りに受験を迎えた。戦略を立ててくださって励まされながら乗り切った。大学受験に向けて続けて通っている。 その他気づいたこと、感じたこと難関クラスに所属していた。基礎をかためるには家庭での勉強が必要であった。塾だけの勉強プラス家庭学習と大変なサポートだった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾よりは少しやすい感じでよかったと思います。助かりました。 講師指導がていねいでよいとおもいます。立地もよく通うのが楽でした。 カリキュラムその時の学力に合わせてくれました。教材も使いやすいものが多かったです。 塾の周りの環境駅のちかくでしたので交通の便はよかったです。繁華街ですので治安はいいとはいえない。 塾内の環境教室はややせまい感じではありますがきちんと整頓されていました。 良いところや要望冷暖房完備でしたので自習するにはもってこいだったとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛海岸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金致し方がないとは思うが、受講料は割高に感じる。 また夏期講習や冬期講習などは別料金となるのは少しつらい部分ではある。 講師細かいところまで丁寧に教えてくれる。 わからないことにはすぐに答えてくれる。 カリキュラム子供のレベルに合わせたテキストなので、学力向上が期待できる。 塾の周りの環境自宅から徒歩2,3分なので安心して通学できる。また周辺も夜も比較的明るいので夜間もそんなに心配がない。 塾内の環境狭い雑居ビルの中に教室があるので、やや手狭な感じは否めない。 良いところや要望中学校受験を控えているので、受験情報や進路指導をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと少年野球との両立なので、スケジュールの都合上休むこともあり、振替受講などをもっと充実させてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師受験3カ月前でも、なかなかスイッチが入らず、もっとやる気を起こさせて欲しかった。 カリキュラム教材、季節講習、カリキュラムとも内容は良いと思ったが、本人がそれをこなしていれば、もっと上にいけたのではと思います。 塾の周りの環境駅からは近くていいと思います。住んでいた場所が駅の逆口だったので、同じ口だったらもっと良かったなと思います。 塾内の環境自習室では集中して勉強できたようです。ただコバエがいて、それが嫌だったようです。 良いところや要望カリキュラム等は良いと思います。あとは本人のやる気を引き出してもらえれば良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金有名な塾からするとリーズナブルかとは思うが、近くの人気のある塾はもう少し安い。 講師塾での状況を電話で知らせてくれる熱心さはあるが、子供の評価がいまいちのため カリキュラム定期テスト用の問題集もありテスト対策も行ってくれるが、子供はいやいややっている感がある 塾の周りの環境家から近く同じ建物にはスーパーマーケットが入っているので、人通りが多く明るい 塾内の環境教室は普通、いかにも塾といった感じ。自習室は利用しないのでわからない 良いところや要望無理のないカリキュラムで子供に負担がかかってないのはよい。テキストなど買わせっぱなしではなくフォローしていただけると助かる その他気づいたこと、感じたこと中1ですが、三者面談がないです。電話は時々かかってはきます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ワンズモール長沼教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金とても他の塾と比べるとお得でした良い教材で子供にとっては力が付きました 講師親身になって考えてくれるからよっかった今後も利用したいと思います 塾の周りの環境自転車で通っていましたが道和安全でした夜も安心できましたのでよっかたです 塾内の環境静かな環境でとてもいい雰囲気で勉強できましたので子供にとってはよかったです 良いところや要望先生方が個人の能力に合わせて丁寧に教えてもらい助かりましたです その他気づいたこと、感じたこと便利なところにありとても安心しましたこれからもツずいていってほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金についてはどこも高いというのが印象です。とりたてて高いわけではないですが安くもないということです。 講師講師の皆さんが熱心であり、皆さん話しやすかったです。一人ひとりをよく把握していたと思います。 カリキュラムカリキュラムに問題はないですが、特段他と際立ってよいところもないです。 塾の周りの環境交通手段は自転車ですが、駅につながる交通量の多い道に説面しており、若干危ない気がします。 塾内の環境ふつうにきれいに整理整頓されていて問題ないとは思います 良いところや要望特にないですが、子供の成績が上がるならありがたいと思ってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金普通の家庭には、ちょっと負担が大きく、もう少し安かったら良かった 講師教えかたが丁寧に教えてくれる、説明したらわかりやすい解説もあり、いつも感じが良かった カリキュラム個人にあったカリキュラムを考えて、それに基づいて教育と指導をしていただき、良かった 塾の周りの環境家から近くのえきまえにあって、自転車で行くことができていつでも行けて良かった 塾内の環境エアコンも適温に管理されていて、清潔感もあるので気持ち良く勉強できて良かった 良いところや要望自分から勉強する気があるようになり、自身がついて良かったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.