TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金受験塾、集団塾としては安めだと思います。とにかくテキストが多いので、その代金が少し余分な気もしましたが、良心的な値段でした。 講師先生によって指導力にばらつきがあるため、当たり外れがある。人当たりはよい先生が多かったです カリキュラムよく出題される問題や、得点に結びつく問題がよく組み込まれていたテキストでした。ただ、ちょっと量が多く、すべてはこなせなかったので、無駄なテキストもあった 塾の周りの環境駅前にあったし、家が近かったので安心でした。人通りも多かったので、夜になっても少し安心でした 塾内の環境授業のあとに残って自習はできたが、机が足りず、廊下で勉強していたこともあったようで、それは改善してほしかったです。でも質問にも答えてくれてたようで、満足です 良いところや要望人数も多くなかったので、目は行き届いて指導してもらえた思います。欠席したり、理解できなかった箇所は映像授業も見られたのでとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたことテキストは本当によくできていたと思います。きちんとこなすと、かなり力がつくと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金ほかの予備校、塾の金額は把握していないので比較は出来ないが希望高校に進学できたので! 講師特にはわからないが、妻、子供が親身にアドバイスして頂けたと言っていた。 カリキュラム子供が楽しく通っていたので、カリキュラムなどは適切だったのではとの推測から。 塾の周りの環境自宅最寄り駅の近くで、人通りも多いので少し遅くなっても安心感あり。但し居酒屋、夜の店も多いので雰囲気はやや悪い。 塾内の環境先生や職員の方の面倒見が良く、子供も積極的に自習含めて通学していた。 良いところや要望中学生がメインだったが、高校生になったときにも継続を勧められ、継続したが、放置感があり、面倒見が悪くなった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
塾の周りの環境えきのそばでかよいやすいし、くるまもとめやすいので送り迎えやかようのに便利 塾内の環境周囲もしずかな場所なので、べんきょうするにはよいかんきょうでした 良いところや要望休日も補修などしていただき、とても親切でよかったかとおもいます その他気づいたこと、感じたことけっこうきびしいところもあるので、なれないこどもは最初とまどう
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金はまーまー高いと思う。個別指導だと仕方がないかと思います。 講師個別で無理なく指導が良い若い女性の講師がこどもの村お気に入りです カリキュラム先取り教育を依頼しており、そのようなニーズには答えてくれていると思います 塾の周りの環境柏駅前で人目も多く安心できる。来るまでの送迎が難しいかなと思う 塾内の環境先生とのおしゃべりが楽しいときもありあまりはかどらないときもあるようだ 良いところや要望いろいろな先生を選べるのは良いかなと。先生により指導方針にムラがなければ良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金覚悟はしていましたが、やはり塾代は高いなあと思いました。他の塾と比較はしていませんが、集団塾なので個別よりは安いと思います。 講師分かりやすい説明で、授業を聞きやすかったそうです。質問にも丁寧に対応していただきました。 カリキュラム受験前の冬休みは特別講習をしていただいて、ひたすら問題を解いたり、単発の質問会などを開いていただきました。教材も無駄にすることなく、使っていました。 塾の周りの環境塾は駅の近くにあるので、立地的位は明るくてよいのですが、家の方は暗いので途中迄迎えに行ってました。入退室のメールサービスがあったのでたすかりました。 塾内の環境トイレの数が少ないのが気になった様です。ビルの一室なので仕方ないかと思いますが。個別教室?自習スペースのおしゃべりの声が気になるときもありました 良いところや要望高校の情報を教えてくださる。効率的な勉強法を教えてくれる。Webでも模試の点数を確認できるのが良い。映像授業で予習復習出来るが、家でタブレットでログインしてみれるように出来ると、家でも出来るかなと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は適切だと思うが、夏休みなどの講習会に会員割りがあると良い。 講師欠席してもビデオ学習の連絡をくれる。新しくできてばかりで、やる気に満ちているような気がする。 カリキュラム英単語や問題集が豊富で、これをきちんとやって覚えれば、成績があがりそう。 塾の周りの環境繁華街を通らず、通える。繁華街にない。テナントではなくその建物に、塾だけが所在。 塾内の環境自習室や教室がと受付が離れており、比較的うるさくない環境で勉強できる。 良いところや要望振り返りとこ、解き直しの時間をもうけて、覚えているところ、忘れたところを生徒だけではなく、父兄にもに見えるかしてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金ほかと細かく比較して決めたわkではないので、これについては良いとも悪いともいえません。 講師子供によれば、若い講師が多く、話しやすかったようです。能力についてはなんともいえません。 カリキュラム可もなく不可もなく、適切に整理・準備されたカリキュラムであったと考えます。 塾の周りの環境駅から近く、また基本的に住宅街であるため交通は緩やかで通いやすい環境です。 塾内の環境塾はいろいろな店舗があるビルの中にあり、勉強しやすい設備で、ストレスなく集中できるようでした。 良いところや要望とにかく家から近くて交通の不便もなく、事故の危険についても心配がないのがいちんばん良いです。 その他気づいたこと、感じたことあまり進学について高望みはしなかったので、カリキュラムの質よりは継続して通えるという条件で決めました。その点、満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金基本的な料金は、他の学習塾と比べても妥当な料金だと思います。しかし、季節ごとの講習や、特別講習などにもその都度料金ご加算されてしまうので、魅力的な内容だと思っていても、金銭的になかなか参加できないのが悩ましいところです。 講師講師の先生は、どの先生も分かりやすく丁寧に指導してくれているが、子供がどの程度理解しているか、問題に対する応用力が付いているかを把握しているかは分からない。テストになると、同じようなミスがあるので、その後のケアをしっかり見てほしいと思う。 カリキュラム教材は、それぞれの教科で、基礎と応用が入っていて良いと思う。その教材をしっかり理解してやっていれば、学校の授業には困らないと思う。基本的なカリキュラムの他に、特訓などがあるが、指導料も発生してしまうので、内容が良くてもなかなか決断出来ない。 塾の周りの環境塾は駅にも近く、バスも通っているので、車での送迎が難しくても、他の交通手段で行けるのが良いと思う。人通りも多く、治安は良い地域なので、特に心配にはならない。 塾内の環境もともとあった場所から移転して、綺麗な施設になり、室内も明るく勉強するのに適した環境だと思います。夏場はエアコンが効いているので、長時間教室にいると冷えると言っていた。 良いところや要望昔から地域に根付いている、有名な学習塾なので信頼は持てる塾だと思います。5教科をまんべんなく見てくれて、集団授業でも分かりやすい内容で、不得意科目が無くなるのはとても良いと思います。少し本人任せなところもあり、授業に慣れてくるとだれてきてしまうところがあるので、もっと強制的に個々の能力を上げていけるような時間を作って頂けたら良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校の定期テストの結果や成績なども、把握しておいた方が良いのではないかと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金進学塾にしては安い方かとは思いますが、やはり地元の学習塾等と比べると値は張ると感じます。 講師公開模試でお世話になったのですが、わざわざ個別で答え合わせの場を儲けて下さりました。息子が解けなかった問題も、簡単な図解でサックリと理解する事が出来たので、さすがだなと思いました。 カリキュラム季節講習の案内が少し前に届きますが、早めに申し込むと割引があるのは助かると思いました。 塾の周りの環境京成成田駅の改札を出て目の前に教室があるため、利便性はとても良いと思います。ただ我が家の場合は、JR線を使うため、JR成田駅から京成成田駅まで歩かなければならないので、その点は心配でした。 塾内の環境新しい施設とは言えないですが、無駄なくこじんまりとしていて、かえって集中できると思います。 良いところや要望数十年前になりますが、私自身が高校受験の際お世話になり満足の行く結果を出すことが出来たので、我が子も通わせてみようかなと思いました。まだ決定項ではありませんが、息子の中学受験を考えていたので、塾に通わせるとなると何処だろう?と考えた時に自然と出てきたのがこちらでした。今は通ってはおりませんが、中学受験をしないにせよ高校受験の時はこちらにお世話になりたいと考えています。勉強面だけでなく、受験についてはこちらに任せておけば安心だと思える塾です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師入りたてなので、まだ数回しか受講していないが、前に通っていた塾より分かりやすく、丁寧に教えてくれるようだ。 カリキュラム中途入会だが、復習型で、理解できているかをテストで確認してくれるし、半年間のカリキュラムを事前に渡してもらい、進度も宿題内容もわかってよい。 塾内の環境綺麗で、机も大きめで、勉強しやすいようだ。隣の教室の授業の声も聞こえないようで、集中できると子供は言っていた。 その他気づいたこと、感じたことまだ、始めたばかりでよくわからない事も多いが、子供は前塾と比較して、かなり気に入って通っている。学習資料も、大きめの字で印刷してあるので、取り組みやすいようだ。このまま頑張る意欲を維持してもらえるとありがたいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師説明や対応がとても丁寧です。 我が子の弱点をすぐに見抜いて説明してくださったので、状態が良くわかりました。 カリキュラム集団指導でありながら、生徒の弱点を把握してそこを強化するよう指導してくれるのがよい。 塾内の環境今時は普通なのかもしれませんが、会員証をかざすことで塾への出入りをチェックするので、その記録がメール配信されること、授業を休む際は事前に映像授業を受けられることが良い。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導が主流と感じられる中、本人の希望で集団指導の塾を選んだが、少人数であるし、一人一人をしっかり指導しようという姿勢がみられます。 保護者に対してもとても親切です。 お得なキャンペーンがあり、ありがたかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなくと言うところですね。教科書を忘れてしまうと、コピー代を取れてしまいます。 講師成績が下がると連絡をくれて、分からないことがあれば聞いてくれること。 カリキュラム学校の使ってる教科書によって、カリキュラムをかえてくれること。 塾の周りの環境本八幡駅からすぐ近くで、一人で行かせても安心できる環境なのでよかった。 塾内の環境大きなビルの中の1フロアーが全て市進で、明るくきれいな教室です。クラス毎に仕切りもあるので一安心。 良いところや要望もう少し子供と先生のやり取りを増やしてもらいたい。親に連絡もいいのですが、本人と話してほしいです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールが分かりにくい。と言うか、手元に来ないことがある。テストがいつあるのかもっと分かりやすくしてもらえるとありがたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金やや高め。 夏季や追加補修などは万単位で追加料金がかかる。 その他、キャンプ、短期留学など高いかと思う。 講師4月に入学してどんどん成績が下がっていった。 偏差値10以上 担当が後期変わったのでこれからどうなるか期待はしています。 カリキュラムカリキュラムというより、全く結果が伴わない。 中学の授業内容より先にすすんでいて、宿題も多い。 理科や社会については、各々の中学に合わせることは一切ない。 塾の周りの環境駅からは近い。 徒歩1分くらい。西友側ではなく裏側にある。 塾内の環境自習室は廊下なのは、入ってから知り、 とにかく見学することを勧めます。 築年数は大分古いかと思う。 良いところや要望あまりに下がっているため、心配し相談したところ、迅速に担当の先生は、時間を作って面談をしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がるのを希望して入ったものの、どの教科も上がることがなく、どんどん下がっていきました。 偏差値にして半年で10以上。クラスとしては、一番下のクラスではなかったものの、基本が出来ていないのでとにかく理解しないまま進んでいるようです。半期が終わり、後半、担任が替わりどうにかなるといいのですが、子供のモチベーションもどんどん下がっている状況です。 定期テスト対策は、自習廊下で自分で行い分からないところだけ講師にきくような状況。 今後、どうなるのか追記予定です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は近所の他塾と比較すれば良心的で、なおかつ指導が良かったねのでコストパフォーマンスは優れていました。 講師わからないことがあれば、授業前後にかかわらず気軽に質問でき丁寧に指導してもらったのが印象的だったようです。 カリキュラム授業用の教科書と宿題用の教科書(ホームタスク)とでわかれており、予習復習がしやすかったようです。 塾の周りの環境駅から近く、また交通量の多い通りから逸れた場所で快適に学習が出来たそう。 塾内の環境建物自体は新しくありませんでしたが整理整頓、清潔さ、教室の広さともに快適だったそうです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金高いのは仕方ないと思うけどもうちょっと安くなればいい 講師特に不満はない・もうちょっと料金が安くなればいいとおもいました カリキュラムどこも悪くはないがなんとなくもうちょtっとよくなる可能性があるかも 塾の周りの環境こうつしゅうだんは徒歩で通っています近所の友達と一緒にいっているので安心 塾内の環境教室は手狭なかんじがしました。もうちょっと広いと環境もいいと思います 良いところや要望全体的にふまんはないしいいと思いますこどもも不満はないと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師年齢の近い講師が多く、本人も積極的に望み、まあまあな印象があります。 カリキュラム長短については比較対象が余りなく、本人がやり易いのであれば良い 塾の周りの環境居住地からは距離が、あるために、移動に時間を必要とする事に対して 塾内の環境本人の意識次第である為、環境云々は余り意識しないことにしています 良いところや要望本人が自主的に選択し、通っており、継続しているので本人に合う点があるのでしょう
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思う。成績が目覚ましく伸びれぱ安く感じるか否か。 講師若く、子供に感じ、信頼感が薄い。子供の成績がまだ伸びてないが、カリキュラムはある程度信頼出来ると思うので様子をみてるところ。 カリキュラム全国規模なので、実績も含めて信頼性があるのではないかとみている。 塾の周りの環境子供が自力で通う場合、自宅からバスで通うか自転車かのどちらかとなるが、塾に自転車置場がなく、バスは交通費がかかるため、車で送迎している。 良いところや要望先生がたまに自宅に電話してくれ、子供の状況を教えてくれるよう。(妻が対応)
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。他の塾に通われている人からは、少し高いと言われますが、高い分、指導もしっかりしているし、実際、成績も上がったのでこの料金で納得しています。 講師わからない問題は、授業後でも、いつでも指導してくれます。まめに今の塾での様子や成績などを連絡してくれるので、こちらも、不安な事や分からない事があれば相談しやすいです。 カリキュラムテキストばかりではなく、実際の過去問などを引用して問題を出してくれたり、子どもたちが覚えやすいように工夫(歌にする、語呂合わせなど)して教えてくれました。 塾の周りの環境家からもわりと近く、駅からも近いので、雨の酷い日などはバスでも行きやすい。ただ、駅前で飲食店が数件あるので、夜遅いと酔っ払いなどが歩いているので、少し気になりました。 塾内の環境建物自体はそれ程新しくは無いけれど、中は整理整頓されているし、自習室も席が足らないという感じは受けない。 良いところや要望自転車置き場が少し止めづらいので、もう少し整備されると良いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと台風の時などは早めに休校連絡をくれるなど、よく生徒達のことを考えてくれているなぁとおもいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金はまあ妥当だと思います。ただ、冬期講習は少し高めだったかなと思いました。 講師生徒優先で考えてくれていましたが、最終的な時にはあまり良いアドバイスを貰えなかった。 カリキュラムお正月も休みなく授業があったので、子供は少しきつかったと思います。 塾の周りの環境割と治安はよく特に怖い場所ではなかったです。天気が悪い時は迎えに行っていました。 塾内の環境教室はあまり広くなくちょっと狭いと感じました。もう少し広ければやりやすかったかなと思います。 良いところや要望特に可もなく不可もなかったので要望はありません。このままでいいのではないでしょうか。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金中3になると費用は上がります。夏は夏期講習に加えてお盆中の日帰り合宿が別料金で掛かります。合宿というなら泊まり込みでやってほしかったです。他にも秋以降の受験対策等、色々な追加講座でお金が掛かりました。 講師年齢が離れた講師が多く、緊張感があってよかったようです。受験会場まで足を運んで励ましていただき、ありがたかったです。 カリキュラム公立受験がメインでしたが、あまり成績が上がらなかったので公立受験に強い個別指導を併用しました。結局個別指導の方で予想していた問題の方が多く出たので、こちらは噂通り私立高校受験向けなのかなと思いました。 塾の周りの環境駅に近くて良いのですが、塾まで薄暗い道路を歩かなければいけなく、塾前まで車で迎えに行けない道に面しているところやエレベーターに乗らなければいけないところは不安でした。 塾内の環境自習室で食事を取れないところは勉強に集中できてよかったと思います。でも食事を取るのが受付前のベンチというのもどうかと… 良いところや要望授業を休んでも別の日にパソコンで授業をみられるので良かったと思います。先生からの連絡はほとんど無かったのです。半年に1度あるかどうか… その他気づいたこと、感じたこと公立受験には対応していると言われましたが、子供の話では公立受験向けの授業では無かったそうです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します