TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金教材が色々あったり、適宜必要な参考書をもらえたりするが、他の塾に比べて授業料は高めだと思う。 講師わからないことや相談したいことがあればいつでも個別に対応してもらえるので安心して学習できる カリキュラムそれぞれの時期に必要な色々な独自の教材が準備されていて良かった反面、量が多くて使いきれない教材もあり、もったいないとも思った。 塾の周りの環境駅前で人通りもあり、家からも近く通学時間が短く済むので通い安い。 塾内の環境普通だと思う。生徒の割に教室が狭いので自習室もあるが、どうしても混雑して静かとは言えない。自習室 良いところや要望ひとりひとりの状況を把握して対応してくれるので、子供も安心して通えるし親も塾の状況を把握できる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金月割りの料金はそれほど高く感じませんでしたが、年2回のテスト、教材費が割高で負担にかんじました。 講師小学生の時に担当だった先生はとても教えかたが上手で、中学に進学しても役に立つ勉強法を教えてくれました。ただし良い先生はすぐに本部や大きな教室に移動してしまうため、中学以降はあまり評価できませんでした。 カリキュラム公立高校の入試に合わせたカリキュラムを組んでいるため、科目別の受講が出来ず画一的な授業に見えました。各月に月謝を納めているのに季節講習の時期は通常授業が減り、別料金で講習が組まれるのはちょっと納得いかなかった。 塾の周りの環境教室は駅前にあり、交通の便は良い。自転車通学の場合は駐輪場が少なく近くに借りる必要があります。教室の近辺は居酒屋やパチンコ店があり、女の子一人で歩かせるのはちょっと避けたい立地でした。 塾内の環境設備は古いもののきれいに保たれていました。が、やはり隣がパチンコ店ということもあり、窓を開けるとかなりにぎやかで空気の入れ替えはしづらいようでした。 良いところや要望担当の先生にもよりますが、塾の売りでもある面倒みの良い先生が多く、こまめに電話等で塾内での子供の様子などをご報告いただきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は満足。他の塾に比べると安いのではないかと思います。安いにこしたことはありませんが。 講師生徒の能力に応じてきめこまかく教えてもらえたこと。分からないことは丁寧におしえてもらえる カリキュラム基本的なことに重点を置いて教えてもらえること。どの教科においても同様でした。 塾の周りの環境若葉台は治安が良いとともに、通学が便利。飲食店やコンビニもあり、環境は良い。 塾内の環境綺麗で勉強しやすい環境だと思います。特に不満はないです。当然、清潔でいい職場環境です。 良いところや要望同じ学校や地区の人が通っており、安心して通わすことができます。受験対策もしっかりしていて満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと受験先の情報をもっと詳しくしれるといいです。最近の受験校の状況が良くわからないので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金「市進は高い」と言われていましたが、他とそんなに変わらないと思います。特に不満はありませんでした。 講師こまめに保護者に連絡をくれ、親子とも安心してお世話になれたのがよかったです。 カリキュラムグループと個別の両方を受講していました。グループでお友達との間で底上げをし、個別で受験校独自の指導をしてくれたのでよかったと思います。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いところだったので、安心できました。家から自転車で通えるところだったのもよかったです。 塾内の環境設備、環境とも特に不満はありませんでした。あまり親が塾内に足を運ぶことはなかったので、清潔さや整理整頓の状況などは確認できていません。 良いところや要望特に通っているときは不満はありませんでしたし、こまめに連絡をくれるところも丁寧でいいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比べても高くもなく、安くもなくで、平均的と思います。 講師昔の話なのでよく覚えていませんが、地域に密着した塾と思います。 カリキュラムカリキュラム等は、受験を意識したもので、よくできていると思います。 塾の周りの環境駅から近く、非常に便利で近くにスーパーもあり、何かに困ることはありません。 塾内の環境教室はわりとこじんまりしており、学習環境は、良いかなと思います。 良いところや要望集団塾なので、授業でわからなかった時のフォロー等がもう少ししっかりとしていれば、と思います。相談したところ、並行で同じ系列の個別塾を勧めるのは、どうかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては、長年されており、また千葉県に特化している塾なので、多くの情報を持っているところが、良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金安くはないと思うけど、他の塾と比較すると安いのだと思います。値段に見合うだけの内容かはわからない 講師当時の講師は良かった。性格を理解して、志望校の相談も良く聞いてもらった。 カリキュラム特に悪いことは無いが、やる気を引き出す努力はあった。志望校の傾向を熱心に教えていただけた。 塾の周りの環境えきから近く、治安は問題なかった。自習するスペースが狭く、人数の制限があり、使えない時があった。 塾内の環境自習室が騒がしい時があった。講義の最中は、うるさいことはほとんどない状況でした。 良いところや要望特にありません。できたばかりで入塾したので新しく、きれいでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金高いと感じた。各期の講習の費用も合わせると、かなりの高額になる。 講師進路指導が紋切り型で、生徒の特性を把握していないように感じた。 カリキュラム同じクラスでも学力の幅が広く、個々の生徒に合った指導ができていたのか疑問に思う。 塾の周りの環境駅から近く、便利でした。授業が延長することが多く、帰宅が遅くなることがあった。 塾内の環境場所、利用時間など、学習環境は十分に整えられていたと思います。 良いところや要望子供は塾に行くのを嫌がることはなく、先生とも仲良てもらっていた。一方、生徒の能力の把握や受験指導が適切であったか、不満が残った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の生徒 の口コミ
料金私にとっては高かったと思うもう少し教材の質がよければ受かってたのではないかと思ってしまう 講師途中から入ったのもあったがあまり丁寧に接してはくれなかった カリキュラムやるべきことが分かる教材だったのでよかったが、やはり下のクラスに対する待遇は薄くてあまり良くなかったとは思っている 塾の周りの環境駅から近くて自転車で行けたのはよかったけど駐輪場が狭くじこをおこしそうなりっちではあった 塾内の環境駅から近いため電車の騒音はしたがさほど気にはならなかった自習室はそこまで広くないあまり集中はできない 良いところや要望少し自習室が狭かったのと机が古かったのが改善してほしい また、指導面がもう少し丁寧だといい その他気づいたこと、感じたこと厳しく当たられることがなかったためこれでいいのかなと思うこともあったけど楽しく過ごせてよかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金先生から受講した方がいいと言われたので申し込みしましたが、かなり高額だったと思います。 講師子供とウマが合ったようで、最後まで欠席せずに学習できた。本人も納得出来た様子 カリキュラムかなりの量でしたが、先生がうまくアテンドしてくれたようです。同じ先生がほとんどの科目を教えていたようです 塾の周りの環境駅前で自宅からも近く、安心して通う事が出来ました。駅前なので、暗い道もなく良かったです 塾内の環境生徒数も少なく、教室内は非常に綺麗でした。自習室も広く、生徒数が少なかったので、快適に使えたようです 良いところや要望先生の相性が良かったので、結果OKですが、生徒が多くなり、先生と合わない可能性もあるので、他に勧められるかわわかりません
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の生徒 の口コミ
料金少し高いと感じましたが、結果が出ていたのでそこを考えると満足です。 講師先生が悪いところはしっかりおしえてくれた。数学はプリントを作って下さりとても分かりやすかったです。 カリキュラム偏差値で教室がわけられていて自分のレベルにあった勉強ができました。基礎的なことをしっかり教えて貰いました。 塾の周りの環境電車の音や選挙の車がうるさかった。自習室では特に。駅から近いのはとても良かったです。 塾内の環境電車の音がうるさかった。選挙中で選挙の車がうるさかった。少し暗い。 良いところや要望授業の机と椅子が古い。あいだが狭くてなかなか大変なので、場所の確保を改善してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと笑って楽しいことが沢山ありました。時には厳しく、飴と鞭でやっていたのがとても良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の生徒 の口コミ
料金親が払ってくれていましたので詳しくは分かりかねますが授業の質が良かったので高くはなかったのかも知れません 講師講義では雑談を交えながら教えて下さりとても楽しかったですし記憶に残りました カリキュラム夏期講習や冬期講習などは長期休みの勉強のリズムを作る上でとても役に立ちました 塾の周りの環境駅から近く、周囲に飲食店や文房具屋さんが沢山あったので勉強するのに必要な環境をそろえやすかったです 塾内の環境駅近ということもあって授業中にたまに電車の音が聞こえたりもしましたがそんなには気にならなかったです 良いところや要望とても教室内はアットホームな雰囲気で塾に行くのが毎回楽しみでした
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金面では、どの塾も同じような感じで、満足するといううのはなく、言われるがままに支払うしかない。志望校に受かるなり、目的が達成されたら、満足に変わるのだと思う。料金に関して、回答を求めるのは愚問だと思うが…。 講師いきなり、学校で習っていない難しい問題を含む模試をされて、息子は非常に自信を無くし、塾を辞めることになった。 カリキュラム国公私立中学受験コースではあったが、入塾時にいきなり、まだ小学4年生である子供に、習っていない問題を含む模試を行いクラス分けがされるような感じで、教材も実力に合わせる感じではなく、志望校に合わせるので、着いていけなくなると、フォローも聞かなくなる。 塾の周りの環境最寄駅からは、資金の距離にあり、自宅からはモノレールを使い通っていたので、非常に安全でした。 塾内の環境静かな雰囲気で、目的意識の高い子供が通ってきているので、静かだし、勉強するには良い環境ではあると思った。 良いところや要望上位難関校私立国公立校への進学を堰堤としている、塾の為、過去問分析などの受験対策に関しては、良いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金平均的な料金だとはおもいますが、もう少し安いとありがたいとです。 講師本来の授業以外にも勉強をみてくれて、とても良かったようです。 カリキュラム勉強が足りない分の補修もしていただき、ヤル気もでたようで良かったです。 塾の周りの環境駅の近くで学校帰りにも通いやすく、勉強しやすい環境で良かったです。 塾内の環境線路沿いなので電車の音が少しあるかもしれませんが、教室は集中できる環境のようです。 良いところや要望先生が親身になって教えてくれ、高校進学前にも補修をしていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと塾に積極的に通い、高校進学した今でも自ら通い続けたので、それだけでも十分効果ありだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金については特に可もなく不可もなくといった感じだと思います。 講師先生にも個性があり、合わない先生もいましたが、全般的には子供との相性が良い方が多かったです。 カリキュラム自分の子供にとってはカリキュラム・教材は合っていたように感じております。 塾の周りの環境駅前ということもありアクセスは良いと思いますが、繁華街でもあるので一長一短がありました。 塾内の環境塾内の環境については特に可もなく不可もないといった感じであったと思います。 良いところや要望自宅から近く、利便性も良い立地にあったため、通いやすい塾であったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金まあ妥当だとおもいます。学力アップをしたのか判断できないため納得はしずらいです。 講師通信授業が多かったので本人にあっていたかどうかはわからない。 カリキュラム本人は楽しく通っていた。周囲の思惑はともかく勉強する環境は整っていたと思う。もう少ししっかりと学力になっているともう少し良かったと思う。 塾の周りの環境交通の便はよかったのですが結局送迎していたとおもいます。夏休みは自分で通っていたので便利でした。 塾内の環境雑音は無かったので本人は集中して勉強していたとおもいます。定期テストなどがないため、学力があがっているのかどうかはわからなかったです。 良いところや要望本人が嫌がらず通学しており、かつ交通手段的にはよいとおもいますので、結果よかったとおもいます。 その他気づいたこと、感じたことチェーン展開しているため対応は良かったと思います。学力の進捗状況などの把握が出来る状態には無いため、それがあると良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて高額ではないと思います。(平均的?)一年間通って志望校に合格できたので満足です。 講師めんどうみ主義をうたっているとおり、講師の先生が子供の苦手な分野を伸ばすような細かな指導をしてくれたり、個別の課題を出したりしてくれる塾でした。きちんと子供に向き合ってくれているのを感じました。 カリキュラム冬期講習や夏期講習など、個人的な予定で不参加の日程があってもきちんとフォローしてくださったり、細かな対応があったのでよかったです。 塾の周りの環境若葉台駅近くにあり、繁華街ではないので治安もよく小学生でも1人での通塾は安心でした。駅前の立地ではありますが、送迎などで同じビルの駐車場を利用する場合には駐車券サービスもいただけて便利です。 塾内の環境教室によってはビルの廊下に面しているので多少気が散るようです。自習室が中高生がいるとあいてなかったりして使えないことが多く、映像授業も端末がふさがっていて利用できないこともありました。自宅が近く、早めに行けるなら利用できると思います。 良いところや要望めんどうみ主義で細かな指導と対応をしてくださったので満足です。教室の環境(廊下からの雑音)、机のがたつきなどメンテナンスしていただけると更にいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金私自身はいくら払っていたのか、いるのか、把握していないが、倹約家の妻が満足していたので、他の塾よりは良かったのだろうと思う。 講師苦手の理科と、数学(特に幾何学)を、本人に分かるように教えて頂けたらしい。 カリキュラム部活の都合で休真ざるを得なくなった際に、別の日時をかなり柔軟に割り当ててくれたところ。 塾の周りの環境家から歩いて10分、自転車で5分と、とにかく近かった。運動部をやっていたので、助かった。 塾内の環境塾の講義(?)の無い日にも、本人が塾の自習室を使って勉強したがった。たぶん、集中しやすい環境だったのだろう。 良いところや要望部活で大会などで勝ち進むと、所定の時間に行けなくなったが、代りを柔軟に対応してくれた。 その他気づいたこと、感じたこと場所があまりにも繁華街に近くて、便利ではあるが、多少風紀が心配です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思う。あまり高すぎるということもなくいい料金設定 講師担当の先生は親身に指導していただけたのでよかった。近所なのもぷらす カリキュラム子どもの実力に合わせてくれるのでその点は照ってもよかったと思う 塾の周りの環境交通の便が良く、子供を安心して通わせることができたとおおおもう 塾内の環境設備についてとくに不満はなく、快適に学習できる環境だと思いまう 良いところや要望子どもの楽章の進捗状況がよくわかったので篠店はとても良かったと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金高いです、単価もそれなりです仕方がないのかもしれませんがそんなもんなのでしょうか 講師塾講師です、かもなく不可もありません、勉強の足しにはなりました カリキュラムまぁ、受験に向けです、直前講座は受けませんでした金ばっかり取られますので 塾の周りの環境駅前です、歩いて通えます特に問題はありません、自転車の止める所がはなれているので不便でして 塾内の環境まあまあです自習室もありますがやらないです授業は普通に受けられます 良いところや要望受験に向けて厳しい面はあります偏差値は上がると思いますが、それだけですね
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金何度も同じ様な質問なので、少し恥ずかしくなりますが、兎に角「高校入学」が目標でしたので、料金云々などは考えませんでした。 講師先生のお名前は伏せますが、我が子ながら出来が悪いのに、高校に入学できるまでの学力を付けて頂き、感謝の言葉も御座いません。出来の悪い子ほど可愛いと言いますが、親として情けないほど小学校卒業当時は悪い成績でした。 カリキュラム「分からない所が分からない」と「勉強の仕方を習った」それだけですが、やはり塾通いさせて良かったと思います。大学入学など考えず、高等学校だけは卒業して欲しかった。 塾の周りの環境交通の便や治安は東京都内ですから、特に考えずに部活のつもりで行かせました。 塾内の環境経営者側も考えて開講してると思います。環境面(前の質問も含めて)問題があれば他校も考えたと思います。 良いところや要望やはり個別指導です。家庭教師も考えましたが、徹底的に(あまり厳しくない)指導して下さる教育方針が気に入りました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の特色などの詳細は聞いてませんでしたが、成績が上がって行くことを本人も我々も嬉しく思っていた。それだけです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します