学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾の料金に関しては納得できる価格帯で通いやすく感じて高評価であった為。 講師講師や指導の質などは子供の感想を聞く限りでは熱心に指導してもらったと感じられる内容でよかったと思う。 カリキュラムカリキュラムや季節講習、教材など問題なく利用できていたので問題なかったのだと思うため。 塾の周りの環境塾の周りの環境や治安などは私たち家族の生活圏であることもありとくに心配していなかったのでこの評価になりました。 塾内の環境塾内の環境や設備はよく整理できており良い環境で勉学できていると思っております。 入塾理由高校受験をするにあたり塾への通学を考え始めたことがきっかけになった。 定期テストテスト対策がしかっり出来ていたため良い成果が出ていたともうのでよく対策できていたのだと思う。 宿題宿題の量や難易度などは適度でよい宿題の質だと子供の話を聞く限りそのように感じた為。 家庭でのサポート家庭でのサポートを特別にしていた感覚はなかったができる限りのサポートをしたと思う。 良いところや要望塾や予備校は子供の学力向上など面でも精神的な成長にとても役立つと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた事などはないが今後また利用することになればもっといろいろと選択できると思う。 総合評価総合的によい評価で今後機会があったらまた利用したいと考えているため。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他にくらべて高いようなきがする。 休み期間の講習は別に費用がかかるため、よけいにそう感じる 講師個人的に電話連絡をしてくれ、保護者に塾での様子などを教えてくれたりする カリキュラム英語数学国ご中心に授業がすすめられ、教科書にかんしていえば、分かりやすいと思った 塾の周りの環境駅に近くてとても利便性がよいところはあるが、夜になると周りは飲み屋が多いため、酔っ払いなどが多く帰り道は心配なところがある 塾内の環境教室は何個もあるみたいたが、周りが飲み屋が多いため、静かにしていると、飲み屋の音楽が聞こえたりする 入塾理由小学生の時に通塾してたこともあり、通いやすいのと、利便性がよかったから 定期テスト定期テスト前派、学校ごとにテスト範囲の出る予想プリントを、作成して、もらうことができる 宿題宿題はけっこう多く出され、塾が多い週だと、そのことをやるのにけっこう時間がかかる 家庭でのサポート周りが治安が悪いため、帰りのくらい時は車で迎えに行くように心がけた 良いところや要望娘が部屋が暑いと言っていた。 また早口でせっかちな先生がおおいらしい その他気づいたこと、感じたことテスト対策などはいろいろやってくれる 先生によって当たりハズレがあると本人が言っていた 総合評価本人が頑張って行っているので期待の意味をこめて、評価しました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 京成大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は想定内。夏期講習などの費用は別途必要なのでちょっと負担が気になる 講師親身になって相談にも似ってくれるので、本人は気に入っている。 カリキュラムまあまあ普通の内容だと思う。本陣が取り組みやすかったようでその点では正解だったか 塾の周りの環境自宅から自転車又は徒歩乃至は車による送迎等で通ったが、特に大きな問題もなくごく普通だったと思うが、どうか。 塾内の環境内情についてはあまり把握していないが、本人の話によるとまあまあそれなりに良いみたい。 入塾理由自分で勉強する方法が行く分からず、友人の意見も参考に本人の希望による 定期テスト定期テストの対策は日ごろに学習のまとめのような形で対応してくれたように思う。 宿題良も質もほどほだったように思うが。本人はそれなりに対応できていたように思う。 良いところや要望電話の対応がイマイチだったように思う。正しい日本語が使えない。これでいいのか。 総合評価まあまあそれなりの内容。本人の学習意欲が向上したのでよしとしよう。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。他の塾の事は調べていないので、比べられないから分からないです。 講師講師、指導の質については、特に問題はないと思います。評判も良く、子供も信頼しているようです。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習についても特に問題はないと思います。しっかり指導していただいているようです。 塾の周りの環境塾周りの環境、交通の便、治安、立地については問題はないです。自宅からも近く通いやすい場所なので、非常に便利で良いです。 塾内の環境塾内の環境、設備については問題ないです。建物も比較的に新しく整理整頓されています。 入塾理由通いやすい場所にあり、近所の評判が良かったので、普段の学力をつけるのに良いと思い通わせるようになった。 定期テスト定期テスト対策もしっかりしているようです。詳しく解説、指導していただいているようです。 宿題塾の宿題については、特に出されていないので分からないです。あっても良いと思います。 家庭でのサポート家庭でどのようなサポートをしていたかは、特になく子供の自由にさせている。 総合評価この塾の総合評価については、立地、講師も問題無く、 良いと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西千葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金集団塾の中では授業料に関しては平均的な価格であると思う。但し、任意の教材の宣伝が多い印象。 講師入塾して間もないが、授業の様子や進捗状況等を電話で説明してくれるのでその点は安心している。その為の対策や注意点も促してくれる点は良い点と感じている。 カリキュラム週ごとに進度状況や取り組む内容を出してくれていて、今週は何を取り組むべきか明確なので、本人、保護者共に進度等はわかり易い。 塾の周りの環境駅が近くにあるがあまり使わない路線である。 基本的には近所在住の生徒達が自転車や車の送迎で通っている人が多い印象。 駅近の意味がない…? 塾内の環境教室自体が狭くスペース的な問題は良くない印象。 先生達のデスクやスペースがオープンなので電話とかしている声は良く聞こえる。 入塾理由他の習い事との兼ね合いで通塾可能日から探した。以前通塾していた塾が個人塾だったこともあり、大手のグループ塾に入塾したかった。 定期テスト定期テスト対策用に学校教科書に準拠した必修テキストを購入し宿題として取り組むように指導されている。 宿題適切な量、難易度の宿題を出されている。やることが明確にされている点は取り組む上でやりやすいと思う。 良いところや要望教室がもう少し広いとスペース的な余裕はあるのではないかと感じる。通塾するとポイントがたまり一定ポイント貯まると景品と交換出来たりする点は達成感もあり楽しいと感じた。 総合評価入塾テストがあり適正なレベルがわかった上での通塾なので授業についていけない心配等はないので良いと感じる。また、授業の様子や気になる点は先生と対話しやすい環境なので安心感があるので4としました。 後は成績がアップすれば言う事なしです。(まだ入塾間もないので)

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金上の兄弟が通塾していた他の塾よりは少し安かったので。60周年のキャンペーンで初期費用が大分安かったのもよかったです。 講師子どもに聞くかぎり特に不満はないようです。ただ科目毎に先生がいるわけではなく、文系科目と理数科目の先生2人で5科目教えているようなので、最難関校を目指す場合は少し難しいのではないかな?と思います。 カリキュラムただ授業時間が中2で週4時間なので、もう少し早めに授業開始して週6時間ぐらいを親は希望します。 塾の周りの環境駅前のロータリーの目の前で、バス停も近く交通の便がとても良いところです。繁華街の入り口近くなので、治安も悪くありません。 塾内の環境塾内は明るい雰囲気で、自習室も静かな環境で勉強できるようです。 入塾理由集団塾でクラスの人数が多すぎないこと 定期テスト対策も行なっていること 良いところや要望塾長の方がこちらの要望や子供の様子について丁寧に聞いてくださり、安心しました。 総合評価まだ入塾して間もないので、費用や立地については満足ですが、指導や授業内容については今後の期待を込めて評価しました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西千葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の生徒 の口コミ

料金月謝以外に、テスト費等あるため 毎月月謝以外にも、なんやかんやと金額がかかってしまう 講師勉強しなくてはいけないと意識付けができるので、本人もやる気になっている カリキュラムご予定近くのカリキュラムに合わせて勉強させてくれるので、本人も満足度が高い 塾の周りの環境駅から徒歩1分なので、治安も悪くなく安心して通わせることができる 学校から直接行くので、補食できる場所があればと思う 塾内の環境学べる環境にあると思うので、満足しているが、エレベーターが狭いので 待ち時間が長い。 入塾理由 通ってる中学からも通いやすく、治安も悪くないため 良いところや要望通ってる中学校のコースがある、しかも、クラス分けでできること、できない子分けてくれてるので、レベルに合った勉強ができる 総合評価今のところは本人もやる気になっているので、自宅でも勉強するようになったし、意識付けをしてくれると言う点でも満足はしている

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金値段は高い気はするけれど、5教科だと思うと妥当な値段だと思う。   講師先生は優しく子供が学校の教え方よりもわかりやすいと喜んでいる カリキュラム学校よりも勉強の仕方がわかりやすく、中間テスト対策があるのが良かった 塾の周りの環境駅前は飲み屋街の近くが多い中、駅に直結しているのが安心だった。雨の日も親としては安心して送り出せるのが良かった 塾内の環境塾の中は思ったよりもプリントなどでごちゃごちゃしていた。もう少し綺麗だといい。 入塾理由駅前で色々な学校の生徒が集まっていそうだったから。 良いところや要望天候が悪い日にはオンラインが出来るのが良いのとLINEで欠席が出来るのが良い。 総合評価総合はなかなか良いと思います。 相談したら移籍も出来るので良かった。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金毎月の料金以外に有料の講習や参考書購入があり追加のお金がかかる 講師子供が説明がわかりやすいと言っていた。休んだ時も動画視聴で補うことができる。 カリキュラム事前にカリキュラムが決められてて進捗がわかりやすいと思った 塾の周りの環境駅から近く周りに店舗があり明るいので治安は悪くないと思う。駐車場がないので送り迎えのときに少し不便。 塾内の環境静かに学習できる雰囲気だと思う。自習室も使いやすいようであった。 入塾理由塾の立地がよい、同じくらいのレベルの人たちと切磋琢磨できる環境だと思った 良いところや要望ふだんの授業や定期テスト前などしっかりサポートしてくれていると感じる 総合評価子供が塾に入ってやる気を出しているので今後の期待を込めて

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料はこのくらいかなと思いました。 内容などは充実していそうですが、教材費はなかなかかかるものだと感じました。 講師まだ通い始めて日が浅いですし、授業を見学した訳でもないので子ども経由での印象です。 「教科書に出てくる話にまつわるエピソードや雑学を話してくれて面白かった」などと話していたので。 カリキュラムまだ通い始めて日が浅いですし、授業を見学した訳でもないので子ども経由の印象です。 進度はちょうど良い様子。 塾の周りの環境自転車で12~13分。 塾の最寄り駅から徒歩10分以内くらいだと思います。 治安は悪くないと思います。 塾内の環境防音されているのか?たくさんある他の教室からの声などは気にならないようです。 入塾理由何校か体験授業を受けさせていただいた中で、子どもが1番気に入ったからです。 良いところや要望教室の生徒数が多すぎなくて、きちんと目が行き届いているようで安心です。 総合評価点数が5でも良いのかもしれませんが、通い始めて日が浅くわからないところもあるので4にしました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金効果が出れば高く無いと思う。 講師まだ分かりません 塾長が直接授業をやるのもいいと思った 受付の対応もいい カリキュラム2月だけ入るのにテキスト代が少し高いと思った 塾の周りの環境駅からすぐなので便利、バス停も近い 明るい道路に面しているので安全性もある 飲食店やコンビニも近いので、長居しても大丈夫な環境 塾内の環境狭くてそんなに綺麗では無いが、集中できそうな感じ 自習室が活用できそう 入塾理由塾長の方向性に共感して、信じてついていきたいとおもったから。 良いところや要望個々に親身に対応してくれそう。受付の感じもとても良かったです 総合評価一人一人と親身に対応してくれそうなかんじがしたので、信じてついていきたいです。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金あまりしっかり生徒と向き合って授業をしてもらえない割に高いのではないかと感じた。 講師先生の説明がわかりづらく、学校や塾での成績が下がっていくばかりだった。 カリキュラム進度が速すぎてついていけなく、教材も難しいのに解説がしっかり書かれていないので、あまり合っていなかった。 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあり、治安もそこまで悪くはなかったので、比較的安心して送り出せていた。ビルのとても上の階にあったので、毎回エレベーターに乗らなくてはならないのが少し不便だと感じた。 塾内の環境清掃員の方がしっかり掃除をしてくださっているおかげでどこも綺麗だった。 入塾理由娘に体験授業に参加してもらい、複数行った塾の中からこの塾がいいと言われたから。 良いところや要望模試や学力テストがたくさんあり、現在の学力を正確に知ることができる点はとても良いと思った。 総合評価自分で解き方を理解し、復習できる人にはおすすめの塾だが、私の娘はしっかりと解説をしてもらった方が理解を深めることができる子なのであまりこの塾の方針に合っていなかったと感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五井教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてまる1日授業をしたりすることがあるのに安い。教材も安いここまでかと思うほど。最高です。 講師分からない所があると分かるまで、 優しく教えてくださる。教しの方の質も高く安心して子供を預けられる。 カリキュラム教材も一つ一つが細かいところまで製作され、進度も早い。定期テスト対策なら2ヶ月前ほどにおわる。 塾の周りの環境家が多いため、子供の迎えに塾の前に止まることが出来ないが治安は、いいと思う。なので夜子供を歩いて行かせることも出来自分が忙しいときに助かる。 塾内の環境小さい子が騒いでいることがあったが、そこまで気になるほどの音ではなく、机がとても綺麗。 入塾理由とても近くにあり、安く先生方がとても親切だったから。また家からつう塾しやすい。 定期テスト教室を日曜日も開けて、先生が付きっきりで、教えてくださるまた、自作の問題を作って教えてくださる。 良いところや要望先生が進路について親身になって考えてくれ、1人1人の弱点を把握して指導している所。 総合評価先生方も優しく、お手頃価格で迷ったならこの塾にすべきだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金入塾した時の割引率が良かった。 季節講習費はやはり高いが、受験生としては妥当かなと。 講師入塾したての時は電話をよくかけてくれ、塾の様子を聞けて良かった。成績の推移や授業態度もよく見てくれ、子供の様子に応じてクラス編成を考えてくれた。さらにそれに対しても、きちんと子供の意見も聞いてくれた。 カリキュラム指導方法や子供それぞれに対応してくれるのは良かった。 本屋で自分で教材を追加購入することがあった。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く安心。車での送迎は路駐になるので慣れていないと難しい。駐輪場ありだが、少し狭い。 塾内の環境教室はせまい。集中できるような無駄のない環境。 自習室は気軽に使える環境。 入塾理由公立高校受験に強く、他の近隣の進学塾より学費が安かった。説明がとても丁寧。 定期テストテスト対策はあった。通常授業ではなく、無料でテスト対策講座を別日程で特別に開催してくれていた。 良いところや要望まだ結果は出ていないが、受験の日が近づくにつれてカリキュラムをしっかり増やし、必要なら補講も実施してくれるので、勉強時間の確保などはとても安心。 総合評価子供それぞれをきちんと見てくれます。 受験する学校に迷っている時、親と話すだけでなく、子供とは何度も個別で話してくれて、不安を取り除いてくれました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金先生が過去の入試の問題を無料で印刷してくださったり、映像授業なども充実していたから安いと感じた。 講師先生の教え方がとても上手で、塾に行くのがとても楽しみになっていました。 カリキュラム比較的、順番通りに授業が進んでいた印象なので良かったと思います。 塾の周りの環境駐輪場があったので、自電車で行くことが可能で駅からも近くバス停もありました。しかし、車で行くと、停められる場所がなく不便だった。 塾内の環境雑音は小さい子達も通っていたのがあって少しうるさかったが比較的良い環境だった。 入塾理由めんどうみが良い塾だったので、入って、先生も優しくて素敵な先生が多い印象だったからです。 良いところや要望塾内に自販機が設置されて、飲み物がなくなった時にとても便利だなーと感じた。 総合評価良かったなーと思うところのほうが多いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏の葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習だけで、かなりの額がかかってしまいます。 夏期講習はひとつだけではなく、たくさん種類があります。 講師自習室も使えて、先生が教えに来てくれる。 生徒に寄り添っていて、比較的馴染みやすい先生も多いです。 カリキュラム授業だけで終わりにしてしまうと授業内容を簡単に忘れてしまうのでワークなどがある 塾の周りの環境最寄りの駅に柏の葉キャンパスもあり柏の葉ららぽーともあるため便利。ららぽーとで夏期講習の昼休憩です昼食をとるなら羽を伸ばすなりしてもいい。 塾内の環境建物が二つあり部屋も多いため騒音などは気にならない。 夏場はエアコンが使えて、冬場は暖房が使えます。 入塾理由中学3年生になったことで高校受験に向けて苦手な分野を潰し、得意な教科を伸ばそうと思い入塾しました 定期テスト予想問題を例年の傾向を踏まえて色々な学校ごとに作ってくれる。授業でやったところが出る。 良いところや要望先生が生徒に寄り添って勉強を教えてくれます。 比較的馴染みやすい塾だと感じます。 総合評価教え方も上手で生徒にも寄り添えていていい塾だと思います。勇逸の懸念点は金額が高いところくらいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金市進は他の塾と比べて授業料が高い印象があります。ただし、質はかなり良いです。 講師学習環境の良さが挙げられます。成績が学年の真ん中だった子が上位3割くらいまで軽く行けるようになりました。 カリキュラム集団授業が苦手な我が子にとって個別指導して下さり、子供のモチベーションも高かった気がします。 塾の周りの環境近くに駅もあり広い道路がありますが、駐車場がないため塾のお迎えには路上駐車していることが多くあります。 塾内の環境施設内も綺麗に整っており、学習しやすいと子供は言っていました。比較的綺麗だと私も思います。 入塾理由第一に家から近いことを優先しました。周りにたくさん塾がある中で市進を選んだ理由として、学習環境の良さが挙げられます。 良いところや要望合格させてもらったので要望はありません。先生一人一人の熱量はかなり良いです。 総合評価交通や施設、教師など環境が整っており良いと思います。進学実績もあり、グループ塾なので安心できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 鎌ヶ谷大仏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の校に行って行う特別授業があり、ほぼそこで過ごすことになる。 講師先生の面倒見がとにかくいい 各々にあった伸び方を見つけて貰える カリキュラム予習があったため授業が頭に入りやすい テキパキと進む 予習をやっていないとついていけないどころか怒られる 塾の周りの環境自転車を止めてから塾に入る時横断歩道がある 駅からすぐで交通の便は良いと思う 3階に教室があるため骨折すると階段きつい 塾内の環境トイレが男女別 電車の音や市内放送が聞こえることはある 縦横きっちり整頓されている 入塾理由お友達からの紹介 体験に行った際、文系理系で先生が異なるがどちらも分かりやすかった 良いところや要望先生は厳しい中にも愛情があり目標達成できた際には自分のことのように喜んでくれるところ 総合評価先生がとにかくよい 言葉遣いは微妙できついと感じる人も居そう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 鎌ヶ谷大仏教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金施設の費用と教材費用がとても高いと感じた。教材は使ってないものも多く感じました。 講師熱心に授業を行ってくれましたし、質問にも丁寧に答えてくださいました。また受付の方もとても親しみやすくて良かったです。 カリキュラムテストや小テストが多く出来ない問題を見つけて復習ができ、苦手の克服を図れました。しかし宿題の量が多くとても追いつける量ではありませんでした。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいのはいい点だが少し騒音があった。また車どおりの多い道が多く少し不安な気持ちを持った。 塾内の環境とても綺麗に管理されていた。自習室も静かで勉強に適した環境だった。 入塾理由家から近く通いやすいからまた、進学実績が良かったから。 高学歴に娘をさせてやりたいと思い入塾させました。 良いところや要望熱心な先生方、受付の方のおかげで成績がとても上がりました。 総合評価少々料金はお高めですがとても成績が上がるカリキュラムをしているので通って良かったと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習そして特別講座などを受講すると料金が普段の倍近くかかりました。 講師授業はとても面白く、自習室などの環境整備もあるため、非常に集中しやすかったみたいです。 カリキュラム基本的に学校の内容の先取りで授業が進んでいくため、分からなくて怒られるなどのことはないです。 塾の周りの環境近くに道路や信号があるため多少の騒音はありますが、先生方が気を使ってくれるためとても環境は良いと思います。 塾内の環境校舎近くで工事があったのですが、その際には先生が工事の方のところに行って、交渉してくれました。 入塾理由家からとても近く通塾しやすかったため。合格実績が周りの塾と比べて良かったから。 良いところや要望授業の雰囲気がとてもよく、授業もわかりやすい。そして、先生方がとても優しいところが良いところです。 総合評価子供の偏差値を20近く上げて、無事志望校に合格させていただきました。また、1人で勉強ができない子におすすめです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.