学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金適正価格だと思います。 春期講習はキャンペーンで安く受けられました。 講師授業の担当講師のかたはわかりませんが、教室長は、なんども丁寧に連絡をくれました。 カリキュラム春期講師からの合流だったので、日々の課題の優先順位を事前におしえてほしかった 塾の周りの環境駅から近く、立地はいい。電車で通っている子も多い様です。自宅から近いので助かりました。 塾内の環境なかの様子をしっかりとみていないのでわからない。受付のまわりは、静かでした。 良いところや要望毎回子供にも声をかけてくださり、めんどうみのよさは感じました。親にもちょくちょく電話をくださいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金近隣の個人指導の塾に比べれば、少しは安いと思う。 市進学院のような授業タイプの塾に比べると、少し高いように感じる。 授業料や教材費など、もっとわかりやすく表記してくれると助かる。 講師受講を始めたばかり、かつ比較対象がないのでうまく評価できないが、テキスト沿った説明だけではなく、子供たちの生活に合わせた例を出して説明してくれるので、わかりやすい。 カリキュラム春期講習を受講したが、先取り学習なので、すでに次学年の授業を行っていた。 そのため、春期講習中に行った小テストでは、全くできなかった。 春期講習中、一日だけ自己都合でお休みしたが、その日の授業内容をビデオ授業で自宅で受けられるので、翌日の授業に遅れることなく、受講できたので、良かった。 塾の周りの環境駅前の商業施設内にあるので、自転車置き場は完備されている。 一部無料の駐輪場は、地下になるため、夜遅くの帰りは、不安を感じる。 塾内の環境特に問題ないと思う。 塾の行き帰り時に、講師に質問しやすい環境だと思う。 良いところや要望授業を休む時や、授業をもう一度復習したい時など、自宅でビデオ授業を受けることができるので、大変助かる。 駅へデッキで直結。また商業施設ユアエルム内なので、塾の目の前の駐車場が利用でき、悪天候時や夜遅い時は車での送り迎えが非常に便利。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五香教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金やや高めたが、五科目みてくれるので、たすかります。 理科と社会も対面授業だとなおいいとおもいました。 講師子供が楽しく授業を受けていたので、続けてやってみようとおもった カリキュラム定期的にテストを行ってくれるなどカリキュラムがしっかりしていそうなので今後に期待したいです。 塾の周りの環境屋根付きの駐輪場があるからたすかる。車の送迎はしにくいが、許容範囲。駅から近くてあかるいので、それもいいと思った。 塾内の環境自習室も整理整頓されているので集中できそう。 大通りに面しているので、もしかしたら雑音などはあるかもしれない、とは思いました。 良いところや要望今はまだおもいつかないが、子供がたのしく勉強の方法なども身につくといいなとおもっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高いのは知っていましたが、目立つビルであり安心できますし、検温器など設備を考えると仕方ないでしょう。zoomの授業もスムーズに丁寧に案内してくださって、事務の方も良い印象です。映像授業があるので急な欠席、遅刻するかも、と言う際に非常に助かりますし、少しでも体調が悪くなった様な時など、無理に行かせる方もいないのでは無いかと思い安心です。 講師声も大きく、はっきりと確認してから授業を進めてくださっている様です。 カリキュラム教材は多くて、入会時に持ち帰るのが大変でした。 塾の周りの環境駅前で明るく、人通りもあるので安心です。駐輪所からやや遠いのが少し不便です。 塾内の環境建物は綺麗です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の進学塾に比べたら安いのかと思うけど、6年生は色々かかるので、同じではないか。 講師入塾前に算数を個別に見てもらえて、遅れを少し軽減できた。 とても丁寧だと感じた。 カリキュラム教材はシンプル。市進独自。 同じような背表紙で、分かりづらいと思う。 国語算数のベーシックトレーニングは、毎日1ページ無理のない量をコツコツやるのはいいと思う。 塾の周りの環境駅前なので、便利。 車のお迎えは目の前は道路狭くて厳しい。 駅のロータリーで待つのがいい。 塾内の環境室内には入ってないので、親にはわからない。 子供は特に問題ない様子 良いところや要望コロナ禍もあり、飲食禁止になっている。 仕方ないけれど、長い春期講習の日は黙食でおにぎりぐらいは食べさせてあげたいと思う。 集中力が切れてしまいそう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾の費用としてはこの程度なのかと思います。 ただし内容と金額が見合うのかはこれから判断が必要かと思います。 講師先生からいろいろ声をかけて頂けているようで授業を楽しんでいる様子です。 カリキュラム教材は各教科ともに比較的充実しているようで様々な事柄を学べそうです。 塾の周りの環境夜も街灯やスーパーの明かりで 比較的明るく 大きな道路にも接しているので 安心です 塾内の環境塾内は整理整頓がなされており 又受講人数が限られており集中できる環境です。 良いところや要望ある程度個人の学力に応じたアドバイスが頂ける様で 本人としては楽しく 分かりやすいようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師途中入会だったので、前から連絡での急なテストには戸惑ったようですが、本人も納得の成績だったようで、これからのモチベーションに変えたので、結果としては良かったが、事前に一言あればと思いました。 カリキュラムまだ2回しか受講していませんが、ちょうど復習のないようなので、再確認出来たようです。 塾の周りの環境人通りもあるので、夜でも明るく通塾するにも安心である。 塾内の環境受付から見た感じは、それなりに整えてあると思います。 本人としては、集中出来る環境だといっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金紹介割引や特典があり始めやすい 事前に支払い金額の書類提示が無くわかりにくい 明細もクレジットカード会社以外で確認出来ない 講師わかりやすい指導・穏やかで態度も良い 塾のシステムについては説明不足 カリキュラム時間数も多くあり内容も充実している 教材もしっかりしている カリキュラム構成が複雑でわかりにくい 塾の周りの環境駅中に近い状態で安全 入口から教室も距離が取ってあり安全 悪い点はなし 塾内の環境清潔で明るく広さもある 隣の教室の授業が聞こえていて気が散る 良いところや要望講師の方は熱心で連絡も定期的に入れてくれます 態度も穏やかで感じも良いです 塾の仕組みについては、もう少し詳しく事前に説明して欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金割引キャンペーンなどもあり、適正価格じゃないかと思います。 講師まだ通い始めたばかりでよくわからないが、子供は親しみやすいと言っている。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでなんとも言えないが、わかり易いと子供は言っている。 塾の周りの環境大通りに面していてスーパーの上にあり、明るく安心感がある。 塾内の環境教室はたくさんあり、自習室もあって、きれいでコロナ対策もしてあり良いと思う。 良いところや要望まだ入会したばかりでよく分からないが、子供が楽しく通っているので、いいのではないか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 木更津教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金田舎なのもあり、少々高めに感じる。 講習は必修(別料金)だが、夏期講習だけは、ひと月お月謝(指導料?は必要)がいらないよう。 講師入塾前にテスト(入塾テストではない)を2回ほど受けたが、都度フィードバックがあり子どもの得意不得意がよくわかってよかった。 カリキュラム教材はよくまとまっていて、子どももわかりやすそう 塾の周りの環境駅前のビルに入っている塾なので、夜でも明るくて安心だと思う。 塾内の環境全て部屋を見て回ったわけではないのでよくわからないが、整理整頓され、静かな環境ではあったように思う 良いところや要望今の所人数も少ないので(片手に収まるほどしかいない)、よく目が行き届きそうではある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新鎌ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金はじめの2カ月は少なくて、良かったが、後から多く払うのではじめは良いが後から支払いがきつくなるのは辛い。 講師わかりやすく教えてくれてよかった。文系は楽しく教えてくれたが、理系は質問はしづらかったようだ。 カリキュラムどこを宿題としてやれば良いかわかりづらかった。様々な種類の問題があり、やりがいがあった。 塾の周りの環境車での迎えは混み合うので注意が必要。 塾内の環境自習室はたくさんの机があり、いつでも誰でも使える感じがして、良い環境だった。 良いところや要望講師の先生が2人しかいないようで、大変そうですが、もっと余裕があった方が良いかと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金まだ入塾したばかりで月謝のほかの費用がどのようにかかってくるかわからないが良心的な価格帯だと思う。 講師優しく丁寧な方とそうでない方と講師により差があるので、ある程度平均化してほしい カリキュラム習熟度により段階がありよいと思うが、どのように使用したらよいのかわからない教材がある。 塾の周りの環境駅近で非常に立地が良い。駅のデッキより直接通えるので明るく人通りも多いので安心感がある。 塾内の環境移転してからそんなに時間がたっていないせいか、きれいで全体的に整っていると思う。 良いところや要望時間が足りないためか、授業で行われなかったところの学習をどのようにクリアしていくかを指示してほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 印西牧の原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金年間どれくらいかかってくるのか詳しく分からないので少し心配ではある。 講師授業で分からない箇所などは、別途時間を設けて対応してもらえる質問室という制度があり、理解するまで教えてくれる。 カリキュラム宿題が多めなので、ペースが掴めず苦労していたが、慣れてきたらスムーズに取り組めている。 塾の周りの環境夜遅い時間に終わる 登下校時にお知らせメールが配信されるので、安心。 塾内の環境整理整頓され、清潔が保たれているように感じる。授業ごとに教室の消毒を行なっているのも安心できる。 良いところや要望定期的に先生から連絡が入るので、授業中の様子や受験に向けての相談がしやすい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他塾と比較して平均的な金額だと思う。 ある程度の額がかかるのは致し方ないと思っている。 講師丁寧で親切で良さそう。 理系、文系それぞれの教科に担任がつく、担任制度が良いと感じた。 カリキュラムもう少しカラーや視覚的に子供を引き付けるような作りであるとなお良いとは思う。 塾の周りの環境落ち着いた閑静な環境でよい。 周辺の治安も非常によい環境である。 塾内の環境特に問題なし。 整理整頓はきちんとされているように見受けられた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比べてないので高い安いはわからないですが、まあこれくらいならと思える金額でした。 講師少人数とはいえ、先生が一人一人の名前や成績などを記憶して、それに応じた対応をしてくれる。これはとても有りがたいです。 カリキュラム多すぎず少なすぎず受験勉強のスタートとしてちょうど良いです。 塾の周りの環境駐車場がないのは残念ですが、駅近くなので電車でも通いやすいです。 塾内の環境一見古そうな建物ですが、中はきれいな教室になっていました。自習室もありいい環境だと思います。 良いところや要望講師も生徒も人数は少ないですが、とても丁寧な対応をして頂けるので入塾して良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 浦安教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾とは比較していませんが、集団授業としては普通の料金位なのかな。と思いますが、春休みや夏休み中の料金は通常と別料金みたいです。 講師まだ入塾したばかりですが、子供から聞くには熱心に指導して下さり、授業内容も分かりやすい。と言っています。 悪かった所は、宿題のノートを提出して分から問題があっても、フィールドバックは特にないので、なんでも自分から聞かないといけないけないので、もう少し気にかけていただけると助かります。 カリキュラムたくさんの教科や問題集があり、宿題は毎回でますが、それ以外の問題集などは自分のやる気次第で進めるので、毎回勉強させるのが大変です。 塾の周りの環境駐輪場は塾の隣にあります。浦安駅からは徒歩5分弱で、塾の目の前が大通りです。駐車場はない。 塾内の環境子供に聞く所、特に騒ぐ方もいなく集中して授業は受けられているそうです。間の休み時間に歴史の本などがあり、楽しく読んでいるそうです。 良いところや要望塾に着いた時と帰宅する時に、専用のカードを通すと、登録したメールに連絡がくるので助かります。その際に、ポイントが貯まるみたいで、貯まったポイントで景品と交換できるので、子供は楽しみ頑張って通っています。 その他気づいたこと、感じたこと宿題とは別に、本人のやる気しだいでやる問題集があるので、やらないと無駄になるので頑張ってやらせたいが、親も難しく教えられない事もあるので大変です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金受験塾となるとこれが相場だろうと覚悟しておりましたが、やはりそれなりに根がはりますね。 講師まだ入ったばかりでしっかり把握できていませんが、 初回授業に迎えに行った時に、子どもの様子を丁寧に伝えてくれました。 一人一人をよく観察しながら講義してくださっているんだなと思い、安心しました。これが市進の「めんどうみ主義」というものかー、と感じました。 カリキュラム教材がかなり多いなと思いましたが、某塾とは違い、プリント整理は苦手なので、冊子にまとめてくださっていていいなと思いました。 塾の周りの環境教室は駅から直結で人通りも多く明るいので、夜遅くても安心だなと思いました。電車の音がうるさいのかな?と思いましたが、しばらくいた限りでは騒音は感じませんでした。 塾内の環境私が学生だった頃から校舎があるのは見かけていたので、年季入ってそうだなと覚悟していたのですが、想定外にスペースが広く、開放的で清潔感もあり、小綺麗にされていたので、好感が持てました。 良いところや要望新小6から入塾したため、在学生が小5ですでに習い終わっている単元(特に社会、理科)が色々あるのですが、オンライン動画で追いかけて受講できることが助かります。小5で使用したテキストも購入させていただけました。 また今後何らかの理由で授業を欠席したときも、動画授業を受けることができるのがありがたいです。 要望としては、子どもの学習状況について、今後ともこまめに何らかの形で報告してもらえるとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金全体的に高いかなという印象です。月々はいいのですが年間でかかる経費が結構大きく負担になるなと感じました。どこの塾もそうなのかもしれませんが、テスト代が高すぎるなという印象を持ちました。 講師わかりやすく教えてくれそうだった。5教科教えてくれて、学校の試験対策もオンラインでやって下さったり、教科書ドリルというのがあり、テスト対策をその一冊で対策が出来たりと効率が良さそうだった。 カリキュラムコストはかかるが親身になってくれそうだった。施設経費やテキスト代、入会金、テスト代と年間でかかる経費が結構あり負担だなと思いました。 塾の周りの環境駅前なので治安はまだよさそうです。イオンの中にあるので、子供と待ち合わせもしやすく買いものも出来るので便利です。 塾内の環境塾内は静かで一生懸命勉強に励む姿の熟生たち見られました。欠席したとしてもフレキシブルに対応することが出来たり、自宅でオンライン授業もできたりとコロナでも安心して勉強についていける環境が整ってるように感じました。 良いところや要望先生の印象としては全体的に感じは悪くないかなという印象ですが、感じの悪い先生はいました。先生であるけれでもサービス業であることもう少し理解の上、接してほしいなということは感じました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金兄弟キャンペーンをちょうど行なっている時期だったので助かりました。 講師良い点 楽しく授業をしてくださるので、子供も塾に行きたい!という気持ちにさせてくれる点 悪い点 入塾時の受付の説明が適当で、わからない点をいくつか聞いても答えてくれなかった点 カリキュラム通勤時に塾のテキストを一通り目を通したが、通信教育で学んだことより基礎的な問題ばかりで大丈夫か心配になった点 レベルのクラス分けがないので、レベル分けのあるコースに変更した方が頑張れるのではないかと思った点 塾の周りの環境駅前なので電車通塾には便利だが、車で送迎する方もいて、係の方が塾前で見守ってくれてはいるが結構危ないです。 良いところや要望コロナで学級閉鎖が多く出ているので、出欠席や先生とのやりとり、連絡等をメールやLINEで気軽に行えると便利だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います 高くもなく安くもなく理解できるレベルです 講師集団授業なので仕方ないが 理解できないまま授業が進行してしまった カリキュラム教材はしっかりしており 全て目を通し学習すれば 成績が上がるはずだと思った 塾の周りの環境駅そばにあるため 繁華街のため環境が良くない 一本裏通りの治安が良くない 塾内の環境空調が整っており 勉強する環境としては良いと感じました また、自習室も有りいいと思います 良いところや要望少人数で学習できるコースなどが あればいいと思いますが 塾の費用がある程度抑えられれば良いと思います その他気づいたこと、感じたこと受験対策としてはいいと思います ただ、先に学習している生徒と レベルがあり、質問も性格的に 出来ないため辞めさせていただきました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.