TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の生徒 の口コミ
料金本当に高い。 入塾する際に聞いた話と違ってびっくりしました。 カリキュラムどこの塾も同じかもしれませんが教材費が高く、必修の授業は断れません。 塾の周りの環境ゲームセンターが近くにあるので微妙ですね。 ですが駅から近いところはありがたいです。 塾内の環境自習室と決まっているわけではなく、今日はここが自習室!みたいな感じです。小学生が騒ぎすぎてあんまり集中できません。 良いところや要望もっと安くしてほしいのとテストが本当に受験に関係あるのかと不安になります。 講師の方は講師という自覚?をもってちゃんと授業してほしいです。講師指導しっかりやってください。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の生徒 の口コミ
料金授業の時間に対して相応な値段だと思うが、もう少し緩くて低コストのコースがあればなお良し 講師とても授業がわかりやすくて面白い授業。 わかりやすく解説してくれる。 カリキュラム長時間勉強も苦なく勉強出来る。 わかりやすい授業で、しっかり学力がつきそうな気がする。 塾の周りの環境駅の近くでとても交通の便がよく、自転車置き場も近くにあってとても行きやすい。 塾内の環境とても整理整頓されていて、きれい。 雑音が少なくとても集中しやすい。 良いところや要望わかりやすい授業で、わかりやすい解説がとてもよい。コロナ対策もしっかりしている。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時など映像授業を受けることによって授業の遅れをとることを避けられるのはとても良い制度だと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の生徒 の口コミ
料金親が払っていたから、よく知らない。しかし、先生たちが良くしてくれたことを思うと良かったと思う。 講師決して良い生徒とは言えない生徒であったが、先生たちは最後まで見捨てる事なく面倒を見てくれた。おかげで志望校に合格することが出来、心から感謝している。 カリキュラムホームタスクという宿題が出るため、家でも勉強するのがよかったと思う。 塾の周りの環境路地にあり、近くにパチンコ屋や居酒屋が多かったので、夜遅くは危なかったなと思う。 塾内の環境教室の机がB5サイズの教科書を置いたらぴったりといった細い机で、最初は使いにくいかなと思ったけど、いい思い出である。 良いところや要望教室によって雰囲気がだいぶ違うが、私がいた時の津田沼教室は、もう少し先生たちとの距離が縮められたらよかったなと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します