学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 高円寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金必要ないと思えばセットになっていても料金を割引してくれ、良心的だと思う 講師集団は講師の異動があってもきちんと引き継ぎできていた カリキュラムコースが2つでしたが、公立でも私立受験でも対応できるカリキュラムだと思う 塾の周りの環境交通手段は自転車の人が多いですが、駅からも近く通いやすい。ただ、駐輪場が少し離れていて不安 塾内の環境授業は少人数で目が行き、自習室も使用できた。が、 たまに騒ぐ生徒がいたようです。 良いところや要望質問もしやすい環境。入学してからや部活の事も相談に乗っていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと部活を12月までやっていたが、テストの日の変更など気軽にできた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 大泉学園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金月謝はそれほど高くないが、夏期講習などその都度追加料金がかかるのが負担だった。 講師講師は人柄や面倒見がよく、時間外の自習室でも翼下をお出し子供の助けになっていた。 カリキュラムカリキュラムに沿って進行されていたようです。教材の内容も子供にあっていたようです。 塾の周りの環境環境は家からも近く便利だったが、夜は飲み屋街も多く、毎回の迎えが必須だった。 塾内の環境一度に受講する生徒の人数も適当で、自習室もあり集中できる環境だった。 良いところや要望事務方から休んだ際の連絡よ受講の様子などをこまめに連絡をくれてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと講師や事務方など特に不満はなく、受講生の質もよくて特に問題は感じなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西白井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金教材費も高いし、授業料も高い、とにかく何もかもが高かったと思います 講師かなりキツくシビアで厳しい。確実に成績をあげるには良いと思う カリキュラムかなりしっかりとした内容であり、きちんとこなせば相応の成績につながる 塾の周りの環境自宅の近くなので、夜遅くなっても安心であり、何かあったらすぐに車で迎えに行ける 塾内の環境自習したとして、パソコン教材が置いてあり、有効に利用することで自分に向いた勉強ができる 良いところや要望本気で上を目指す覚悟があるのであれば、行く価値はある。ただ競争は激しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は多少高めな印象です。夏期講習などは複数の授業数を取ると高額になります。 講師講師がたまに変更になったりするため。なるべく同じ講師に続けて見てもらいたい。 カリキュラム子供の習熟度にあわせて授業を行ってくれる。試験前などは他の科目にも対応してもらえるため。 塾の周りの環境周囲に飲食店が多く、近くの道路は車が多いため少し危険な気がする。 塾内の環境自習室が静かで誰もが集中できる環境にある。教室の大きさも人数にあっている。 良いところや要望振替を電話でお願いしても対応が遅かったりするので、電話ではなくネットでできると良いです。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。入退室をカードで管理しているため、帰宅時間がわかる点は安全で良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金具体的にはなく他との比較もないが、高すぎず安すぎずだとかんじている 講師適宜お電話をくださり近況報告を聞けたり相談に乗って下さる。塾を自習室として開放して下さるのみならず、個別の質問にも答えてくださっている カリキュラム受験に役立つカリキュラムかとは思うが、もう少し厳しさがあっても良いと思われる 塾の周りの環境駅からも近く人通りもあるので夜遅く終了しても安心できる環境で迎えに行くまで待たせても問題がない 塾内の環境息子からそのように聞いており、試験勉強のために頻繁に利用している 良いところや要望一生懸命に教えてくださるのは非常にありがたいが、時間通りに終えることも大切だと考える その他気づいたこと、感じたこと各中学の状況もよくご存知で、普段の学習や自身のポジションが分かりやすくなるアドバイスを頂いている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金やはり何教科もとなったり、夏季講習やら冬季講習などはかなりうちてきには大変でした。 講師先生方は熱心。 教科によって面白い、つまらないがあったようです カリキュラム受験に特化しているのでカリキュラムは問題ないです。 教科はたくさんありうちは進んでやるタイプでなかった事もあり殆ど手付かずの冊子も沢山ありました。 塾の周りの環境人通り多く、駅近でした。 夜少し遅い時は迎えにもいきました。強いて言えば道が狭く自転車などは危険な時もある。 塾内の環境中は小綺麗にされており集中できる環境に値すると思います。授業中はもちろん静かです。 良いところや要望親身になって受験校の話など聞いていただきました。 いつも丁寧に対応していただきました。 その他気づいたこと、感じたこと本がたくさん置いてあり、時々読んでいました。 通塾時のカードにポイントが加算されて景品に交換ができるのも子供はたのしいらしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 川間教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金少々高いと感じる。世間相場的には妥当なのかもしれないが、もう少し安くしてほしい。 講師特に数学の先生との相性がよく成績が抜群にあがり、志望校へに進学につながった。 カリキュラムわかりやすく洗練されていたと感じるとともに子供たちにたいする真摯な気持ちがつたわった。 塾の周りの環境駅から近く安全に登校できたが、夜は田舎なので暗い道もあり不安があった。 塾内の環境駅から近いので電車の音などが聞こえてくるが、防音対策が優れており気にならない。 良いところや要望先生の質を維持してほしい。体調が不良でやめてしまった良い先生もいた。残念。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが料金をもう少し安くしてほしい。先生の質をもっと上げてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金提供されるサービスに比較して料金が高いように感じました。競争原理を取り入れてほしいです。 講師学力の低いレベルの人に合わせているため本当に教えてほしいことが聞けない カリキュラムレベルの低い人に合わせているのか、難しい論点があまり出ておらず、物足りないです。 塾の周りの環境道路に面しており若干危なさを感じてしまいました。事務員が警備するぐらいはお願いしたい。 塾内の環境レベルの低い人に合わせているのか、騒がしい子供が多いので学力の向上に繋がらない 良いところや要望和気藹々とあとホームな雰囲気は良かったと思います。先生も温和な人が多い。 その他気づいたこと、感じたことせっかくの学習塾であるならばもっと競争原理を取り入れてほしい。良い成績を残したら授業料を下げるとか。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 旗の台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。講習等のオプションを取るとそれなりであう 講師若い講師が多いので相談しやすい環境だと思います。比較的自主性を尊重する カリキュラム教材はカリキュラムに合ったものでよかったと思います。わかりやすいです 塾の周りの環境大井町、五反田からイッポンで行けるので交通の便は良いです。繁華街ではないので治安も悪くない 塾内の環境人数に比較して教室はやや手狭。自習室は広くて良いのですが。混んではいない 良いところや要望といろいろと親身になって相談に乗っていただけるので信頼感があります その他気づいたこと、感じたこと休みの連絡の行き違いがあったのでそこはしっかりしていただきたたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金内容のわりに高いと思います。塾側からの親への連絡は少なく、あまり状況把握できなかった 講師 子供本人が分かりにくいと言っていた カリキュラム教材は普通ですが、内容を理解できるようにならなかった。フォローがなされていない 塾の周りの環境自転車で通っていたが、治安も普通 塾内の環境自習室などはあまり利用していなかったので、本人にとっては良い環境ではなかったのでは? 良いところや要望あきらかに上位層のフォローに力をいれている感じで、レベルが普通のクラスはてきとうな感じでした その他気づいたこと、感じたこと子供のさまざまな進路についてもっと熱心に対応してほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はそれなりにかかりました。通常の授業とは別に夏期講習や冬期講習等で料金が発生していましたので、負担は大きかったです。 講師日ごろの学習方法や学習の要点に関して、熱心に教えていただいた カリキュラム教材はレベルにあったものだったようで、理解しやすかったようです。また、内容も簡易で分かりやすかったとの事でした。 塾の周りの環境駅から塾の場所まで近かったので、安全に通学できたと思います。また、学校と塾の距離が近かったので、通いやすかったと思います。 塾内の環境教室は静かで学習しやすい環境だったと思います。本人も塾の方が家より学習できると言っていました。 良いところや要望良いところはチューターの方が親身になって指導していただいた事です。要望は特にありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安くは無いと思うが、塾の総合的に考えれば標準的な料金であったと思う。 講師講師の方が、親身になってくれて、本人のやる気を伸ばしてくれた。 カリキュラム学校のテストと受験対策を両立させることができる内容でとても満足のいくものであった。 塾の周りの環境自宅からの近く行きやすい立地条件だった。商店街の一角で駅にも近くなのでよかった。 塾内の環境特に問題は無く、とても勉強に集中できる環境であった。設備もきちんと完備されていた。 良いところや要望本人のやる気を引き出してくれて、学校での成績も受験対策も満足できた・ その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬期講習なども充実していたが、若干金額が高いように思われた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 相模大野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はそれなりにかかりますが、内容に合ったものだと思います。負担もあまり感じませんでした。 カリキュラムまた間違えの多い部分は徹底した指導をされていて良かったです。 塾の周りの環境駅からも近く、ビルも一通りも多いので夜も心配する事なく通わせられました 塾内の環境教室は比較的こじんまりしていましたが、シンプルな作りで気持ちが勉強に集中する事が出来る様にでした 良いところや要望親と塾ともコミュニケーションも十分に取れていて満足です。女性の講師が少ないように思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金仕方がないとはいえ、やはり高い。兄弟割引制度とかもう少し考えてくれると嬉しい。 講師私立高校の併願校をどこにするか、決め方などをきちんと説明してくれた カリキュラム難関問題や各都道府県の過去問があり、受験対策としては良かった。 塾の周りの環境駅ビルの中にあるので、駐車場が沢山ある。また、下がスーパーになっているので、ちょっとしたお昼ご飯も買える。 塾内の環境自習室が自由に使えるので重宝した。また、過去問の問題集も自由に見られた。 良いところや要望子供が登塾すると、保護者にメールが来るサービスが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと部活が忙し過ぎて夏期講習が受けられない時に行けたのが良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 妙典教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師良かった点-的確なアドバイスをくれる。 悪かった点-入塾して間もない為、まだ特にありません。 カリキュラム良かった点-学校の授業より進んでいる為、学校の授業がわかりやすくなった。 悪かった点-途中からの入塾なので先に入塾していた生徒さんに追いつくのが難しい。 塾内の環境良かった点-先生方がフレンドリーなので、質問しやすい。 悪かった点-授業を終られた生徒さんが少しうるさい時がある。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に先生方から連絡があり、塾での子供の様子が把握できます。学校の授業の受け方などもアドバイスしていただけるので大変ありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師まだ、入塾して間もないので分かりません。どこの塾でも同じだと思いますが、自分に合う先生、聞きやすく好きな先生が早く見つかるといいなと思います。 カリキュラム学校の授業より、かなり先を行く感じでは無く、復習をしながら進めていく感じみたいなので本人には合ってる様です。 塾内の環境塾の場所が、駅前なので電車で通うには道も明るく便利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策や毎時間小テストなどが無いので本人のやる気が無いと伸び悩む様な気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師文系については、先生の授業はわかりやすいと言っていた。質問については適格に回答してくれる。 塾内の環境塾の真下に、屋内の駐輪場がある。この近辺で大きな駐輪場が用意されているのは珍しい。 その他気づいたこと、感じたこと通塾していた以前の授業のビデオを見てもいいといわれ、良心的な塾だと感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 門前仲町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師先生方も熱心で、成績や授業態度など電話で報告 をいただけて安心しています。 カリキュラム5教科で時間割や項目の資料があり、無駄がなく本人も親もわかりやすくて良いです。 塾内の環境思っていた環境で、息子も楽しく通えていて、自習室も使えて集中もできるので気に入っています。 その他気づいたこと、感じたこと市進にして良かったです。 また習い始めで付いていけてないところはありますが、大丈夫ですよと連絡もいただけて こちらも安心して通わせることができています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋法典教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師説明が分かりやすい。優しい講師が多い。質問すると即答えてくれる。 カリキュラムテスト対策がきちんとしている。教科書もプリントもしっかり出してもらえる。 塾内の環境自習できるスペースがしっかりしてる。塾を休んでも補習できるスペースがある。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に成績アップにする目的がしっかり決められていて、保護者への説明も分かりやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師担任制なので、担任が気になっていたが、細かな説明があり、安心した。受付の年配の女性の声が必要以上に大きいのが気になった。 カリキュラム集中できるカリキュラムになっており、自習も可能なので、弱点を見てくれそう。 塾内の環境建物が古いので、昔風の雰囲気なのが気にはなるが勉強に支障はなさそう。 その他気づいたこと、感じたことしつこい勧誘がなかったが、見学に行くと丁寧な説明をしてくれて、入塾を激しく進めることもなかったので気分良く決める事が出来た。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.