TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金大手の進学塾に比べると表に出ている料金と比較すれば安いほうだと思う。ただオプションなどを加えるとあまり変わらないように思います。 講師子供からの話を聞いているととても解りやすい授業と言っているので良いのだと思う。 カリキュラム教科ごとに家でやるべき課題、授業で使う教材がわかりやすいので子供でも管理がしやすいと思います。 塾の周りの環境立地は良いが、お迎えの時間になると車両が何台も停車していたり道路に侵入してくるので危険を感じる。 塾内の環境設備については特に不満はないが授業を受ける特定のお子さんが煩いので集中出来ない等はたびたびあります。 良いところや要望子供自身が楽しく通っているので不満は無いがお迎え時間の送迎の車両は何か対策をして欲しい。あまり広くない道路に路駐の中さらに通行や侵入してくるとても怖い その他気づいたこと、感じたこと塾側がどうにかできる問題ではないと思うがクラスによって騒ぐ生徒がいたりで集中できないことがあるようです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他をあまり知らないので、なんとも言えませんが、普通だと思います。 講師当たり外れが強いです。 あたりの先生がいる間は良いのですが、年度が変わって、そうでなくなると、悲惨です。 カリキュラム詳しくはわかりませんが、普通な感じ、特に悪くないと思います。 塾の周りの環境駅前ですが、飲み屋街の真ん中なので、やや環境は悪いかもしれません。 塾内の環境詳しくはわかりませんが、かなり縮小されてしまったので、手狭な印象です。 良いところや要望特にありません。規模が小さいので、一人ひとりの講師の質が教室全体の雰囲気に大きく影響します。 その他気づいたこと、感じたこと特に特別なことはありません。今までの内容で十分だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金とても、高い気がする。教材費も高いので、もう少し安いといい。テスト代金も、高い。でも、他も高いところはあるので。仕方ないかも。本八幡とかに、比べて施設が狭いのに、同じ料金は、納得いかない。 講師異動が、結構あるので、いい講師とそうでない講師の差がある。もう少し、定着してほしい。 カリキュラムまだ、よくわからない。ただ、料金は高いような気がします。教材も高い。 塾の周りの環境狭い道なので、自転車で行くのには少し危険だと思う。人通りは、塾のまわりはあるとは思う。 塾内の環境雑音とかは、ないとは思うが。とにかく、狭い。もう少し、自習室があるといい。 良いところや要望もう少し、講師が定着してくれるといい。自習室が、充実していたらいい。狭い。 その他気づいたこと、感じたことテストなど、充実はしているとは思う。もう少し、自習室があるといい。授業は、通塾だが天気が悪いときなど、動画でも参加できるよう切り替えできるといいのに。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金ほかの学習塾と比べて高くはないと思いますが、夏期講習はたくさん受けるとかなりの金額になりました。 講師子供にわかるように優しい言葉で説明してくれると子供が意欲的になり、良かったです。 カリキュラム教材は特に宿題が多く、いかに家で復習してくるかが大事なのかと思いました。 塾の周りの環境駅前で便利で、人通りも割と多く、治安は悪くなかったと思います。 塾内の環境綺麗に整理整頓されており、駅は近いけれど、電車の音がうるさい等はなかったようです。 良いところや要望コロナウイルスのためにできるだけの環境を整えてくれていて安心です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金やや高いと思う。テストの結果や分析などは、大手なので信頼出来る。 講師それぞれにバラツキごある。熱心な講師やそうでない講師と。人気のある講師は大きな町にいる カリキュラム何種類かテキストがあり使い分けてる。受講料は高いがテストは充実してる 塾の周りの環境駅近くなので、とても便利ですが、送迎の車が多くぶつかならいか心配。 塾内の環境自習室などがあるようです。学校とは違いしゃべる人はいないので、集中出来るはず。 良いところや要望比較的熱心な講師か多くいると思う。要望は料金を下げてほしい。 その他気づいたこと、感じたことコロナで休校中、ズームをはやく取り入れてくれた。いまでもたまに使用してる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金それなりのお月謝といった感じ。季節の講習があると、とても大きな出費になる、 講師先生が熱心で、わかりやすく教えてくださった。質問もしやすい環境を作ってくれていた。 カリキュラム夏期、冬期、春期講習などにも力を入れていただいた。受験に向けて今やる事、まだやらなくて良い事等教えてくださった。 塾の周りの環境駅に近い為、人通りもあり、明るいが、道が狭い。自転車など危ない 塾内の環境授業中は静かで、みんな集中している様子。教室自体は狭い印象。 良いところや要望以前お世話になった先生など気さくに話をしてくださる。迎えに行っても車が止められずこまる。 その他気づいたこと、感じたこと塾に着いたか、また塾を出たかなどが分かるシステムだったのはよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金授業内容や学習環境を考慮すると、高すぎず安ずぎずといった感じです。 講師教え方が丁寧で、こちらの希望にもできるだけ配慮していただいています。 カリキュラムオリジナルの教材を使用しており、演習量としては申し分ないと思います。 塾の周りの環境駅から近く、夜でも人通りがあり、送り迎えもしやすいと思います。 塾内の環境生徒以外が立ち入りにくい教室構造で、自習室もあり、環境はよいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金ちょくちょく請求が届き、またか、という印象だったことは確かです。 講師子供の個性にあった指導をしてくださっていると思います。中学に入ってからも、よく子供は講師の先生の話題を口にするほど親しみがあったと思います。 カリキュラム小5夏からのスタートでした。最初はしんどかったですが、何度か復讐するカリキュラムだったので、だんだん適応していくことができました。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらい。歩道がきちんとある経路だったので、特に問題はないと思います。 塾内の環境自習室はそれほど使用しなかったのですが、同じ仲間たちとめりはりのある生活をしていたようです。 良いところや要望いい先生、いい仲間に出会って、良い経験ができたと思っています。 その他気づいたこと、感じたことそんなにできはよくないけれど、がんばってチャレンジしてみたいお子さんにお勧めだと思います。もちろんとても良い成績のお友達もいました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金高いの一言に尽きますが、どの塾も高いのでこんなものかと割り切ってます。 講師料金が割と高く感じたが講師の方が親身になって相談に乗ってくださったので受験を終えるまで大変お世話になりました。 カリキュラムカリキュラムは簡単なものばかりだったので追加していただきました。 塾の周りの環境市川は田舎なので、不便でしたが、その中でも駅に近いところに位置していたので良かったです。 塾内の環境勉強に集中できるかどうかはその子次第なので一概には言えませんが我が子は集中できていました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金授業料は他の塾に比べても高くはないです。ただ、何コマとっても同じ情報管理料を別に取られるので、今は1コマだけなので情報管理料が高く感じてしまう。 講師一人一人にきちんと対応してくれるので、質問等もしやすいようです。その他、色々な面で臨機応変に対応してくれました。 カリキュラム学校の授業内容に沿ったカリキュラムになっていて、夏休みの宿題など、難しいところを中心に授業でやってくれています。 塾の周りの環境駅に近く、明るく人通りが多い場所にあるので、比較的安全です。 塾内の環境教室が狭い気がしますが、特に問題ないようです。実習室も普通です。 良いところや要望学校の都合や勉強内容に臨機応変に対応してくれる所が良いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金テキストの料が多いことから料金が高いのではないかと感じます。 ただし、塾が必要と考えられている教材なので、やむを得ないと思います。 講師わからない場合も、丁寧に別の方法で丁寧に説明して頂ける点がよいと思います。 カリキュラム良かった点は、ポイントを的確に捉えており説明が丁寧。 悪かった点は、テキストが多すぎるように感じる。 塾の周りの環境良かった点は、ショッピングモール立地のため送迎の駐車場が広い点 塾内の環境若干狭いように感じます。 良いところや要望5年生の9月スタートで中学受験としてはやや遅いスタートですが、塾での様子を電話で連絡してくれるなど、親身になって子供の目標達成に向けて取り組んでいただき、感謝しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金他の大手塾と比べると高くはない、という話を聞きますが、これから学年が上がると料金も高くなると思います 講師電話連絡を下さる講師が文系の方だけで、理数の先生と1度も話せたことがない。 カリキュラム成績などを考慮したクラス分けが2つあるのですが、学習内容は同じと聞いており、違いがよく分かりません。 塾の周りの環境子どもは何も言いませんが、すぐ近くにパチンコ屋があり、騒音が聞こえるのでは、と思います。 塾内の環境教室を覗いたことがありますが、普通の教室で特筆すべきものはないように思います。パチンコ屋の音が聞こえるのではないかと心配しております。 良いところや要望文系理系、両方の先生と話をしたいのですが、連絡を下さるのはいつも文系の先生です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金比較的高い予備校でしたが、それなりの満足のいく内容でしたし結果が出せたので申し分ないと思う 講師先生は少なくとも厳しい人でしたが結果が出せたので良かったと思う カリキュラムカリキュラムがとても豊富で子供達も非常にやりがいを感じていたのでよかったと思っている 塾の周りの環境比較的公共電車の近いエリアに住んでいたので、、通うのには申し分なかったと思います 塾内の環境塾内はとても施設も整備されていて子供達が安心して勉強に集中できた環境にあったと思う 良いところや要望いいところは交通の弁がとてもいいコト悪いことは、トイレの数が少ないので女子だとトレイ待ちがとても困りました その他気づいたこと、感じたことできればもっとトイレの女子の数を今以上に増やして欲しいと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思っています。講習の料金も含まれているので、総額が分かりやすくていいです。 講師話が上手で説明が分かりやすいみたいで、楽しく勉強しています。質問にもよく答えてくれるのもいいみたいです。 カリキュラム基礎の部分から応用の部分まで量のバランスがよく、家でも自発的に勉強できています。 塾の周りの環境家から少し遠いのがネックですが、教室の周辺は落ち着いていて、騒がしくないので安心して送り出せます。 塾内の環境生徒の数が多少多いので、教室が狭く感じる時があるようですが、雰囲気が良いので問題なさそうです。 良いところや要望生徒が多少多いので保護者と先生の間のコミュニケーションが取りにくいですが、情報発信が多いので不安は少ないです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金については決して安いとは思わないがそれ相応の講習もあり先生方も熱心にやってくれていた 講師子供のためによく指導してくれて大変助かった。すべて眠いって普通と思われる カリキュラム毎週の学習加えて春や夏の講習も大変よくやってくれていた、子供のために大変良かったと思う 塾の周りの環境少し後者の立地条件としてはあまり良くないが割と駅のそばと言うこともあり通うのには都合が良かった 塾内の環境後者はきちんとしており少人数の学習で学習に集中できるようになっており子供も一生懸命勉強していた 良いところや要望特にこれといってないが少人数での学習や鍵クラムあるいはテキストなどよく子供のためになるように工夫されていた その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた事はないがもう少しテスト等があったときに適切に分析し弱いところ強いところがわかるようなふうにしていただきたいと思った
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金あまり比較したことがないのでよくわからないが、そんなもんかなという感じです。 講師現在、子供が楽しそうに学んでいるからよかったと思っています。 カリキュラムまだ、小学2年生なのでよくわからないのですが、こんなものかな、と思っています。 塾の周りの環境駅のすぐ前なので、そんなにさみしい場所でないのでいいかと思います。 塾内の環境教室には行ったことがないのでどんな様子かはわかりませんが、聞いた感じではいいのかなあと思いました。 良いところや要望電話等の連絡はとりやすく応対も丁寧なのでコミュニケーションはとりやすいと思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金ひと昔の塾と比較してはいけないが、高くは感じる。ただし、他の塾よりは安いときく。 講師よい先生は本当に教え方が上手だが、悪い先生は教え方が下手て差がありすぎる。 カリキュラム特に平均的な内容だと思われるが、宿題が多く学校の宿題と重なった場合は大変であった。 塾の周りの環境駅に近いので人通りも多いが、塾に通う途中は寂しい道もあり少し心配であった。 塾内の環境勉強しやすい環境にはあったようだが、それほど新しい設備であるとは思えない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金費用対効果で考えても成績の向上が素晴らしくなったので高いとは思っていない 講師どの教師も能力が信頼できるうえに熱心なので、通っているうちにメキメキと子供の学習意欲が向上して成績が伸びた。 カリキュラム長年の経験に基づき作成されたテキストとカリキュラムなので無理なくこなせて効率的に成績を伸ばせたから 塾の周りの環境繁華街に近いので学習環境としてはあまりよろしくないが、適切な指導のもとにデメリットはこれまでに生じていない 塾内の環境教室は至って普通のつくりなので、遊びができる要素がなく勉強に集中できているから
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金高くは無いですが、質を考えるとコストパフォーマンスは良くない 講師進学コースではなかったためか熱心な指導だったとは思えない。 カリキュラムカリキュラムと言うより先生の量と質の問題か?良い先生はすぐに他の進学コースに言ってしまったようです 塾の周りの環境まわりの環境は悪くないです。普通ではないでしょうか。駅に近いです。 塾内の環境塾内は普通です。教室机などの問題はありませんでした。少し古いですが。 その他気づいたこと、感じたこと塾周りは電車以外は静かでいいところです。車も入って来ません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は、ほぼ適正なのだと思います。料金とカリキュラムを考えると個人的には高い。 講師講師との相性で良い時と悪い時があった。講師の転勤が多いと感じた。 カリキュラムカリキュラムは集合タイプなのでついていけないケースがまあまああり、塾を変える検討をした。 塾の周りの環境駅から近く通学は便利だと感じます。交番も近い。親の何人が非常識であった。無断駐車やタバコ。 塾内の環境整理整頓されていて気にならない。授業はうるさい生徒もいる。講師が退出させるようだ。 良いところや要望講師の意欲は良いと感じる。相性が悪い講師でも、そう感じた。自習室の運用が良くない。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の数が少なく、運用も良くなかったと子供が言っていた。自習室はうるさかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します