TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の生徒 の口コミ
料金夏期講座などの特別講座があり、その追加料金があるため高いと感じてしまった 講師予約制で面談が定期的にあり、時々担任の講師の先生がお電話で様子を知らせてくれる カリキュラム四教科だと、それぞれに教材やドリルがあり、リュックがパンパンになる日もあり重そう 塾の周りの環境駅ビルのため、電車やアナウンスの音がハッキリ聞こえる お祭りなども側であるので、楽しい騒音が聞こえるのが少し可哀想に感じた 塾内の環境電車の音がハッキリ聞こえてくるが、慣れると大丈夫のよう 空調もしっかり効かせてある 入塾理由姉が先に入塾している、集団指導でまわりと競って集中力を上げて欲しい 良いところや要望自習室があり便利だが、子供にもう少し進めて欲しい 宿題をするなどしてきてほしい 総合評価初めての塾なので、比較しにくいので、正当な評価であるか自身がない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の生徒 の口コミ
料金追加講座を取るとかなり値が張ります。志望校をきちんと定めておいてそれにあった講座だけを取るようにした方が良いと思います。 通常授業のみの料金は、安くはないのでしょうけれども、大手の塾にしては高くないほうだと思います。 講師色々な先生がいますが、生徒のことをよく見てくださっていると思います。進路の相談にも丁寧な対応をしていただきました。企業ですから合格実績をあげるために難関国私立高校を複数校受験することを強く打診されます。 カリキュラム教材の内容はとても良いと思いますが、教材が多いです。夏季、冬季講習等で追加講座を取るときなんかは講座ごとに教材が配られたりします。 難関国私立の受験を考えているなら、成田校にはそのようなクラスがありませんから、先生と相談して別の講座(プレップ)を受講することを考えた方が良いです。 塾の周りの環境京成成田駅のすぐ上にありますし、JR成田駅も歩いて2分かからない程度ですから交通の便は非常に良いと思います。送迎の車がとまるスペースは塾の目の前ですとかなり狭いです。夜は飲み屋が多く、酔った人もよくいますが絡まれたりすることは1度もありませんでした。 塾内の環境駅のすぐ上にありますから、電車の音は多少します。ですが慣れればそこまで気になりません。 教室は古いですが汚いということはなく、自習室もありますから勉強しやすい環境だと思います。 小学生がさわぐ時もありますが、先生が指導してくださいます。 良いところや要望良い塾だと思います。文系、理系で2人の先生が1クラスを担当するので先生同士の連携もよく取れていると思います。成田校には難関公立校受験クラスと、一般公立校受験クラスとの2つしかありませんから難関国私立を目指す方はそのような学校の専門の塾に行くか、市進の難関国私立受験クラスがある別校舎に行くか、先生と相談してはやめに別講座をとるかしないと難しいと思います。上のクラスで頑張っていれば、成田高校、佐倉高校などは沢山合格が出ています。 それから大抵中学生の授業は21:20終了予定ですが、授業がのびたり、小テストや補講などでしばしば22:00くらいになります。最初から22:00と明記してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと私は入塾テストで下のクラスから入り、塾の定例試験で上のクラスにあがってから成績がとても伸びました。先生方は目標を高く持つように鼓舞してくださり無事第1志望校に合格することが出来ました。入塾した当時よりも高い目標を達成でき、大変お世話になったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の生徒 の口コミ
料金普通の料金です。 ただオプションなどが結構ついてくるので 必要性をよく考えるべきだと思います カリキュラムしっかりと面倒を見てくれて 納得するまで答えてくれました 少し他の塾よりは遅れぎみですが 理解重視の方にはおすすめです 塾の周りの環境交通アクセスがいいです JRと京成の両方に近く バス亭も近いです よるおそくなると少し不安に感じるかもしれませんが 駅が近く、人通りも多いです 塾内の環境単純に他の校舎より汚いです 駅のなかで騒音もあります 駅内なのでリフォームはできなので 改善はされないと思います 良いところや要望市進だからこそなのですが 先生が付きっきりで教えてくれて ほとんどの先生は個人を尊重してくれます あくまで、ほとんど、ですが
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します