学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 佐倉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金そんなに高くなかったが、3年間のトータルで考えると、かなりの金額になった。 講師本人は気に入っていた。 カリキュラム学校と並行して進む感じだった。予習は不要だが、復習が大事だった。 塾の周りの環境駅前にあったが、家からは離れていたので、送り迎えが必要だった。 塾内の環境駅前にあったが、特に繁華街という訳でもなく静かで集中できた。 良いところや要望落ち着いた雰囲気だったと思うが、あまり派手さはなかった。やや平凡。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 佐倉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金春、夏、冬の講習は料金の相談をしに行き、どれが必要か教えてもらっていたので割りと、安く受けています。 講師生徒一人一人の性格をきちんと見て、対応してくれていたと思います。先生とぶつかる事もありましたが、諦めず通って行くと決めていた高校に合格できたのも塾のお陰だと思います。値段も、その都度何が必要か私に説明してくれて、それだけ講習させてもらえたり、とても良心的でした。 カリキュラム教材はスゴく多くて、本当に全部使うの?って感じでしたがわからないところがあったらきちんと教えてもらってました。一人一人の性格とかもみてくれて勉強方法を考えてくれました。目指した高校は合格です。 塾の周りの環境自転車で行ける距離だったし、車通りも激しくなかったです。 塾内の環境静かな方だと思います。フリーになった生徒たちがうるさかったりするとすぐ注意されていました 良いところや要望集団と個別がありますが、個別で追い付いてきたらすぐ集団にきませんか?と声をかけていただいたり、良く見て頂いたと思います。自習をやりにいってもわからないところは教えてもらってました。 その他気づいたこと、感じたこともう少し料金を下げていただきたい。あと、先生のレベルを上げてもらいたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金そんなにふたんかんはありません。コストぱほーマンスをかんがえればやすいともいます 講師ともだちかんかくではなしやすいようで、しつもんもしやすいようです カリキュラムこどもがりかいしやすいようにこうせいされていてきにいっているようです 塾の周りの環境いえからもちかく、またしゅういもあかるくちあんもよくもんだいないです 塾内の環境できたばかりということもありきれいであかるいかんきょうですね 良いところや要望このままこうしのかたがたとはなしやすいかんきょうにあればよいとおもいます その他気づいたこと、感じたことともだちもいるのであんしんしてかよえるみたいです。このまませいせきもあがればよいとおもいます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金体系は他の塾と比較して高いとは感じられなかった。内容どおり 講師高校の受験情報が不足しており進学指導が不十分だった講師の進学指導があるあまり良くなかった カリキュラム他の進学塾と比べて特色があまりない。カリキュラムのついても進学先に特化した指導もなかった 塾の周りの環境駅に近いのでまわりも明るくて特に治安が悪いという事も無かったと思う 塾内の環境教室内は特に整頓されていないという事は無く、問題無いと思う。 良いところや要望進学先情報が不足していて選択時にかなり迷った。講師が頼りなかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて大差はないと思っていましたが、色々な映像授業(別料金)を勧められ、その度に断るのが一苦労です。 また、それらを取ってないと、それを理由に成績が伸びないような言い方をされます。 講師教室長は経験豊富で丁寧な対応をしていただけますし頼りになります。 他の先生は熱意はありますが、経験不足の感は否めません。また、教室長は親切で押し付けてはきませんが、新任の先生は別料金の追加授業を強く勧めてきます。本部の先生に対する評価になるか本部からのノルマなどあるように感じます。 カリキュラム10月まで数学が終わらないカリキュラムなので、夏休みから受験勉強をしたかった子供は独学で勉強する必要がありました。 私立を志望するのであれば、おススメできません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金りょうきんはたかめです。はいるとき、すこしなやみました。ほかのじゅくでもいいのではないかと思いました。 講師かよいにくいふんいきでしたが、しだいにかよいやすくなりました。先生たちがわかりやすいのがとくちょうです。 カリキュラムわかりやすいカリキュラムです。しんがくをもくてきとしたカリキュラムです。ひじょうにはっきりとしています。 塾の周りの環境こうつうのべんはいいです。ひじょうにかよいやすいです。明るいばしょにります。たくさんのかたが通っています。 塾内の環境ざつおんはすこしあります。落ちつかないせいとがすこしおり、そのかたたちが喋っていてうるさいです。 良いところや要望先生たちがじょうねつを持って教えてくれます。ひじょうに助かっています。人に勧めたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生たち、じむのかた、たちがじょうねつを持っています。助かってます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金決して安くはなかったが、ほかの塾を調べても際立って高くもなく、妥当な料金だと思います。 講師本人の志望大学と現在の本人の学力レベルを正確に把握して、合格するためのカリキュラムを組んでくれました。本人は先生の言うことを信じて、一生懸命勉強に取り組んでいました。定期的に進捗状況を電話で知らせてくれたので、学力の伸びが実感できました。 カリキュラム本人のレベルに合ったもので、なおかつ合格するための課題がわかりやすかった。 塾の周りの環境最寄りの駅から、徒歩2分だったので送り迎えが出来ない時はとても助かった。 塾内の環境教室ないは当然ながら、冷暖房完備なので快適な環境で学習できた。 良いところや要望集団なかでも、個人指導も丁寧にしてくれたので、自分からはあまり質問できなかった子供には合っていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと特に要望はありませんが、本人の志望大学だけではなく、今のレベルでチャレンジできる大学をもっと提示して欲しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金中3の夏期講習から、秋の特別講座、正月講座、直前講座など特別講習が次から次へとありました。特別講習は受講して当たり前、という雰囲気です。他の塾と料金を比較するなら特別講習込みで考えたほうがいいと思います。 講師塾全体のカリキュラム以外にも講習を開いてくれたり独自のプリントなど作成してくれた。 カリキュラム中3の夏期講習から入りました。夏休み中に中3の範囲は全て終わらせ、秋からは過去問や想定演習など実践形式が増えました。朝から過去問など解き休憩を挟んで、答え合わせ、ポイントの解説などがありました。志望校別のコースもあり近隣の教室へ出向き講習を受けたことはいい刺激になったと思います。 塾の周りの環境同じビル内に本屋、100均があり休憩時間に買い物したり気分転換できたと思います。 駅のコンビニまでも屋根があって雨に濡れずに行くことができました。 塾内の環境中3生には自分用の机があり電話帳などの重い教材は置きっぱなしにでき、講習がないときも自習できました。中3の夏休みから受験期までの勉強はほぼ塾でしていたので常に自習スペースが確保されていてよかったです。 良いところや要望定期的な面談の他に電話で相談に乗ってくれたり丁寧な対応だったと思います。受験校の選定などは中学校より頼りになります。教室全体の雰囲気を上手くコントロールしたり生徒の扱いはさすが慣れている、と思いました。 その他気づいたこと、感じたことあまり遠くへ通わせたくなかったので場所で選んだ部分が大きいのですが、夏休み明けから土日も含めてほぼ毎日通っていたので通いやすくてよかったと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金家計に大きな影響を及ぼすほどの料金ではないので問題はないと思ってます。 講師比較的話しやすいみたいで、質問や相談がしやすいみたいです。関係はうまくいっているようです。 カリキュラムまあまあ学校の授業の進捗も考慮しながら、塾の指導も進んでいるみたいです。 塾の周りの環境家から自転車で通学できる範囲内にあることや、周辺環境は治安も良いので問題はありません。 塾内の環境できたばかりということもあり、まだきれいな環境で問題はないです。 良いところや要望こどもと先生の関係がうまくいっていることがとtっても良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金そんなに問題にならないていどの料金なので特に問題はありません。 講師話しやすいようで、質問もしやすいし、おかげで理解度が上がるようです カリキュラムjy区での指導内容にプラスして学校の授業を踏まえた学習をあわせてしてくれているからです。 塾の周りの環境比較的近くにあるので自転車で通えているおかげで安心できます。 塾内の環境できたばかりということもあり、てってもきれいで清潔感もあります 良いところや要望先生と子供の関係が良好であるので、行くことを苦にしていないのが良いです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はそんなに負担にならない程度なので、問題はないです。安くなるなら助かりますけど。 講師こどもと先生が話しやすいようで、子供と先生が良好な関係あなので質問とかがしやすいとのことのようです カリキュラム夏期講習などのたびに過去の復習などをしてくれているので、勉強を再度見直すことができて身に付く漢字があります 塾の周りの環境家から自転車で通える範囲なので、子供も気軽に行けて安心です。自分も安心できます。 塾内の環境できたばかりということもあり、とってもきれいで清潔感はあると思いまsす 良いところや要望こどもたちとの話しやすさ、質問のしやすさを考えるととっても良いのですが、先生らしさもないのでそこは不安です

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金とにかく高かった。授業料以外の別途料金が多くかかり、結果的に相当な金額になった 講師講師の方が熱心に指導してくださったと思う。 カリキュラム志望校に合わせて全体的な教科を指導していたように思う。夏期講習や冬期講習は集中的なカリキュラムだった 塾の周りの環境駅と線路が近かったので、電車が通ると講師の声が聞こえなくなると言っていた 塾内の環境線路沿いにあったので電車が通ると講師の先生の声が聞こえなくなるとい言っていた 良いところや要望進学校に特化した塾だったので、指導やカリキュラムなどはとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室や映像室が予約が必要で、自由に使えなかったのが不便だった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

市進学院の保護者の口コミ

料金普通。 少し料金明細が分かりにくい。 課金のタイミングも分かりにくい。 講師おすすめしません。 塾として蓄積した長年のデータ、カリキュラムはありますが、それを生かせる先生がいない。 それを上の人間もフォローできない。 物理的に人が足りず先生が受付を兼ねたりするので指導が手薄。組織として未熟。 教え方の上手い先生はすぐに首都圏方面の塾に異動してしまう。 カリキュラム有効活用できれば、それなりの効果はあると思われる。しかしオプションの説明がこちらから聞かなければわからないので、いつのまにか不要なものをつけたり、また足りなかったりする。 塾の周りの環境普通。飲み屋があるが、そこまで劣悪ではない。 駅からは近くて便利。 塾内の環境常に先生は不在。質問できない。 お昼を食べる場所がないからいちいち帰るか、外のようなところでお弁当を食べるしかない。 良いところや要望良い先生は本当に良い。 自分の教材を無償で貸してくれたり、逐一報告がきて子供の様子がわかった。 弱点をハッキリ指摘してくれ、志望校対策も白黒ハッキリ説明してくれた。 課題も適度に出してくれ、成績は上がった。 その他気づいたこと、感じたこと沢山の塾が増えたからか、無駄に生徒を集め、管理出来てない印象。 合わないと思ったらすぐに塾を変更するべき。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.