学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 若葉台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら高くないみたいだが、家計を圧迫するような額に変わりはない 講師授業の他、補講を頻繁にしてくれた。大変よく見てくれたと思う。 カリキュラムカリキュラムは普通、教材はテキストがいくつもにわかれていて使いにくい 塾の周りの環境駐車場があって、送迎しやすい。警察もあったが、役に立たない。 塾内の環境自習室はキレイ。ただし、自習室でうるさい中学生がいて、本当に迷惑した。きつく注意してほしい。 良いところや要望先生は親身になってくれる。ただし、先生によるのも事実。不安な受験をお願いしているので、もう少し親ともコミュニケーションとってほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金的には少し割高でしたが、授業の質 環境などを考えると、妥当だと思います。 講師とても楽しい授業をしてくださり、子供が楽しく勉強するようになったのが、よかったです。難しい問題にも根気よくたちむかえるようになりました。 カリキュラム最初は少し難しいカリキュラム、教材だったようです。うまく問題を解くおもしろさを身につけさせてもらい、学力向上になりました。 塾の周りの環境柏駅周辺は夜でも明るく治安もいいので、安心して送り出すことができました。飲食店も多いので、昼食も困りません。 塾内の環境塾内環境は清潔で、衛生面も問題なかったです。騒音は多少あったようですが、許容範囲内だったようです。 良いところや要望先生の指導には、満足してます。カリキュラムや環境も、問題なく、特に改善点などは思いつきません。 その他気づいたこと、感じたこと予備校の先生の方が 楽しい授業にしようとする意欲があり、勉強の楽しさを教えてもらえるようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾も同じだとは思うが安くはないとはおもわない。ただそれに見合う価値はあると思う 講師はじめての塾で本人は緊張していたようだが気さくな先生ですぐに慣れな様子。授業も分かりやすいと聞いている。 カリキュラムカリキュラムもしっかりしてをり、中期、長期こ目標もたてやすい 塾の周りの環境家からも遠くはなく治安も悪いところでもないので安心しておくりだせる 塾内の環境非常にきれいにしているとおもう。静かだし集中して授業に取り組めるといっている 良いところや要望先生や環境としては充分であり本人の意欲もたかいので満足している。 その他気づいたこと、感じたこととくには気づいたことはない。今までと同じように本人の意欲が続きスキルが身につけばとおもう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 宮崎台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、授業を休んでも、振替をきちんとしてもらえるので高い印象はありませんでした 講師良いところ塾の立地と細かい点まで、先生が要望に応えてくれる こまめに連絡をくれる悪い点 先生によって塾のスケジュール通りおしえてくれない 理科の授業なのに算数に変更して 理科をほとんど教えてくれない カリキュラム基礎から応用まで細かく分かれてあるところは良いとおもいます悪い点は、特にありません 塾の周りの環境駅近くなので、立地は良かったと思いますが、車での迎えは、駅近くなこともあり、一般の迎えの車と重なることも多いので、車が塾前に止められないこともあります 塾内の環境設備は、新しい印象はありませんでした。特に雑音がする印象も特にありません 良いところや要望先生から定例試験の後は、きちんと連絡がきますし、個別に面談もありましたので、先生とは話しやすい環境だったので良かったと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金割高と言われているが、授業、教材、講師など全体で考えるとコスパがいいと思うから。 講師叱るときは叱ってくれる。宿題のチェックなど、丁寧にしてくれるところ。 カリキュラム歴史があり、自分も通っていて教材の良さを実感していたので、変わらず質がいいと思った。 塾の周りの環境パチンコ屋がとなりにあり、駅と反対に進むと少し暗いので、お迎えが欠かせないから 塾内の環境線路沿いで駅が近いが、教室に入ると静かな環境になっているので。 良いところや要望自宅学習の時間は割いているのに、なかなか目に見えて成果にならないので、効率よく習得できる具体的な勉強法を教えてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと積極的に授業に参加しているので、このまま集中して学習してほしいと思う。物事の本質がつかめてくれると嬉しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾も同じだとは思うが安くはないとは思う。但しその価値があればとくには気にならない程度 講師はじめての塾であったが先生も生徒も馴染みやすい環境で楽しく通っている カリキュラム良い、予習復習になり内容も分かりやすく満足している。また、決められたカリキュラムがあり目標もたてやすい 塾の周りの環境家からも遠くはなく、人通りも多いので環境としてはあんしんしている 塾内の環境集中して授業に取り組める環境は充分であり、進んで自習室へいきたいと子どもが言うときもありまんぞくしている 良いところや要望環境としては充分であり本人の意欲も高いのでまんぞくしている。とくに要望もない。 その他気づいたこと、感じたこととくには気づいたことはない。これからも本人の意欲を引き出し、身になる授業を提供してもらえればとおもう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師まじめに頑張ってくれる方で印象的には良かったです。今後、勉強嫌いだった我が子が勉強好きになって、今後の人生に生きる出会いが塾であるのなら、もっとも理想的です。 カリキュラム可もなく不可もなく、ただ結果的に学力および成績が少なからず伸びているので、可です。 塾の周りの環境駅近なので便不便いろいろ交錯です。通いやすさもありますし、誘惑もたくさんあり勉強に集中しずらい時もありました。 良いところや要望友達と楽しく集えて、いやいやでも勉強しなくてはならない環境に身をおけること。いやでも勉強しますから。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新鎌ヶ谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾の料金は密度が濃い割には高くも安くもなく普通の料金かと思います。 講師勉強したいという意欲をうまく引き出してくれる先生が多くいる感じです。 カリキュラムカリキュラムは個別に親身に相談に乗っれくれながら決めれます。 塾の周りの環境駅から徒歩で2分くらいの場所が多いので人とおりも多く安心です。 塾内の環境整理整頓もきちんとしっかりできていて静かで落ち着いた雰囲気です。 良いところや要望比較的少人数でやってくれて、先生の面倒見も良いので満足しています。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいてこととしては、大体同じような成績の子たちが集まる教室なので安心です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の進学塾に比べるとお得だと感じる。夏期講習や冬期講習はそれなりに料金はかさんでしまうが、しょうがないのかなと感じている。 講師よく自宅に講師から直接電話がかかってきて、娘の苦手分野や得意分野などを教えてくれたり、家での宿題の仕方などもアドバイスしてくれるのがよかった。 カリキュラム進学コースを選んで受講しているが、長期休みの間にでる宿題を勉強することで子供の理解度がかなり深まっていると感じたのがよかった。 塾の周りの環境都電荒川線や東京メトロ、JRも通っている駅のすぐちかくなので便利。近くに飲食店も多く、人通りも多い場所なのであんしんできる。 塾内の環境きれいな自習室があるので、授業が終わった後に残って宿題をしてくる習慣がついた。 良いところや要望先生が生徒一人一人をしっかりと見ていて、親にもアドバイスしてくれるのは引き続きお願いしたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 佐倉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師いくつか塾を回って子供の行きたい所を探したのですが、テスト前の対策と先生の無駄のない授業に子供は惹かれたようです。 カリキュラム春期講習から入塾したのですが、5教科みてもらえるのと、まだ2年生の為か上手く休みも入りつつ短期集中型の講習で良かったです。 塾内の環境少し教室が狭いかなと思いました。インフルエンザの流行る時期が新橋です。 その他気づいたこと、感じたことレベルが高めの授業なのか、本人の勉強に関する意欲が変わりました。うちの子にあったいい塾が見つかったなと思ってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏の葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師丁寧でわかりやすいです。生徒をふざけさせることなくとても集中させて授業をして頂いているように感じます。 カリキュラムしっかり指導していただいています。入塾したばかりですが、今後学年が上がっていくごとにレベルアップしていくのが楽しみです。 塾内の環境子供達が集中できる環境になっています。教室のドアが開いていてほかの授業が聞こえる中誰1人後ろを見たりせず集中しています。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してよかったです。受験対策がしっかりしているのでこのまま頑張っていけると思います。今後とより良い授業を楽しみにしています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 府中教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師塾が初めてだったので不安でしたが、塾長の方がとても親身になって聞いてくれたのでこちらの塾に決めました。 授業はこれからなので講師の方はまだ分かりません。 カリキュラム独自の教材でシンプルにできていると思います。4年生は受験コースと公立コースまだ分かれていないので受験を迷っている方にとってはいいのかなと思います。 塾内の環境駅から近く明るいので場所はいいと思います。 塾内も事務所と教室が分かれていて勉強するには良さそうな 雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりなので分かりませんが ノートの取り方や勉強の習慣をつけられるなど 勉強以外のことも指導してもらえそうなので これが身につけばと思っています。 自習室もあるので、今後利用できるぐらい 塾に通えるといいなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 豊洲教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師低学年なので優しそうな先生で安心しました。 体験後にも様子を話しに来てくださったので良かったです。 カリキュラム玉井式国語的算数は良さそうでした。 集中して話しを聞いて問題を解けるようになれればと思います 塾内の環境姉が通学していた頃は自習室が無かったが、自習室が出来ていたので、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことグループ指導ですが、まだ低学年なので人数が少ないのが魅力です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西葛西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師まだ2回しか授業を受けていませんが、本人はとても楽しくまた授業が面白くて覚えやすいと言っているので今後が楽しみです。 カリキュラム転塾をしたので、少し不安もありますが面倒見の良さそうな塾なので特に心配はしていません。 塾内の環境駐輪場がなく、駅の下に停めなくてはいけないのが少し面倒ではあります。 その他気づいたこと、感じたことまだまだこれからなので何とも言えませんが、これまでの二回の授業で本人は楽しそうにしているので、今後も楽しく緊張感を持って勉強していけたらと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師めんどうみ合格主義と謳っているだけあって、熱心な先生が多い印象。これから、息子がどう伸びていくのか楽しみ。 カリキュラム2月から始まっているコースだった為、3月入会した場合その分のフォローがあるのかと思っていたが、特には無かったのが残念。 カリキュラムはそんなに早く進んでないので、自分自身で追い付けるとは思いますが、、、。 塾内の環境駐車場が無いため、お迎えの車の路駐が多くて危険。駅からも多少離れている。 その他気づいたこと、感じたことこれから塾の指導を信じて、息子の学力向上を願うばかり。とにかく合格することが、息子の将来の夢へのスタートラインになるので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 三鷹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師まだ受講したばかりで、詳しくはわかりませんが、子供の話では、授業の説明は丁寧だそうです。 カリキュラム5教科以外、美術、音楽などについても講義はありませんがビデオでのサポート授業があり、試験対策もできるようです。 塾内の環境まだ入塾したばかりで、詳しくはわかりませんが、職員室の雰囲気もよく、教室から出てきた生徒が先生から個別に説明を受けている光景がよく見られ、面倒見が良い様子がうかがえます。 その他気づいたこと、感じたこと他の大手進学塾が、ほとんど放任状態だったので、きめ細かい指導が期待できる当塾に通わせることにしました。まだ入ったばかりでわかりませんが、前の塾より子供が満足しているようです。今後を期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の生徒 の口コミ

料金あまりよく知りませんが授業が良いので価格相応もしくはそれ以上だと思います。 講師友達のように仲良くしてくださる先生ばかりです。 先生に会いに行くために塾に行くような感じで、塾に行きたくなくなることが減ると思います。 声は大きいですがおもしろくて寝てしまうようなことは無いと思います。 神授業といわれる映像より神授業です! カリキュラム通常授業に加えて補講や単科などありますがほぼ料金かからず料金以上のことをしてくれます。 明日の補講は無料だから誰でも などあります。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり便利です。 駅から近いです。 特に不満はありません。 塾内の環境自習室が少ないのでたまに埋まっています。 教室はきれいではないですが気にならないです。 その他気づいたこと、感じたことちなみに中学三年の平均以上、トップクラスの評価です。 教室によって差はあると思いますが新百合は良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師丁寧で親切に接してくれるし、時間やスケジュール管理など自宅での学習のアドバイスなどもしてくれるので助かっています。 カリキュラム子供の苦手な部分に焦点を当てて学習してくれる所は良いと思います。 塾内の環境保護者の待合室があれば良いと思いますが、その他の環境については良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に見て、先生や学習環境などは、他の塾と比べても子供に合っていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師良い?テンポや間が良く子供が引き付けられる。 悪い?入塾説明が不十分。 カリキュラムまだ始まったばかりで良く分からないが、期間講習会は土日は休みにしてほしい。 塾内の環境塾内は、清潔で、自習室もあり、職員室もオープンでとても良い。 その他気づいたこと、感じたことテキストの解説がほとんど無く、分からなかった時のヒントが無い。 家庭で復習する際、教える側(親)も少し心配。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 小岩教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師良→分かりやすい授業をして下さる点 悪→体験時と入塾後の講師が違う点 カリキュラム良→夏までには全教科が終わるので、受験対策に向けて集中出来る点 悪→日によって受ける教科が違うので忘れ物をしやすい 塾内の環境良→クラス編成がある 悪→授業によっては騒がしい時もある点 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりでなんとも言えない部分もありますが、体験時は各学校の学年末テストに合った対策プリントを下さったりしたので、子供のやる気が出て今より成績も上がり目指す高校に合格出来るように手助けして下さる事を期待したいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.