TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金比較検討した他の塾と比べて、オプションや講習などを含めた総額がリーズナブルだったから。 講師体験授業を受けたあとの子どもの感想と、保護者説明会に参加した際の雰囲気などから判断しました。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでわからない部分も多いが、子どもの反応、教材や宿題を見た限りでの評価。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で、塾は駅前で人通りも多く街灯もあり、季節講習や通常授業も日が長くなれば一人で通塾可能だと思うから。 塾内の環境保護者説明会の際に環境面はある程度見たのと、塾のルールとして整理整頓などが徹底されているようなので。 入塾理由体感授業などで比較検討した結果、実績と子どもの感想をもとに決定しました。 良いところや要望現時点での志望校への合格実績が高いので、そのノウハウやそれを踏まえた指導に期待している。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、あくまで現時点での評価にはなりますが、子どもの反応も良く、担当講師からのフィードバックなどもあり、概ね期待通りです。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金妥当な金額かなという印象です。 講師熱心な講師が多い印象で、わからないこともすぐに質問できる環境が良いと思いました。 カリキュラム難しい内容もあるようですが、授業内容や進度は満足しているようです。 塾の周りの環境最寄りの流山おおたかの森駅からは数分歩きますが、ファミリー層も多く道も比較的明るいので治安や立地は良いと思います。 塾内の環境教室は何箇所かあり、建物も教室も綺麗です。廊下の自習室は勉強に集中できなそうな環境なので改善した方が良いのではないかと思います。 入塾理由本人の希望で、合格実績も多く交通の便も良かったので入塾を決めました。 良いところや要望塾への入館時、退館時に通知がくるので安心して通わせることができると思います。 総合評価塾の雰囲気や授業内容等が我が子にはあっているようで、楽しく通えています。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金夏期講習と冬季講習は、コマ数をふやしてしまう傾向があり費用がかさんでしまった。 講師講師が多く、先生の入れ替えが多かった。 カリキュラム昔からある塾のためテキスト等については、安心して使用することができた。 塾の周りの環境駅近くにあること、商店街の中にあること、近くに塾が多数あり、中学生が多くいて夜でも1人で行くことができていた。 塾内の環境塾長が、声かけをよくしてくれているので、子供のモチベーションをうまく保っていた。 入塾理由近所であること、個別指導の塾を希望していたことが理由となります。 定期テスト定期テスト前は、中学校の過去問を準備して対応してくれていた。 宿題量は普通であった。難易度も普通でした。30分程度で終わるりょうでした。 家庭でのサポート特に何もせず塾におまかせしてましたが、宿題をやっているかは先生とメールしながら注意していました。 良いところや要望アットホームなところがあり、受験のテクニックを細かく教えてくれました。 その他気づいたこと、感じたことあまり厳しくないので、慣れてくるとだらけてしまうことがあった。 総合評価1回やめたことがあったので、最後までやり遂げたことは、先生や塾の雰囲気がよかったからだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習では、講習料とテキスト代や試験費用がまとめて請求され、翌月には新学期向けのテキスト代が請求されるので、連続で大きな出費になっていると感じる。 講師進学実績のある教室から異動してきた講師は比較的良かったが、 進学実績の低い教室の講師はやる気を感じられなかった。 カリキュラム自前のテキストだけでなく、一般販売しているテキストも使用して授業があった。 塾の周りの環境繁華街に隣接している教室もあるが、明るく人通りの多い教室でもあり、一長一短だと感じている。 駅に近く、電車通学もしやすい。 塾内の環境新設された教室であり、設備が全般的に新しく、綺麗であった点。 入塾理由苦手科目の解消のために、親身に面倒をみてくれる塾だと判断したため。 良いところや要望たまに電話で、塾での状況を教えてくれるが、 あまり長話をしたがらないように思われる。 総合評価料金は大手塾に比べれば安いが、 その分、生徒に任せきりで管理する気配を感じられない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾に通ったことがないので、安いのか高いのかはわかりませんが、授業以外にテスト代、教材費があるので、負担は大きい 講師先生の話が面白くて、授業内容だけでなく、雑学も聞くことができて、楽しいそうです。 カリキュラム教材はしっかりしています。宿題以外に毎日行う教材があり、学習習慣がつくとおもいます。英語の発音を確認できるアプリも活用してます。 塾の周りの環境駅から近く便利で、人通りもある程度ある場所なので安心して通わせられます。ただ、駐輪場がないのが不便です。 塾内の環境ひとクラスの人数が少ないので、快適でし。自習室や映像授業を見るスペースもあり、ありがたいです。 入塾理由丁寧な指導が期待できたため。子供本人が、授業が楽しいから通いたいと言ったため。 定期テストまだ小学生なので、定期テスト対策はありません。中学になってから確認したいと思います。 宿題量も難易度もちょうどいいと思います。コツコツやる習慣がつくのでいいです。 良いところや要望LINEで色々な情報が届くので便利です。人により受付の電話対応に差があるのが気になります。 総合評価家から近く通いやすい。子供が楽しく通っており、勉強に前向きになってきたのがありがたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると、比較的、安価。夏期講習やテスト費、維持費も安価。 講師カリキュラム通りに進まないことも多く、結局、自宅での自習が必須となる カリキュラムテキスト内容やカバー範囲は文句ないが、講師の教え方は雑なこともある。また、カリキュラム通りに進まないことも多く、結局、自宅での自習が必要 塾の周りの環境自宅から近く、周囲もマンション等で落ち着いているので、環境はよい。駅にも近いが、繁華街と逆なので、落ち着いている 塾内の環境自習室が3タイプあり、よい部屋は椅子もふかふかだが、悪い部屋は廊下にいすがあるだけ等、とても勉強できる雰囲気ではない 入塾理由家から近かったこと、面倒見がよさそうだったこと、大手で有名だったこと、スケジュールに無理がなかったこと 定期テスト中学受験のクラスなので、学校のテスト対策は特になく、模試のフォローもあまりない 宿題宿題は多くないが、授業についてくるには、自主的に進める必要はある 家庭でのサポート予習、復習のサポート。具体的には、カリキュラムに沿って、いつ、どのページをやるかを指示。 良いところや要望テキストやカリキュラムは必要な範囲を網羅してる。電話対応も丁寧。ただ、模試のあとのフォローをもっとしてほしい 総合評価家での勉強を前提に、予習と復習をできるタイプに向く。完全に塾におまかせだと、厳しい。値段は安いし、カリキュラムもよい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金今回塾ナビから資料請求をさせてもらい、いくつかの塾の料金を検討させていただきました。中学2年生での比較ですが安くもなく、高くもなくといった印象です。中学3年生の料金は少し高いなと感じています。 講師講師については私はわかりませんが、子供はわかりやすかったと聞いています。指導方針は学校の授業やテスト対策ではなく、高校受験に向けてカリキュラムを組んでいると話を聞き、選ばせていただきました。 塾の周りの環境南流山駅から徒歩1~2分くらいで到着できるので、交通の便や立地は良いと思います。私の家からだと最寄り駅ではないので、少し距離があるのと帰りも遅いので車で送り迎えをしています。 塾内の環境自習スペースもあり、人数も多過ぎず少な過ぎず良いと思います。 入塾理由同じ中学校の友達が通っていて、体験や塾での話を聞いて一番子供に合っていると感じたため。 良いところや要望千葉県からスタートした塾かと思いますので、千葉県の進学については強いのではないかと考えています。まだ、入塾したばかりで良い悪いもわかりませんが、希望の高校に合格出来るよう指導をお願いいたします。 総合評価いくつかの塾を、検討した結果選ばせていただいたので期待を込めての点数です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金以前に通ったことがあると、入会金が不要なのが助かりました。 ほかにもいろいろな割引キャンペーンをしているので、情報を確認してから申し込むとお得だと思います。 講師小規模なこともあり、話やすいようです。 通い初めに担当の先生からお電話もいただけて、お話しできました。 カリキュラム難易度は本人にとってはちょうどよいと言っています。 塾の周りの環境駅からすぐで暗い場所や治安の悪い場所を通らないので親として安心です。 駅にコンビニがあるので軽食や飲み物を買うのも不自由しません。 塾内の環境靴を脱いで入るシステムが本人のお気に入りのようです。 自習室に予約が不要なのが親としては助かります。 入塾理由本人が競争の激しい塾に疲れ、オンラインでの自宅学習のみでもモチベーションが保てないとこちらへ通塾を希望しました。 小規模であること、自宅から近いことも決め手になったようです。 良いところや要望駅から近く、アットホームな雰囲気を求める方には向いていると思います。 テストの回数が他の塾と比べると少な目なので、どのくらい身についているかは自宅でみるか、公開模試などを利用するのが良いと思います。 総合評価おおむね満足しています。 テストが少ないので理解度が親に分かりにくいところは転塾した者にとっては不満に感じるかもしれませんが、自宅で公開模試の過去問や志望校の過去問をするのであればその時間が取れる分良い点とも思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
講師友達の人間関係に配慮してもらえたので過ごしやすかったそうです。 カリキュラム他のところのカリキュラムをほとんど知らないのですが、うちの子には合っていました。 塾内の環境他のところと比べるとよいと聞いていたのでいい印象しかありません。 入塾理由近所の人から勧められたことと近所で通っている子が多かったから。 定期テスト定期テスト対策はしてもらえましたが、頼りすぎないように気をつけました。 宿題宿題の量は多めでしたが、これくらいがふつうかなとも思っていました。 家庭でのサポートおやつをお菓子ではなくおにぎりやお弁当にしていました。水筒必須。 良いところや要望困ったらすぐ連絡をするとすぐに対応してもらえてとても安心感がありました。 その他気づいたこと、感じたこと休みの連絡をし忘れてしまった時、すぐに連絡がきたのできちんとしていると感じました。 総合評価うちの子に合っていたのと、成績が伸びたので感謝しているから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金前塾で時間数少なかったため料金が安く、フル教科で通塾回数が多くなった現塾は、結果が出ていないので高く感じる。 カリキュラム授業用と宿題用と分かれていることが良いと思った。塾時間以外も勉強する習慣になる。 塾の周りの環境駅が近く人通りが多いので、歩くのが怖い環境ではないと思う。コンビニやスーパーもあるし、便利。塾生用の駐輪場があると更に便利。 塾内の環境ビルのワンフロアだが、意外と広くて使いやすそう。明るく清潔に見える。 入塾理由中学受験を目標にしており、それまでの個別指導より集団指導へシフトした方が力になると思い、決めました。 宿題途中から入っているので、未習部分に手こずっているようだが、量は、適当だと思う。 家庭でのサポート授業が深夜ではないにしろ、夜に終わるので、迎えに行っている。小学生なので、親が塾選びから申し込みなどしているが、当たり前。 良いところや要望授業と宿題のテキストが別になっているところが良いと思っている。受けられなかった授業に関して、映像授業を用意しているところもありがたい。 総合評価まだ結果が出ていないので、最高点はつけ難い。ただ、以前よりも勉強しなければいけない意識が出てきたことは良いと思っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金個別授業や講習等で結構金額がかかりました。夏期講習や冬季講習は受講したので費用は嵩みました。 講師本人が分かるようになるまで熱心かつ辛抱強く教えてくださる姿勢、また本人のやる気を起こさせる指導力は素晴らしかったと思います。 カリキュラムカリキュラムは本人の第1志望となる県立中学校に特化したものを受講しました。 塾の周りの環境駅の近くですし、交番も近くにあったので何かあった時は安心でした。自宅からも徒歩で15分程度だったので、送り迎えもしやすかったです。 塾内の環境教室は手狭感はありましたが、友達と仲良くしつつもライバル意識をお互いが持ち合いの善い環境だったと思います。 入塾理由本人が希望する志望校の合格率が高かったのと、熱心な指導力が決定打となり入塾しました。 定期テスト定期テストはありました。それによって学力の伸びしろも判断しやすく。また弱点もわかるため良かったです 宿題学校の宿題もある中で苦労していましたが、塾の宿題を学校の宿題(自己学習)として工夫して取り組んでいました。 家庭でのサポート塾の送り迎えは家族で行いました。また、定例模試等場所がいつもと違う場合は家族で行き、緊張を解せるようにしたいました。 良いところや要望模試の結果によっては講師から連絡もあったり、家庭の事情ででれない講習があった際は個別に対応して下さり、とても親切だったと思います。 総合評価最終的に本人の努力で勝ち取った合格ではありますが、この塾での専門的に特化したカリキュラムやサポートのおかげだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金テキストや試験が多く、復習や短期間での成績評価が本人に合っているか判断しにくいため。 講師子供から講師の話を聞いた際に、勉強に対する姿勢などが割と短絡的と考えているため カリキュラム量が多く復習などに費やす時間が少なく、こなせていない様子を見受ける。 塾の周りの環境入退室のメールや、徒歩数分の距離のため、時間帯が遅くても対応しやすいため。また、都市部のため人が多く安全。 塾内の環境本人から特に苦情もなく、外観も新しいため、問題ないと認識している。 入塾理由本人の希望より、学校が休みの期間に無料で講習を受けて入塾をしたので 定期テストこれまで使用してきたテキストの間違った問題の復習や繰り返し問題演習。 宿題量が多くてやりきれていない。通常ならば少し本人への促しが必要 良いところや要望試験やテキストをやりっぱなしではないような確認をしてほしい。また、学力について長期的な向上をするよう取り組んでほしい。 総合評価まだ通い始めて短期間のため、結果がそれほど期待したものではないから。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金自分は高校3年まで塾に行ったことが無かったので、高いと感じたが、値段的には普通のようである。 講師質というよりも、本人に分かりやすい講義かといった相性のようなものが重要そうである。全体的にはレベルが低いという訳ではなさそう。 カリキュラム千葉県の公立や私立の受験問題の傾向はノウハウを持っているようであり、それがカリキュラムに反映されているようである。 塾の周りの環境家から塾までの道も明るく、塾も比較的大きな駅である流山おおたかの森駅に隣接している為、治安の面での不安は少ないと思う。 塾内の環境コロナウィルスで騒がれていた時期なので、隣の子とのスペースもそれなりにとって、勉強に集中しやすい環境であったようである。 入塾理由家から近くて、友人も通っていて薦められて、本人が希望した為、通わせることとなった。 定期テスト県立高校の入試で内申点が重要である為、定期テスト対策もそれなりに比重を置いて実施していたようである。 宿題子供にどんな宿題が出ているかなどは聞いていないが、本人の自宅での学習状況を見ていると、あまり宿題は出ていないようである。 良いところや要望さほど厳しくない(スパルタではない)ようなので、強制的にべんきょうをやらされている感が嫌な子には合っているとはおもう。 その他気づいたこと、感じたこと千葉県の平均的な学校を希望するのであれば、受験問題の傾向もノウハウを持っているようなので、大外れということは無いのではないかと思います。 総合評価比較的和気藹々という雰囲気のようなので、通塾を嫌がることは無いとは思うが、逆にいうと厳しさはさほど無いようなので、自主的に勉強する姿勢が無い子には向いていないかもしれない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金平均がそんなもんなので仕方が無いが一般家庭では支払いがかなりきつい 講師せんせいのばらつきがひじょうに多いので こればっかりは運による カリキュラムきょうざいはひじょうにわかりやすく 録画でもみれるのでひじょうにいい。 塾の周りの環境駅から近く車通りもないので通いやすい ただお迎えのくるまをおくところはない 雨の日のお迎えがこまる。 塾内の環境できたばっかりなのできょうしつはきれい エアコンもよく、きいている 入塾理由先生がしっかりしていたが担当の先生はイマイチだったのでがっかりした 家庭でのサポート宿題がまにあわないのでひたすら教えていた なかなか、ひとりで勉強させるのは難しい 良いところや要望いい先生にあたるとひじょうに勉強のすすむスピードがあがるのでよい 総合評価お金が続くいえであればよいとおもいますが なかなか金額的にきびしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金選択した科目やコースに対して、妥当な金額だと思う。学年が進むにつれ、受験が近づくにつれて夏期講習や冬季講習などを加えていくと、授業料の負担はかなり大きくなると思う。 講師比較的年齢の若い、フレッシュな講師が多いと思う。若いが故に授業に関する知識や経験、ノウハウはベテランに及ばないと思うが、明るく一生懸命さに対応してくれるのは頼もしい。 カリキュラム教材は選択した科目やコースで用意されたものを使用しています。教材について特段の不満はありません。 塾の周りの環境自宅から自転車や徒歩で通える距離なので、特に困ることはありません。どこの塾も同じだと思うが、お迎えの時の混雑、特に車の行き来には注意が必要。 塾内の環境教室内はとても綺麗で、電気も明るく、手入れが行き届いています。 入塾理由通塾しやすい場所にあったこと。 進学実績があったこと。 授業の進め方が子どもに合っていたこと。 定期テスト子供が小学校1年生のため、小学校高学年のようなテスト対策はありませんでした。 宿題質、量ともに、きちんと向き合えば期限までにこなせるものでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えやコース選択などの説明会に参加しました。入塾を決めた後は、予習や復習のための時間早出や取り組みへのサポートをしています。 良いところや要望講師および事務の方を含め、明るく挨拶をしてくれるので、とてもいい雰囲気で学習できています。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満や要望はありません。 まずは、この塾を使いこなす、使い倒すことで活用していこうと思っています。 総合評価学習の内容、講師の質、自宅からの立地などの現状からすれば不満はありません。 ただ、学年が進み、具体的な志望校などを考え始めた時にこの塾が適しているかを再度検討する必要があると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金兄弟で違う塾に通っており、実際にかかった費用を比べるとたかい。 講師先生は穏やかで良い面もあるが、メリハリがなくたんたんとしてるので眠いらしい カリキュラムカリキュラムは全ての教室で統一されてるのと、休んだときの映像授業があるのがよい 塾の周りの環境駅に近く、まわりも明るいので夜遅くなっても安全。 自転車で通えないので送り迎えが必要なのが少しこまる 塾内の環境人数のわりに教室数も多く、静かな環境で勉強しやすい。 靴を脱いで授業を受けるので、リラックスできる。 入塾理由友達が通っていたことが一番の理由。 あとは、家からの通いやすさ。 定期テスト通常の授業とは別で補講はあることもあるが、普通にテスト範囲ではない授業があるのが困る 良いところや要望テスト結果、合格者の人数などの公表がないのが気になる。 できれば公表してほしい。 総合評価授業料が高いわりに、学力があがっている気がしない。 先生との相性もあるのかもしれない。 先生の見直しもしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金テスト費用や講習など、通常授業以外の講座が多かったので費用的には非常に高額でした。しかし、その分質の高い授業をしてくださる講師も頑張っている生徒も沢山いていい刺激をもらって頑張れたので不満はないです。 講師集団塾ですが、ひとりひとりのことをしっかり見てくれていたように思います カリキュラム学校では教われないコツや工夫の仕方まで教えてくださりとても良かったです 塾の周りの環境駅からの距離も近く、道のりも歩道が広くて安全面でも何も心配ありませんでした。コンビニもあったので小腹が減った時などにも便利でした 塾内の環境教室はあまり広くなかったが問題なかったと思います。自習スペースが部屋になっておらず、集中してできるのかな?という印象でしたが、講師スペースにも近いのでいつでも質問をしやすい環境で良かったのかなと思います。 入塾理由他県の越境受験のため、県を跨いで通うことにしました。その中で進学率の高い塾だったので選びました。 定期テスト定期テスト対策はあったようですが、県が違ったので時期も微妙にずれていたりで利用したことはありません 宿題量はとても多いようでした。ですが、与えられてる分、やらざるを得なくてこなす量が増えて学力も上がりましたし、何をすればいいかわからないなど無駄に不安に駆られたりしなかったので良かった 家庭でのサポート勉強スペースを自室以外にもいくつか作り、自室で集中できない時に場所を変えたり、それでもスイッチが入らない時はリビングで一緒に取り組んだりしていました 良いところや要望目指す高校があるなら任せて安心な塾です。学力別でクラス分けされているのでモチベーションが保てて良いと思います その他気づいたこと、感じたこと体調不良や時間的に間に合わない時など、オンラインに切り替えられるのが助かりました。 総合評価子どもと保護者の不安にも寄り添ってくれ、子どもの能力を高めてくれたので、電車賃をかけてまで通わせて本当に良かったと思える塾でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金季節講習はオプション的なものをプラスするとかなり高額になる。基本の講習についてもオプションの講習についても、もう少し分かりやすく詳しい説明が欲しかった。 講師たまに先生の無駄話があるのは良くないと思った。板書が分かりやすいのはいいと思う。 カリキュラム難しいところだけでなく、基本から応用まであるのがいいところだと思う。 塾の周りの環境交通の便はいいが、駐輪場の止められる台数が少なく、入れ替えの時間帯は混む。3時間を過ぎると有料になるので、授業後に先生に質問したり自習室を利用すると3時間を越えてしまいお金が掛かってしまう。 塾内の環境具体的なエピソードは特にないが、整理整頓されており、勉強に適した環境と言えると思う。 良いところや要望いい意味で塾らしい塾のような気がする。先生とのコミュニケーションの取りやすさとか取っつきやすさを売りにすると言うより、勉強に集中しやすい環境などを売りにしていて逆に安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと苦手科目と得意科目の差がかなりあるので、全教科を同じクラスにすると、苦手科目に合わせることになるので、科目別でクラス分けられたらいいのにと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金明細書はメールでほしい。勤怠のシステムと支払い明細のサイトが別々。統合してほしい。 講師子供の人数が減っているため、私が子供の頃と比べてレベル分けがなくなっていた カリキュラム毎日やるベーシックトレーニング、塾の日にでる宿題がわかれているのが良い 塾の周りの環境駅近から近いため治安は良い。しかし、車での迎えは止める場所がないため不便 塾内の環境教室に道具が少なく、目につくものがないので授業に集中しやすい。 良いところや要望塾の入退室がメールでくるので、子供が無事に着いたかわかる。支払い明細もメールでほしい その他気づいたこと、感じたこと人数がへっているため、クラスがすくない。レベル分けができなくなっている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金割引制度はあった。時期によってキャンペーンがあったり紹介制度もある。 講師子供が講師によって差があると言っていた。同じ塾でもそれぞれの教室によってレベルが違うらしい。通いやすさから場所は選べなかった。 カリキュラム問題集が大量。費用もそれなりにかかるが、内容はよいらしかった。映像授業がいつでも何度でも見られるのはよかった。 塾の周りの環境駐輪場がないのが不便。そんなに人通りがあるわけではないので送迎は必須。 塾内の環境少し狭いと言っていた。雨の日などは蒸し暑く換気をもっとしてほしいようだ。 良いところや要望費用は安くはないが、まあ普通だと思った。送迎があるので時間帯をもっと前倒しにしてもらえるとよい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気