学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 八潮教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金必要な教科を選択し受講できたので良かった。テスト代はかかりますが、現状を知ることは大切なので大手の塾で良かったと思います。 講師途中から入ったためわからない事が多かったが、色々な面でフォローしていただけたのでよかった。苦手教科を克服できそうです。また、学区外の受験希望にも対応して頂けた。 カリキュラム苦手教科のみの受講を希望していたので、希望に沿った内容で良かったと思います。 塾の周りの環境駅前のため明るく、便利。しかし、自転車置き場が無料ではないのが厳しい。 塾内の環境教室は綺麗です。自習室も広く、集中しやすく使いやすそうです。 良いところや要望駅前で便利です。悪天時での送迎時もしやすいです。自転車置き場が時間毎に有料加算されてしまうので講習や自習室を長時間利用したい時には、無料にするために自転車を出し入れに行き負担だと言っています。専用エリアがほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏季。冬季講習の金額がとても高かった。 長期休暇は部活と被ることも多く、全て出席できずもったいなかった。 講師授業のスピードが早くついていけなかった。質問もしずらいと言っていた カリキュラム部活で欠席すると動画を観るだけだったので、払った料金いかがだった 塾内の環境狭いが清潔に保たれている。勉強に集中きやすそうだった。環境。設備はよかったと思う。 良いところや要望料金が高く、3教科しか続けられなかった。もう少し続けやすい料金体系にしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。進路相談にも親身にそうだんにのっていただきました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。 周りと比較すると、諸経費もかかります。 講師本人が少しやる気になった気がします。 悪い点はまだわかりません。 カリキュラム休んだ日も、あとで映像を確認できるのが良いです。 悪い点は特にまだないです。 塾の周りの環境夜遅い時間帯が心配です。 駅前なので、交通の便は良いです。 塾内の環境本人は特に集中できないとは言っていません。 悪い点はまだわかりません。 良いところや要望講師が良く見てくれている気がします。 保護者向けの説明会もしてくれます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は比較的良心的だと思います。夏期講習や春期講習はやはり高い金額だと感じます。 講師厳しく指導する講師でない為、友達のような関係になってしまったと思います。 カリキュラム成績が伸びるように工夫して頂いていはいましたが、今一つ伸びなかったです。しっかり厳しく指導をして頂きたかったです。 塾の周りの環境駅から近く、交通の便がとても良いです。駅の周りは人もいるので安全だと思います。 塾内の環境教室は広々としておりますが、少し私語が目立っていて、集中できなさそうなときもあると見受けられました。 良いところや要望先生がLINEですぐ連絡してくれるので、ありがたいです。近況報告もしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと急な体調不良で休んだ際も、振替授業を行ってくれるので良心的です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南柏教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金平均的にいくらくらいなのか詳しくは知らないが、思っていたよりもかなり高かった。 講師まだ通い始めたばかりなので、詳しいことはわからないが、いろいろ細かく報告してくれる。 カリキュラム本人のやる気が少し出てきたように見える。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので、人通りも多く、治安も悪くないと思うので、不安は少ない。 良いところや要望塾から成績の事や、当日のやり取りの様子などの連絡がこまめに来ることは良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代緑が丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思うが 授業料の他に指導料って何? 夏や冬で講習があって授業の回数が少ない月も同じ料金。別に講習料は上乗せ。 講師文系理系の2人の先生しか居なく、授業中であると、先生に質問も聞きにいけない カリキュラム年間カリキュラムが決まっていて、映像で補填も出来るが、できない授業もある 塾の周りの環境駅から遠く、周りの道が暗い。 大きな道路を渡らなくてはいけないので事故が怖い。 塾内の環境キレイだし申し分がないが、事務所から教室に行くのに靴を脱ぎ履きするのが不便。 良いところや要望春夏冬の講習は参加なので、申し込みを別にしなくても良いのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと同じ学校のお友達が少ないので、吉。 馴れ合いになりにくい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金中3の最後の方で過去問に取り組む時に、過去問題集を必要と買わされたが、結局、先生がプリントした物を使用して、買った問題集は一度も開かなかった。 講師中1、中2までは準備段階とはいえ、もう少し個人個人に親身になって指導してほしかった。 相談しても「まだ受験までありますから」と言われた。 中3になってからいきなりスピードアップで、慣れるのに時間がかかった。 カリキュラム中3のカリキュラムはしっかりしていたが、その他の学年の教材は使わない物もあり、「これは上のクラスだけでいい」とチャレンジもさせてくれない。 塾の周りの環境家から塾までは自転車で10分程で、人通りも多かったので安心して通わせられました 塾内の環境かなり狭い環境でしたが、雑音が入る教室ではなかったように思います。 良いところや要望 優しくとはいいませんが、勉強が楽しくなるような指導を中1の時からやって欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと講師がコロコロ変わるところは特に不満でした。 学年が変わるタイミングで上手く引き継ぎができていなく、ランクを下げられてのスタートになった時があった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 川間教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と比べて通常も、また季節の講習も安いと思います。 講師講師が、他と比べて少ないと思います。科目によってもまちまちです カリキュラム休んだ分の授業は、本部の授業の動画を見て済ませるようでした。 塾の周りの環境駅に近いので、いいと思います。田舎のわりに部屋は狭いですね。 塾内の環境特に可もなく不可もなくという感じ。まあきれいなほうだと思います 良いところや要望休んでも、好きな校舎で動画を見ることができるのがいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高い。何かと教材費プラス授業料の設定が高い。だから、もうちょっと面倒を見てくれても良いと感じる 講師集団の先生はとても面倒見てくれたが、個別の先生は感じが悪い。 カリキュラムカリキュラム通りだと思います。ただ、どんなふうに家庭学習をした方がいいのか、もうちょっと分かりやすく指導してほしい 塾の周りの環境バスから降りて5分です。駅からも近い。ただ、色々とゲームセンターやお店もあるので、サボりやすい。 塾内の環境もう少し先生達とはなせる環境の場所があってもいいのかと思います。 良いところや要望子供を通して連絡がくる。メール登録をしているからメールなどインターネットで授業など設定できたりしてくれてもと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はちょっと高めなどで精一杯でした!収入低い家庭としてはほんとに苦しかったです。 講師講師たちは皆知識が豊富でレベル高いと思います、塾に通って成績がどんどん上がってきてうれしかったです カリキュラムほぼ満足してましたがあまり多すぎて手に回らないところもありました 塾の周りの環境家は教室まで歩いて20分ぐらいかかりますので天気が悪い時はちょっと大変です 塾内の環境生徒たちはレベルがバラバラで勉強が予想より進めなかったことがありましたので改善してみたらいいなぁと思いました 良いところや要望学校とのコミニケーションはもっと詳しくて頻繁にしてほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこともっともっとレベルごとに詳しく分けて勉強させてもらえばもっと嬉しかったです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾に比べて高くもなく安くもない価格であるが、講師陣の質と授業内容からみればお得だと思う。 講師多くのベテラン講師を抱えているので、的確に必要なところを効率よく教えてくれるので満足できる。 カリキュラム長年のノウハウが蓄積されているので、受験の対策に大きな自信を持って学習することができるカリキュラム。 塾の周りの環境交通の便も良く人通りも多く、通いやすい場所にあるので治安の面もとても安心。 塾内の環境教室は部屋によっては窓の多さにより直射日光を浴びることになり眩しくて暑い。 良いところや要望いつでも講師の欠勤やいい加減な授業内容はないので、講師陣がプロフェッショナルな考えを持っていてお任せすることができとても満足だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 奏の杜教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高校受験を目指すための料金体系としては普通であったと思います。 講師高校受験としては地域密着型の陣容であり、目的を、達成できた。 カリキュラム高校受験に対しては、中学校内での試験対策も含めて、満足している。 塾の周りの環境家から自転車又は徒歩圏内であり、問題ありませんでした。 塾内の環境コロナによるオンライン授業となったときには、通信がうまく行かないことがありました。 良いところや要望大学受験まで目指すとなると、やや少しハードルが高い気がします。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に高校受験については問題がなかったので、よかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西白井教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金まだ通い初めて期間が短いので費用対効果の判断をするにはまだ早い 講師今年の3月末から通い始めたばかりなので、まだなんとも判断できない。 カリキュラム今年の3月末から通い始めており、まだ通い初めて時間が短いので何とも言えない 塾の周りの環境特に治安の悪さは聞いておらず、車で送り迎えをしているので問題ないと思う 塾内の環境中に入ったことがないので自分では判断できないが、子供は問題なく通っている。 良いところや要望まだ通い始めてからの時間が短いため、なんとも判断できない。先日面談があったので特には問題なさそうな気がする その他気づいたこと、感じたことまだ通う初めて1ヶ月も経過したくらいで特にイレギュラーな事はまだ発生していない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はそれなりだと思います。夏期講習などは別料金になります。 講師老舗の学習塾らしく良い講師が揃っていて安心できると思います。 カリキュラム教材は学校の教科書に沿ったものプラス塾の教材で幅広くやってくれています。 塾の周りの環境塾までは自宅からは自転車で行きその後は電車一本で行けるので安心できます。 塾内の環境教室はとても広いというわけではありませんが受講するには問題ないと思います。 良いところや要望振り替え授業なども割と融通が利くのでとてもありがたいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金特別安いわけでもなく、特別講習も頻繁にあるので、それも追加料金。負担は大きいが、塾はそんなものだと思っているので。 講師程よくフレンドリーな先生が多い印象。授業はわかりやすく、質問もしやすいと息子が言っています。 カリキュラム入塾してから最初の学校でのテストで、明らかに苦手な科目の点数が上がっていたので。 塾の周りの環境家から徒歩5分のところにあり、駅前なので明るい通りにあるので。 塾内の環境周りにたくさんの塾があるので、そこまで大人数なことがないようです。 良いところや要望部活や学校行事などでどうしても都合がつかない日の授業を振替授業の予約をするのではなく家で動画で見られることがとても安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金第1子とは違う塾だったのでどうしても比べてしまいますが、一番時間のある日曜日が定休日で閉まっていたり、季節講座の日数も少なめなのに高かったです。 講師先生は文系と理系に分かれていました。授業後に質問に行くと、みんなも質問に行っていてとても待つので諦めることが多かったようです。教科ごとの先生のほうが良かったかなと思います。 カリキュラム受験生だったので、後半は様々な特訓講座があり良かったです。理系の先生のプリント教材も実戦形式で良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩2分、イオン直結のビルだったので通いやすく、コロナで塾内飲食NGだったので、食事もすぐに食べに行かれて良かったです。 塾内の環境新しいビルではないですが、少人数の教室に分かれていて、コロナ対策でいつも扇風機が回っていました。自習室は静かで子供も気に入っていたのですが、途中からコロナで使えなくなってしまい、ものすごく困りましたが。 良いところや要望先生は教科別が良かったです。定休日があるのは残念でした。コロナ禍ではありましたが、受験生には自習室を使わせてもらいたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は良いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので納得です。 講師年齢の近い講師が多く、色々な相談にも乗ってもらえて良かったと思います。 カリキュラム教材は生徒に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境駅から割と近いので、教室までの道には交番もあるので安心でした。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、残念に見えました。また、自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できないときがありました。 良いところや要望変更の連絡がいつも直前のため、予定が組みにくいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったで良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 調布教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、高すぎることもないと思いますが、安いわけでもありません。 映像授業がかなり充実しています。 講師まだ、通い始めたばかりなので、よく分かりません。保護者会などがないので、先生の名前すら分かりません。 カリキュラム教材は、使いやすいような気がします。カリキュラムについもまだ、塾からの説明が、ないのでよく分かりません。季節講習も、まだ始まってないので良く、分かりません。 塾の周りの環境駅近ですし、交通の便は、非常に良いです。車での送迎も便利です。 駅近なので、遅くなった時もあまり心配ありません。 塾内の環境綺麗な校舎です。自習室があります。 騒音は、気にならないそうです。 明るく開放的なので、先生にも質問しやすい環境のような気がします。 良いところや要望部活後、夕飯を食べてゆっくり塾に行けるところが良いです。 外に出れば、コンビニは、ありますが塾内に自販機はあると、便利だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 前原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は全体的に高めなイメージだが 成績が上がれば安く感じるかもしれない 講師まだ入ったばかりわからないが 電話で話した感じは良い先生ではないかと 思います 子供も満足している様子です カリキュラムボリュームある教材であり 良いと思います 後は本人のやる気とチェック体制をお願い致します 塾の周りの環境歩道がしっかりある通りで 安全だと思います 自転車で通っても問題ないと感じる 塾内の環境新築した建物の中に開いた塾のため 全体的に綺麗なイメージ 中にまだ、入ったことがなくわからない 良いところや要望積極的に連絡をくれるため 現在の状況がわかるため 子供にも接しやすい その他気づいたこと、感じたこと特にはありません 出来たばかりの教室のため プレッシャーはあると思うが 頼りにしたいと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金特に高くもなく安くもなく一般的な料金体系となっております。入り易いです。 講師とくに詳しくはおもうところはありません。成績が上がればよいと思っております。 カリキュラム休日もなく講義があり、休みなく頑張っているようです。しっかりとした授業を期待する。 塾の周りの環境千葉駅であるが駅kらは歩く必要がある。車の駐車スペースがないため送迎は不可 塾内の環境特に勉強環境に問題はなく勉強に集中することが可能となります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.