学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金受験塾、集団塾としては安めだと思います。とにかくテキストが多いので、その代金が少し余分な気もしましたが、良心的な値段でした。 講師先生によって指導力にばらつきがあるため、当たり外れがある。人当たりはよい先生が多かったです カリキュラムよく出題される問題や、得点に結びつく問題がよく組み込まれていたテキストでした。ただ、ちょっと量が多く、すべてはこなせなかったので、無駄なテキストもあった 塾の周りの環境駅前にあったし、家が近かったので安心でした。人通りも多かったので、夜になっても少し安心でした 塾内の環境授業のあとに残って自習はできたが、机が足りず、廊下で勉強していたこともあったようで、それは改善してほしかったです。でも質問にも答えてくれてたようで、満足です 良いところや要望人数も多くなかったので、目は行き届いて指導してもらえた思います。欠席したり、理解できなかった箇所は映像授業も見られたのでとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたことテキストは本当によくできていたと思います。きちんとこなすと、かなり力がつくと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はまーまー高いと思う。個別指導だと仕方がないかと思います。 講師個別で無理なく指導が良い若い女性の講師がこどもの村お気に入りです カリキュラム先取り教育を依頼しており、そのようなニーズには答えてくれていると思います 塾の周りの環境柏駅前で人目も多く安心できる。来るまでの送迎が難しいかなと思う 塾内の環境先生とのおしゃべりが楽しいときもありあまりはかどらないときもあるようだ 良いところや要望いろいろな先生を選べるのは良いかなと。先生により指導方針にムラがなければ良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は適切だと思うが、夏休みなどの講習会に会員割りがあると良い。 講師欠席してもビデオ学習の連絡をくれる。新しくできてばかりで、やる気に満ちているような気がする。 カリキュラム英単語や問題集が豊富で、これをきちんとやって覚えれば、成績があがりそう。 塾の周りの環境繁華街を通らず、通える。繁華街にない。テナントではなくその建物に、塾だけが所在。 塾内の環境自習室や教室がと受付が離れており、比較的うるさくない環境で勉強できる。 良いところや要望振り返りとこ、解き直しの時間をもうけて、覚えているところ、忘れたところを生徒だけではなく、父兄にもに見えるかしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金進学塾にしては安い方かとは思いますが、やはり地元の学習塾等と比べると値は張ると感じます。 講師公開模試でお世話になったのですが、わざわざ個別で答え合わせの場を儲けて下さりました。息子が解けなかった問題も、簡単な図解でサックリと理解する事が出来たので、さすがだなと思いました。 カリキュラム季節講習の案内が少し前に届きますが、早めに申し込むと割引があるのは助かると思いました。 塾の周りの環境京成成田駅の改札を出て目の前に教室があるため、利便性はとても良いと思います。ただ我が家の場合は、JR線を使うため、JR成田駅から京成成田駅まで歩かなければならないので、その点は心配でした。 塾内の環境新しい施設とは言えないですが、無駄なくこじんまりとしていて、かえって集中できると思います。 良いところや要望数十年前になりますが、私自身が高校受験の際お世話になり満足の行く結果を出すことが出来たので、我が子も通わせてみようかなと思いました。まだ決定項ではありませんが、息子の中学受験を考えていたので、塾に通わせるとなると何処だろう?と考えた時に自然と出てきたのがこちらでした。今は通ってはおりませんが、中学受験をしないにせよ高校受験の時はこちらにお世話になりたいと考えています。勉強面だけでなく、受験についてはこちらに任せておけば安心だと思える塾です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 幕張本郷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師入りたてなので、まだ数回しか受講していないが、前に通っていた塾より分かりやすく、丁寧に教えてくれるようだ。 カリキュラム中途入会だが、復習型で、理解できているかをテストで確認してくれるし、半年間のカリキュラムを事前に渡してもらい、進度も宿題内容もわかってよい。 塾内の環境綺麗で、机も大きめで、勉強しやすいようだ。隣の教室の授業の声も聞こえないようで、集中できると子供は言っていた。 その他気づいたこと、感じたことまだ、始めたばかりでよくわからない事も多いが、子供は前塾と比較して、かなり気に入って通っている。学習資料も、大きめの字で印刷してあるので、取り組みやすいようだ。このまま頑張る意欲を維持してもらえるとありがたいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は近所の他塾と比較すれば良心的で、なおかつ指導が良かったねのでコストパフォーマンスは優れていました。 講師わからないことがあれば、授業前後にかかわらず気軽に質問でき丁寧に指導してもらったのが印象的だったようです。 カリキュラム授業用の教科書と宿題用の教科書(ホームタスク)とでわかれており、予習復習がしやすかったようです。 塾の周りの環境駅から近く、また交通量の多い通りから逸れた場所で快適に学習が出来たそう。 塾内の環境建物自体は新しくありませんでしたが整理整頓、清潔さ、教室の広さともに快適だったそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高いのは仕方ないと思うけどもうちょっと安くなればいい 講師特に不満はない・もうちょっと料金が安くなればいいとおもいました カリキュラムどこも悪くはないがなんとなくもうちょtっとよくなる可能性があるかも 塾の周りの環境こうつしゅうだんは徒歩で通っています近所の友達と一緒にいっているので安心 塾内の環境教室は手狭なかんじがしました。もうちょっと広いと環境もいいと思います 良いところや要望全体的にふまんはないしいいと思いますこどもも不満はないと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師年齢の近い講師が多く、本人も積極的に望み、まあまあな印象があります。 カリキュラム長短については比較対象が余りなく、本人がやり易いのであれば良い 塾の周りの環境居住地からは距離が、あるために、移動に時間を必要とする事に対して 塾内の環境本人の意識次第である為、環境云々は余り意識しないことにしています 良いところや要望本人が自主的に選択し、通っており、継続しているので本人に合う点があるのでしょう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思う。成績が目覚ましく伸びれぱ安く感じるか否か。 講師若く、子供に感じ、信頼感が薄い。子供の成績がまだ伸びてないが、カリキュラムはある程度信頼出来ると思うので様子をみてるところ。 カリキュラム全国規模なので、実績も含めて信頼性があるのではないかとみている。 塾の周りの環境子供が自力で通う場合、自宅からバスで通うか自転車かのどちらかとなるが、塾に自転車置場がなく、バスは交通費がかかるため、車で送迎している。 良いところや要望先生がたまに自宅に電話してくれ、子供の状況を教えてくれるよう。(妻が対応)

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。他の塾に通われている人からは、少し高いと言われますが、高い分、指導もしっかりしているし、実際、成績も上がったのでこの料金で納得しています。 講師わからない問題は、授業後でも、いつでも指導してくれます。まめに今の塾での様子や成績などを連絡してくれるので、こちらも、不安な事や分からない事があれば相談しやすいです。 カリキュラムテキストばかりではなく、実際の過去問などを引用して問題を出してくれたり、子どもたちが覚えやすいように工夫(歌にする、語呂合わせなど)して教えてくれました。 塾の周りの環境家からもわりと近く、駅からも近いので、雨の酷い日などはバスでも行きやすい。ただ、駅前で飲食店が数件あるので、夜遅いと酔っ払いなどが歩いているので、少し気になりました。 塾内の環境建物自体はそれ程新しくは無いけれど、中は整理整頓されているし、自習室も席が足らないという感じは受けない。 良いところや要望自転車置き場が少し止めづらいので、もう少し整備されると良いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと台風の時などは早めに休校連絡をくれるなど、よく生徒達のことを考えてくれているなぁとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛海岸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は学習塾という位置づけ上、どうしてもやや高額になるのは致したかたない 講師比較的若い先生が多く、子供自身が相談しやすいとのこと。進路のアドバイスもしてくれる。 カリキュラムレベル、希望校に応じたテキストを使っており、宿題もあるので家で学習する習慣ができている 塾の周りの環境家から徒歩数分圏内で安心して通わせることができている。周辺も明るいので危険性は少ない。 塾内の環境雑居ビルの中に教室があるので、広さという部分では何とも言えない。 良いところや要望希望校に合わせた指導、テキストを使ってくれるので、いいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 妙典教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はもっと安かったらありがたいとおもいますがこのぐらいは仕方のない金額かと思います 講師手厚くてとても安心して通うことができるからすごくおすすめです カリキュラム夏期講習とても通わせてよかったと思います。教材も子供にとてもあっていたようです 塾の周りの環境とても安心して通わせることができます。まずは明るいのが安心です。 塾内の環境とても集中できる環境が整っていておすすめです。成績上がりそうです 良いところや要望先生がわかるまで何度も教えてくれます。ありがたい環境です。。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高額でも低額でもなく、指導内容に見合った料金であると考えます。 講師親身かつ丁寧に、個々の生徒を指導できているように思われます。 カリキュラム独自のテキストを使用し、確認テストも行うなど、指導内容はよいと思います。 塾の周りの環境駅前にあり、立地はよく、また人通りもあるので、安全面でもよいと思います。 塾内の環境教室が複数あり、しかも広いので、学習環境はよいと思われます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金小学生の低学年にしては少し割高な感じがする。中学受験を考えると、早めの勉強は必要なので仕方なく 講師子どもと適度な距離感で接してくれる。割と女性の講師が印象がいい感じがする カリキュラム現在のレベルに合わせた教材、量を考えてくれて、子どもに負担にならないので、積極的に取り組んでくれる 塾の周りの環境自分が通う場所は自宅からバス停まで距離があり、どうしても送迎が必要だから 塾内の環境教室も綺麗で、各教室ごとに分かれているので、雑音は気にならない 良いところや要望小学校の行事と重なってしまうことがよくあるので、どうしてもバタバタしてしまう その他気づいたこと、感じたこと出来れば教科ごとに講師が変わるのではなく、学年ごとに変えて欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金少々お高いが、他をみると平均かもしれないですね料金に見合う塾です 講師親身になって相談に乗ってもらった。今日どうだったかを教えていただけた カリキュラム経験、実績にともなっておまかせできた。その子をよくみてくれる 塾の周りの環境近く、人通り多く怖い場所ではない。車の迎えでは不便だった 塾内の環境部屋がいくつかあって授業はじまると、静かで集中できる様子だった 良いところや要望受付の方もいらしてちょっとの事を聞きたい時に、快くお応えいただいた その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講師は値段が高く、それなりに大変でした。勉強も支払いも…

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金決して安くはありませんでしたが、ほかに比べればコスパは高かったと思います。 講師かなり遅れてのスタートでしたが、よく先生方には面倒を見ていただきました。 カリキュラムゆっくりだったと思いますが、スロースターターの息子にはぴったりでした。 塾の周りの環境駅からは徒歩数分、信号が一つありますが、歩道もしっかりしていて問題ないと思います。 塾内の環境一クラスの人数が5人から10人程度で、お互い切磋琢磨できる仲間が見つけられました。 良いところや要望よいところは、とにかく面倒見がよかったところ、息子のキャラクターを完全に理解したうえでアドバイスいただけたところです。改善点は、請求がちょくちょくきたところ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金少し高いかなと思う。いろいろなところでオプションとして金額が加算されてくるため、合計していくと高いかなと感じる。 講師説明がわかりやすいところ。丁寧に教えてくれるところです。相談にものってくれる。 カリキュラム多少難しい問題もあるが、おおまかその能力に沿った教材が出されているため。 塾の周りの環境自宅からそれほど遠いところではない場所に立地しているため。通いやすい。 塾内の環境それほど多くはない人数で対応しているため、適度に勉強に集中している。 良いところや要望塾が駅近くにあるため、その点に関しては便利である。ちょっと宿題が多いかな。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に見て満足はしているが、お金のかかる習い事ではあるので、もうちょっと家計にやさしい感じであってほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 東松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高めだと思う。講習ごとにくる請求金額が多くてビックリする。 講師自分からどんどん向かってくるときはとてもよく教えてくださいますが、本人のやる気がなくなると放っておかれている感じがする。クラス全体のレベルで授業を進め、ついていけていない時のフォローがあまりない。突然辞めてしまった先生がいて、子供がとまどっていた。 カリキュラム受験に特化したカリキュラムなので、受験勉強にはよいと思う。定期テストとはあっていないので、定期テスト前はきつく感じているようです。 塾の周りの環境明るくて駅に近いのでよい。ただ、塾の前の道路で子供の乗せおろしをしにくいのが不便。 塾内の環境教室はとてもきれいで、机も広めで良い。自習できる場所もあるので良いと思う。ただ、隣の教室の声が聞こえて気が散る時があるとのこと。 良いところや要望夜に授業を行うので、部活と時間が重ならないのはよいと思う。できたら、夕方、昼間に補習的なものをやってくれたらありがたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと定期テストの前の対策講座や、英検対策などをもっと詳しく授業形式でやっていただけたらありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師子供にも親にも聞いたことに対して的確にアドバイスしてくれるので大変わかりやすいです。 カリキュラム夏期講習では一日の学習内容が充実していたので本人にとって身になる夏期を過ごせたと思います。 塾内の環境教室が生徒数に対して狭く圧迫感があると子供がよく話をしている。 その他気づいたこと、感じたこと駅近で大変便利なのですがそのせいか教室が狭い。 先生はフランクな感じではないのでなかなか質問がしづらいようです。ただ学習内容はいいのではないでしょうか。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習などがあると費用がかさむ印象だが、普段の塾代としては良心的な価格だと思う。これで成績が上がってくれると、さらに費用対効果を実感できると思う。 講師こちらからの悩みに耳を傾けてくれて、対策を考えてくれるから。 カリキュラム親も通った経験があり、成績が上がるなど身をもって実感しているから 塾の周りの環境夜でも明るいが、駅前でもあるため飲み屋などが並んでいることが気になる 塾内の環境線路沿いで音が気になるかと思ったが、教室に入れば全く気にならず、生徒も真面目に取り組んでいるのでほかの雑音もない 良いところや要望カリキュラムがしっかり組まれていて、実力別クラスなので、無理なく通うことができている。学校の授業の方が進んでいることがあり、子供が困っていたことがある。また、テスト対策授業があったが、子供の通う学校と単元が違っていたので、受ける意味がなく残念だった。 その他気づいたこと、感じたこと部活等への配慮なのか、開始時間が19時過ぎになっている分、帰宅が22時を過ぎてしまい、色々な面で心配なこともある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.