学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾の中ではいちばん料金が高い方に入るかと思われます。 夏期講習なども、充実していて、オプション講座もいろいろあるので、もっとがんばってほしい教科についてはどんどん料金が追加されてしまいます。 講師個人を気にかけてくれて、受験する高校名を具体的に名前を上げて進めてくれました。 当初、その時点の学力で合格できる高校を勧められ、そのレベルの低さにがっかりし、勉強スイッチが入った気もします。良い点でもありましたが、もう少し、手堅いところだけでなく、頑張ればここまでいける!という進め方もしてもらいたかったです。 最終的に本人が決めた進学先も、もう1ランク落とした方がいいのではないか、とアドバイスされましたが、本人ががんばり合格することができました。 おちないようにアドバイスするのではなく、そこにいきたいやらこのままの学習法よりさらにがんばれ、と、叱咤激励があった方がよかったです。 カリキュラム教材は、量、質と共に、その辺の塾よりはかなり良かったと思います。この教材ならこの料金でもいいかな、と思えました。 塾の周りの環境駅から近いことはよかったですが、繁華街ということもあり、夜は治安が悪くなるので、1人での行き帰りは不可能に近いです。 また、駅前なので、停車してお迎えも一苦労でした。 塾内の環境駅前の雑多な環境ですが、塾内は静かで清潔感があり、いい意味で閉塞感があり、集中できるのでは、と感じました。 良いところや要望よいところは、講師の方から、直接保護者に連絡いただけたところです。 特別講習やイレギュラーな授業など、本人がうっかり忘れてしまっている授業に出ていないと連絡もらえて助かりました。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍ということもあったのか、予定が二転三転して大変でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金価格はやはり高いです ただレベルの高いクラスに入れたので時間以上に講義するし「平気で2時間オーバーとか」塾側も本気になってる感じなので仕方ないなと感じれました 講師初めて尊敬できる大人に出会えたと息子が言っていた 受験テクニックはもちろんだが雑談も知的で生徒の興味をそそり勉学意欲が増したようでした 生徒の様子を見ながら適切に煽っている感じです カリキュラム教材は独自に研究しているようで千葉の高校受験に特に強い印象でこの学校は過去10年この分野は出ないとかこれは出るとか学校毎の傾向と分野を把握している感じでした 塾の周りの環境立地は良いのですが昔からあるので 建替えようにも移設は難しそうです 塾内の環境生徒は習得レベルに応じて集められているので雑音などは感じなかったようです 

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 京成大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾に行くならこのくらいはかかるだろうなという感じの料金だと思う。 カリキュラム教材はわかりやすそうだった。 学校の授業にも合っていたと思う。 塾の周りの環境駅からも近いし、人通りもあるところなので通うのにはあまり心配なかった。 塾内の環境自習室があったので、よく利用していた。自分から勉強する気があるな集中してできると思う。 良いところや要望塾長がよく代わっていて、熱心な塾長だったり、サッパリしている塾長だったり戸惑う部分があった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金やはりなんだかんだで、お金を吸いとられている。、シンプルに、追加料金なしの方がよほどまし 講師特にない。指標があるとよいと思うがそれをやると働けなくなるヒトも出てきてしまうレベル カリキュラムあまり基本的な理解を助ける授業、カリキュラムではないとうかがっているため 塾の周りの環境駅前で立地はよいが、逆に誘惑が多いため 真ん中の点数とした。、 塾内の環境そもそも空気が悪い、汚い。そういう環境で頭を使って成長できると思えない 良いところや要望真面目にはやっている。良い先生もなかにはいるようなので。。。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師信頼していた先生が居たようで、それは続ける糧となっていたが、汚い言い方をすれば、お金だけ取って学力が上がらない。 まぁ今の時代こんなもんなんだなと思った。 やる気を出させるのも塾の務めなのでは?と思います。 カリキュラム実にならない。 まじめに通うことは出来たが、特に必要無かったかな。 塾の周りの環境家から近いから立地は良し。 特に不自由なことは無かったと思う。 塾内の環境繁華街なので雑音はあったんじゃないかと思う。 実際に授業を受けてる最中は周りが静かなので聞こえたはず。 良いところや要望誰もが思うけどお金払えば良い教育というのはどうもね。 要は本人のやる気なんで、やる気を出させてくれなかったということで。 その他気づいたこと、感じたことコロナの影響で授業無しになったことが多い。 対応が遅くて参りました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比較していないので、高いか安いは判断つかないが授業のクオリティや演習のボリュームから考えるとコスパが良いように思えない。もう少し、進捗と理解の度合いを管理して欲しいと思う。 講師昨年度は色々考えてイベントをしてくれていたが、結果的に二人の講師が全学年を見ているため疲労困憊な様子が伺えて余裕がないように感じる カリキュラム教材は通常授業でも季節講習でもたくさんもらってくるが、それをきちんとこなして理解しているかどうかは難しいところで、そのような所をしっかり管理して欲しいと思うから。 塾の周りの環境信号無しで通える場所にあり、歩いても10分かからないので安心。 塾内の環境食事や休憩する場所がないので、長時間自習室にいたり講義を受けることができない。何とかして欲しい。 良いところや要望子どもに手紙を渡しても親元に届かないのて、常にラインやメールでお知らせが欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと本人はその空間に馴染んでいて先生も好きなので、居心地は良いと思います。教えるプロとして信頼しているので、その技術をもって本人が楽しく弱点克服できるような方向へ進めて欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉ニュータウン中央教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習などの料理設定は、期間中の授業コマ数からみると割高。 講師子供の学習意欲を維持向上させる(中だるみ防止)取組に期待していたが、カリキュラムに沿った授業をこなすことに重点を置いている印象 カリキュラム教材や課題の内容や量は十分以上だと感じるが、子供が取り組む優先度など、学習意欲の維持向上につながるようなアドバイスを指導してほしい 塾の周りの環境自宅からも近く、通学に便利です。子供のオンオフのメリハリをつけるため、自習環境がさらに充実すると申し分ありません。 塾内の環境第二教室が増設されて、スペース的には拡充されたと思います。自習スペースを拡充してほしいです。 良いところや要望親とのコミュニケーションをしっかり取ろうとしてくれるところはありがたい。子供への声掛けを引き続きお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などの長期休暇中の講習は、短期間に集中するのではなく、通常時と同様に週◯日といった授業で学習習慣を維持する授業設定としてもらいたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金設備費を払っているが、設備は古く、清掃も行き届いていないのが不満。 講師こちらから要望を出さないとテスト対策をしてくれない。 カリキュラム学校別テスト対策が出来ていない。 塾の周りの環境駅近なので通塾はしやすい。近くにコンビニがあるので軽食購入が便利。 塾内の環境塾内の私語が多い。自習室でも私語が多く、注意をしてくれないので不満。 良いところや要望日曜日は休みなので考査直前の教室開放がない。熱意のあるテスト対策がなく、こちらから要望しない限り休みになる。 その他気づいたこと、感じたこと清掃が行き届いていないところ、テスト対策に対する熱意がないことに不満。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 京成大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べて少し高いかなと思うが、しっかりと教えてもらえるなら仕方ないかとも思う。 講師良かった点、丁寧に説明してくれて甘くもなく、厳し過ぎることない所 悪かった点、質問はしないと言っているので、聞きにくい雰囲気なのかもしれない。 カリキュラムまだ習い始めたばかりなのでわからないが、これから受験勉強等で活用してほしい。 塾の周りの環境少し電車の音や、振動がある。治安は良い方だと思う。駅前で家から近いのも良い。 塾内の環境整理整頓は割とされていて、教室内も静かで集中しやすいと思う。 良いところや要望 子供は教え方等もわかりやすいと言っているので、受験の事なども色々情報を頂けるとありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 国立教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金入塾に際し他塾も検討しましたが、他塾と比べて特に高いとは感じませんでした。 講師入塾して一月程になりますが、子供との相性は良いようです。 現時点で悪い点はありません。 カリキュラム欠席してもWEB授業で取り戻せるのは良いと感じます。 現時点で特に悪い点ありません。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良いです。 帰りは夜遅くになりますが、駅前なので治安が良く心配はありません。 塾用の駐輪場が利用できるのは助かります。 塾内の環境子供から不満がないので良い環境のようです。 教室は特に煩くもなく勉強に集中できているようです。 良いところや要望子供がやる気になってきたので入塾して良かったと思います。希望の高校合格の結果が伴うようお願いします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金割安だと感じなかったですが、受験対策してもらえるなら、このくらいの料金になると思った。 講師生徒の立場にたって、最善の対策を考えてくれている。講師によって、案内が不十分に感じることもあった。 カリキュラム講師から追加の対策を勧められたが、質問してもその授業内容を理解していなかった。 塾の周りの環境駅前なので、帰りの遅い時間でも暗い道ではないので安心。自転車で通うことができる。 塾内の環境塾内は広くはないが、集中できるよう工夫されている。窓やドアが開放されていて、緊張感があって良かった。 良いところや要望勉強に集中できる環境だと感じました。本人の理解力に添って、受験対策をして頂きたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてもほとんど同じくらいだったので相場なのではないでしょうか 講師子供があまり楽しそうではなかったので内容が面白くないのかなと思った カリキュラムカリキュラムは細かく決められていてその通りに進んだのかなと思う 塾の周りの環境車の通りもあるので、特に夜は危ないのではないかと思ったので。 塾内の環境見た目も教室の中もきれいだったと思うが細かくは確認できていない 良いところや要望親と塾とのコミュニケーションが取りづらく、連絡してよいものか悩む

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 蘇我教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、負担でした。季節講習があるときは負担増できつかったです。 講師若い講師がおおく専門外の教科も教えてくれたりした。 カリキュラム教材はクラスのレベルによって合わせてくれ、季節講習も家族で過ごしたい時間は外してくれていた。 塾の周りの環境最寄り駅から3分の立地で治安も良く安心して通わせる事ができた。 塾内の環境教室は狭く自習室も足りていませんでした。もう少しどちらも余裕があると良かったと思います。 良いところや要望良く気に掛けてくれ成績の事で家にも何度も電話を掛けてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ分のリカバリーはしてくれましたが、結局休まない方がプログラム上有利なのは言うまでもありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 奏の杜教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、普通じゃないかと思う 高くもないし安くもない世間一般だと思う 講師年齢が近い講師が、多くて、悩みもよく聞いてくれた わかるように説明してくれた カリキュラムカリキュラムら、その子供にあわせたもので無理がなく続けられた 塾の周りの環境駅からも近く通学に便利だったクルマでも行けるのがよかったそう 良いところや要望連絡はいつもライン少し雑な感じはあるがまぁー仕方がないやる気があれば その他気づいたこと、感じたこと風邪で休んでもお金は、返してくれなかった びっくりする対応だった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高い。相対的にはわからないですが、時間当たりの単金が高いように思います。 講師質問に対してサポートしてもらえていた。ただし、がんばる刺激がなかった。 カリキュラムいろいろ作っていたが、やらせるだけだったような気がします。フォローが足りない。 塾の周りの環境駅前で車の送り迎えが制限されていた。夜遅くなるので考慮が欲しかった。 塾内の環境それなりに環境は良かったように思います。ただし、人数が多く使えない時があった。 良いところや要望明るい先生が多くイメージがありますので、勉強嫌いですが、続けられていた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 妙典教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスがよく、自身のペースで学ぶことができたのがよい 講師いろいろ親身に相談に乗ってくれ親の間でも非常に評価が高く良い カリキュラム子どもの進捗に合わせたカリキュラムや計画立てており非常に良い 塾の周りの環境家からあまり遠くなく治安も安全。明るい場所にあるため便利であった 塾内の環境コロナの対策も講じられており安心して受講。自習などもできてよい 良いところや要望予定を自身のペースで考えられ、また柔軟に対応していただきやりやすい その他気づいたこと、感じたこと非常に親身になって相談に乗っていただき良かった。進学が出来ると高評価である

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五井教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、それなりだとおもいますがどれくらい最終にかかるか?わかると安心感があると思います。 講師親身になって、やる気に合わせてスケジュールを組んでいただき、連絡事項も親子に丁寧にしてくれた。 カリキュラム本人のやる気におおじて、合宿などのプログラムをいろいろと教えていただいた。 塾の周りの環境駅前で自宅と仕事場の中間で、送り迎えがしやすかった。車での送り迎えが多い。 塾内の環境自分はわからいのですか子供の話しによると、スケジュールもきちんとして周りの雑音なども気にならなかった。 良いところや要望自分の子供の場合は若くて優しそうな女性の方だったので親身によくしてもらえたかも。 その他気づいたこと、感じたこと多少なりの不満もありはしても、最終的には合格することができた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新鎌ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金3年生の2学期から、追加料金を取られる。~特訓という名前の講座の追加が多いのと、三学期からコマ数によってまた追加がある。 講師とにかく面倒はみてくれる。演習問題もどんどん用意してくれるので、苦手も克服出来てよかった カリキュラム授業、演習の繰り返しで、しっかりとした学習が出来た。 県内の高校受験に関しては、良いテキストが揃えられていたと思う。 塾の周りの環境駅から近いのに、騒がしくない立地。近くにコンビニも有り小腹が空いたときにも助かる。 塾内の環境教室、自習室もいつもきれいに整頓されていて無駄なものは無い。 良いところや要望面倒見がいいのは、本当に素晴らしい。ただ、先生の異動が多いのは考えてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はそれなりにかかったが、他と比較しなかったので、高低は分からない。季節講習は別料金で負担が大きかったが、子どもが意欲的に通ったし、力もついたと思う。 講師講師が指導に熱心で、親の相談にも丁寧に対応していた。子どもも力がついていく感触があり、まじめに通っていた。不満などはないが、他と比較できないので、4点とした。 カリキュラム教材は受験をよく研究されて作られていると感じた。季節講習も定期的に行われており、正月なども気を緩めることなく過ごせたと思う。 塾の周りの環境自宅から自転車又は徒歩でも通えたし、駅前の明るいところにあったので、夜遅くなっても治安はさほど気にならなかった。 塾内の環境自習室があって集中して勉強できたみたいで、授業がない日でも、子どもが自発的に通っていた。 良いところや要望講師が熱心で、親の相談にも丁寧に対応されているほか、こまめに電話で連絡もいただけるので、満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 浦安教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比べてないので、やや高めかなと印象だが、内容を考えると相当かと思う。 講師わかりやすく、親切。少し遅れていると個別に指導してくれる。やる気にさせるのが上手。 カリキュラム安心して任せられる。学校よりも進んでいる為途中から入った時は補修で補ってくれる 塾の周りの環境駅前で通いやすく、帰りが遅くても人がいるので安心。雨の日に送迎するのも大通りに面しているので、問題ない。 塾内の環境みんな真面目に授業を受けているので集中してできる。車通りが多い為、賑やかだが気にならない。 良いところや要望塾の進める通りにきちんとやれば合格に近づける気がする。講師も親切で、やる気にしてくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.