学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。毎月の授業料に加え、長期休みの講習会の費用も高く感じる。 講師本人に合った指導を行っているので、よいと思う。本人もそう思っている。 カリキュラム本人の学力に合せて、学習の進め方を決められるのがよかったと思う。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通の便は非常によい。また、安全面でもよい環境だと思う。 塾内の環境教室等は整理整頓されている。学力別のクラスのため、皆が集中できていると思う。 良いところや要望費用を安くして欲しい。内容については、特に問題はないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと担任制のため、何かあったら相談に乗ってくれる。そのシステムはよいと思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金費用面は、高いと感じている。毎月の授業料に加え、長期休み期間の講習費用も高いと感じている。 講師本人に合った指導法だったと思う。そのため、本人が集中して取り組めたのではないか。 カリキュラム本人の学力に合った学習の進め方等を選択できたため、効率的な学習ができた。 塾の周りの環境自宅から近く、駅前に立地しているので、安全面でもよい環境だった。 塾内の環境少人数制の教室のため、静かな環境だった。学力別のクラスなので、よいと思う。 良いところや要望費用は高いので、低減して欲しい。まあ、内容的にはよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと担任制のような制度があり、何か合った際は相談に乗ってくれる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金適切な価格。ただしカリキュラムで季節講習も通常の授業の一環のようなものになっているのはどうか。 講師指導は良かった。内容は良い。 カリキュラムわかりやすい内容。しっかりと受験対策もできる。季節講習も適切で良い。 塾の周りの環境自宅からは遠く、通うには大変だった。 塾内の環境塾内の環境は静かでよかったと思う。教室も整理整頓されている。先生も落ち着いている。 良いところや要望授業のレベルが高く、意識の高い生徒も多いため、結果的に学習レベルも向上した。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って高い、偏差値もあがっていないため不満であるが、それは生徒のやる気の問題もあるため何ともいけないところ 講師クラスが低いと授業中にあそんでいる生徒がいて邪魔であるが、先生は注意できないようだ カリキュラム生徒に危機感を与える指導をしてもらいたい、定期的な単語テストをすっぽかしたりする場合がある 塾の周りの環境車で送り迎えする距離であり、特に心配はない環境である、外出も禁止のようだ 塾内の環境自習室が使えるので、家で集中できない場合は、塾に行けばよいことになっている 良いところや要望今のところ偏差値があがっていないため、よかったところをあげることはできない

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金集団では一般的な料金だと思いますよ。 夏期講習踏破自動的に受診になります。その期間は、ほぼ毎日塾です。なので両金がupします。 3年になると週3回になるので、料金upします。 講師講師の質に偏りがある。理数系と文系で二人の講師の担任制。英検のアドバイスや英検までのスケジュール管理などもしてくれる。 カリキュラム宿題は少ない。次の塾日までにやって、授業開始時間より早く行って丸付け。 授業後、分からなかった部分をきく。 塾の周りの環境駅直結、バス停も目の前、駐車場もある。どのような交通機関でも行き来しやすいとおもう。車で送迎している場合、授業が長引いても、駐車場があるので大変便利。 塾内の環境広くてきれい、トイレの位置も安心。コドモがじゅくに着くと、eメールが送信されてきて、安心。ショッピングセンター内なので、長時間のときは食事が調達しやすい。 良いところや要望熱心な先生がいて、時間外でも教えてくれる。休んでしまったときは、ビデオの授業が後日受けられる。自習室も使えます。学校の定期テスト対策もあります。 その他気づいたこと、感じたこと熱心な先生がいる一方で、理不尽な発言をする講師もいて、講師の質がバラバラ。 5教科で、文系 理数系のフタリの担任制。 席順は決められている。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.