学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 若葉台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いほうですが、週2日で5教科カバーしていたのでそれを考慮すると妥当でした。 講師理系の先生は熱心で良い印象でしたが、文系の先生がイマイチ熱心では無かった印象でした。 カリキュラム夏期講習は格安で受ける事ができ、定期テスト対策の特別講座もあったが、家の娘のレベルではついていけなかった。 塾の周りの環境駅前の複合施設に入っていて、車も少ない場所だったので治安は良かった。 塾内の環境教室内は整頓されていて、座席も無かったななめに重なっているので、話が聞きやすい方でした、 良いところや要望習熟度別にクラスが2つに分かれていましたが、ウチの娘位の低いレベルだとなかなか厳しいものがありました。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く、学校の宿題と両方こなすのは難しいところでした。デキる生徒さんの為の塾だと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金いい結果を得るためにはそれなりの代償を求められるのは納得できたので、料金に不満はなかった 講師志望校への合格のノウハウを最優先にして授業を組み立てたカリキュラムを遂行してくれた カリキュラム志望校合格へのノウハウを第一にした授業を組み望み通りの結果を出してもらえた 塾の周りの環境塾は人通りの絶えない駅の近辺に立地していたので大きな不安はなくて、交通の便もよかったと感じる 塾内の環境偏差値が同レベルの生徒を入塾テストで募集しており、授業の進展に不安がなかった 良いところや要望きっちりした勉強環境を整えた塾の歴史を認識させる事前の情報が多かったのはよかった その他気づいたこと、感じたこと塾生の声を多く発信して実際の状況を具体的に定期報告していくシステムをもっと充実するべきだろう

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金近くに塾が多かったので料金は安かったと感じていた。ただ、夏季合宿や冬期講習等は高かった。 講師時間内で理解出るように講師の方が創意工夫を凝らした授業をしていた授業していた。 カリキュラム子供によっては言葉で説明した方がいい場合と図解入りで説明した方が理解できる場合があるのを踏まえて授業していた。 塾の周りの環境駅から近いのと駅前に交番があるので帰りが遅くなっても迎えに行くまで安心でした。 塾内の環境生徒さんたちへの気配りがしていたので、授業を受けた後にふざけたり大きな声で話しをするようなことはなく勉強する環境はしっかり築かれていた。 良いところや要望入塾テストを実施することはいいと思いますが、同じ学校から通っていると塾のクラス分けで個人レベルが分かってしまうので、それが嫌でその塾をやめる状況になる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ひと昔の相場しかわかりませんが、なかなか高い料金を払っている気がします。 講師自分に合った指導方針のおかげで、わかりやすい内容だと感じます。 カリキュラム計画的に勉強ができ、志望校受験はこれからですが、何とかなるかというところ。 塾の周りの環境塾は駅から近いのですが、街灯のない道もあるので少々心配です。 塾内の環境特に問題はなさそうですが、生徒同士の関係で問題もありそうです。 良いところや要望以前は宿題の量が多く、それで時間がなくなることがありましたが、少しは改善されたか?

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金的にも問題なく、授業コマ数も十分だったと考えていました。 講師講師の先生の対応が良い。子供の進捗状況を連絡もらえる通信できる。 カリキュラム目的に合わせた授業カリキュラムを取ってくれる。自習室の活用で、時間を有意義に使える 塾の周りの環境駅前に近く、塾、自宅の最寄りのバス停を支えていたので、問題ありませんでした 塾内の環境上の子も通っていたので、安心して通塾できていました。 良いところや要望講師の先生方も、定期的に連絡を入れていただき非常に良かったです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 金町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金一杯講習を受けると、高いが、本当に必要な科目のみ受講し、そんなに高くとは思わない。 講師説明がわかりやすいし、目標に達するまで色々教えてくれて、子供が勉強になった。 カリキュラム基礎的なところから積み上げていく。進み具合も良くて、しっかり教えてくれる。 塾の周りの環境コンビニ、飲食店等は近くにあり、便利だと思うが、少し煩い気がする。 塾内の環境自習室が使えるので、土日も時々行っている。また、衛生的で、静かで、集中できる。 良いところや要望入塾して、学校で教えてくれないことも勉強でき、希望した大学に合格した。 その他気づいたこと、感じたこと講師はみんなベテランで、真面目に教えてくれる。全体的には良い塾だと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 高円寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると高い方ではないようだが、それでも夏季講習と普段の授業料となると費用負担はかなりのものになっている。 講師親身になって進路相談や学習の進め方を指導してくれている。子供もやる気になり受験に向かって行こうという意欲が感じられるようになった。 カリキュラムカリキュラムなどについては講師にお任せ状態なので正直なところよく分からない。ただ授業終了後に分からないところを教えてくれているようだ。 塾の周りの環境家から近いので移動時間も無駄なくすんでいる。しかも近所なので周りの目もあるので子供もうかつなことはできない。 塾内の環境室内は当然静かな環境にあり、自習室も無料で利用できるため、子供も自宅と自習室での学習と使い分けているようだ。 良いところや要望親では分からない情報を講師は持っているので学校選択を相談しているが、納得できる答えが返ってくるのがありがたい。要望については特になし。 その他気づいたこと、感じたこと講師と子供の相性もあると思いますが、波長があったのか非常に親身になってくれているのが分かるので市進学院を選択したことは良かったと思っている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金講習プランが細かく設定されており、説明がなく不親切だったようにおもう 講師個別授業だったので、自分がわからいところを聞く時に先生が近くにいなかった カリキュラム教材費は無料だったが、講習料金の細かな設定などの説明がなく不親切だった 塾の周りの環境駅から近くで街灯などもたくさんあるので明るく治安面はきにならなかった 塾内の環境比較的勉強熱心な子が多く、授業中はとても静かで雑音などは気にならなかった 良いところや要望受験対策はなかなか個人では難しいのでその点は塾はよいとおもいます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 大泉学園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金教材や季節学習の教材ようと何かと追加で料金を払う機会が多く、負担に感じた 講師講師は熱心な方が多く塾の自習スペースでもいろいろな講師が質問に答えてくれる カリキュラム教材は学校向けと受験用と的確な感じで良いが追加の教材や季節学習と豊富だった 塾の周りの環境自宅から歩いていける駅チカであったが、夜はアルコールを提供するお店が多く帰りとかは不安感もあった 塾内の環境教室は比較的せ英傑感があり、自習もしやすい環境で良いと思った 良いところや要望塾の講師は皆熱心。事務員の方も自宅にこまめに連絡をくれて安心感があった その他気づいたこと、感じたこと自宅での学習法とかも面談や電話でいりいろと相談しやすい環境で良かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 金町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安くないと思うが、サービスが良いので、こんなもんかと納得ができる。 講師子供のことを気にしてくれて、塾の時間以外でも勉強をサポートしてくれる。 カリキュラム子供のレベルに合わせて設定している。カリキュラムの相談もできる。 塾の周りの環境繁華街のところにあり、環境がよいと思う。駐輪場も無料で、行くのは便利。 塾内の環境塾には静かで、清掃もしっかりされている。土日も自習に行ける。 良いところや要望こまめに子供に声をかけてくれ、安心ができる。その御蔭で、合格した。 その他気づいたこと、感じたこととても良くて、子供が行くのは楽しみにして、少し高いのはネクだと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金そんなにふたんかんはありません。コストぱほーマンスをかんがえればやすいともいます 講師ともだちかんかくではなしやすいようで、しつもんもしやすいようです カリキュラムこどもがりかいしやすいようにこうせいされていてきにいっているようです 塾の周りの環境いえからもちかく、またしゅういもあかるくちあんもよくもんだいないです 塾内の環境できたばかりということもありきれいであかるいかんきょうですね 良いところや要望このままこうしのかたがたとはなしやすいかんきょうにあればよいとおもいます その他気づいたこと、感じたことともだちもいるのであんしんしてかよえるみたいです。このまませいせきもあがればよいとおもいます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 都賀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金設定は高くもなく安くもなくという印象で、特に問題点はないと思う。 講師わかるまでねばり強く、指導をしていただき、子どもも何度も質問ができ、よかった。 カリキュラム先に中々進み事が出来ずに、同じ事を何度も繰り返している事が多い。 塾の周りの環境JR総武本線都賀駅前より徒歩2分くらいで通学に便利な立地でよかった。 塾内の環境教室内はきれいに整理整頓されていて、参考書なども探して易い。 良いところや要望講師陣の方々も、優しい性格の人が多く、ねばり強く指導をしていただいた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金体系は他の塾と比較して高いとは感じられなかった。内容どおり 講師高校の受験情報が不足しており進学指導が不十分だった講師の進学指導があるあまり良くなかった カリキュラム他の進学塾と比べて特色があまりない。カリキュラムのついても進学先に特化した指導もなかった 塾の周りの環境駅に近いのでまわりも明るくて特に治安が悪いという事も無かったと思う 塾内の環境教室内は特に整頓されていないという事は無く、問題無いと思う。 良いところや要望進学先情報が不足していて選択時にかなり迷った。講師が頼りなかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金どこの家庭でも似たり寄ったりの家計にかつかつのやりくりの中で、成績の向上を期待してその期待がかなえられたので大きな不満は抱かない。 講師先生自身の生活体験を交えての受験時の不安や対策を具体的にアドバイスしてくれて,子供は不安が薄れていたようだ。 カリキュラム授業に沿いながらも少しその先を進むカリキュラムで有って、十分に勉強が理解できていた。 塾の周りの環境繁華街の中に立地しており人通りも多くて治安の心配は少なかったし、なお駅近くで交通の便はよかった。 塾内の環境個別の勉強スペースが設置されていて、授業時間以外はそのスペースを利用できて満足していたようだ。 良いところや要望やはり苦労を経て進学をした経験を持つ先生が、自らの体験の下に指導するタイプの教室がベストであると考える。 その他気づいたこと、感じたこと合格のいい結果を導く指導のシステムをしっかりを組み込んだ教室を持つ塾が、子ども自身にとっての拠り所となる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金に関しましては、確かに高額だと思いますが、特待生のテストにパスしているので助かっています。 講師本人に言わせると学校よりも楽しいそうです。楽しく通っています。 カリキュラム一番良かったのは、娘本人にあっていたことです。先生方とも相性が良かったみたいです。 塾の周りの環境京成成田駅構内にあり、交通の便もよく特に心配はありません。バスで行くことはまれで、基本自家用車で送迎しています。 塾内の環境娘本人からは、特に何も聞いていませんので、そういったことは無いと思います。座席も決められていたそうです。 良いところや要望娘本人が満足して、通っていますので、親としては特にいうことはありません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の所に比べるとやや高い印象を持ちましたが、サービスは利用しやすく十分な成果は得られました 講師良く分からないところを時間をかけて教えてくれて、苦手だった科目が得意になり子供も自信が持てたからです カリキュラム目的に合わせたカリキュラムを選べるようになっていて、短期間の学習でも十分に実力を得られました 塾の周りの環境それなりに交通の便の良いところでしたが、やや車が多く走っているところなので多少心配でした 塾内の環境建物の中は静かだったらしく自習などをする時も、集中してできたと子供が話していました 良いところや要望学習しやすいところは気に入りましたが、通いやすさなどは改善できればと思っています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師本人が授業で分からなかった点や教師から見てフォローが必要な点を電話で保護者に連絡していただけて助かります。 カリキュラムまだスタートしたばかりなのでよく分かりませんが、休んだ授業も映像授業を見て確認できるのが良いと思います。 塾内の環境駅からすぐの場所なので、通いやすくて安心です。 他にも塾があるため、子供達の帰宅時間が重なると人通りも多いので塾の周りの環境はそんなにさみしい所ではないです。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく通塾できていると思います。 通ってみたら、知っているお友達がけっこういました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習から始めたが、かなり経済的負担が大きい。 講師子供が続けて一生懸命通っているところを見るとわかりやすく教えてくれる先生なのだろうと予想する。 カリキュラム価格が高いのは良くないが、学校では教えてくれないような高レベルの問題もあるようで子供は満足している。 塾の周りの環境若干治安は悪いが、駅前ということもありお店や他の塾等があって明るいということだけが安心。 塾内の環境少人数のクラスで集中できる教室だと子供から聞いている。田舎なので、外が騒がしいということもない。 良いところや要望子供の偏差値は良くなっているので教え方には問題ないようだが、価格が高すぎるのを改善してほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金基本の料金は平均的だと思いますが,プラスであれこれ取っていくとすごい金額になると思います。 講師生徒を飽きさせない授業をしてくれていたようです。授業が終わったあとにいろいろなお話しをしてくれたそうです。 カリキュラムカリキュラム・教材ともに良かったと思います。季節講習はいろいろ取るととても高く毎日通わなければならなくなります。先生の言うとおりにしていると大変なことになるので断るところは断ったほうがいいと思います。 塾の周りの環境家の近所だったのでそんなに心配ではありませんでした。駅からすぐなので電車で通ってくる子もいました。 塾内の環境整理されていて綺麗だったと思います。ちょっと机が狭いと子供が言っていました。 良いところや要望大手なので情報は豊富で初めての受験でわからないことをいろいろ教えてもらいました。学校では教えてくれないことがたくさんあるので助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はおおむね塾としては平均的な金額と認識していたので、特段高いとは認識していなかった。自習時間も指導してくれたので助かった。 講師時々子供の学習状況や今後の計画などを連絡してきた。どのようにして学力を伸ばしていけるのかを考えてくれていた。面倒見が良い感じだった。いつも塾を自習場所として提供してくれたのも助かった。 カリキュラムカリキュラムや教材を見てみると、きちんと作られたものという印象だった。過去の入試問題などの応用問題も取り込まれていた。 塾の周りの環境駅に大変近く便利だった。子供は自転車で通うことができた。周りの環境も危険な感じのする場所は近くになく、リスクは感じなかった。 塾内の環境教室内や建物内は静かで清潔な感じだった。そこでお弁当も食べられるが、きちんと処理されているので衛生的にも安心していた。 良いところや要望最も良いところは面倒見の良いところであった。他の生徒さんたちもいるので、塾で長時間授業や自習で学習時間を長時間確保することができた。その間、指導をしていただき。すぐに質問などができたのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生の多くが学生さんだったのがやや気になったが、面倒見が良かったので満足している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.