TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
講師先生によっては、教科担当の挨拶の電話をいただきました。少しですがお話しできて安心しました。 カリキュラム中学生に向けての先取りを始めているので、この成果は中学校に進学してからではないと正直わからない。しかし、宿題も程よく出して頂いていて単語テストなどもあるようなので親としては安心していられる。 塾内の環境質問室・自習室は充実しているが、少々古いのが難点だと思われる。 その他気づいたこと、感じたこと姉の高校受験の際に利用したのをきっかけに市進を選んだ。テキストは多く質は良いものの、活用の仕方を子供に伝えてないものがあるのが惜しいところだと感じた。中学校に進学し、定期テスト等も始まってくるのでこれからのサポートに期待したい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
講師授業はテンポのある進行で子供は楽しみながら学習出来ていると思う。 カリキュラム毎月計画的にカリキュラムが組まれているので子供自身が何を学習しているのかわかりやすい。 塾内の環境整理整頓されていて、自習室もあり良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと金額はかかるがそれに見合った指導はしていただけると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
講師少人数の為、生徒1人1人に手厚く、連絡もこまめに頂けたり、気遣いが素晴らしいです。 カリキュラム小学5年の冬からの通塾だったので、他の子に比べて理解が足りないところを指摘して頂いて、入塾一ヶ月は個別でそこの部分を重点的に補充して頂けました。 塾内の環境入室、退室をメールでお知らせ、また駅近くなのでアクセスもよく、子どもの安否も安心できる環境です。 その他気づいたこと、感じたことなにより子供が体験後、塾を大変気に入りました。通塾を楽しみにしています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
講師電話や入り口で応対はしてくれるが、いつも忙しくしているので、用件だけになるので、もっと授業の様子など聞かせてほしい。 カリキュラム先日テキストを一気に渡されましたが、子供には重たいので、予告してもらうか、少しずつ渡してもらえたらと思います。 塾内の環境速読の端末のデータ取得がイマイチで、子供だけでできないため、改善してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業はわかりやすいようですが、わからないとき、性格上質問ができないので、手が止まっているときなど声かけをしていただき、先生側から教えてもらえたらと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
講師よく見てくださいます。 カリキュラム宿題、テストを通してよく見てくださいます。 塾内の環境 清潔に保たれており、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりですが、楽しく勉強させてもらっています。授業もわかりやすいようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
講師楽しく相談に乗ってくれて、授業をしてくれている様子であり、問題ない。 カリキュラム現時点では初めての塾でも毎日宿題を継続してできており、宿題の量が適切。 塾内の環境雰囲気が明るく、友達もすぐにできて楽しく過ごせているためよいと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと行く前はためらっていたが楽しく通っている。よいかどうかは結果を見てから。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金オプション講座の類を諸々つければそれなりの料金になるが、大手の中では比較的リーズナブル。 講師文系(国語・社会)、理系(算数・理科)の2人体制で進められ、丁寧に子供をみてもらえている感覚があった。 講師個人もベテランが多く、子供曰く楽しい授業で、標準カリキュラムに不足する部分は独自教材で補うなど工夫して実力を伸ばしてくれた。 カリキュラム他の大手に比べると進度はゆっくりなので、6年初期の外部模試はハンデが残る。最終的なカバー範囲に不足はなく、教材もテキストや問題集などバリエーション豊富。ただ、最新の入試動向への追随や学校別に踏み込んだ対策は他塾の模試や説明会を組み合わせて情報収集・対策をせざるを得ない。 塾の周りの環境三鷹は吉祥寺とは異なり駅前も静か、かつ比較的安全で安心して通わせることができた。 塾内の環境人数・スペース的に余裕はなさそうだが自習室、映像自習コーナーもあり、必要な環境は整っている印象。 良いところや要望看板の「めんどうみ」の良さは特に受験学年になると遺憾なく発揮され、講師の労務環境が少し心配になるレベルで補講、過去問対策などしていただけた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
講師保護者のため実際に授業を受けたわけではないので、授業での判断は出来かねます。 ただ、直接電話や塾に赴いてお話しした印象としては、まだ子供が入塾したばかりにもかかわらず子供の状況把握が的確で、また子供自身が不安に思っていたことへの本人への伝え方も丁寧で適切に感じました。 また講師ばかりでなく教室の責任者やスタッフの方全てに言えますが、保護者に対する態度や言動もきちんとされており、安心してお任せ出来るとの印象を持っております。 カリキュラム入塾前の相談時にきちんと擦り合わせをしましたので、特に不満はありません。 課される宿題の質や量も適切だと思います。 塾内の環境明るく清潔感があり整頓整頓も行き届いています。 強いて言うならば、自習スペースが受付や職員室と一体となったオープンスペースの一角にあるのはメリットも十分理解できる一方で、より集中して自習したい場合のこもれる環境があるとより良いかなという印象は受けました。(もしかすると知らないだけで、そう言った場所があるのかもしれませんが) その他気づいたこと、感じたこと入塾前に教室の責任者ときちんと擦り合わせを行わせていただけ、冬季講習も体験した上で入塾しましたので、現段階では満足しております。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
講師とても穏やかで良い先生に出会えました。学年が変わってもその先生の御指導を受けたいです。 カリキュラム予習や復習をしっかりやらせる事や、宿題もきちをとやらせること。 塾内の環境良かった点は生徒さんが塾スタッフととても親密な関係にある事、悪かった点は自主室が小さい事 その他気づいたこと、感じたこと面倒見主義で生徒に手厚いところが良いです。今後は自習室をなんとかして欲しいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金周りの塾と比較しても高いように思う。特に教材代が不自然に高いと感じた。 講師講義については問題ないと思うが、追加コースの営業がしつこいのとやたらと複数の学校を受験させようとするのには閉口した。断った後も何度も蒸し返され、そのたびに子供が動揺するので非常に迷惑だった。塾として利益や合格実績を上げたいのはわかるがあまりしつこいのはどうかと思う。 カリキュラム宿題が多いのではないかと思う。すべてをこなすのはうちの子供には難しかった。 塾の周りの環境車で送り迎えをしていたので特に周辺環境について考えたことはないが徒歩や自転車での通学だとしても駅に近く人通りも多いので物騒なことはない。 塾内の環境自習室があり希望した際はほぼ使えたようである。家で集中できない時などよく利用していた。 良いところや要望面倒見が良く、生徒との距離が近く熱心な指導をしてくれるところは良かったと思うが、前述の通り追加コースの勧誘や、受験校の選定において塾側の都合によると思われる内容を子供の不安を煽るような形で話されたことが残念。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師良かった点、一人一人を良く見てくださる講師の先生でした。 塾内の環境良い点、同じ学校出身の子がいないこと。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が少なく、子供の悪い点をきちんと指摘してくださるのです、手厚い印象をうけました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師親切で面倒見が良く、何かと相談しやすい先生方です。子供達に慕われているのは良い点ですが、お子さんによっては少々リラックスしすぎてしまうこともあるようです。 カリキュラム大手中学受験塾の中では進度もゆっくりで、宿題も子供がこなせる量なので、入塾時期が遅くても、安心して通わせられると思います。 小学4年生の冬期講習で理科社会がなく、国語算数2教科だけなのはちょっと物足りない感じもします。 塾内の環境駅からすぐなので電車の方は通いやすいと思いますが、自転車だと駐輪スペースがないのが不便です。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験進学塾のわりには、拘束時間が短いので、自宅で夕飯を食べられ、あまり無理せず、勉強を進めさせたい方にはおすすめ。 まだ通塾中なのでわからないが、難関校をターゲットにするには、少々不安もあります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は学年が上がると高くなります。6年生では、結構かかりました。 講師講師の先生から子供の成績の事で時々連絡をもらい、親身になってくれました カリキュラム子供の学力にあった教材でした。が、宿題が追いつかず大変でした。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通の便はいいと思います。大きな通りに面していて人通りもあります。 塾内の環境教室はそれぼど広くはなく、講師の先生からも遠くならず、いいと思います。 良いところや要望講師の先生が親身になってくれたので、安心しておまかせできました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は、お安い方だと思います。生徒それぞれに合った指導をしてくださいますし、学力の底上げを仲間とやっていくというような雰囲気もあり、集団クラスとしてのいいところもあったので、コスパがよかったと思います。 講師ベテランの先生が熱心に教えてくださった。おかげさまで算数が大好きになりました。 カリキュラム塾でのお勉強時間が長くて、第2志望以降の過去問をやる時間がなかなか作れなかったのですが、結局第1志望校に受かったので、全体的には満足です。 塾の周りの環境交通手段は電車か徒歩、お車での送り迎えが多いです。駅の一本裏の道で少し暗いのですが、並びなのほかの塾もあり人通りはあります。改札から2.3分ですので、そこまで心配ではありませんでした。 塾内の環境設備は古いですが、スペースとしてはある程度確保されてます。イスが昔の小学校にあったようなイスなので、もう少し長時間座っていても辛くないイスにしていただけたらいいのかもしれません。 良いところや要望長期休暇の講習の予定が出るのが遅いので、予定は組みにくいです。受付の方と子どもたちの距離が近いので、子どもたちも困った事を相談しやすくていいのではないでしょうか。成績に関しては模試のたびに担当の先生からご連絡をいただけるので安心でした。お休みしてもフォローがあったりきめ細やかなご指導いただきました。 その他気づいたこと、感じたこと追加講座が多かったので、想像していたよりお金がかかりました。取らなくてもいい講座もあったのかもしれませんが、よくわからないので全て取りました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。上位校を目指して応用講座、のほか同グループの個別指導、英語など別料金でさまざまなことはできるようです。当然学年が上がると負担は増えそう。 講師生徒数が増えて、一人一人に対応できていない。いっぱいいっぱいな感じがする。ほかの生徒とのトラブルを相談すると迅速に対応してくれた。 カリキュラム基礎から発展まで幅広く対応している。上位校を目指す子は有料の別講座を取っている。先取りもほどほど、宿題もこなせる程度です。 塾の周りの環境駅に近いが徒歩が多い。パチンコ、飲食店、コンビニなどはあるが、整然としていて街自体治安は良い。 塾内の環境生徒数がどんどん増えて手狭になった。整理整頓されていて静かな環境。 良いところや要望担任制、めんどうみを売りにしているが、個別に塾と話す機会がなく、不安です。生徒数増加に対応できていない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金受験塾、集団塾としては安めだと思います。とにかくテキストが多いので、その代金が少し余分な気もしましたが、良心的な値段でした。 講師先生によって指導力にばらつきがあるため、当たり外れがある。人当たりはよい先生が多かったです カリキュラムよく出題される問題や、得点に結びつく問題がよく組み込まれていたテキストでした。ただ、ちょっと量が多く、すべてはこなせなかったので、無駄なテキストもあった 塾の周りの環境駅前にあったし、家が近かったので安心でした。人通りも多かったので、夜になっても少し安心でした 塾内の環境授業のあとに残って自習はできたが、机が足りず、廊下で勉強していたこともあったようで、それは改善してほしかったです。でも質問にも答えてくれてたようで、満足です 良いところや要望人数も多くなかったので、目は行き届いて指導してもらえた思います。欠席したり、理解できなかった箇所は映像授業も見られたのでとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたことテキストは本当によくできていたと思います。きちんとこなすと、かなり力がつくと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は集団塾としては平均的だと思います。 講師講師の先生は穏やかで優しいですが、それゆえ、子どものやる気を引き出す、子どもの能力を伸ばす、という意味では物足りなさを感じていました。 カリキュラム算数は非常にいいテキストでしたが、社会科のテキストが年度の途中で改訂されて、新しい教材を購入するように言われたり、問題集とテキストの項目が対応していませんでした。 塾の周りの環境駅前のため、人通りも多く子ども1人でも通いやすかったです。目の前にバス停があるため、バスで通っている子もけっこういました。 塾内の環境教室は少し狭いですが、集中しやすいと思います。たど、窓がない部屋もあるのでそこは少し暗いような気がしました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金はまーまー高いと思う。個別指導だと仕方がないかと思います。 講師個別で無理なく指導が良い若い女性の講師がこどもの村お気に入りです カリキュラム先取り教育を依頼しており、そのようなニーズには答えてくれていると思います 塾の周りの環境柏駅前で人目も多く安心できる。来るまでの送迎が難しいかなと思う 塾内の環境先生とのおしゃべりが楽しいときもありあまりはかどらないときもあるようだ 良いところや要望いろいろな先生を選べるのは良いかなと。先生により指導方針にムラがなければ良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は適切だと思うが、夏休みなどの講習会に会員割りがあると良い。 講師欠席してもビデオ学習の連絡をくれる。新しくできてばかりで、やる気に満ちているような気がする。 カリキュラム英単語や問題集が豊富で、これをきちんとやって覚えれば、成績があがりそう。 塾の周りの環境繁華街を通らず、通える。繁華街にない。テナントではなくその建物に、塾だけが所在。 塾内の環境自習室や教室がと受付が離れており、比較的うるさくない環境で勉強できる。 良いところや要望振り返りとこ、解き直しの時間をもうけて、覚えているところ、忘れたところを生徒だけではなく、父兄にもに見えるかしてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金進学塾にしては安い方かとは思いますが、やはり地元の学習塾等と比べると値は張ると感じます。 講師公開模試でお世話になったのですが、わざわざ個別で答え合わせの場を儲けて下さりました。息子が解けなかった問題も、簡単な図解でサックリと理解する事が出来たので、さすがだなと思いました。 カリキュラム季節講習の案内が少し前に届きますが、早めに申し込むと割引があるのは助かると思いました。 塾の周りの環境京成成田駅の改札を出て目の前に教室があるため、利便性はとても良いと思います。ただ我が家の場合は、JR線を使うため、JR成田駅から京成成田駅まで歩かなければならないので、その点は心配でした。 塾内の環境新しい施設とは言えないですが、無駄なくこじんまりとしていて、かえって集中できると思います。 良いところや要望数十年前になりますが、私自身が高校受験の際お世話になり満足の行く結果を出すことが出来たので、我が子も通わせてみようかなと思いました。まだ決定項ではありませんが、息子の中学受験を考えていたので、塾に通わせるとなると何処だろう?と考えた時に自然と出てきたのがこちらでした。今は通ってはおりませんが、中学受験をしないにせよ高校受験の時はこちらにお世話になりたいと考えています。勉強面だけでなく、受験についてはこちらに任せておけば安心だと思える塾です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します