学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 西千葉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金とくに、エピソードのようなものはありませんが、家から徒歩でいけるので、そのへんは良かったと思います。 講師子どもが安心して通えているみたいです。わからないことも積極的に質問もできているみたいなので、良いことでとおもいます。 カリキュラムよくはからないけど、目指す高校にあったないようのものを使用しているみたいです。 塾の周りの環境駅周辺には、お店も少なくて、遊ぶところや寄り道をするところもないので、安心しています。 塾内の環境人数も少人数制がとられており、感染対策もじゅうぶんにとられているみたいなので安心しています。 良いところや要望ネットでの評判もいいみたいなので、よいとおもっています。要望はとくにないです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 検見川浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は普通の費用だと思います。いろいろと教えて頂きましたのでこんなものです 講師学校の宿題などわからないことをわかるまで教えていただいたことはよかったと思います カリキュラム学校の教科書にそった内容でした。ただ、私立受験の際は、苦労しました 塾の周りの環境駐車場がないため、子供を待つ場合が大変でした。夜も遅いこともありました 良いところや要望個別の相談にも対応していただきました。大変お世話になったと思います その他気づいたこと、感じたこと学校の授業をメインで見ていただいていましたので、私立向けは厳しくなっていました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金教育の料金に「相場」はないと考えているため、中庸の回答をさせていただきました 講師個人の特性を見極めて柔軟に対応していただけているとの印象を持っています カリキュラム当方が直接判断しかねる部分もあるので、お世話になっている本人に確認した結果です 塾の周りの環境駅から多少離れた水戸街道沿いにあり、迎えに行く際などに多少の不便を覚えました 塾内の環境当方自身は教室に足を踏み入れたことが無いので、本人との会話の結果です 良いところや要望最良の結果を得るための良き伴走者としての役割を期待しております

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 妙典教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、気にしていなかったため、どれくらいかかったのか把握していなかった。 講師子供に任せていたので、よくわからない。が不満もなかったようだ。 カリキュラム教材等はチエックしたことがないのでくわしことはわかりません。 塾の周りの環境駅に近い為治安は良く、特別に心配することはありませんでした。 塾内の環境特別教室にも入らず、子供にも聞かなかったため、様子はわからなかった。 良いところや要望子供に任せていたので、可もなく不可もなく、特に要望等はありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと説明どうり、親はあまり関与していないため、細かいことはわからない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 我孫子教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金教材の種類が多く、何かと追加でかかる費用も多く、必要な教材ばかりなのか気になる。 講師講師の都合で、間際になってから補講の予定を入れたりするので、もっと事前に計画して欲しい。 カリキュラム本科以外の講習の種類が多く、子供のスケジュールを管理しにくい。 塾の周りの環境駅前で周りも明るく、通塾しやすい環境だが、他生徒の迎えの車の路上駐車が多く危険。 塾内の環境必要最低限の設備はあるが、全体的に雑然としている感じがする。 良いところや要望予定外の補講の日程の決定がいつも直前の為、予定が組みにくい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比較したことがないので高いか安いかはよくわからない。普通。 講師校長は熱心な方で親身になってくれてよかった。講師のほうは普通の印象。 カリキュラム目標高校に向けた対策を踏まえたカリキュラムになっていた気がする。 塾の周りの環境交通手段は徒歩で通えてよかったが、繁華街にあるため夜は治安は悪い。 塾内の環境新しいのか、きれいで清潔な教室だった印象がある。設備は普通だった。 良いところや要望志望の高校に入ることができたのだから、結果的には良い塾だったのだろう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。講座を多くとると高くなり大変でした。 講師講師の方は熱心に教えて下さって、質問もしやすい雰囲気で良かったです。 カリキュラムよく、考えられた教材の内容で多かったですがやりがいがあり、ためになりました。 塾の周りの環境駅からも近く、便利な場所にあり、通学がとてもしやすかったです。 塾内の環境教室の雰囲気が落ち着いていて、勉強に取り組みやすかったです。 良いところや要望雰囲気が勉強に適しているのではないでしょうか。合っていれば良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ちょっと高いのかなとも思いましたが、子供がやる気になったので、仕方ないかなと思います。 講師話しやすい先生のようでした。なので、勉強も楽しくできていたようです。 カリキュラム学校の勉強の進捗に関係なく教材に沿って進めている印象がまありました。 塾の周りの環境駅前にあるので、明るいことから安全かなと思い、一人で自転車で通わせていました。 塾内の環境友達もいたので集中できていたかと聞かれればしてないようでした。 良いところや要望とにかく勉強しなかったときに比べれば、やる気にさせてくれたことがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと教室が明るくきれいなことはよかったと思います。コロナ対策もしてありました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金についてはこれくらいの水準かなと思える等、他社・他塾に比較しても決して高くない料金なので、OK 講師わからない点の理解を深めることができたことと、少し自宅での勉強する習慣がついたこと カリキュラム本人に理解度に合わせて、適切で、タイムリーな教材を提供してくれたこと 塾の周りの環境駅前の立地条件で、利便性も高く、周囲には、ほかの学習塾もたくさんあること 塾内の環境塾・教室の中のに個室も完備されており、いつでも自習に使いうことができ、自宅で集中できないとき、利用できたことはありがたかったこと 良いところや要望ひとりで通うだけでなく、仲間・友達と通えること。若い連中にとっては、サロン的な役割になること その他気づいたこと、感じたこと塾の講師たちの熱量・熱心な点には感服。給料をもらっているからと思うけど、それだけでないことが多々感じられた

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習などもふくめるとかなりきつい 講師個人に対するケア不足子供の自主性に左右されるため通うだけになってしまう カリキュラム受験対策がしっかりされた教材であり難易度にあったコースであれば有効な教材 塾の周りの環境駅の回りにはゲームセンターやファーストフード店が塾にいくなではなく遊びにいくことが目的になってしまう 塾内の環境可もなく不可もなくだと思う。自習室やパーティションでの区切りなど集中できる環境 良いところや要望集中できる環境やるではなくやらされているになっているが結果やっているので その他気づいたこと、感じたこと回数による料金体型やウェブによる料金形態など試みていただけたら

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金思いの外高い気がします、もう少し下げてもらえるといいなと思いました 講師先生の面倒見が良いようで、塾のない日も自ら自習室に行くなど勉強に意欲的になった カリキュラム先々に何をやるのかがわかるカリキュラムが配布されるので安心した 塾の周りの環境家から近く、また人通りの多いビビット南船橋の中にあるので安心して通わせている 塾内の環境商業施設の中にあるが、教室は静音で集中して受講できるとのことです 良いところや要望土日のテストの時間帯の告知が遅いため、予定を組みづらいです、早くしてほしい その他気づいたこと、感じたこと用事で休んだときのフォローをしてくれて助かりました、引き続きお願いしたい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾はよくわからないのですが、中3になると特別なクラスを取る必要がありその都度料金が加算されました。 講師教科書に載っている事柄だけでなく豆知識も教えてくれて、より知識を深めてくれました。 カリキュラム子供の苦手な教科のプリントを用意してもらい、集中特訓していただきました。 塾の周りの環境帰りが遅くなることも多かったのですが、駅近で人通りがあり家からも近かったので通うことが出来ました。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く生徒が密集してました。 冬は暖かかったのですがとても乾燥してました。 良いところや要望子供の苦手科目を教えてくれたり何かと親身になってもらいました。お陰で志望校に合格することが出来ました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ありとあらゆる講習が多かったので 全て受けるとかなりの金額だったのであまり良くない 講師生徒個々の特徴を把握していて、勉強法のアドレスがとても的確だった。 カリキュラム本科授業の他に色々な講習があり、全て受けてきましたが自分に合った講習を受けるべきだった 塾内の環境教室がそんなに広くないが 生徒の人数を調整して席を離して座ったりしていたのでよかった 良いところや要望講師とのコミユニケーションがもう少しあるとよかったと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西千葉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金少し他よりは高めだが信頼できると思ったため、 入塾してみました。 講師まだ通い始めたばかりですがとても気に入っています。 わかりやすいと言っております。 カリキュラムビデオ授業などが充実している。教材も独自のやや難題もあるようです。学校の授業が簡単に感じるとのこと。 塾の周りの環境駅が近いがJRではないので少し遠い。大学や塾などが多いのでわかりやすい立地。 塾内の環境集中できる環境のようです。こじんまりしているがあまり大きすぎてたくさんいるより本人には向いている。 良いところや要望わかりやすくしっかり身につくように指導して欲しいです。まだ授業は3回目なのであまり詳しくはわかりませんが、苦手科目もわかりやすいそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金金額としては普通くらいかと思っていますが、子供の成績次第で安くも高くもなる気がします。 講師講師の方は良くも悪くもマメにご連絡いただきました。 何かあったら何でも言ってください、とのことでしたが、電話での印象はあまりよくなかったです。対面では話してはいないので本当によくないのかは分からないです。 カリキュラム春期講習を体験入学代わりに参加してみましたが、中学最初の授業も予習になり勉強面で余裕をもって中学生活を始められたようです。 塾の周りの環境車の送迎で車は駐車し放題ではないですが、乗り降りする程度には余裕があるのでよかったです。 塾内の環境まだ、クラスで授業を受けるだけなので特別悪くもないですが、良い点もありません。席はくっつき過ぎず、窓も開けてコロナ対策はしていました。 良いところや要望志望の高校への合格者数が多いためこの塾を選びました。 要望としては志望校に受かるだけでなく、自分で学ぶ力が身に付くように学習指導をしてもらいたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金教材やテスト費用を含めると、他の塾と比較すると若干高いのではないかと感じます。 講師非常にわかりやすく、熱意をもって教えている印象です。本人も勉強への意欲がわいてきており、良かったと感じます。 カリキュラム教材が多く、自主学習もしやすいのではないかと感じています。自身で目標を立てやすく進めやすいようです。 塾の周りの環境特に不便なところではないですが、あえて言うなら近隣に車をとめにくいため、送迎がやりづらいですね。 塾内の環境勉強に集中できる環境のようです。集団で集中して授業が行われており、良い刺激になっています。 良いところや要望本人のやる気を引き出してもらえればと思います。やる気がなくては勉強は絶対にできませんので。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西白井教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他塾と比較しても中3生なので、この料金で相場なのかと思います。 講習代が分からないので、不安ですが覚悟しております。 講師今の所進め方もとてもわかり易く、質問などもしやすい様で、喜んでおります。 カリキュラム教科により的確な構成になっており、良いと思います。 強いて言えば少しカラーが入ると、更に入り込みやすいのでは…と思います。 塾の周りの環境環境は全ての面で良いと思います。 土地柄遊びの誘惑も少なく安心です。 道路沿いですが、騒音も気になりません。 塾内の環境塾内も勉強に集中出来る環境だと思います。 照明も明るく、教室内も綺麗です。 良いところや要望全体的に塾内の照明が明るく良いと思います。 保護者への資料説明・進め方などもあると更にわかり易いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾へ通う本人(子供)への説明不足・ 受付での対応が不親切に感じられます。 保護者への対応は良いと思います。 入塾したばかりですが、今後更に期待しております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金良かった点:いきなり5教科、では体力的にも精神的にも、子供が続けられるか不安であったが、少しの教科から始められる、など柔軟な提案をしてくださってよかった。 悪かった点:受験が近づくと料金があがってくるようだったので、家計へのインパクトや、子供の成績など費用対効果を慎重に見極めていきたいと思っている。 講師良かった点:保護者に対する案内が丁寧で、ケアもこまやかな印象を受けた。まだ少しの方との関わりしかないが、子供の初めてのことに対する戸惑いもよく理解してくださり、集団でありながら個々人に合わせた指導をしてくれそうに感じた。 悪かった点:今のところなし カリキュラム良かった点:塾は初めてで、比較する対象がなくよくわからないが、ノートの取り方や、間違えにくくする工夫などを教えてもらえたようで、子供が短期間の間に伸びたように感じた。 悪かった点:初めてでもあり、授業の時間帯や、宿題の分量にはかなり驚いた。子供自身も疲れ果てた、という感じで、今後のスクーリングには体調管理等含め色々と親もがんばらなければ、と思った。 塾の周りの環境良かった点:駐車場があるのが雨天時など非常に便利。テナントでなく塾単体の建物で安心。 悪かった点:少し入り口が狭い。 塾内の環境良かった点:整理整頓されており、消毒液も適切に設置されていた。 悪かった点:休憩時間に少し騒ぐ生徒さんもいるようだった。多少のことは仕方ないと思う。 良いところや要望良いところ:受付の方が非常に良い方だった。初めてのことで、子供はもちろん、親も不安があったが、受付の方の良さで「ここは良い塾に違いない」という気がした。子供は塾に対してかなりマイナスのイメージを持っていたが、ひととおり講習を受けた後は「通いたい」とまで言う始末で、受付の方や先生方があたたかかったおかげだと思う。 要望:通い始めはテキストがなく、簡易的に塾生の方の使用されているテキスト?か何かをコピーした冊子を渡されたが、コピー元のタイトルがわからない(表紙がない)状態だったので、宿題のページなどを確認する際に難しさを感じた。資料中、何を意味しているかわからない略語や記号もあったので、タイトルや凡例はもう少し詳しくしてほしいと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金実績のある塾ですし、妥当な料金だと思います。他の塾と比べた訳ではないので分かりませんが。 講師欠席した時は、都合を合わせて振替の対応してくれるので、安心しました。 カリキュラム塾通いが初めてなので、比較できませんが 教材はよくできていると思います。 塾の周りの環境駅の階段を降りて目の前なので立地は良いですし、治安も悪くありません。 塾内の環境教室は整理整頓され、環境よく静かに皆集中して勉強しておりました。 良いところや要望今のところは特に問題は無いので、要望はありません。振り替え対応してくれるのは良いところだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛海岸教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の生徒 の口コミ

料金料金はキャンペーンなどがあり、初期費用は安かった。悪かったところは特にない。 講師生徒数が少ないので生徒の事がよく理解してもらえてサポートしてもらえる。 カリキュラム進むスピードがそんなに早くないので、戸惑いが少なくてとてもよかったと思う。 塾の周りの環境駅近くなので通塾はとても便利だか夜は少し暗いので送迎したほうがいいと思う。 自転車で通う場合は自転車を置く場所が建物の前にはないので、自転車を置く場所が建物の下にあるとなお良かった。 塾内の環境人数がすくないので雑音も少なくて良い。 自習室も混み合ってない様子で勉強する環境は整っていると思う。 良いところや要望宿題を提出したときにわからないところを聞ける時間があるといいと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.