TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾の料金体系も調べたが、どこも似たような金額設定になっていたので、相場通りだと思うから。 講師年齢が20,30代の講師が多いため、気軽に話をかけやすいとのこと。 カリキュラム1年生から5科目の授業をしてくれるので、大変たすかりました。 塾の周りの環境最寄りの京王線府中駅から徒歩1~2分で着き、バスも同様の時間で行ける。駅近くだが騒音等の問題無いとのこと。 塾内の環境ウォーターサーバーが付いていれば申し分ないのだが、付いていないのが残念と感じる。 入塾理由都立受験をするにあたり、都立受験に強い塾を探していた。雰囲気も合っていると思った。 定期テスト定期テスト前は自習のコマも入れており、分からないことがあれば聞けるようにしている 良いところや要望志望校のすり合わせ面談では、色々とアドバイスをいただけるのが良い 総合評価都立受験には適している塾だと思います。若い講師も多いので、話しやすい環境。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は高いですが時間を過ぎても熱心に指導したいただけるのはありがたいです。 講師分からない教科はとことん分かるまで理解できるまで教えていただけるのはありがたいです カリキュラム自分に合ったカリキュラムを決めてくれるのでありがたいです ただ、教材は毎度沢山持ってくるので教材がか多すぎるのかなと思います 塾の周りの環境駅から近いですが駐車場がないので路駐して待たなければいけないのはストレスです 他の方も送迎してるのでクルマが道路に踏み出したりしてるので危ないです 塾内の環境駅から近いので電車の音はかなり騒音だと思います 教室も狭いですが、勉強するには問題無いとおもいます。 入塾理由数学が苦手なので、知人から数学の先生が有終と聞いて本人も自分から行きたいとのことで決めました。 定期テストテスト前特に出そうな場所や分からない事は徹底的に理解させてもらえるのは良かと思います 宿題宿題の量は妥当だと思います 気持ちもう少しだけ多く出ます良いと思います 良いところや要望塾にいけない日を別日に予定変更してしていただけるのはありがたいです 総合評価英語は点数も上がり着々と伸びていってるのであともう少し頑張って成績を伸ばしたもらえればと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金家にとってちょっと高いと思っていました。 講師ベテランの講師が多くて、いろんな経験があって、子供たちにとって知識の海に使ってるので、いろんな栄養が取りまくっていました。嬉しかったです。ほんとにありがたいです。 カリキュラム教材は生徒たちのレベルに合わせて選定してくれましたので、安心で塾に行かせられますので、嬉しいです。 塾の周りの環境駅の近くなので、家から歩いて行けるし便利です。あと駅の近くなどでいろんな店があって必要あれば何でも解決できる。 塾内の環境教室は、生徒たちの成績に合わせてクラス分けられましたので、結構勉強しやすく、一人一人勉強できると思いました。 入塾理由高校受験するにあたり、丁寧な適切な指導をお願いしたく、家の近くの評判の良い塾を選ると嬉しいかなぁと思って探してみたらこの塾に決めました。 定期テスト定期テストがありますので、段階的に勉強の進度とか、成績が伸びれるのかちゃんとわかってくるので良いと思いました。 宿題宿題の量については、クラスによって違いますが、生徒たちに一人ひとりに合わせて出した宿題なので、塾でほぼ完成できる位なので、家に帰ったら学校の宿題やればという感じですよ。 家庭でのサポート塾は近くにあるので、送り迎えはほとんどしませんでした、天気悪い時だけ送り迎えするんですが、他何も必要ありません。 良いところや要望今のままで充分だと思いますよ、加湿器や暖房機、エアコンなんでもついております。 総合評価交通も便利だし、静かだし、評判もいいし、子供たちにとっては快適な場所でした、集中して勉強できる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金高めだとは感じるが、そういう時代なので仕方ない。ほかも同じくらいだから。 講師結果が出ているので本人にも合っていたのだろうし、向いているのだと思う。 カリキュラム自分から勉強する習慣が身につくような教材がよかったのではないかと思う。 塾の周りの環境家から徒歩で通える範囲内だし、友人も通っているので多少帰りが遅くなっても特に心配はしていなかった。街自体が安全。 塾内の環境静かで集中できる環境だと思ったし、適度な広さも確保されていると感じた。 入塾理由歩いていける範囲内で楽に通えることは第一条件だったので、それで決めた。 定期テスト定期テスト対策はよく考えられていたと思うし、常に結果は出ていたと思う。 宿題宿題については出ていたように感じるが、どれが宿題なのかよく把握していない。 良いところや要望自分から進んで学習する習慣が身についたのは、大きくてそれだけでも効果があったと言える。 総合評価結果はついてきているし、自分から学習する習慣も身についているので、この先も期待できる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金安い高いという点では妥当。 必須の季節講習等がなく自分に適したカリキュラムを選択できるため無駄を最低限にできると思った。 講師文系・理系ともに講師が上位の方なので安心してお任せできると思った。 サポートする講師の方や事務スタッフも充実しているとより良い。 カリキュラム通常授業の進度は進学塾としては遅いと思うが自分で進めていたので問題ない。 土曜の特別講座が学校の授業と重なる場合があり残念。 塾の周りの環境駅前なので周囲の治安等に不安はない。自転車通塾のため、駐輪場がないのは残念。一般の駐輪場も空きがない場合がある。周囲環境はあまり気にしていない。 塾内の環境環境は悪くない。設備は一般的な集団塾として普通だと思う。 塾の選択肢として気にならないレベル。 入塾理由自校作成校対策講座があり 9月から受入れ可能であったこと。 大手の中では比較的自由に講座を選択でき、拘束が最低限であること。 こちらの意向に沿った提案をしてくれたこと。 良いところや要望講師のレベルが高い。 大手の中では比較的自由にカリキュラムが組めて こちらの意向に沿った提案をしてくれた。 総合評価大手の中では必修講座がなく比較的自由にカリキュラムが組める。 金額は妥当。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金今回塾ナビから資料請求をさせてもらい、いくつかの塾の料金を検討させていただきました。中学2年生での比較ですが安くもなく、高くもなくといった印象です。中学3年生の料金は少し高いなと感じています。 講師講師については私はわかりませんが、子供はわかりやすかったと聞いています。指導方針は学校の授業やテスト対策ではなく、高校受験に向けてカリキュラムを組んでいると話を聞き、選ばせていただきました。 塾の周りの環境南流山駅から徒歩1~2分くらいで到着できるので、交通の便や立地は良いと思います。私の家からだと最寄り駅ではないので、少し距離があるのと帰りも遅いので車で送り迎えをしています。 塾内の環境自習スペースもあり、人数も多過ぎず少な過ぎず良いと思います。 入塾理由同じ中学校の友達が通っていて、体験や塾での話を聞いて一番子供に合っていると感じたため。 良いところや要望千葉県からスタートした塾かと思いますので、千葉県の進学については強いのではないかと考えています。まだ、入塾したばかりで良い悪いもわかりませんが、希望の高校に合格出来るよう指導をお願いいたします。 総合評価いくつかの塾を、検討した結果選ばせていただいたので期待を込めての点数です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金周年割引だったので今回は入会したが、通常料金だったら入会したか分からない。 塾に通わせるのが初めてだったので知らなかったが、周りの保護者の意見を聞いたら、高いところで有名だった。 講師2名担任制で対応してくれているが、それぞれが子供のことをちゃんと理解してくれている。 帰ってきた子供が授業の内容を楽しそうに話す、理解力が上がっていると自信がついてきている様子。 カリキュラムまだまだ入会したばかりなので、周りについていくのがやっとだと思うが頑張れている様子なので、きっと先生方がしっかり見てくれているのだと思う。 別に購入しなければならない教材が多いので、こちらの取捨選択も大切かも 塾の周りの環境駅に近い 裏通りなので車は少ない 駐輪場がしっかりある コンビニが近くにある コインパーキングが隣にある 塾内の環境駅に近いので電車の音や振動が少しうるさい様子だが、自習室や映像授業中はヘッドホンの着用もあるため感じないそうです。 入塾理由友達が通っていたから。 駅から近く、駐輪場もしっかりあるので自転車で通えるから。 良いところや要望担任の先生は勿論のこと、事務の方まで入会して間もない子供のことを覚えてくださっている。 保護者としては安心して通わせられる。 お友達と同じクラスで切磋琢磨している姿があって、楽しく通えて良かった 総合評価初めての塾だったので、集団、個人? どのくらいの勉強量、宿題量? 実際の授業料はどのくらいかと色々心配して悩んでいたが、子供が楽しくお友達と通い、家でも宿題にしっかり取り組めているから、市進にして良かったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金通常授業意外に冬季講習、集中特訓などあわせる高額になる。 講師熱心に教えてくれてるそう。ただ相性はある様子。 カリキュラムテキストはしっかりしてる様子。 クラスがレベル別ではなく、1クラスだけなのは 少し気になった。 塾の周りの環境家から近いので、送迎不要なところが助かります。 駅にも近く、夜も比較的明るいところも助かります。 スーパーが近いのも助かる。 塾内の環境設備は自習出来るスペースもあり、整っている。 整理整頓はされている時とされていない時があった。 入塾理由友人が通っていたこと。 家から徒歩で通えること。 机が小さくなかったこと。 良いところや要望中3生も1教科から受講できるようにしてもらいたい。必要な科目だけ受けられると助かります。 総合評価本人が嫌がらずに通っている為3としました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金年間教材費が高い。テスト費も高額の為、入塾するのに躊躇する。 講師熱心に指導してくれそうと思いました。誰でも入塾させる訳ではない。授業に付いていけるかだけでなく、本人にやる気があるかどうかをきちんと 見極めた上で入塾の可否を決定してくれる。 カリキュラムタブレット等で学習内容を何度も確認できる点や、学校よりも進度が早い為、学校での授業が理解しやすくなる。 塾の周りの環境ショッピングモール内なので安心。周囲も、ららぽーと等人通りが多く、夜でも道が明るい為、帰りが遅くても治安は安心。 塾内の環境生徒がわかりやすく整理整頓されている。同じ階の中でも奥まった場所の静かな所にあるので、教室自体はひらけていても、周囲の雑音は気にならない。 入塾理由集団指導塾に興味があったことと、進学塾の為 高校受験に向けて成績向上が期待出来そうと 思ったため。 良いところや要望学校の成績上位者数名が、こちらの教室だったので 成績向上が期待出来そう。 総合評価学習嫌いの子で、塾に通い始めても嫌がるか心配していたが、嫌がることもなく通っており、授業がわかりやすいと言っているので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金この塾の料金について、標準と思った理由は、集団塾としては近隣塾と比較して相場であると感じました。 講師この塾の講師、指導の質については、具体的には、質問時間を確保するのが難しい為評価は標準以下としました。 カリキュラムこの塾の授業内容、進度、教材、カリキュラムについては、標準的な質と感じました。 塾の周りの環境この塾までは距離がある為、徒歩とバスで通っていますが、帰りの時間が夜遅くなるのが治安の面で難点です。懸念事項です。 塾内の環境この塾の環境、設備は綺麗で良いです。整理整頓されていて、雑音なく良い環境と判断します。 入塾理由この塾へ入塾を決めた理由は、志望校への実績が近隣集団塾、近隣個別指導塾と比較検討した結果、多数あった為です。 良いところや要望この塾に要望したいことは、自習時間に質問時間を確保して頂けましたらありがたいです。 総合評価この塾について、各項目を総合した結果、評価は標準以上でも以下でもなく、現段階では真ん中の評価となりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金前に通塾していた個別の塾より高かった。教材は最初に1年分まとめて購入する必要がある。 講師子供が決めたのでよくわからないが、立地、雰囲気、曜日など総合的に判断した カリキュラム教材はかなりたくさんあり、毎回どれが必要なのかわかりづらい。進度は早いように感じる 塾の周りの環境駅前にあり立地は良いと思う。バスも本数が多いため、通塾しやすい。飲食はできないが、近くにコンビニもたる。 塾内の環境綺麗に整理整頓されているように見受けられた。自習室も静かに取り組んで勉強している 入塾理由いくつか春季講習の体験に行ったが雰囲気が1番合っていたため、総合的に判断した 良いところや要望集団塾なので致し方ないが、もう少し質問しやすい雰囲気だとなお良い
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金まだ通いはじめたばかりでわかりませんが、GWで早々にオプション料金が発生し、これからどれぐらい別料金がかかるか心配もあります。 講師1クラス30名と多いのが心配です。 分からない事を質問したくても質問で並ぶ子が多くて結局分からずで終わっています。 カリキュラム速度は速いと感じるようで分からない事も結構あるとの事です。 苦手な数学は分かりやすいそうです。 塾の周りの環境自転車で10分弱。 駅前のショッピングモールの中なので帰宅時暗くなく安心です。雨の日は車で送迎ですが屋根ありの駐車場なのでお迎えしやすいです。 塾内の環境駅前のショッピングモールのなかですが、教室内はとても静かなようです。新校舎を使わせてもらっているのですべてが綺麗で勉強しやすい環境だと思います。 入塾理由自宅から近く通いやすい。 面談でお話しして、子供のやる気がおきたので。 良いところや要望塾のアプリで成績の管理をしてくれて、欠席などもこちらのアプリでできるので便利です。授業内容も確認できてとても役にたちます。 総合評価特に大きな不満も大きな満足もなく評価させてもらいました。今後変わってくるかも知れませんが。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾と同程度だと思います。 ちょうど良いのではないでしょうか。 講師面談が定期的にあるのが良いです。 面談も丁寧に質問に答えて下さります。 カリキュラム生徒の反応を見て授業を進めている様子です。 スピードもちょうど良いようです。 塾の周りの環境駅前なので、通いやすいです。 反面、飲み屋が多いので、帰りが遅いので子供1人で帰らせるのはやや不安な環境です。 入塾理由家から近く、口コミも良かったので決めました。 入試対策に力を入れているようです。 定期テストワークなどの質問に答えてくれたりする場があります。 総合評価先生は熱心に指導してくださっているようです。 まだ初めたばかりですが良いと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金ほかの塾の資料と比較して月額の料金が安めであったこと。 講師問題の解き方など、学校の授業では教えてくれないやり方を教えてもらったと子どもが話していた。 カリキュラム英語のテキストなど、受験時期まで使える教材があり子どもが気に入っていた。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、交番もあるため、子どもがひとりで通塾するにも安全面で比較的安心して通わせられると思った。 塾内の環境塾自体は比較的コンパクトなので、ほかの生徒や講師との距離が近い。 入塾理由同じ学校の生徒が少なく、塾の授業に子どもが納得したこと。駅から近く通塾に便利であることと、集団授業の人数がちょうどよかったこと。 良いところや要望ラインなどでこまめに連絡をくれるので、授業の進捗や今の状況などが把握しやすい 総合評価ひとりでも通える場所で、落ち着いて勉強ができるところを探していたのでちょうどよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金普通だと思う 3年の冬は追い込みだから高いとは感じたが、比べられないので仕方ない 講師子供は授業が楽しいと言っている わからない所は授業後にきちんと教えてくれるので良い カリキュラム兄弟が通っていた時に、講師が素晴らしい方で学力が上がった 今回も授業内容でわからない所はきちんと教えてくれるので良い 塾の周りの環境電車もバスも駅に近いので便利で良い 交番もあるし、お店が割とあるので明るい 帰り道が暗くないので良い 塾内の環境静かで授業環境としては良い 自習室も静かで勉強する環境としては良い 入塾理由兄弟が通っていたから 講師も素晴らしく、成績も上がり入りたい高校に入れた 良いところや要望講師か楽しく、教え方も子供には合っている 塾長も明るくてとても良い 総合評価特に塾側に注文がある事はなく、全体的に素晴らしい塾だと思う 講師にも塾長にも恵まれている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金料金体系は詳しくは聞かなかったが、請求をみて適正だと思った。 講師体験授業での雰囲気や授業の進め方に安心感をもった。本人も楽しそうだったので良かった。 カリキュラム授業動画を見ることができ、本人の習熟が低い場合でも定期テストの事前に確認することもでき、効果的だと感じた。 塾の周りの環境新松戸駅から徒歩1分程度で立地に申し分ない。また車での送り迎えの時もロータリーが整備されているため、問題ない。治安については授業の終了時間が21時過ぎのため、少し心配ではある。 塾内の環境近くに電車が走っているが、音は気にならない。整理整頓はできており、問題ないと思う。 入塾理由高校受験を見据えて、自宅近くの評判の良い塾を探していた。雰囲気もよかったため、入塾を決めた。 良いところや要望特にないというのが本音。上位高校の進学実績があることから、我が子の支援もお願いしたく思います。 総合評価何よりも本人が楽しんで通塾できていることが評価が高いところである。春季講習に間に合わなかったが、フォローアップをしてくださり、安心して通常授業を開始することができた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金通常の授業料はそれほど高いとは思いませんでした。 ただし、中学3年生の秋以降は志望校別の特別講習なども入り、結構な額になりました。 講師指導講師は文系と理系で分かれていたが、 文系の先生は特に娘の性格も含めてよく見てくれていると思いました。入試直前に不安とストレスからメンタル崩壊しかけた時も臨時で三者面談を実施してくれ、立て直すきっかけをくれました。理系の先生は悪くはなかったのですが、娘があまり数学が得意ではなかったせいか、距離を置かれていると感じました。 カリキュラム教材やカリキュラムは納得いくものだったと思います。 最後の追い込み期は自分の苦手科目を中心に選択することができ、理社を集中的にやることができました 塾の周りの環境駅から非常に近いので、雨でもほとんど濡れないくらいでした。駐輪場が途中でなくなってしまったので、有料駐輪場を探さねばならず、自転車で通うには不便になりました。 塾内の環境教室はそれなりの広さがあり、自習室も確保されていました。新しい設備が導入されていればなおよかったと思います。 入塾理由高校受験に向けて、きめ細かい指導をしてもらいたいと思っており、近くなのと、集団指導がいいと思い、説明を聞きに行きました。いきなり入塾を決めるのではなく、普段の授業にて体験授業を受けさせてくれたことが好感をもてました。 定期テスト地元の公立中学校の過去の定期考査問題がおいてあり、それを解くことで、ある程度備えることができました。 自習が増えて、あまり積極的な指導をしてもらっている印象はありませんでした 宿題普段の宿題はきちんとこなせる量でした。中3の秋から通った難関校向けの授業では、かなり難易度の高いもので量も多かったので、苦労していました。 家庭でのサポートオンラインによる保護者会は参加しました。 個人面談も年3回ありました。 実力試験の解き直しを一緒にやってみることもありました。 良いところや要望マイページが用意されていて、成績表などはそれでみることができました。 また、欠席連絡もオンラインでできました。 実力テストの時程がギリギリになることが多く、予定が組みづらい時がありました。 総合評価娘は最終的に志望校に合格できたので本人に合っていたのだと思います。ひとりひとりをよく見てくれて志望校と併願校も一緒に考えてくれました。 塾としては大手ですが、教室自体は小さいので、他の教室にしかない講座を受けに行くこともありました。 アットホームではありますが、刺激は少なかったかもしれません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金はとても手頃感あり、日々の経済水準に無理なく支払えました。 講師比較的若い先生が多く、本人も勉強に取り組みやすいとのことでした。 カリキュラム教材は、とても分かりやすい教材が使用されていたので、本人も勉強に取り組みやすいようでした。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分圏内で、とても通いやすく助かっています。雨の日でも、すぐ着くので良かったです。 塾内の環境教室では、少人数体制で質問もしやすく、勉強もはかどり、助かります。 入塾理由学習における環境がとてもよく、先生もとても優しかったから決め手です。 定期テスト定期対策テストは、特別授業を組んでもらい、理解するまで講師が教えてくれます。 宿題宿題の量は、多いわけでも少ないわけでもないですが、ストレスなく、宿題に向き合えます。 家庭でのサポート塾での送り迎えや、その他事務手続きを行い、勉強に集中出来る環境作りをしていました。 良いところや要望質問の対応もとても丁寧で、コミュニケーションが取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないのですが、引き続き学習しやすい環境作りを行って頂ければと思います。 総合評価子供が安心して、講師を信頼して通っておりますので、良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金1年2年の時はお手頃価格だったのですが、3年の時は高くなりました。夏期講習、冬期講習はもっと高く感じました。 講師こちらの問題かもしれないのですが、自分から積極的に先生に質問などできない性格だったのであまりコミュニケーションは取れてなかった気がします。先生によっては話しかけてくれる方もいたみたいでしたが カリキュラム教材は苦手教科を強化するためにどんな教材が良いのかなどのアドバイスもあったようです。入試直前では講師の先生がまだまだ伸ばせる強化を積極的にテキストなどを配ってくれたようです。 塾の周りの環境駅から近くの場所だったのも塾を選ぶ上で必要でした。ショッピングセンターの中にあったので時間の調整も便利でした 塾内の環境教室は少し手狭な気がしました。自習室はすぐに埋まってしまうようで、教室の机も隣との距離が近く感じました 入塾理由小学校の頃は個別に通っていたが、自分の実力が個別だとどのくらいか基準が分からず集団に変えて少しでも競争心を持ってほしいと思いこちらに入塾しました 定期テスト定期テスト対策はあったようです。模擬テストを作成して対策をしてくださったようです 宿題量はそこまでなかったような気がします。個人的にちょっと増やしてほしいと思いました 家庭でのサポート塾の説明会なども参加し、講師の方に電話して状況を聞いたり、成績が少しでも伸びるにはどんなことが必要か説明を聞きに行きました 良いところや要望日曜などは午前中から空いてたら良いのにと思うことが何度かありました。 その他気づいたこと、感じたこと部活などで休むこともあったのですが振替が一回しかないのでそこを逃すと空白が出来てしまい抜けてしまうのがちょっと困りました 総合評価通塾に関しては便利な方で良かったと思います。ただやはりこちらから気になる点や伸び悩んでいることなどは発信していかないといけないと思います。もちろんそれに関して解決法を教えてくださるのですが
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金月謝は安かったです。とは言え、夏期講習、冬季講習など、プラスアルファの授業で高くなります 講師先生によってだいぶ質は違うようでした。 科目によってわかりやすい先生とそうでない先生がいらしたようです カリキュラム小規模の塾だったこともあり、あまり普段の授業にもついて行くのが精一杯なら子どもにとっては、自分のペースで学ぶことができず、なかなか馴染めなかったようです。 塾の周りの環境駅の目の前。一階が居酒屋だったのが心配でしたが、その目の前に空きがあり、ロータリーもあるので、迎えに行けば心配なかったです 塾内の環境建物自体が古いので、設備もそれなりに古かった印象です。駅も近いのはメリットですが、窓を開ければ電車の音も聞こえます。 入塾理由仲の良い友達と通いたい、と言う子供の希望でした。 先生と面談をした際、経験豊富で安心できると思ったからです 定期テスト授業とは別に、自習に行くと、定期テストについてはみてくださるようでした。 宿題追いつくのがとにかく大変だったようです。周りの子は割と優秀だったので、うちの子は劣等感しかなかったようです… 良いところや要望小さい塾なので、サポートはきめ細やかだったようにおもいます。 総合評価どの塾にも言えることですが、子どもが積極的に塾とコミュニケーションを取ろうと思わないと、サポートは受けられない感触がありました。 たくさんの子供が来る中で、ひとりひとり細やかに見ていくことは難しいんだろうなと言う印象です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します