学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 生田教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金良い キャンペーンで安くなっている 悪い 半期分まとめて教材費等の請求がある 講師良い とても熱心に指導してくれている。 悪い まだシステムがよく分からない点がある カリキュラム良い テスト前にしっかり指導してくれる 悪い ズームの授業がいまいちわからない 塾の周りの環境良い 転居する前は近いので良かった 悪い 遠くなり駅からも少し歩く 塾内の環境良い 集中しやすいブース 悪い 大きな道路沿いで少しうるさい 良いところや要望とりあえず定期テストでの対策をしっかりして、子供をやる気に導いてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと分からないことがある時電話ですぐにお返事いただけるのがありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金打倒です。料金の説明もしっかりあり 料金表もわかりやすく、 毎月いくらかかるかが明確になっており安心できます。 講師授業が面白く、楽しく通っております。 今のところついていけてるようで 夏期講習の10日間休みたいと言わずに行っておりました。これからの通常授業も楽しく通ってほしいです。 カリキュラム良かった点はとにかく楽しそう! 立地も駅から近く通いやすい。 子供が何の授業を次回やるかを 把握していなかった。何が宿題だったのかが わからなくてなっており困っていた。 塾の周りの環境駅近で良いです。 場所もわかりやすい。 6階と言う事で静かな環境で勉強できる事が 魅力と思います。ゲームセンターが駅から塾までの間にあるので少々不安な気持ちはあります。 塾内の環境満足です。6階ですし、とても静かで勉強に適した環境でした。エレベーターを降りて静けさときれいな教室が勉強やるぞー??と言う気持ちにさせてくれる環境だな。と思いました。 良いところや要望先生がやる気にさせてくれる。 通いやすい。勉強に適した環境。勉強が好きになってくれるように楽しく通ってほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金多少高めですが、許容範囲内でした。カード支払い出来るので、楽です。 講師とても細かく見てくれて、また、親にもわかりやすく説明してくれて助かります。 カリキュラム苦手分野等細かく説明してくれるので、どこからやっていけば良いのか分かりやすいです。 塾の周りの環境駅近で周囲もあかるいので、安全性が高く感じられて、良いです。 塾内の環境清潔です。キレイなので、勉強もしやすい環境だと思います。集中して取り組めます。 良いところや要望寄り添ってくれているので助かります。家だと勉強するだけの環境ではないので、自習室もあり、講義前から行けるので、非常に使いやすいです。 その他気づいたこと、感じたことたまに電話がつながらなかったりもするのですが、相談もしやすく、都度親身になってくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 若葉台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習の内容とオプションに関して、しっかり説明があったので納得感があった 講師保護者同伴での面談についても、親身かつ丁寧に応じてくれた点は良かった カリキュラムオンライン配信が基本的にされているのは良かった もっとオンラインで質問できる場があると良い 塾の周りの環境若葉台駅からほぼ直結の施設なので、通いやすく迎えも行きやすい 塾内の環境よく言えば集中出来る環境だが、窓がないので風通しは良くなく、密集している 良いところや要望個人塾でないためしょうがないものの、もう少し、個人に対するフォローアップがあると良い

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 印西牧の原教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他塾より高いようです。紹介キャンペーンなどを利用すると安くなります。 講師とても親身にして頂いております。又優しい先生が多いと思います。 カリキュラム1コマの講義時間が他塾より長く、辛いところもあります。夏期講習が充実しています。 塾の周りの環境立地がとても便利です。送迎時の駐車場も沢山あり、休憩時のお店も沢山あります。 塾内の環境椅子が長時間座っていて、お尻が痛くなるようです。 教室は思っていたより古いようです。 良いところや要望同じ中学の友達が多いので、楽しく通えています。先生の講義も楽しいようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金近隣に比べて高額です。 講師成績を上げることに特化していると思います。よって厳しい先生が多いような気がしますが、子供はそのほうが緊張感がると言っています。 カリキュラム授業料が高いです。 塾の周りの環境お友達がいるので、すんなりと授業にとけこめた様子です。また通っているお友達んもまじめな生徒が多いようです。 塾内の環境塾まで近いので夜遅くなっても安心な面がよいです。また携帯電話が禁止なので授業に集中できるところもよいところです。 良いところや要望わからないところはとことん徹底して教えてほしいです。中3年生と受験なので高校の情報や、受験校についてのアドバイスなどあると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと声の大きい先生がおり、少し怖かったです。授業の見学の時も威圧的な方もいらっしゃり、心配しましたが子供はさほど感じていないようでしたので、おまかせました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 小岩教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾をあまり知らないのでわかりませんが、5科見てくれることを考えると一般的なのではないかと思います 講師厳しい先生と優しい先生の差はありますが、子供が塾楽しいと言っているのできっと分かりやすく教えてもらっているのだと思います。 カリキュラム学年の途中から入塾しましたが、しっかりフォローしてくれています。 塾の周りの環境駅に近く人が多いので夜は少し心配はあります。 自転車置き場があるのが助かります。 塾内の環境きれいに整頓されいいと思います。今はコロナで間隔を空けて座るので窮屈な感じはしませんが、人数が増えたら狭そうです。 良いところや要望志望校を決めるときのアドバイスをしてくれるので助かります。 勉強のこと以外にも好きなことや趣味などを聞かれ子供そのものを理解してくれようとしているのかなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比べて割高というわけではありませんが、もう少しやすいと助かります。 講師理系の先生は面白くよいらしいです。 文系の先生は話がそれるのが残念らしいです。 全体的には満足しています。 カリキュラム年度途中に入ったのでまずは塾の進度に追いつくのに忙しかったです。 その後は演習に入れるので受験対策としては良いと思います。 塾の周りの環境静かで駅近で治安もよいので周りに他の塾もあるので安心です。 悪いところは特にありません。 塾内の環境映像授業を個別に見られるスペース、自習ができるスペースがあり、授業がない時でも利用できるので良かったです。 良いところや要望短期講習が必修ではなく選択式だと便利だと思います。自分で分かっているところは受ける必要がないと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 奏の杜教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾も検討しましたが特に値段の差についてもそれほど高いわけでもないので満足しています。 講師途中入塾の為、ついていけるか不安でしたがとても丁寧に説明していただき安心しました、また塾での様子を連絡していただき感謝しています。 カリキュラム入ったばかりなのでまだ何とも言えませんが多少進行が速いように感じるとのことです。 塾の周りの環境新しく出来た区域の町なのでとても静かな環境です。駅の逆側よりも通いやすく不便もありません。 塾内の環境それ程大人数での授業ではないので問題はありませんが、同じ学校の生徒が多い為多少私語が多いようです。 良いところや要望千葉県内に限って言えば一番の古参の塾だと思いますので、伝統と実績を信用いたします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金が高いか安いかの判断は難しいです。安ければ支払う親としてはありがたいのですが。 講師授業内容はまだ始まったばかりなのでなんとも言えないのですが、初日の授業後、すぐに連絡があり、対応が丁寧でした。 カリキュラム5教科を満遍なく教えてくださいますが、英、国、数の3教科をもう少し深く学習していただけてもいいかと思います。 塾の周りの環境駅野近くで繁華街です。 バスで通っているのですが、バス停が目の前なのでさらに安心です。 塾内の環境ホームセンターの中にあるのですが、教室の中は静かです。清潔に保たれています。 良いところや要望先生は熱心に指導をしてくださり、お声がけもいつもいただくようです。子供のやる気を引き出してくれると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金中学三年生なので、覚悟だが、やはり夏期講習の代金は相当はかかる。 カリキュラム夏からスタートなのだが、弱点補強をしっかりとして、高校受験まで期待する。 塾の周りの環境自転車がとめられないのが、近くの教室と比べマイナス。駐輪場を区の施設で契約。 良いところや要望子どもには通う安心感があるみたいなので、 やる気を奮起させて受験に向けて適切なアドバイスを子どもにしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金それなりの金額だと思いますが、内容からすると妥当だと思います。 講師とても優しく丁寧に指導してくださいます。今のところ悪い点はありません。 カリキュラム学習計画表があり、その日の学習内容がわかりやすく記載されています。 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあるので、便利で通いやすい環境です。 塾内の環境きれいで明るく、教室内はガラス張りなので、中の様子も見えます。 良いところや要望環境もよく安心して通えます。あとは本人のやる気に期待します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師先生により、厳しい、優しいの指導方法は違いますが、総論としては良いです。 カリキュラム基本的には学校指導に沿ったカリキュラムで良いと思います。期の途中から入塾したので周囲のメンバーと同レベルに追いつくのは少し時間が掛かりそうですが丁寧な指導なのでやっていけそうです。 塾内の環境建物自体は少し古いですが、勉強するには充分な環境と思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供の勉強に対する取り組み姿勢が変わり、入塾してよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師講師の説明が大変わかりやすく、熱心に説明していただけるのがうれしい。 カリキュラム受験勉強のみでなく、いま通ってる学校のテスト対策も実施していただけるので良いです。 塾内の環境コロナ対策にも気を使っていただきオンライン学習でも特別授業もあり大変良いです。 その他気づいたこと、感じたこと以前通っていた塾は生徒を放ったらかしであったが、面倒見が良いので、入塾して良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師電話連絡もまめで、熱心で親切でいいと思います。 カリキュラム スケジュールを詰め込んでいるので、自分で出来ない子供には良いと思います。 塾内の環境いろいろテストをやったり、面倒見が良いし、事務の方も明るくてフランクで子供にとっては、良いみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと 個人的にはもっと厳しくして欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師とてもハキハキしていて好印象です。 不明な事がないか連絡も頂き とても熱心です。 カリキュラムコロナ対策が素早くオンライン授業の 対応も良かったです。 楽しそうに受講していました。 塾内の環境とても良いと思います。 ただ駅前で車を停めて置けないので オンライン試験の時は答案を受取り、提出の際は コインパーキングを使用するので 不便でした。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ入塾して良かったと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の生徒 の口コミ

講師授業がわかりやすいのは良かったです。悪かった点は特にないです。 カリキュラムオンラインの為、通塾する時間や交通費が掛からなかったのが良かったです。その週その週でカリキュラムがギリギリで送られてきて、お互い慣れておらず混乱もあったのは良くなかったです。 塾内の環境体験で行った時には特に雑音もなく、清潔で良かったです。悪かった点は特にないです。 その他気づいたこと、感じたことまだ本格的に通塾できていないので、何とも言えません。ただ、塾のテストの偏差値が1ヶ月前と比べ10上がったのは驚きました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ワンズモール長沼教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金1週間に1回なのでもう少しコストを下げるかコストパフォーマンスあげて欲しい。 講師時間がいっぱいあるのでもっと宿題を出してほしい。1つ下の学年の問題も出してほしい。 カリキュラム毎回のテストができるように教材を増やして欲しい、宿題が少ないのように思う 塾の周りの環境スーパーの中に入っていて治安良くまた家からも近いんで助かっている。 塾内の環境友達と一緒に自習に行けているので環境的には良いと思う。特に困った様子も聞いていない。 良いところや要望授業で習っていた事を復習させたいんで、習った内容を教えて欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金受講する教科が増えるとそれなりに負担にはなりますが、結果に表れればそれでよいと思っています。 講師子どもが尊敬できる先生がいらっしゃるので、とても頼りにしています。チューターの方にも丁寧に相談に乗っていただいています。 カリキュラム納得がいくカリキュラムで授業を実施していただいており、満足しています。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすいです。治安の悪さも感じないので、安心して通わせています。 塾内の環境自習室があり、集中して勉強ができると塾のない日も通っています。 良いところや要望ベテランの先生が多く、子どもがとても頼りにしているのがわかります。選択科目で迷った時もご相談させていただいたようです。自習室が使いやすいのもうれしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代緑が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師講師とは直接話してないのでよくわかりませんが 子供からはわかりやすい説明だったとのことでした。 カリキュラム復習をよくやっているイメージがあります。 少し物足りなさを感じます。 塾内の環境まだ新しい建物なので清潔な感じで綺麗で照明が明るい。教室は少しせまく感じます。 その他気づいたこと、感じたこと授業数と時間が他の塾より少なく感じる。 現在2クラスでひとクラスの人数が多い。クラス数を増やして少人数にしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.