学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。兄弟割引などがあるとよいと思います。 講師年齢の近い講師が多く、何でも相談できた。子供の苦手な所を対応してくれた。 カリキュラム学校の内容に合わせてやってくれた。苦手な所を対応してくれた。 塾の周りの環境車で十分ほどで、駐車スペースは無いため通いにくいとかんじた。 塾内の環境教室は人数の割に広く、集中しやすい環境であった。個々で集中しやすい。 良いところや要望電話をするすぐにつながらりますし、コミュニティーが取りやすい。 その他気づいたこと、感じたこと風邪で休んだ際に、カリキュラムが先に進んでしまったことがありました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 検見川浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金まあまあするけれど、集団塾としては普通の金額なのかなという感じ。 講師ベテランの感じなので安心感はあるが少し緩い感じ 年齢は高めで落ち着いた雰囲気 カリキュラム少し宿題が物足りない感じ 個人に合わせたカリキュラムは立ててもらえない 塾の周りの環境繁華街ではなく、住宅街の一角にあるので安心感がある。 入っているビルが休刊日があるのでその時だけちょっと不便 塾内の環境たくさんの病院が入っているビルなので、年齢層高めのお客さんが出入りしている感じ。 良いところや要望一緒になった生徒にもよるようだが、先生をからかうようなこともあり、がやがやしていて勉強に集中できないこともあるようだ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金特別安いわけでもなく、特別講習も頻繁にあるので、それも追加料金。負担は大きいが、塾はそんなものだと思っているので。 講師程よくフレンドリーな先生が多い印象。授業はわかりやすく、質問もしやすいと息子が言っています。 カリキュラム入塾してから最初の学校でのテストで、明らかに苦手な科目の点数が上がっていたので。 塾の周りの環境家から徒歩5分のところにあり、駅前なので明るい通りにあるので。 塾内の環境周りにたくさんの塾があるので、そこまで大人数なことがないようです。 良いところや要望部活や学校行事などでどうしても都合がつかない日の授業を振替授業の予約をするのではなく家で動画で見られることがとても安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金第1子とは違う塾だったのでどうしても比べてしまいますが、一番時間のある日曜日が定休日で閉まっていたり、季節講座の日数も少なめなのに高かったです。 講師先生は文系と理系に分かれていました。授業後に質問に行くと、みんなも質問に行っていてとても待つので諦めることが多かったようです。教科ごとの先生のほうが良かったかなと思います。 カリキュラム受験生だったので、後半は様々な特訓講座があり良かったです。理系の先生のプリント教材も実戦形式で良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩2分、イオン直結のビルだったので通いやすく、コロナで塾内飲食NGだったので、食事もすぐに食べに行かれて良かったです。 塾内の環境新しいビルではないですが、少人数の教室に分かれていて、コロナ対策でいつも扇風機が回っていました。自習室は静かで子供も気に入っていたのですが、途中からコロナで使えなくなってしまい、ものすごく困りましたが。 良いところや要望先生は教科別が良かったです。定休日があるのは残念でした。コロナ禍ではありましたが、受験生には自習室を使わせてもらいたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 奏の杜教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金適切な料金だったと思う。同業の厳しい学習塾と比べたら安いと聞いていた。 講師近くの子どもたちがかよっていて、楽しそうだった。 塾のスタッフの対応が良かった。 カリキュラム志望校のレベルに合った教材を適切な時期に与えられ、カリキュラムもそれにそっていた。 塾の周りの環境家から近く。新開発地域の安全な場所に立地していたので、安心だった。 塾内の環境新しくできた校舎だったので、環境はとても良く、広さも十分だった。 良いところや要望最難関コースの設定があってもよかったと思う。渋幕クラスには不足していた。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、講座やスタッフがいつも親身に相談にのってくれて良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は良いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので納得です。 講師年齢の近い講師が多く、色々な相談にも乗ってもらえて良かったと思います。 カリキュラム教材は生徒に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境駅から割と近いので、教室までの道には交番もあるので安心でした。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、残念に見えました。また、自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できないときがありました。 良いところや要望変更の連絡がいつも直前のため、予定が組みにくいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったで良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新鎌ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金毎月の月謝も夏期講習も、テキスト代もとにかく高く感じました。 講師物腰の柔らかい先生が教えてくれてました。先生の人数が少なくいつも忙しそうでした。 カリキュラム受験する生徒さんが多かったので、難しいテキストでした。宿題が多く、毎週大変でした。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどでした。 良いところや要望英検を受けられる会場になってます。ただ退会してしまうと会場が使えないのが残念です。 その他気づいたこと、感じたことプログラミングや即読解力など、沢山のプログラムが別料金であります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は中学校受験のコースであるのでやや高い。親が市進に通っていたら入会費無料の特典あり。 講師オンラインでの、保護者へのアドバイスなどもあり、非常に参考になる。 カリキュラム教材には、応用問題もあり、理解を深めるのに有効だと思う。年度のカリキュラムも明確で計画しやすい。 塾の周りの環境JRや私鉄の駅から4?5分であるのでいいが、車は停めるところはない。 塾内の環境子供の話だが、人数の割にはやや狭いとの事。周りの音もやや気になる。 良いところや要望カリキュラムが明確であり、計画が立てやすい。要望は今は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと休みの時期の講習なども充実しており、いいと思う。要望は今のところない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は一般的なところに比べるとやや高い印象を受けたのでもう少し低いと良いのにと思っていました 講師どのような欠点があるか常にチェックをしてくれたため苦手教科の克服ができました。 カリキュラムカリキュラムは基本的なものを使っていましたが、その人に合わせたアレンジもしてくれました 塾の周りの環境駅からそれほど遠くなく治安も悪くなさそうな場所にあったので安心して通わせられました 塾内の環境設備は一般的な感じで特に特徴はありませんでしたが騒音などが少ないところだったので評価していました 良いところや要望概ね丁寧な対応をしてくれるところだったので信頼していましたが、時々連絡の返事が遅くなちがちでその時は困りました その他気づいたこと、感じたことカリキュラムなどに問題は感じていませんでしたが、具体的な教育方針への説明が十分ではないと思うことがありました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 前原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は全体的に高めなイメージだが 成績が上がれば安く感じるかもしれない 講師まだ入ったばかりわからないが 電話で話した感じは良い先生ではないかと 思います 子供も満足している様子です カリキュラムボリュームある教材であり 良いと思います 後は本人のやる気とチェック体制をお願い致します 塾の周りの環境歩道がしっかりある通りで 安全だと思います 自転車で通っても問題ないと感じる 塾内の環境新築した建物の中に開いた塾のため 全体的に綺麗なイメージ 中にまだ、入ったことがなくわからない 良いところや要望積極的に連絡をくれるため 現在の状況がわかるため 子供にも接しやすい その他気づいたこと、感じたこと特にはありません 出来たばかりの教室のため プレッシャーはあると思うが 頼りにしたいと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金特に高くもなく安くもなく一般的な料金体系となっております。入り易いです。 講師とくに詳しくはおもうところはありません。成績が上がればよいと思っております。 カリキュラム休日もなく講義があり、休みなく頑張っているようです。しっかりとした授業を期待する。 塾の周りの環境千葉駅であるが駅kらは歩く必要がある。車の駐車スペースがないため送迎は不可 塾内の環境特に勉強環境に問題はなく勉強に集中することが可能となります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高い。近隣の塾と比較して、圧倒的に高かった。受験学年になるとオプションで追加料金が発生しすぎる。 講師子供の気持ちを掴むのが上手で皆に慕われている先生だった。親身になって対応してくれた。 カリキュラム志望校・レベル別に対応してくれて、的を絞っての対策ができた。 塾の周りの環境第1校舎・第2校舎があり、クラス分けで自宅から遠い校舎になってしまったのが残念。 塾内の環境教室も自習室も狭く、荷物を置く場所がない。近隣の飲食店から匂いが入ってきて集中できなくなる。 良いところや要望よくここまで勉強させてくれたと感謝している。良い先生が担当してくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 公津の杜教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてとにかく高いと思う。費用対効果にすると、うちの場合はそんなになかった。 講師かかった費用の割に効果がなかった。講師の目があまり行き届いてないように思う。 カリキュラム教材はまあ普通だったと思う。効率よくこなせれば成績も上がったと思うが、そこまでこなせなかった。 塾の周りの環境うちから徒歩6分ほどで駅前にあり、立地はよかったと思う。比較的明るい場所だったため、帰り道もあまり危なくなかった。 塾内の環境小学生から高校生までいて、それなりに賑やかに見え、まあうるさいこともあったと思うが、しょうがなかったと思う。 良いところや要望もっと個人に合わせてアドバイスが欲しいと思いました。たくさんの人をかかえて忙しいとは思いますが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋法典教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は想定していたよりも、若干ではありますが高かったように感じています 講師とても親身になって丁寧に教えて頂けたので、内容としてはよかったと思っています カリキュラムカリキュラムましっかりと作られているので、ないようはよかったと思います 塾の周りの環境立地的にもわるくなく、環境もいいので問題ないとかんがえています 塾内の環境塾ないの環境は、周辺もふくめてわるくなカットのでよかったと思います 良いところや要望講師や環境、カリキュラムふくめて、全体的にわるくないとかんがえています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金月の料金は平均的に思うが、今後講習代がかさんで来ないか心配がある。 講師教え方がうまいように思う。授業後に雑談をする機会があったが、授業中はクールで無愛想な感じの先生だったのに対して授業後に話した時の感じは悪くなかった。 カリキュラム通い始めたばかりでまだよくわからないが、通常授業の内容を一部季節講習の中でやるため、季節講習を受けない場合は内容が一部抜け落ちてしまうようである。 塾の周りの環境駅から徒歩2分程度で、夜も明るいので安心であるが、塾の目の前が居酒屋で、女子なのでそこは少々心配。 塾内の環境みんな静かに勉強しているので集中はできると思われる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金まだ入ったばかりなのでわかりませんが、初月はまとまった金額になるので、高いと感じました。 講師学校では教えない効率の良い覚え方などを教えてもらえたようです。 カリキュラム同じクラスの子達からよい刺激をもらいながら、良い授業が受けられたようです。 塾の周りの環境車での送迎がしにくい。 塾内の環境集中はしやすい環境のようです。自習室に先生がいるわけではないので、授業外でわからない所などあまり聞きやすい環境ではないかもしれません。 良いところや要望担当講師の方がこまめに連絡をくれるので、子供の様子がわかりやすく有難いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金詳しくはわかりませんが、他塾より少し高いかなという印象です。 講師学校の先生より厳しくスピード感がある授業のようですがそこがいいと言ってました。 カリキュラムカリキュラムがしっかり組まれてるようで良さそうです。 どう勉強していいか分からない我が子にはとてもいいように思います。追加講習が多過ぎてそこは不満です。 塾の周りの環境駅近なので交通の便はいいですし、お店がたくさんあり帰り道は怖くないようです 塾内の環境駅近なので窓を開けると外がうるさいと言ってましたが繁華街なので仕方ありませんね。 良いところや要望自家用車がなく送迎出来ないので、家から近く自転車で通えるところはとてもいいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金個別よりは安いが、決して簡単に出せる金額では無い。ただ、成績さえ上がってくれれば、文句は一切ありません。 講師入塾して一ヶ月しか経ってませんが、担任の先生が責任持って授業を行っている印象です。電話相談にも親身に対応してくれ、質問には丁寧に答えてくれました。子供も楽しく通っています。あとは成績さえ上がってくれれば◎です。 カリキュラム始めたばかりで判断できませんが、市進マイページでは授業の映像を見ることができ、授業を振り返ることが可能です。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しています。問題ありません。駅前だけは繁華街なので賑わっていますが、交番もあり、安心です。 塾内の環境塾内はとてもキレイです。隣の教室との壁が薄いようで、大きな話し声だと、まる聞こえだそうです。 良いところや要望始めたばかりで、評価は付けづらいですが、学校の様に授業中当てられるようです。授業最後に理解度テストを行います。そこで先生が個人の理解度を把握されているようです。質問できない娘にはあっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾である市進の方が個別の時より子供を見て下さっているように感じました。家での過ごし方(自主学習の仕方)の提案も丁寧に教えて下さいました。今はこの塾に変えて正解だったと思います。 今後に期待したいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 佐倉教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いましたが、子供の勉強に対する姿勢が以前よりよくなったので、学力が向上するのであれば、妥当だと思いました。 講師情熱があり、真摯に子供に向き合っている点がとてもよいと思います。 カリキュラム春期講習では1年の復習をしっかりできたことと、2年の予習をすることができて、2年生としてのいいスタートができた点がいいと思います。早めの内容を受講でき、学校の授業では復習になる点がよい。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便はいいと思います。自宅から近く歩いて通える点もよかったです。ただし居酒屋も近くにあるので夜遅く店の前を通るのは少し危ないと思いました。 塾内の環境こじんまりとした教室ですが、自習室もあり、静かに勉強でき、いいと思います。 良いところや要望教室長はいつも忙しそうで、塾のあらゆる内容を熟知しているのは教室長だけなので、教室長が不在の場合は、他の方では分からないのでもう少し講師陣や事務方の補充をした方がいいのかなと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾に比べても高くはなくリーズナブルな料金だと思います。 講師要点をはっきりわかりやすく話してくれるところが良いと思った。 カリキュラム春期講習では中1の復習を徹底してわかりやすくやってこれたところが良かった。 塾の周りの環境バス一本で行けて駅前のビルにあるので雨の日でも傘も要らない位で大変便利です。 塾内の環境少し机のスペースが狭く感じられ、又線路沿いなので電車の音も少しだけ気にはなりましたけど大きな問題では無いです。 良いところや要望講習時間(19時25分~21時25分)をもう少し早くして欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.