学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に通わせている保護者の話を聞くと、やや高いとの話を聞いた。 講師こちらから尋ねなくても、頻繁に塾での様子や学習の問題点などを連絡してきてくれる。 カリキュラム教材については特にチェックはしていないので、評価のしようがない。 塾の周りの環境京成勝田台駅から徒歩数分のところにあり、交通の便はよい。周辺環境は住宅街で、夜になるとやや人通りが少ないのが気になるところ。 塾内の環境塾の受付の印象は整然としていて、いかにも大手学習塾といった雰囲気。教室は見ていないので評価なし。 入塾理由中学に入り成績が伸び悩んでいたので通塾を検討。高校への進学実績と家から通いやすい距離であること、また体験授業を受けてみて授業がわかりやすそうだったので決めました。 良いところや要望体調不良や家庭の事情で塾を休んだ際にきちんとフォローをしてくれるのはありがたい。 総合評価全般的にはよいと思うが、まだ成績アップにつながってはおらず、また高校受験の結果も出ていないので、これからに期待といったところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金どのように考えるかは分からないが指導者とカリキュラムに合わせた金額だろう 講師重点的に重要事項をしっかりとポイントを押さえて指導しているのではなかろうか。 カリキュラム苦手科目に合わせたカリキュラムを提案してくれているのではないかとおもう。 塾の周りの環境私どもとしては子供を通わせる上で困っていることはなく、大きな不便を感じてはいないが、家庭それぞれで判断するのではないか。 塾内の環境勉学に励むために、整理整頓されており清潔に保たれているのではないか。 入塾理由市進学院は有名塾として実績かあり講師の質がよいと聞いたため。 定期テスト重要事項やポイントをおさえ、テスト対策ができているのではないかと思う。 宿題不十分とは思わないし、学校の宿題との兼ね合いもあるので、子供次第だろう。 良いところや要望スケジュール管理について相談を十分に聞いてくれているのではないかと思う。 総合評価子供の苦手科目の克服に、努めてくれているのではないかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金兄弟はほかの塾を使っていましたが、それぞれに送迎が有ったり料金はまちまちです。 講師特に困る事も無く、普通に過ごしている。 カリキュラムや教科書が違う所が問題。 カリキュラム夏休み中は夏期講習で殆ど授業に出かけていました。教科書が違うので少し戸惑いが有ります。 塾の周りの環境雨天じは電車・その他は自転車で通いますが、駐輪に問題は有りません。 塾内の環境線路が傍に有りますが、高低差が有る為騒音は気になりません。 良いところや要望使用している教科書が対応していないらしく、戸惑います。考慮して頂けると幸い。 その他気づいたこと、感じたこと家庭で行う通信授業が多くなってきています。家族の協力が必要です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金ちょっと高いのかなとも思いましたが、子供がやる気になったので、仕方ないかなと思います。 講師話しやすい先生のようでした。なので、勉強も楽しくできていたようです。 カリキュラム学校の勉強の進捗に関係なく教材に沿って進めている印象がまありました。 塾の周りの環境駅前にあるので、明るいことから安全かなと思い、一人で自転車で通わせていました。 塾内の環境友達もいたので集中できていたかと聞かれればしてないようでした。 良いところや要望とにかく勉強しなかったときに比べれば、やる気にさせてくれたことがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと教室が明るくきれいなことはよかったと思います。コロナ対策もしてありました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金初め子供を塾に通わせたのですが、正直こんなに高いのかと驚きました 講師理解出来ない事も分かりやすく指導して頂いき、学習に対する意欲がたかまった カリキュラム学校で受ける授業よりも分かりやすく受験にたいして助かりました 塾の周りの環境駅から近く、人が行き交い交通量も多く、その割には少し周りが暗かった 塾内の環境自習室など勉強出来る施設は良かったのですが、塾生がうるさかったりした事かあった 良いところや要望我が子にはあっていたみたいなので、成績も上がり目標も達成出来たのですが、料金がもっと安いとたすかりました その他気づいたこと、感じたこと入ったばかりの頃に下のクラスだったのですが、勉強に集中しない子供達がいて、迷惑してたら直ぐに対処してくれた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高額という感じはありません、たぶん普通なのkなと感じています。 講師子供が話しやすいように接してくれているようで助かっています。 カリキュラム決められたものはあるのかもしれませんが、柔軟に対応してくれているみたいです。 塾の周りの環境家からちかいこともあって我が家では問題はないですが、車で迎えに来る人は駐車場がないので困るみたいです。 塾内の環境狭いこともありますが、声が聞こえてくるようです、集中できないというわけではないと思います、 良いところや要望特別感はありませんが、子供がしっかり通えているのがいいことかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと同じ学校の友達も多く通っていたのが一番良かったのかなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金進学塾なので仕方ないですが、他の塾と比べて高い部類かと思います 講師わかりやすく指導してますが、こどもたちにはあまり人気はないようです カリキュラムそれほど成績は悪いほうではないが、何とか上位を継続してます。 塾の周りの環境歩いて10分以内ですが、国道沿いで若干危ない道なので歩いて行ってます 塾内の環境国道から1本入った道なので、車の騒音などは気にならないようです 良いところや要望もちろん学校の授業だけで学力がつくのであれば、それが一番だとは思いますが、厳しいので塾へ通うのは仕方ないかと思います その他気づいたこと、感じたことテレワークと通うものの境界線が微妙、ズームでなくても動画配信でいいのではと思うときがある

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金子供の為とは言え、実際かかる費用はとても大変でした 講師全員の方とは言えませんが、落ち着きがあって子供が信頼して授業に集中出来たようです カリキュラム子供が意欲的に取り組めたようで、自主的に勉強していました。 塾の周りの環境駅から近く(電車は利用していませんが)周りが比較的明るく治安が悪くはなかったように思います 塾内の環境入塾当初、成績順のクラス分けだったのですが、一番下のクラスで学習に対する取り組み方に生徒のバラツキがあったので、意欲的でない子供達が騒がしくマイナスであった 良いところや要望子供自信がやる気があって、意欲的に取り組める環境が整えられているのはとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金体制が家庭の所得により援助だったり割り引きがあると、とても助かるし、通わせやすいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金多くの塾と比較したわけではありませんが、そんなに高くなかったように感じていました。 講師子供たちが勉強していないときは、しっかり叱ってくれているようです。 カリキュラム子供の能力にあわせて、いろいろ工夫いただいていたようですね。 塾の周りの環境こどもが一人で安全に通えていますし、友達も同様だったようです。 塾内の環境自習できるような場所もあるようで、勉強してくる子供さんもいたようです。 良いところや要望とにかく安全に通えることと、勉強できる環境が整っていることですね その他気づいたこと、感じたこと預けて安心してしまっていたこともあり、そんなに成績は上がりませんでした

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師中学に通っていた時は講師が良く、特に英語の成績がとてもアップした。 高校はまだ始めたばかりなのでわからない。 カリキュラム季節講習が高かった。カリキュラム通りに行うととてもいいと思うがクラブの練習、合宿が重なり季節講習はスケジュール通り、通うのが難しかった。カリキュラム通りには消化できなかった。 塾内の環境駅に近いのでいい。当時通ってた教室は椅子が小さかった。勉強しやすい環境である。 その他気づいたこと、感じたこと学力が確実に上がる印象。料金もそれなり高いが、払ってるだけはある。 カリキュラムがいい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.